JP3002592U - 省スペース型自転車用ハンドル - Google Patents

省スペース型自転車用ハンドル

Info

Publication number
JP3002592U
JP3002592U JP1994004363U JP436394U JP3002592U JP 3002592 U JP3002592 U JP 3002592U JP 1994004363 U JP1994004363 U JP 1994004363U JP 436394 U JP436394 U JP 436394U JP 3002592 U JP3002592 U JP 3002592U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
locking
cylindrical body
short cylindrical
handle
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994004363U
Other languages
English (en)
Inventor
幾三郎 楠木
Original Assignee
株式会社楠木製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社楠木製作所 filed Critical 株式会社楠木製作所
Priority to JP1994004363U priority Critical patent/JP3002592U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3002592U publication Critical patent/JP3002592U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steering Devices For Bicycles And Motorcycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】駐輪時に自転車の幅方向を小さくでき、その操
作を比較的小さな力で容易に行え、作動も確実・スムー
ズな、省スペース型自転車用ハンドルの提供。 【構成】ハンドルポスト部1上部寄りの縮径部2に、ポ
スト部1と同じ外径の短円筒体3を套合固着させ、該短
円筒体3にハンドルラッグ部4を套合固定可能としたも
ので、上記套合固着した縮径部と短円筒体に、周方向へ
90度離れた位置に各々内方へ通じる係止用通孔5を形
成し、上記ラッグ部の一部に、外部へ出たつまみ部7付
きで、上記各係止用通孔へ係合可能にバネ8で付勢した
係止用ピン6を内装して、該係止用ピンと各係止用通孔
との周方向の位置関係を、ハンドルバー9の左右方向時
と前後方向時とに合致するようにし、ラッグ部の短円筒
体への套合用孔10の側部に、締付け用の縦割溝を形成
して、横設したレバー付き締付けネジ12で固定可能と
する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は省スペース型自転車用ハンドルに係り、特に駐輪時にハンドルの省ス ペースを図れるようにしたものに関する。
【0002】
【従来の技術】
近時、自転車台数の激増のため、例えば駅前やスーパーマーケットの駐輪場は 満杯になっており、路上にはみ出した自転車が通行の邪魔をしていることは、各 地で見られる現象である。またマンション等の集合住宅に住む人にとっては、そ この駐輪場も満杯で、やむおえず自転車を建物内に持ち込むことがあるが、廊下 や室内で邪魔物になっている。
【0003】 そこで、駐輪時の省スペース型自転車が必要となり、特に自転車の横幅を決め るハンドル部分についての省スペース型自転車用ハンドルが、幾つか提案されて いる。
【0004】 例えば、a)ハンドルポスト上部のラッグ部に形成して固定円盤上に、ハンド ルバーを挟持した可回動円盤を可回動に載置して、両円盤をバネ力で係止してあ り、折り畳み時には可回動円盤を上方へ引き上げて90度回動させ、だぼボルト をだぼ穴へ係合させることで、ハンドルバーが車体の前後方向と平行状になるよ うにしたもの(例えば実開昭63−122148号公報参照)。
【0005】 b)ハンドルバーを中央寄りの水平状部分で2分割し、その各内側寄り端部に 各々L形状溝を形成して、ハンドルラッグに当たる上・下挟持板でボルトにて締 付け固定してあり、折り畳み時にはボルトを緩め、L形状溝に沿って下方へ折り 畳めるようにしたもの(例えば実開昭63−123383号公報参照)。
【0006】 c)前ホークステムに嵌合固定される下部ハンドルポストと、ハンドルバーを 挟持する上部ハンドルポストと、上記両ハンドルポストの連結固定部とで構成し て、上部ハンドルポストには、その外側部に1つ以上の係合用部を形成し、連結 固定部は下部ハンドルポストの上端部に設け、該連結固定部に上・下方向の通挿 用孔を形成して、上部ハンドルポストを挿入するとともに、連結固定部の片側部 に、外側につまみ部付きでバネにて内側の通挿用孔内へ突出する係止部片を内装 して、上部ハンドルポストの係合用部へ係合可能とし、かつ連結固定部の他側部 を二又状として、そこに通挿用孔を縮径用の締付けネジを横設したもの(例えば 実開昭4−119790号公報参照)等がある。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】
従来の省スペース型自転車用ハンドルの内で、上記a)のものは、可回動円盤 と固定円盤との連結がバネ力と側方からのピンにより行われている。そのため、 両者はしっかりと固定できず、ハンドルが上下方向や左右方向にガタつき、操縦 性も悪くなるおそれがあった。
【0008】 また上記b)のものは、中央寄りの水平状部分で2分割したハンドルバーを下 方へ折り畳むので、ハンドルバーの高さは低くなるが、幅はハンドルバーの元の 幅のままである。そのため、自転車の幅が変わらず、駐輪時の幅方向のスペース は従来と同じだけ必要となった。
【0009】 さらに上記c)のものは、上記a)・b)の問題点を解決すべく、本願と同一 人の考案に係るもので、強度的に優れるとともに、駐輪時の幅方向を小さくする が、上部ハンドルと下部ハンドルとで構成されているため、重量面とコスト面で の問題が残るという指摘があった。
【0010】 本考案は、上記従来の省スペース型自転車用ハンドルがもつ問題点を解決する ことを課題としている。即ち本考案の目的は、比較的シンプルな構成で、製造の 容易化と軽量化とコストダウンを図れるとともに、強度的にも優れるし、駐輪時 に幅方向を小さくでき、かつ操作が比較的小さな力で容易に行えて、作動もスム ーズであるような、省スペース型自転車用ハンドルを提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】
本考案に係る省スペース型自転車用ハンドルの構成は、 ハンドルポスト部1の上部寄りを縮径し、その縮径部2にポスト部1と同じ外 径の短円筒体3を套合固着させて、該短円筒体3にハンドルラッグ部4を套合固 定可能としたものであり、
【0012】 上記ラッグ部4内の一部に、外部へ出たつまみ部7付きで、上記縮径部2と短 円筒体3の各係止用通孔5へ係合可能にバネ8で付勢した係止用ピン6を内装す るとともに、
【0013】 上記套合固着した縮径部2・短円筒体3に、ラッグ部4内の係止用ピン6を係 合可能な係止用通孔5を、ハンドルバー9が走行用の左右方向時と駐輪用の前後 方向時とで係止用ピン6に合致すべく、周方向へほぼ90度離れた位置に各々形 成し、
【0014】 かつ、ラッグ部4の短円筒体3への套合用孔10の側部に締付け用の縦割溝1 1を形成して、その間に横設したレバー付き締付けネジ12で締付け固定可能と したものである
【0015】 上記構成において係止用通孔5は、自転車を走行用としてハンドルバー9が左 右方向を向く時と、駐輪用としてハンドルバー9が前後方向を向く時とで、係止 用ピン6の位置と合致可能に、周方向へほぼ90度離れた位置に穿設しておけば よい。この係止用通孔5は2箇所でもよいが、それに限らず走行用の係止用通孔 5を間にして逆の周方向へ90度離れた位置に、駐輪時用の係止用通孔5をもう 一つ形成しておいてもよい。図において、13は引き上げボルト、14はバー固 定用ボルトを示す。
【0016】
【作用】
1)まず、自転車を走行する場合のハンドル部は、ハンドルバー9が左右方向 を向くように、換言すればハンドルバー9が前輪の向きを示す線Xと直角状にな るようにする。
【0017】 上記場合にラッグ部4に内装した係止用ピン6は、ポスト部1上部寄りで套合 固着した縮径部2と短円筒体3とに形成の係止用通孔5の1つと合致するので、 係止用ピン6はバネ8で押圧されて該係止用通孔5へ自動的に係合し、ポスト部 1とラッグ部4とを一体的に係止する。
【0018】 そして、ラッグ部4に横設のレバー付き締付けネジ12の締め付けにより、ラ ッグ部4の套合用孔10側部の縦割溝11が狭まり、ラッグ部4がポスト部1上 部寄りに締め付け固定されて、ハンドルバー9は自転車走行が可能な左右方向を 向いた状態になっている(図1・図2参照)。
【0019】 2)次に、駐輪する場合のハンドル部は、ハンドルバー9が前後方向を向くよ うに、換言すればハンドルバーが前輪の向きを示す線Xと平行状になるようにし て、横幅を狭めればよい。
【0020】 それには、レバー付き締付けネジ12の締め付けを緩めることで、ラッグ部4 を短円筒体3の周りで可回動にしておき、外部へ出たつまみ部7を引き、バネ8 に抗して係止用ピン6を上記係止用通孔5から離脱させて、ハンドルバー9が前 後方向を向くように、ラッグ部4を短円筒体3の周りに90度程回動させる。
【0021】 その際に、ラッグ部4に内装の係止用ピン6が、ポスト部1上部寄りの縮径部 2と短円筒体3に形成の係止用通孔5の他1つと合致すれば、該係止用ピン6は バネ8で押圧されて該係止用通孔5へ自動的に係合し、ポスト部1とラッグ部4 とを一体的に係止する。係止用ピン6が係止用通孔5へうまく係合しなければ、 ハンドルバー9をほんの少し回動させると、両者が合致して係合する。
【0022】 後は再び、ラッグ部4に横設のレバー付き締付けネジ12を締め付け、ラッグ 部4の套合用孔10側部の縦割溝11を狭めて、ラッグ部4をポスト部1上部寄 りに締め付け固定すればよい(図3参照)。これで、自転車の横幅を決めるハン ドルバー9が前後方向を向いて固定され、ハンドル部の横幅が狭くなって省スペ ース状態となる。
【0023】 3)上記駐輪時のハンドル部の状態を、再び走行用の状態に戻すには、レバー 付き締付けネジ12を緩めておき、つまみ部7を引いてバネ8に抗して係止用ピ ン6を上記係止用通孔5から離脱させ、ラッグ部4を短円筒体3の周りで90度 程回動させ、ハンドルバー9が左右方向を向くようにする。これで、係止用ピン 6が先の係止用通孔5の1つに合致して、バネ8で自動的に係合するので、後は レバー付き締付けネジ12を締め付ければよい。これで上記1)と同様に、ハン ドルバー9が走行用の状態に設定されたことになる(上記図1・図2参照)。
【0024】 上記場合に、係止用ピン6を係止用通孔5から離脱させ、ラッグ部4を短円筒 体3の回りに90度程回動させた際に、ハンドルバー9が丁度上手く走行用の状 態になれば、係止用ピン6がバネ8で自動的に係止用通孔5へ係合する。そのた め、ハンドルバー9が走行用の位置に戻ったことが容易に分かり、ハンドルバー 9を正確に走行用の状態に設定できる。
【0025】 なお、上記いずれも場合にも、係止用ピン6が係止用通孔5へ係合してラッグ 部4とポスト部1とが一体化しているため、例えばハンドルバー9を持って自転 車を持ち上げたり、ハンドルバー9を強く押し下げる力が作用しても、ラッグ部 4が上・下方向に位置ズレするようにことがなく、ハンドルバー9の高さが不用 意に変わってしまうことがなくなる。
【0026】
【実施例】
本考案に係る省スペース型自転車用ハンドルの実施例は、ハンドルポスト部1 の上部寄りを縮径し、その縮径部2にポスト部1と同じ外径の短円筒体3を套合 固着させて、該短円筒体3にハンドルラッグ部4を套合固定可能としてある。
【0027】 ポスト部1の上部寄りに縮径部2を形成してあるが、該縮径部2は、例えばポ スト部1の上部寄り30mm程度の長さを、ポスト部1の外径が例えば22mmのも のなら19mm程度の外径に縮径しておく。
【0028】 上記縮径部2に短円筒体3を套合固着させるが、該短円筒体3は例えば長さが 24mm、内径が19mm、外径が22mm程度のものとし、縮径部2に例えば圧入そ の他の手段で套合固着させ、上端をポスト部1の上端と一致させておく。
【0029】 上記ラッグ部4内の一部には、バネ8で押圧されて内方へ突出可能な係止用ピ ン6を内装してある。即ち、該係止用ピン6は、円柱状のピン本体部16の前部 寄りに設けた鍔部17で、ピン本体部16に套合させたコイル状バネ8の前端を 受けるとともに、ピン本体部16の後部寄りに摺動可能に套合させた雄ネジ部1 9付きバネ受け部材18で、上記バネ8の後端部を係止させ、かつピン本体部1 6の後部にラッグ部4の外へ出たつまみ部7を装着させてある。(図5参照)。
【0030】 この係止用ピン6を、ラッグ部4に形成したピン内装用孔15の雌ネジ部に、 ピン本体部16後部寄りに套合したバネ受け部材18の雄ネジ部19で螺合させ て、鍔部17より先の先端部がバネ8の力で係止用通孔5へ係合可能で、かつつ まみ部7がラッグ部4外へ突出するようにしてある。これで係止用ピン6は、常 時は先端部が係止用通孔5へ係合しようとし、つまみ部7を撮んでバネ力に抗し て少し引き出すことで、つまみ部7と一体のピン本体部16が引き出され、先端 部が係止用通孔5から離脱可能である。
【0031】 上記套合固着させた短円筒体3・縮径部2には、上記係止用ピン6が係合可能 な係止用通孔5を形成してあるが、該係止用通孔5は、自転車を走行用にハンド ルバー9を左右方向へ向けた際と、駐輪用にハンドルバー9を前後方向へ向けた 際とに、ラッグ部4の係止用ピン6がくる位置に形成してあり、周方向へ90度 離れた位置に設けてある。その一つは走行時用の係止用通孔5aで、他の一つは 駐輪時用の係止用通孔5bである。
【0032】 上記駐輪時用の係止用通孔5bについて、本実施例ではさらにもう一つの駐輪 時用の係止用通孔5cを、走行時用の係止用通孔5aを間にして90度離れた箇 所に形成してある。これは駐輪時にハンドルバー9を左右どちら方向へ回動させ ても、90度程回動して前後方向を向いた際に、係止用ピン6が駐輪時用の係止 用通孔5b,5cのいずれかへ係合可能とするためである。
【0033】 なお、ラッグ部4の側部には、締付け用の縦割溝11を間にしたフランジ部1 8に、レバー付き締め付けネジ9を通挿して、該ラッグ部4を上記短円筒体3に 套合させた状態で締め付け固定可能としてある。
【0034】 上記で示した寸法値は、実施例であってこれに限定するもので無いことは言う までもない。図において、引き上げボルト13やハンドルバー固定用ボルト14 は、従来のものと同様なものを用いている。19はハンドルポスト部1上端のキ ャップを示す。
【0035】
【考案の効果】
以上で明らかな如く、本考案に係る省スペース型自転車ハンドルは、比較的シ ンプルな構成で、製造の容易化と軽量化とコストダウンを図れ、強度的にも優れ るとともに、駐輪時に自転車の幅方向を小さくでき、またその操作が比較的小さ な力で容易かつスムーズに作動させることができるし、走行用時および駐輪用時 ともにハンドル部の係止状態が確実で強度的にも優れている。
【0036】 即ち、自転車は気軽で無公害で軽量・小型の乗り物・スポーツ用具であるが、 駐輪時にはハンドルの横幅が邪魔になるため、従来より省スペース型自転車用ハ ンドルが考案されている。しかしそれらは、ハンドルが上下や左右方向にガタつ き勝ちであったり、操縦性が悪いものや、ハンドルバーを折り畳んでも、幅方向 には狭くならないものや、あるいは重量面やコスト面での問題が残っているもの 等であった。
【0037】 これに対して本考案に係る省スペース型自転車用ハンドルは、上記構成の如く 構造を比較的シンプルにしたことにより、製造が容易化し、コストダウンが図れ るとともに、軽量化を図ることができ、かつ強度的にも充分なものである。
【0038】 また、ハンドルバーを走行用の状態から駐輪用の状態にする場合、およびその 逆の状態にする場合の操作は、ラッグ部のレバー付き締付けネジを緩め、つまみ 部を引いて係止用ピンを係止用通孔から離脱させ、ラッグ部を周方向へフリーに し、ハンドルバーを持ってラッグ部を90度回動させる。ハンドルバーが走行用 または駐輪用としての正しい状態になれば、係止用ピンがバネで自動的に係止用 通孔へ係合するので、再び締付けネジを締め付ければよい。
【0039】 そのため、走行用時にはハンドルバーが左右方向を向く通常の自転車のハンド ル部になるのは勿論のこと、駐輪時においてハンドルバーが前後方向を向き、車 体と同一の線上になるので、自転車の横幅方向の省スペース化を図ることができ る。
【0040】 またその操作は、レバー付き締付けネジを回し、つまみ部を引いてハンドルバ ーを持ってラッグ部を周方向へ回動させるだけでよいし、ハンドルバーが走行用 または駐輪用の正しい方向を向いた時点で、係止用ピンが各係止用通孔へ自動的 に係合するため、例えば女性や子供でも比較的小さな力で容易かつ確実に、正し いハンドル部に設定することができる。
【0041】 さらに、レバー付き締付けネジによる締付け固定に加えて、係止用ピンが係止 用通孔へ係合することでラッグ部とポスト部が一層一体化するので、ハンドルバ ーが不用意に回動することが防止できるとともに、ハンドルバーが上・下方向へ 位置ズレせず、ハンドルバーの高さが不用意に変わることも無くせる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る省スペース型自転車ハンドルの実
施例で、バンドルバーを走行用時の状態にした要部切り
欠き側面図である。
【図2】図1で示した状態の要部横断平面図である。
【図3】図1で示した実施例で、ハンドルバーを駐輪用
時の状態にした要部横断平面図である。
【図4】図1で示した実施例で用いたハンドルポスト部
上部寄りの斜視図である。
【図5】図1で示した実施例で用いた係止用ピンの一部
縦断側面図である。
【符号の説明】
1−ハンドルポスト部 11−縦割溝 2−縮径部 12−締付けネジ 3−短円筒体 13−引き上げボルト 4−ハンドルラッグ部 14−バー固定用ボル
ト 5−係止用通孔 15−ピン内装用孔 5a−係止用通孔 16−ピン本体部 5b−係止用通孔 17−鍔部 5c−係止用通孔 18−バネ受け部材 6−係止用ピン 19−雄ネジ部 7−つまみ部 20−キャップ 8−バネ X−前輪の向きを示
す線 9−ハンドルバー 10−套合用孔

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ハンドルポスト部1の上部寄りを縮径し、
    その縮径部2にポスト部1と同じ外径の短円筒体3を套
    合固着させて、該短円筒体3にハンドルラッグ部4を套
    合固定可能としたものであり、 上記ラッグ部4内の一部に、外部へ出たつまみ部7付き
    で、上記縮径部2と短円筒体3の各係止用通孔5へ係合
    可能にバネ8で付勢した係止用ピン6を内装するととも
    に、 上記套合固着した縮径部2・短円筒体3に、ラッグ部4
    内の係止用ピン6を係合可能な係止用通孔5を、ハンド
    ルバー9が走行用の左右方向時と駐輪用の前後方向時と
    で係止用ピン6に合致すべく、周方向へほぼ90度離れ
    た位置に各々形成し、 かつ、ラッグ部4の短円筒体3への套合用孔10の側部
    に締付け用の縦割溝11を形成して、横設したレバー付
    き締付けネジ12で締付け固定可能とした、省スペース
    型自転車用ハンドル。
JP1994004363U 1994-03-30 1994-03-30 省スペース型自転車用ハンドル Expired - Lifetime JP3002592U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994004363U JP3002592U (ja) 1994-03-30 1994-03-30 省スペース型自転車用ハンドル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994004363U JP3002592U (ja) 1994-03-30 1994-03-30 省スペース型自転車用ハンドル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3002592U true JP3002592U (ja) 1994-09-27

Family

ID=43138555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994004363U Expired - Lifetime JP3002592U (ja) 1994-03-30 1994-03-30 省スペース型自転車用ハンドル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3002592U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010036532A (ko) * 1999-10-08 2001-05-07 김암규 서행용 이륜차의 핸들 절첩장치
JP2019147522A (ja) * 2018-02-28 2019-09-05 株式会社良品計画 自転車用折り畳み装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010036532A (ko) * 1999-10-08 2001-05-07 김암규 서행용 이륜차의 핸들 절첩장치
JP2019147522A (ja) * 2018-02-28 2019-09-05 株式会社良品計画 自転車用折り畳み装置
JP7101496B2 (ja) 2018-02-28 2022-07-15 株式会社良品計画 自転車用折り畳み装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020148324A1 (en) Space maximizing means for keeping or storing bicycles
US20110226709A1 (en) Combination of Fixture Member for Bicycle and Locking Apparatus for Bicycle Parking Rack
US5863166A (en) Anti-theft locking device
US6623021B1 (en) Automated bicycle steering lock
WO2009053272A1 (en) Locking arrangement and method for operating the locking arrangement
JP3002592U (ja) 省スペース型自転車用ハンドル
WO1987001084A1 (en) Folding bicycle serving also as cart
WO2019169533A1 (zh) 转动收折的自行车龙头
JPH0727992U (ja) 省スペース型自転車用ハンドル
CN210503049U (zh) 一种自行车转舌锁式手刹
JP2000309293A (ja) 省スペース型自転車用ハンドル
JP3120942U (ja) 自転車の車輪施錠機構付き折たたみハンドル
TW524766B (en) Steering device for bicycle and method of folding the steering device
CN220184871U (zh) 一种自行车锁
CN2474458Y (zh) 自行车快速离合车把和刹车杆(绳)快速断接器
JPH04119790U (ja) 自転車用折り畳み式ハンドル装置
CN213384522U (zh) 一种车把锁
JP3224201U (ja) 輪行用自転車
JP2001163282A (ja) 省スペース型自転車用ハンドル
JPH055692U (ja) 自転車用ハンドル
WO2024110616A1 (en) A bike trailer and a tow bar comprising a towing vehicle connector and a bike trailer connector
CN2459248Y (zh) 防盗撬自行车
CN2366518Y (zh) 安全防盗自行车锁
CN2313819Y (zh) 自行车停放用半自动支腿
JPS6329675Y2 (ja)