JP3005610U - 折り畳み式カート - Google Patents

折り畳み式カート

Info

Publication number
JP3005610U
JP3005610U JP1994003369U JP336994U JP3005610U JP 3005610 U JP3005610 U JP 3005610U JP 1994003369 U JP1994003369 U JP 1994003369U JP 336994 U JP336994 U JP 336994U JP 3005610 U JP3005610 U JP 3005610U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
loading platform
width direction
vehicle width
arm
rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994003369U
Other languages
English (en)
Inventor
廉剛 中嶋
Original Assignee
株式会社今里製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社今里製作所 filed Critical 株式会社今里製作所
Priority to JP1994003369U priority Critical patent/JP3005610U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3005610U publication Critical patent/JP3005610U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handcart (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 折り畳み状態ではカートをコンパクトに折り
畳めると共に使用状態では可動部分の動きを確実に固定
できるカートを提供する。 【構成】 車幅方向のほぼ中央で山形に折り畳める荷台
1と、基端2aが荷台の車幅方向端部で車長方向まわり
に回動可能に設けられ且つ先端2bが車幅方向内方から
下方に向かう一対のアーム2と、各アームの先端付近で
車幅方向を回転軸として取り付けられた車輪3と、荷台
に設けられ且つアームの湾曲部内周側に形成された下向
き傾斜部2cに向けて後退可能に当接するロック棒4
と、基端5aが荷台の車幅方向端部で車長方向まわりに
回動可能に設けられ且つ先端5bがほぼ車輪の接地面の
高さまで延び且つ各アームに対して連結された一対の受
け棒5と、基端6aが一方の受け棒の中途部で受け棒ま
わりに揺動可能に設けられ且つ先端6bが他方の受け棒
の中途部に脱着可能に係止された連結棒6と、荷台から
車長方向に延出し且つ荷台内に収納可能に設けられた引
き手7とを備える。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、水平な荷台の下側に車輪が収まっているカートに係り、特に移動容 易並びに保管容易とするべく折り畳めるようにしたものに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、いわゆるリヤカーとして、水平な荷台の車幅方向両側に「あおり」とよ ばれる枠体を立て、この「あおり」に車幅方向に延びる回転軸及び車輪を取り付 け、車長方向端部に引き手を取り付けたものが知られている。このリヤカーを移 動容易並びに保管容易とするために、従来、荷台を車幅方向のほぼ中央で車長方 向に延びる折れ軸に沿って山形に折り畳めるようにすると共に、「あおり」を車 輪ごと荷台に倒れ込むようにして、全体をW字形に折り畳めるように構成したも のが知られている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、このようなリヤカーではなく、水平な荷台の下側に車輪が収まって いるカートは、「あおり」がないだけに幅広の荷を搬送することができる。しか し、リヤカーとは構造が異なることから、独自の折り畳み構造が必要になる。そ の場合、重量物等を搬送する使用状態では可動部分が動いてしまうなどの不具合 は確実に防ぐ必要がある。
【0004】 本考案は、このような点に着目してなされたものであり、その目的とするとこ ろは、折り畳み状態では全体をコンパクトに折り畳めると共に使用状態では可動 部分の動きを確実に固定できる構造を有したカートを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、請求項1の折り畳み式カートは、車幅方向のほぼ中 央で車長方向に延びる折れ軸に沿って山形に折り畳める荷台と、基端が上記荷台 の車幅方向端部において車長方向まわりに回動可能に設けられ且つ先端が車幅方 向内方に向かってから下方に向かう一対のアームと、上記各アームの先端付近に おいて車幅方向を回転軸としてそれぞれ取り付けられた車輪と、上記荷台に設け られ且つ上記アームの湾曲部内周側に形成された下向き傾斜部に向けて後退可能 に当接するロック棒と、基端が上記荷台の車幅方向端部において車長方向まわり に回動可能に設けられ且つ先端がほぼ上記車輪の接地面の高さまで延び且つ上記 各アームに対してそれぞれ連結された一対の受け棒と、基端が上記一方の受け棒 の中途部において受け棒まわりに揺動可能に設けられ且つ先端が他方の受け棒の 中途部に脱着可能に係止された連結棒と、上記荷台から車長方向に延出し且つ荷 台内に収納可能に設けられた引き手とを備える構成である。
【0006】 請求項2の折り畳み式カートは、請求項1において、荷台の車幅方向端部に、 車長方向に延びるパイプが設けられ、アーム及び受け棒の基端がこのパイプに回 動可能に設けられ、引き手が2本これらのパイプにスライド自在に挿入されてい る構成である。
【0007】 請求項3の折り畳み式カートは、請求項1又は2において、アームがパイプ製 であり、その湾曲部内周面により下向き傾斜部が形成されている構成である。
【0008】 請求項4の折り畳み式カートは、請求項1〜3において、荷台はアームを当接 させるストッパ部を備え、このストッパ部にロック棒が後退可能に取り付けられ ている構成である。
【0009】
【作用】
請求項1の使用状態においては、アーム基端付近が荷台に当接し且つアームの 下向き傾斜部にロック棒が当接すること、受け棒同士が連結棒で連結されること 、などからアーム及び受け棒が揺動することなく、また荷台が折り畳まれること なく、互いにしっかりと固定される。そして、連結棒の先端を受け棒から外して 基端まわりに回動して適宜に仮止めし、ロック棒を後退させてからアーム及び受 け棒を回動して荷台上面に重ね、荷台を折れ軸に沿って山形に折り畳み、引き手 を荷台内に収納すれば、折り畳み式カートは折り畳み状態になる。なお、折り畳 み状態から使用状態に戻すには以上と逆の順序で行う。
【0010】 請求項2では、アーム及び受け棒の回動がパイプまわりに行われ、引き手がパ イプにスライド自在に挿入されることにより荷台内に収納される。
【0011】 請求項3では、アームの湾曲部内周面の下面よりの部分が下向き傾斜部として 機能し、使用状態ではここにロック棒が当接する。
【0012】 請求項4では、使用状態ではアーム基端付近の荷台への当接及びアームの下向 き傾斜部へのロック棒の当接がストッパ部付近において行われる。
【0013】
【実施例】
以下、実施例を説明する。図1〜図4は使用状態における実施例の折り畳み式 カートを示し、これらの図において1は荷台であって、例えばスチールパイプ及 び細幅の鋼板を縦横に組み、これらを交差部位で互いに溶接等してなるものであ る。この荷台1は車幅方向(図2及び図3における左右方向)のほぼ中央で二分 割されており、これらが蝶番構造などを介して連結されており、従って車長方向 (図3における上下方向)に延びる折れ軸1aに沿って正面からみて山形に折り 畳めるように構成されている。1b,1cは荷台1を構成する部材のうち車幅方 向端部において車長方向に延びるパイプである。
【0014】 2,2は荷台1に対して車輪を支持するためのアームであって例えばスチール パイプ等よりなり、その基端2a,2aが図5に示すように荷台1のパイプ1b ,1cの中途部に回動自在に嵌合しており、よって荷台1の車幅方向端部におい て車長方向まわりに回動可能に設けられている。そしてアーム2,2の先端2b ,2bは車幅方向内方に向かってから下方に向かっており、この先端2b,2b には車幅方向に延びる車軸3a,3aが溶接等により固定され、各車軸3aには 車輪3がそれぞれ回転自在に取り付けられている。図5に示すように各アーム2 の湾曲部内周面により下向き傾斜部2cが形成されている。また同図に示すよう に上記荷台1には各アーム2を当接させるストッパ部1dが溶接等により固定さ れ、このストッパ部1dにはロック棒4がねじ込まれ、その先端が上記下向き傾 斜部2cに当接している。このロック棒4の基端にはハンドル部が設けられ、こ れを回転させると螺合位置が変わってロック棒4を下向き傾斜部2cに対して前 進又は後退できるようになっている。
【0015】 5,5は荷台1をほぼ水平に支持するための受け棒であって例えばスチールパ イプ等よりなり、その基端5a,5aが荷台1のパイプ1b,1cの端部に回動 自在に嵌合しており、よって荷台1の車幅方向端部において車長方向まわりに回 動可能に設けられている。そして受け棒5,5の先端5b,5bがほぼ車輪3, 3の接地面の高さまで延びている。また、受け棒5,5はパイプ5c,5cを介 して上記各アーム2,2に対してそれぞれ連結されている(図9及び図10を参 照)。さらに6は受け棒5,5同士を連結するための連結棒であって例えばスチ ールパイプ等よりなり、その基端6aが一方の受け棒5の中途部において受け棒 5まわりに揺動可能に設けられていると共に先端6bが鈎形に形成されて他方の 受け棒5の中途部に設けられた環状金具に上から嵌まることにより脱着可能に係 止されている。
【0016】 7,7は引き手であって例えばスチールパイプ等よりなり、基端が荷台1のパ イプ1b,1cにスライド自在に嵌入しており、よって荷台1から車長方向に延 出し且つ荷台内に収納可能に設けられており、その先端はクランク状に曲がって いる。そしてパイプ1b,1cの先端にはハンドル付きのロックボルトがねじ込 まれており、このロックボルト8が引き手7の基端に形成された孔に挿入されて いる。
【0017】 次に、上記実施例の作用を説明する。まず図1〜図4に示す使用状態において は、図5及び図6に示すようにアーム基端付近が荷台1のストッパ部1dに当接 すると共にアーム2の下向き傾斜部2cにロック棒4が当接するから、アーム2 及び受け棒5が揺動することがなく、しっかりと固定される。しかも受け棒同士 5,5が連結棒6により強固に連結されるから、これによってもアーム2及び受 け棒5が揺動することがなく、しっかりと固定される。従って荷台1が山形に折 り畳まってしまうこともない。そして使用状態から折り畳み状態にするには、図 7に示すようにロックボルト8を緩めて引き手7の基端の孔から引き抜くことに より引き手7をパイプ1b,1cに対してスライド自在にする一方、連結棒6の 先端を受け棒5から外して基端6aまわりに回動して適宜に仮止めし、次にロッ ク棒4を後退させてから図8に示すようにアーム2及び受け棒5を一体にして回 動して荷台1の上面に重ね、そして図9に示すように荷台1を折れ軸1aに沿っ て山形に折り畳み、引き手7を荷台内に収納すれば、図10に示すように折り畳 み式カートは折り畳み状態になる。なお、折り畳み状態から使用状態に戻すには 以上と逆の順序で行う。
【0018】 従って、上記実施例においては、折り畳み式カートを折り畳み状態ではコンパ クトに折り畳めると共に、使用状態ではアーム2及び受け棒5などの可動部分の 動きを確実に固定して重量物等も安心して搬送することができ、しかも折り畳み 作業及び組立て作業を簡単に行うことができる。特にアーム2と受け棒5をパイ プ5cにより連結して一体に回動できるようにしたことが(図9及び図10を参 照)作業の簡単化に寄与している。
【0019】 また、荷台1にパイプ1b,1cを使用したものではアーム2及び受け棒5の 回動構造並びに引き手7の収納構造がパイプを利用した簡単なものになり、コス ト的に有利である。また荷台全体をパイプ製としたものでは更にコスト的に有利 である。さらにアーム2をパイプ製としたものでは、その湾曲部内周面により下 向き傾斜部2cが形成されるから、荷台全体をパイプ製とした折り畳み式カート の製造が可能となり、コスト的に有利である。
【0020】 さらに荷台1にストッパ部1dを設けたものでは、荷台1にストッパ部1dを 固定することにより使用状態におけるアーム2及び受け棒5の固定機能を確保で きる。
【0021】 なお、上記実施例はあくまでも本考案を適用した一例を示したに過ぎない。従 って荷台は開口のない板状のものでもよく、その形状も四角に限るものではない 。アーム及び受け棒の荷台への取り付け構造も、回動機能をもたせた公知の構造 から適宜に選択して使用すればよい。ロック棒は実施例のようにねじ構造を用い て前進・後退するもの以外でもよく、例えばロック棒をばね力により下向き傾斜 部に対して弾発付勢する構造にしてもよい。また実施例ではアーム2をパイプ製 とし、その湾曲部内周面により下向き傾斜部2cを形成したが、使用状態にある アームの基端付近に下向きの傾斜部が形成されていればそれでよい。
【0022】
【考案の効果】
以上説明したように、請求項1の折り畳み式カートは、車幅方向のほぼ中央で 車長方向に延びる折れ軸に沿って山形に折り畳める荷台と、基端が荷台の車幅方 向端部において車長方向まわりに回動可能に設けられ且つ先端が車幅方向内方に 向かってから下方に向かう一対のアームと、各アームの先端付近において車幅方 向を回転軸としてそれぞれ取り付けられた車輪と、荷台に設けられ且つアームの 湾曲部内周側に形成された下向き傾斜部に向けて後退可能に当接するロック棒と 、基端が荷台の車幅方向端部において車長方向まわりに回動可能に設けられ且つ 先端がほぼ車輪の接地面の高さまで延び且つ各アームに対してそれぞれ連結され た一対の受け棒と、基端が一方の受け棒の中途部において受け棒まわりに揺動可 能に設けられ且つ先端が他方の受け棒の中途部に脱着可能に係止された連結棒と 、荷台から車長方向に延出し且つ荷台内に収納可能に設けられた引き手とを備え たので、折り畳み状態ではコンパクトに折り畳めると共に使用状態ではアーム、 受け棒、荷台などの可動部分の動きを確実に固定して重量物等も安心して搬送す ることができ、しかも折り畳み作業及び組立て作業が簡単に行えるという実用上 優れた効果を有してアウトドア・レジャー等に好適な折り畳み式カートを提供す ることができた。
【0023】 また請求項2の折り畳み式カートは、請求項1において荷台の車幅方向端部に 、車長方向に延びるパイプが設けられ、アーム及び受け棒の基端がこのパイプに 回動可能に設けられ、引き手が2本これらのパイプにスライド自在に挿入されて いるので、アーム及び受け棒の回動構造並びに引き手の収納構造をパイプを利用 した簡単な構成で実現でき、荷台全体をパイプ製とした折り畳み式カートの製造 も可能となり、いずれもコスト的に有利である。
【0024】 さらに請求項3の折り畳み式カートは、請求項1又は2においてアームがパイ プ製であり、その湾曲部内周面により下向き傾斜部が形成されているから、パイ プを多用した折り畳み式カートの製造が可能となり、コスト的に有利である。
【0025】 また請求項4の折り畳み式カートは、請求項1〜3において荷台はアームを当 接させるストッパ部を備え、このストッパ部にロック棒が後退可能に取り付けら れているので、荷台にストッパ部を固定することにより使用状態におけるアーム 及び受け棒の固定機能を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】使用状態にある実施例の斜視図、
【図2】使用状態にある実施例の正面図、
【図3】同じく平面図、
【図4】同じく側面図、
【図5】使用状態において実施例を横倒しにし、車輪を
取り外してストッパまわりを示した拡大斜視図、
【図6】実施例のストッパまわりを示した拡大側面図、
【図7】折り畳む過程における第1段階を正面上方から
みた斜視図、
【図8】同じく第2段階を正面上方からみた斜視図、
【図9】同じく第3段階を正面上方からみた斜視図、
【図10】折り畳み状態にある実施例の斜視図である。
【符号の説明】
1 荷台 1a 折れ軸 1b パイプ 1c パイプ 1d ストッパ部 2 アーム 2a 基端 2b 先端 2c 下向き傾斜部 3 車輪 4 ロック棒 5 受け棒 5a 基端 5b 先端 6 連結棒 6a 基端 6b 先端 7 引き手
【手続補正書】
【提出日】平成6年6月20日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項4
【補正方法】変更
【補正内容】

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】車幅方向のほぼ中央で車長方向に延びる折
    れ軸に沿って山形に折り畳める荷台と、基端が上記荷台
    の車幅方向端部において車長方向まわりに回動可能に設
    けられ且つ先端が車幅方向内方に向かってから下方に向
    かう一対のアームと、上記各アームの先端付近において
    車幅方向を回転軸としてそれぞれ取り付けられた車輪
    と、上記荷台に設けられ且つ上記アームの湾曲部内周側
    に形成された下向き傾斜部に向けて後退可能に当接する
    ロック棒と、基端が上記荷台の車幅方向端部において車
    長方向まわりに回動可能に設けられ且つ先端がほぼ上記
    車輪の接地面の高さまで延び且つ上記各アームに対して
    それぞれ連結された一対の受け棒と、基端が上記一方の
    受け棒の中途部において受け棒まわりに揺動可能に設け
    られ且つ先端が他方の受け棒の中途部に脱着可能に係止
    された連結棒と、上記荷台から車長方向に延出し且つ荷
    台内に収納可能に設けられた引き手とを備えたことを特
    徴とする折り畳み式カート。
  2. 【請求項2】荷台の車幅方向端部に、車長方向に延びる
    パイプが設けられ、アーム及び受け棒の基端がこのパイ
    プに回動可能に設けられ、引き手が2本これらのパイプ
    にスライド自在に挿入されている請求項1記載の折り畳
    み式カート。
  3. 【請求項3】アームがパイプ製であり、その湾曲部内周
    面により下向き傾斜部が形成されている請求項1又は2
    記載の折り畳み式カート。
  4. 【請求項4】荷台はアームを当接させるストッパ部を備
    え、このストッパ部にロック棒が後退可能に取り付けら
    れている請求項1〜3記載の折り畳み式カート。
JP1994003369U 1994-03-09 1994-03-09 折り畳み式カート Expired - Lifetime JP3005610U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994003369U JP3005610U (ja) 1994-03-09 1994-03-09 折り畳み式カート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994003369U JP3005610U (ja) 1994-03-09 1994-03-09 折り畳み式カート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3005610U true JP3005610U (ja) 1995-01-10

Family

ID=43141503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994003369U Expired - Lifetime JP3005610U (ja) 1994-03-09 1994-03-09 折り畳み式カート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3005610U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008510659A (ja) * 2004-08-23 2008-04-10 ロルフ シユトロートマン, 手で動かされる車特にゴルフカート用支持架台

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008510659A (ja) * 2004-08-23 2008-04-10 ロルフ シユトロートマン, 手で動かされる車特にゴルフカート用支持架台

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6053515A (en) Handy carrier
US6328329B1 (en) Collapsible shopping cart with removable mesh basket
CN201932204U (zh) 卷烟周转箱搬运器
US4180253A (en) Support for a motorcycle
US5549317A (en) Foldable hand truck apparatus
US20070114765A1 (en) Foldable wheelbarrow and hand cart
US2767996A (en) Collapsible lawn cart
US7661684B2 (en) Landscape dolly having collapsible legs for facilitating movement of trees for transportation
US6976697B2 (en) Passenger carrier frame
JPH05116629A (ja) ユーテイリテイカート
US6017053A (en) Folding wheelbarrow
JP3005610U (ja) 折り畳み式カート
JP3006800U (ja) 折たたみ式荷車
US7287777B2 (en) Collapsible hand-operated hauling device
JPH0710005A (ja) 折畳み式自転車兼用手押し車
JPS6238472Y2 (ja)
US9102273B1 (en) Wheeled vehicle mounting system
JP3025984U (ja) 台車用折り曲げ脚
FR2513957A1 (fr) Nouveau type de diable articule
JPS5853256Y2 (ja) 手押車
JP3020126U (ja) 折畳式ハンドカート
JP3066290U (ja) 手押し台車
FR2776978A1 (fr) Remorque a surface de chargement relevable et abaissable
JP2585951Y2 (ja) 折り畳み自転車用フレーム
WO2003062031A2 (de) Zusammenlegbarer transportwagen