JP3002209U - ゴルフクラブヘッド - Google Patents

ゴルフクラブヘッド

Info

Publication number
JP3002209U
JP3002209U JP1994002731U JP273194U JP3002209U JP 3002209 U JP3002209 U JP 3002209U JP 1994002731 U JP1994002731 U JP 1994002731U JP 273194 U JP273194 U JP 273194U JP 3002209 U JP3002209 U JP 3002209U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shell
shaft mounting
mounting pipe
mounting hole
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994002731U
Other languages
English (en)
Inventor
佳市 中条
松彦 三邊
清三 大西
Original Assignee
株式会社中条
株式会社北陸ゴルフ製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社中条, 株式会社北陸ゴルフ製作所 filed Critical 株式会社中条
Priority to JP1994002731U priority Critical patent/JP3002209U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3002209U publication Critical patent/JP3002209U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Golf Clubs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 シャフトの取付角度の調節が容易に可能であ
り、シャフト取付強度も強いものにする。 【構成】 フェース面殻1と、ネック部2aを設けた上
面殻2と、側周面3aと一体形成されたソール殻3とか
ら成り、互いに周縁部が溶接されて一体に形成されてい
る。シャフト取付用パイプ下端部4bは、シャフト取付
用パイプ本体4bより細く、かつシャフト取付用パイプ
下端部4aの太さは取付穴5の内径より小さく、この取
付穴5に挿入した状態でシャフト取付用パイプ下端部4
bの外周と取付穴5の内周との間に空隙が形成され、こ
の空隙を埋めるようにシャフト取付用パイプ下端部4b
が取付穴5の周縁部に溶接されて成る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、複数の金属製の殻片を一体に接合して成るゴルフクラブヘッドに 関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、複数の金属製殻片を一体に接合したゴルフクラブヘッドは、シャフト取 付用パイプをヘッド本体に接合する手段として、実公昭61−33970、実公 昭61−33973に開示されているように、シャフト取付用パイプ上端をネッ ク部に溶接し、そのパイプ下端をソール殻底面上部に溶接し、あるいはソール殻 底面に穴をあけ、その穴に前記シャフト取付用パイプ下端を通して溶接したもの であった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記従来の技術の、クラブヘッドのシャフト取付用パイプ下端をソール部の穴 に装着するものの場合、シャフトの取付角度は、一律に固定された角度で製造さ れるものであった。さらに、個々のプレイヤーの注文に応じる等の理由によりシ ャフトの取り付け角度を変更するには、その都度、取付穴の位置を変える必要が あり、工数及びコストがかかるものであった。また、上記従来の技術のシャフト 取付用パイプ下端をソール殻底面上部に溶接するものの場合、取付穴をあける必 要が無いかわりに溶接のみで固定しており、強度的に弱いという欠点がある。
【0004】 この考案は、上記従来の技術の問題点に鑑みて成されたもので、シャフトの取 付角度の調節が容易に可能であり、シャフト取付強度も強いゴルフクラブヘッド を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この考案のゴルフクラブヘッドは、下端部を細くしたシャフト取付用パイプを 用い、かつそのシャフト取付用パイプ下端部の太さは、ソール殻底面に形成され た取付穴の内径より細く、挿入時にシャフト取付用パイプ外周と取付穴内周とに 空隙ができる程度の太さであり、この取付穴にシャフト取付用パイプ下端を溶接 して成るものである。又、前記フェース面殻及び上面殻は各種β型チタンから成 り、前記ソール殻が純チタンから成るものである。
【0006】 さらに、前記フェース面殻は、前記ソール殻内にその周縁部が挿入可能な大き さに形成され、フェース面殻の端縁部が前記ソール殻の内周面に溶接されて成る ものである。又、前記フェース面殻は、表面及び裏面に互いに平行に形成された 複数の溝を有したものである。また、前記取付穴は、ほぼ角形に形成され、その フェース面殻と直交する方向の長さが、シャフト取付用パイプ下端部の直径より 大きく側方に隙間が形成され、フェース面殻と平行な方向の長さは、シャフト取 付用パイプ下端部を斜めに挿入可能であって、さらに前後に隙間がない状態であ る。
【0007】
【作用】
上記のシャフト取付用パイプ下端部は、ソール殻底面に設けた取付穴の中で移 動することができ、製造時にシャフトの取り付け角度を容易に所望の角度に調整 することができるものである。又、フェース面殻の取付角度も溶接時に調整可能 なものである。
【0008】
【実施例】
以下、この考案の一実施例について図面に基づいて説明する。この実施例のゴ ルフクラブヘッドは、ボールを打つフェース面殻1と、ネック部2aを有した上 面殻2と、側面3a及びソール部3bが一体に形成されたソール殻3とから成り 、それぞれの周縁部が溶接によって一体化されている。シャフト取付用パイプ4 は、上面殻2に設けられたネック部2aの透孔に挿入され、図2に示すように、 シャフト取付用パイプ本体4aの外径よりシャフト取付用パイプ下端部4bの外 径が小さく形成されている。シャフト取付用パイプ下端部4bは、中実に形成さ れ、ソール殻3の底面に設けられた取付穴5に挿入され、シャフト取付用パイプ 本体4aの上端部は、ネック部2aからその先端が突出している。
【0009】 尚、上記取付穴5の内径及びシャフト取付用パイプ下端部4bの太さは、シャ フト取付用パイプ下端部4bを取付穴5に挿入した状態で、シャフト取付用パイ プ下端部4bの外周面と取付穴5の内周面との間に空隙ができる程度の差を有す るように形成されていれば良い。特に、取付穴5をほぼ角形にし、そのフェース 面殻1と直交する方向の長さがシャフト取付用パイプ下端部4bの直径より大き く側方に隙間が形成され、フェース面殻1と平行な方向の長さは、シャフト取付 用パイプ下端部4bを斜めに挿入可能であって、さらに前後に隙間がない状態で あれば良い。
【0010】 上記フェース面殻1は、ゴルフボールとの激突面であり、強度向上のため、表 面に複数の平行な溝1aがプレス成形により形成されている。さらに、強度アッ プのためい、フェース殻1の裏面にも、同様に図示しない複数の溝がプレス成形 により形成されている。また、上面殻2はそのネック部2aにシャフト取付用パ イプ4及びシャフト6が挿通される部位である。従って、この両者は強度の高い β型チタン合金が用いられている。また、穴あけが必要なソール殻3には、硬度 が低く加工しやすいα型チタン(純チタン)が用いられ、取付穴5に先端部が挿 通されるシャフト取付用パイプ4も、α型チタン(純チタン)が用いられている 。β型チタン合金としては、Ti-13V-11Cr-3Al合金、Ti-11.5Mo-6Zr-4.5Sn合金及 び、Ti-15Mo-3Cr-3Sn-3Al等があり、この他のチタン合金であってもよく、その 性能に合わせて適宜採用可能なものである。
【0011】 このゴルフクラブヘッドの製造方法は、先ず、フェース面殻1と、上面殻2と 、ソール殻3を、冷間又は熱間でプレス加工し、塑性変形させて、所定の形状に 形成する。プレス方法は、加工しやすい適宜の方法を選択すれば良いものである 。又、取付穴5の形成は、プレス加工時に同時に行なってもよく、プレス加工の 前後いずれの時期に行なっても良いものである。そして、周縁部のバリや不要部 分を落として、フェース面殻1と、上面殻2と、ソール殻3の周縁部をレーザ溶 接又は電子ビーム溶接等により一体的に強固に接合する。このソール殻3の前面 部のフェース面殻1を取り付ける部分は、フェース面殻1が、ソール殻3内に挿 入可能な大きさに形成され、フェース面殻1の端縁部がソール殻3の内周面に溶 接されて一体的に固定されている。従って、フェース面殻1の取り付け角度であ るフェースアングルの微調整が可能である。
【0012】 そして、シャフト取付用パイプ4の固定は、上面殻2のネック部2aからシャ フト取付用パイプ4を挿入し、シャフト取付用パイプ下端部4bをソール殻3の 取付穴5に挿入する。そして、シャフト6の取付角度が所望の値になるように、 シャフト取付パイプ4の取り付け角度を調整し、その位置に図示しない治具等に より固定し、シャフト取付用パイプ下端部4bを取付穴5の周縁部のソール殻3 に溶接する。この後、ソール殻3から突出したシャフト取付用パイプ下端部4b を切断し研摩して仕上げる。シャフト6は、シャフト取付用パイプ4にシャフト 6を挿入して接着して固定する。
【0013】 この実施例のゴルフクラブヘッドは、シャフト取付用パイプ下端部4bと取付 穴5との間に所定の空隙が形成され、シャフト取付用パイプ4の取付角度を一定 の範囲で調整可能であり、個々のプレーヤーの要望に応じて、最適な調整が可能 となるものである。更に、上述のように、フェース面殻1の取り付け角度も、ソ ール殻3への溶接時に調整可能であり、任意のロフト角を有したゴルフクラブを 容易に形成することができる。特に、シャフト取付用パイプ下端部4bが挿入さ れる取付穴5を、角穴にしてフェース面殻1と直交する方向にわずかの隙間が形 成されるようにすることにより、製造時に、ライ角を変えずにロフト角の微調整 を容易に可能にする。
【0014】 尚、この考案のゴルフクラブは、上記実施例に限定されず、シャフト取付用パ イプ下端部4bの形状は、取付穴より小さい外径部分を有していればよく、徐々 に径を小さくしたテーパ状にしても良い。又、取付穴は、円の他楕円や長円でも よく、角形のものでも良い。
【0015】
【考案の効果】
この考案のゴルフクラブヘッドは、製造時にシャフト取付用パイプの取付角度 の調整が容易に可能であり、しかも取り付け強度も高いものである。従って、微 妙に取り付け角度の異なるシャフトを有したゴルフクラブを容易に製造すること ができ、個々のプレーヤーの要望にも安価に応じることができる。
【0016】 さらに、各殻をチタン合金で形成し、特にフェース面殻及び上面殻をβ型チタ ン合金により形成することにより、きわめて強度の高いゴルフクラブヘッドを形 成することができる。又、シャフト取付用パイプ下端部が挿入される取付穴を、 角穴にしてフェース面と直交する方向に隙間を形成することにより、製造時に、 ライ角を変えずにロフト角の微調整を容易に可能にするものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案のゴルフクラブヘッドの一実施例の分
解斜視図である。
【図2】この実施例のゴルフクラブヘッドの部分破断正
面図である。
【図3】この実施例のゴルフクラブヘッドの平面図であ
る。
【符号の説明】
1 フェース面殻 1a 溝 2 上面殻 3 ソール殻 4 シャフト取付用パイプ 4a シャフト取付用パイプ本体 4b シャフト取付用パイプ下端部 5 取付穴 6 シャフト

Claims (7)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フェース面殻と、ネック部を設けた上面
    殻と、側周面と一体形成されたソール殻とが各々個別に
    成形されているとともに、互いに周縁部が溶接されて一
    体に形成され、前記ネック部にシャフト取付用パイプの
    上端部が溶接され、このシャフト取付用パイプの下端部
    を前記ソール殻に形成した取付穴に挿入し溶接して成る
    ゴルフクラブヘッドにおいて、前記シャフト取付用パイ
    プ下端部はシャフト取付用パイプ本体より細く、かつ前
    記シャフト取付用パイプ下端部の太さは前記取付穴の内
    径より小さく、この取付穴に挿入した状態で前記シャフ
    ト取付用パイプ下端部の外周と前記取付穴内周との間に
    間隙が形成されるとともに、前記シャフト取付用パイプ
    下端部が前記取付穴周縁部に前記空隙を埋めて溶接され
    て成ることを特徴とするゴルフクラブヘッド。
  2. 【請求項2】 前記フェース面殻、上面殻、ソール殻、
    及びシャフト取付パイプは、チタン又はチタン合金から
    成ることを特徴とする請求項1記載のゴルフクラフヘッ
    ド。
  3. 【請求項3】 前記フェース面殻及び上面殻はβ型チタ
    ンから成り、前記ソール殻が純チタンから成ることを特
    徴とする請求項2記載のゴルフクラフヘッド。
  4. 【請求項4】 前記シャフト取付パイプの先端部は、中
    実に形成されていることを特徴とする請求項2記載のゴ
    ルフクラフヘッド。
  5. 【請求項5】 前記フェース面殻は、前記ソール殻内に
    その周縁部が挿入可能な大きさに形成され、フェース面
    殻の端縁部が前記ソール殻の内周面に溶接されて成るを
    特徴とする請求項1記載のゴルフクラフヘッド。
  6. 【請求項6】 前記フェース面殻は、表面及び裏面に互
    いに平行に形成された複数の溝を有したことを特徴とす
    る請求項1記載のゴルフクラフヘッド。
  7. 【請求項7】 前記取付穴は、ほぼ角形に形成され前記
    フェース面殻と直交する方向の長さが、前記シャフト取
    付用パイプ下端部の直径より大きく形成されて前記シャ
    フト取付用パイプ下端部の側方に隙間が形成され、前記
    取付穴の前記フェース面殻と平行な方向の長さは、前記
    シャフト取付用パイプ下端部を斜めに挿入可能であっ
    て、さらに前後に隙間がない状態であることを特徴とす
    る請求項1記載のゴルフクラフヘッド。
JP1994002731U 1994-02-28 1994-02-28 ゴルフクラブヘッド Expired - Lifetime JP3002209U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994002731U JP3002209U (ja) 1994-02-28 1994-02-28 ゴルフクラブヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994002731U JP3002209U (ja) 1994-02-28 1994-02-28 ゴルフクラブヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3002209U true JP3002209U (ja) 1994-09-20

Family

ID=43138176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994002731U Expired - Lifetime JP3002209U (ja) 1994-02-28 1994-02-28 ゴルフクラブヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3002209U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6966848B2 (en) Golf club head and method of manufacturing the same
JP3006463B2 (ja) ゴルフクラブ
JPH1119255A (ja) ゴルフクラブヘッドとその製造方法
US7025693B2 (en) Golf club head
JPH09215783A (ja) ゴルフクラブヘッド
JP3460479B2 (ja) ゴルフ用クラブヘッドの製法
US6777640B2 (en) Method of manufacturing a golf club
JP2004141451A (ja) ゴルフクラブとその製造方法
US7040000B2 (en) Method for manufacturing a golf club head
JP2004141451A5 (ja)
JPH0938248A (ja) ウッド形ゴルフクラブヘッド
JPH09135932A (ja) ゴルフクラブヘッドとその製造方法
JP4285929B2 (ja) ゴルフクラブヘッドの製造方法
JP3002209U (ja) ゴルフクラブヘッド
JP2001293115A (ja) ゴルフクラブ
JP4456241B2 (ja) ゴルフクラブヘッドの製造方法
JP3072642B2 (ja) アイアン形ゴルフクラブ用ヘッドの製造方法
JP3045668B2 (ja) ゴルフクラブヘッドの製造方法
JPH1071219A (ja) ゴルフクラブヘッドおよびその製造方法
JPH09215793A (ja) ゴルフクラブヘッドおよびその製造方法
JP2837637B2 (ja) ゴルフクラブヘッド
JP2541416B2 (ja) ゴルフ用ウッドクラブヘッド
JPH0838655A (ja) ゴルフクラブヘッドとその製造方法
JP3486898B2 (ja) アイアン形ゴルフクラブの製造法
JP3052997U (ja) ゴルフクラブヘッド