JP3009024U - 折り畳みテーブルを備えた冷蔵庫 - Google Patents

折り畳みテーブルを備えた冷蔵庫

Info

Publication number
JP3009024U
JP3009024U JP1994012588U JP1258894U JP3009024U JP 3009024 U JP3009024 U JP 3009024U JP 1994012588 U JP1994012588 U JP 1994012588U JP 1258894 U JP1258894 U JP 1258894U JP 3009024 U JP3009024 U JP 3009024U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
refrigerator
room
curtain
folding table
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994012588U
Other languages
English (en)
Inventor
智子 高木
Original Assignee
智子 高木
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 智子 高木 filed Critical 智子 高木
Priority to JP1994012588U priority Critical patent/JP3009024U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3009024U publication Critical patent/JP3009024U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refrigerator Housings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本考案は、冷蔵庫に折り畳み可能なテーブル
を設けることにより、部屋のスペースを有効利用できる
折り畳みテーブルを備えた冷蔵庫を提供することであ
る。 【構成】 折り畳みテーブルを備えた冷蔵庫(10)の
冷蔵庫本体(12)の上部には冷蔵室(14)が、下部
には野菜保管室(16)が設けられている。前記冷蔵室
(14)に形成された開口部(18)には片開きのドア
(20)が回動可能に取り付けられている。このドア
(20)の外側面(20B)には取っ手(21)が突設
されている。前記ドア(20)の外側(図面手前側)に
はドア(20)を覆うようにテーブル(22)が取り付
けられている。このテーブル(22)の下端部はヒンジ
(24)が取り付けられている。また、前記テーブル
(22)の上部の外側には取っ手(26)が固着され、
テーブル(22)を回動し易くなっている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、冷蔵庫に折り畳み可能なテーブルを設けた折り畳みテーブルを備え た冷蔵庫に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
冷蔵庫は必需品であり、ほとんどの家に置かれているが、冷蔵庫は飲食品を保 管する必要があるため、比較的大きなスペースを必要とする。 ところで、ワンルームマンション等においては部屋のスペースが狭いので、冷 蔵庫を置くとその分だけスペースを利用することができなくなるという不都合が ある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、上記事実に鑑みなされたものであり、冷蔵庫に折り畳み可能なテー ブルを設けることにより、部屋のスペースを有効利用できる折り畳みテーブルを 備えた冷蔵庫を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
請求項1の考案は、冷蔵庫の冷蔵室に形成された開口部を少なくとも閉塞する ように設けられた回動可能なドアと、このドアの外側に配設され下部に設けられ たヒンジを介して回動可能に取り付けられたテーブルと、を有してなることを特 徴としている。 請求項2の考案は、冷蔵庫の冷蔵室に形成された開口部を少なくとも閉塞する ように設けられたロールカーテンタイプのカーテンドアと、このカーテンドアの 外側に配設され下部に設けられたヒンジを介して回動可能に取り付けられたテー ブルと、を有してなることを特徴としている。
【0005】
【作用】 請求項1及び請求項2に係るテーブルを備えた冷蔵庫のテーブルを使用する場 合は、テーブルを引くだけでテーブルはヒンジを介して下方に回動して、水平位 置で止まる。従って、このテーブルを食卓等に使用することができる。しかも、 別途にテーブルを購入して部屋に置いて置く必要がないので、部屋のスペースを 有効利用することができる。 また、テーブルを使用しない場合はテーブルを戻せばテーブルが無い状態にな るので、前記テーブルが邪魔になることはなく、部屋のスペースを有効利用する ことができる。
【0006】
【第1実施例】 図1及び図2には本考案に係る折り畳みテーブルを備えた冷蔵庫(10)の第 1実施例が示されている。 図2に示すように、冷蔵庫本体(12)の上部には冷蔵室(14)が、下部に は野菜保管室(16)が設けられている。 図1に示すように、前記冷蔵室(14)には開口部(18)が形成されている 。この開口部(18)には片開きのドア(20)が取り付けられている。このド ア(20)は断熱材で形成されると共にドア(20)を閉めると前記開口部(1 8)は確実に密閉されるようになっている。従って、冷蔵室(14)に食品等を 出し入れできると共に冷蔵室(14)の温度を一定温度に保っている。また、前 記ドア(20)の右端(20A)には図示しないヒンジが取り付けられており、 ドア(20)は矢印A方向に回動可能となっている。このドア(20)の外側面 (20B)には取っ手(21)が突設され、ドア(20)を回動し易くなってい る。 図2に示すように、前記ドア(20)の外側(図面手前側)にはドア(20) を覆うようにテーブル(22)が取り付けられている。このテーブル(22)の 下端部はヒンジ(24)が取り付けられている。従って、図1に示すようにテー ブル(22)は前記ヒンジ(24)を介して矢印B方向に回動可能となっている 。また、図2に示すように、前記テーブル(22)の上部の外側には取っ手(2 6)が固着され、テーブル(22)を回動し易くなっている。 また、図2に示すように、前記野菜保管室(16)には野菜を入れる引き出し ケース(28)が出し入れ可能に収容されている。 なお、図1に示すように、前記ドア(20)の内側面(20C)は、フラット 面に形成したが、卵や牛乳等を置ける棚を形成してもよい。 また、第1実施例ではドア(20)の右端(20A)にヒンジを取り付けたが 、ドア(20)の左端にヒンジを取り付けるようにしてもよい。
【0007】 次に、第1実施例の作用について説明する。 折り畳みテーブルを備えた冷蔵庫(10)を使用する場合は、取っ手(26) を引けばテーブル(22)はヒンジ(24)を介して下方に回動して、図1に示 すように水平位置で止まる。従って、このテーブル(22)を食卓等に使用する ことができるので、別途にテーブルを購入して部屋に置いておく必要がないので 、部屋のスペースを有効利用することができる。 また、冷蔵室(14)から食品等を出したい場合は、ドア(20)の取っ手( 21)を引けば開口部(18)を開放できる。 また、図2に示すようにテーブル(22)を使用しない場合はテーブル(22 )を戻せばテーブル(22)はドア(20)に重なり合う状態になるので、テー ブル(22)が飛び出して邪魔になることはないので、部屋のスペースを有効利 用することができる。
【0008】
【第2実施例】 図3及び図4には本考案に係る折り畳みテーブルを備えた冷蔵庫(30)の第 2実施例が示されている。なお、第1実施例と同一の構成は同一の符号を用いて その説明を省略する。 図3及び図4に示すように、冷蔵庫本体(12)の開口部(18)の上部には カーテンドアとしてのロールカーテンドア(32)が取り付けられている。この 点を詳しく説明すると開口部(18)の上部にはロールカーテンドア(32)の 構成部材であるブラケット(34),(34)が固着され、ロールカーテンドア (32)の構成部材である巻取ドラム(36)を支持している。この巻取ドラム (36)にはロールカーテンドア(32)の構成部材であるカーテン部(38) が巻装されている。このカーテン部(38)は断熱材で形成されると共にカーテ ン部(38)を閉めると前記開口部(18)は確実に密閉されるようになってい る。従って、冷蔵室(14)に食品等を出し入れできると共に冷蔵室(14)の 温度を一定温度に保っている。 前記カーテン部(36)の下部には摘み体(40)が取り付けられており、摘 み体(40)を引くとカーテン部(38)が下に降りて前記開口部(18)を密 閉するようになっている。また、摘み体(40)を一定以上引くと前記カーテン 部(38)は巻取ドラム(36)により上方に巻き上げられて開口部(18)を 開放できるようになっている。 なお、他の構成は第1実施例と同一であるので、その説明は省略する。
【0009】 次に、第2実施例の作用について説明する。 折り畳みテーブルを備えた冷蔵庫(30)を使用する場合は、取っ手(26) を引けばテーブル(22)はヒンジ(24)を介して下方に回動して、図3及び 図4に示すように水平位置で止まる。従って、このテーブル(22)を食卓等に 使用することができるので、別途にテーブルを購入して部屋に置いておく必要が ないので、部屋のスペースを有効利用することができる。 また、冷蔵室(14)から食品等を出したい場合は、摘み体(40)を引けば カーテン部(38)が巻取ドラム(36)に巻き取られてカーテン部(38)が 上方に上がって開口部(18)を開放できる。 また、図2に示すようにテーブル(22)を使用しない場合はテーブル(22 )を戻せばテーブル(22)はドア(20)に重なり合う状態になるので、テー ブル(22)が飛び出して邪魔になることはないので、部屋のスペースを有効利 用することができる。 しかも、第2実施例では第1実施例と異なり片開きのドア(20)でなく、ロ ールカーテンドア(32)を取り付けたので前記開口部(18)を開放していて もロールカーテンドア(32)が邪魔になるということはない。 なお、他の作用は第1実施例と同一であるので、その説明は省略する。
【0010】 また、ドア(20),カーテン部(38)を透明な材料で形成すればドア(2 0),カーテン部(38)を通して冷蔵室(14)の内部を外から見ることがで きる。 なお、前記テーブル(22)の内側面を木目模様等の好みの模様を施したり、 あるいは好みの色彩を施してもよいことは勿論である。
【0011】
【考案の効果】
以上説明した如く、本考案に係る折り畳みテーブルを備えた冷蔵庫は、折り畳 みテーブルを備えてあるので、別途にテーブルを購入して部屋に置く必要がない ので、狭い室内を有効利用することができるという優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る第1実施例の折り畳みテーブルを
備えた冷蔵庫のテーブルを回動させてドアを開けた状態
の全体斜視図である。
【図2】本考案に係る第1実施例の折り畳みテーブルを
備えた冷蔵庫の正面図である。
【図3】本考案に係る第2実施例の折り畳みテーブルを
備えた冷蔵庫のテーブルを回動させてロールカーテンド
アを開けた状態の全体斜視図である。
【図4】本考案に係る第2実施例の折り畳みテーブルを
備えた冷蔵庫のテーブルを回動させてドアを開けて少し
ロールカーテンドアを降ろした状態の全体斜視図であ
る。
【符号の説明】
(10)・・・折り畳みテーブルを備えた冷蔵庫 (14)・・・冷蔵室 (18)・・・開口部 (20)・・・ドア (22)・・・テーブル (24)・・・ヒンジ (30)・・・折り畳みテーブルを備えた冷蔵庫 (32)・・・ロールカーテンドア

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 冷蔵庫の冷蔵室に形成された開口部を少
    なくとも閉塞するように設けられた回動可能なドアと、
    このドアの外側に配設され下部に設けられたヒンジを介
    して回動可能に取り付けられたテーブルと、を有してな
    ることを特徴とする折り畳みテーブルを備えた冷蔵庫。
  2. 【請求項2】 冷蔵庫の冷蔵室に形成された開口部を少
    なくとも閉塞するように設けられたロールカーテンタイ
    プのカーテンドアと、このカーテンドアの外側に配設さ
    れ下部に設けられたヒンジを介して回動可能に取り付け
    られたテーブルと、を有してなることを特徴とする折り
    畳みテーブルを備えた冷蔵庫。
JP1994012588U 1994-09-14 1994-09-14 折り畳みテーブルを備えた冷蔵庫 Expired - Lifetime JP3009024U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994012588U JP3009024U (ja) 1994-09-14 1994-09-14 折り畳みテーブルを備えた冷蔵庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994012588U JP3009024U (ja) 1994-09-14 1994-09-14 折り畳みテーブルを備えた冷蔵庫

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3009024U true JP3009024U (ja) 1995-03-28

Family

ID=43144834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994012588U Expired - Lifetime JP3009024U (ja) 1994-09-14 1994-09-14 折り畳みテーブルを備えた冷蔵庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3009024U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020209553A1 (ko) * 2019-04-11 2020-10-15 삼성전자주식회사 냉장고

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020209553A1 (ko) * 2019-04-11 2020-10-15 삼성전자주식회사 냉장고

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5947573A (en) Refrigerator and compartment therefor
RU2243462C2 (ru) Холодильник
JP3009024U (ja) 折り畳みテーブルを備えた冷蔵庫
EP4206586A1 (en) Refrigerator and glass door thereof
CN111174498A (zh) 炒酸奶冰箱
US20160097580A1 (en) Refrigerator door having multiple stop positions
JPH0328307Y2 (ja)
KR100229186B1 (ko) 냉장고의 홈바도어
JPH07218093A (ja) オープンショーケース
JP2000146416A (ja) 載置台及び載置台を備える収納庫
JP3116050B2 (ja) 保温庫
JPH0513252Y2 (ja)
JP3869544B2 (ja) 扉装置
JPH0430300Y2 (ja)
JP3136617B2 (ja) 冷蔵庫
KR200400992Y1 (ko) 김치냉장고가 수납되는 식탁
CN217987013U (zh) 一种可调节衣架的智能衣柜
CN211424815U (zh) 炒酸奶冰箱
CN209284865U (zh) 一种保温宝
JPS6034189Y2 (ja) コ−ナ−キヤビネツト用引出装置
JPS6045785B2 (ja) 冷蔵ショ−ケ−ス
JPS6036100Y2 (ja) 台所等の収納キヤビネツト
JPS6122219Y2 (ja)
JP2002228339A (ja) 円形型・回転式・冷蔵・冷凍庫
US20140246007A1 (en) Grill and method of use