JP3001834U - グラブ式浚渫船の位置決め固定装置 - Google Patents

グラブ式浚渫船の位置決め固定装置

Info

Publication number
JP3001834U
JP3001834U JP1994003277U JP327794U JP3001834U JP 3001834 U JP3001834 U JP 3001834U JP 1994003277 U JP1994003277 U JP 1994003277U JP 327794 U JP327794 U JP 327794U JP 3001834 U JP3001834 U JP 3001834U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spat
positioning
hull
spats
grab
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994003277U
Other languages
English (en)
Inventor
勉 連石
Original Assignee
株式会社青木組
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社青木組 filed Critical 株式会社青木組
Priority to JP1994003277U priority Critical patent/JP3001834U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3001834U publication Critical patent/JP3001834U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 グラブ式浚渫船の位置決め固定装置を提供す
る。 【構成】 クレーン本体の直後の船体中央部に1本の固
定用スパット2と両舷左右の出来るだけ後部に各1本の
移動用スパット3,4の合計3本のスパットを用い、バ
ケット6を海底に投入し、錨代わりにして位置決めし、
3本スパットを海底に打ち込んで船体を確実に固定して
行う。 【効果】 グラブ船の位置決めが容易に早く確実にでき
る。投錨作業がなく、能率向上が図れる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はグラブ式浚渫船の位置決め固定装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のグラブ式浚渫船は浚渫作業を行う時船体両舷に各2台合計4台のアンカ ーウインチを装備し船首、船尾の両舷から適当な角度と距離に投錨船を用いて4 個のアンカーを海中に投入しそのアンカーと船体とを連結するワイヤーまたはチ エンをアンカーウインチにより操作しグラブ式浚渫船の位置を決め船体の固定を はかり浚渫作業をしていた。
【0003】 このような従来の装置ではアンカーと船体を連結するワイヤーまたはチエンに より広い作業区域を必要としそのために他の航行船舶に支障をきたすとともに危 険なアンカー船による投錨作業が必要とされていた。また投錨作業に時間を要す るために浚渫作業の工期にも悪影響を及ぼしていた。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は4台のアンカーウインチとアンカー及び投錨船を用いる代わりに3本 のスパット(とスパットを上下し海底に打ち込むための装置)を船体の所定(別 項説明)の位置に取りつけることにより従来の装置の欠点を解消するものである 。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案は、グラブ式浚渫船の旋回出来得るクレーン本体の直後の船体中央部に 1本の固定用スパットと両舷左右の出来るだけ後部に各1本の移動用スパットの 合計3本のスパットと旋回出来得る浚渫機のクレーンとこのクレーンより吊り下 げられているバケットと前記の3本スパットを上下し海底に打込むための装置と からなり前記3本のスパットの操作とバケットを海底に投入し錨代わりにして船 体の位置決め(移動)した後3本スパットを海底に打ち込んで船体を確実に固定 出来ることを特徴とするグラブ式浚渫船の位置決め固定装置に関する。
【0006】
【作用】
図1はスパット2,3,4の3本共打ち込まれて浚渫作業がクレーン5,バケ ット6を使用し終了した状態である。 図2はバケット6を海底中の良い位置に降ろす。これはバケット6をアンカー 代わりに使用するためである。この段階で固定用スパット2と移動用スパットの 1本3、計2本を引き上げる。 図3はクレーン5を旋廻し移動用スパットの引き上げしない1本4を軸に船の 角度をかえる。 図4は船1が任意の角度になった時点で反対の移動用スパット3を打ち込み前 述の移動用スパット4を引き上げる。 図5は再びクレーン5を前の反対方向に旋廻し移動用スパット3を軸に元の角 度に戻しこれで移動は終わる。 図6は固定用スパット2と移動用スパット4を打ち込み船体を位置決め固定し た上でバケット5を引き上げ浚渫作業を開始する。 図では黒い丸が打ち込まれたスパット、白い丸が引き上げられたスパットを示 す。
【0007】
【実施例】
本考案は先ず3本スパットとグラブ式浚渫機のクレーンとそれに吊り下げられ ているバケットを利用することにより構成される。船1の前中央に浚渫機(クレ ーン)5とそれに吊り下げられているバケット6,クレーン5の直後中央に固定 用スパット1本2、後部左右に移動用スパット各1本3,4である。
【0008】 このように3本スパットと回転しうるクレーン(浚渫機)及びバケットを利用 することによりクラブ式浚渫船の位置決め固定が出来るものである。
【0009】 3本スパットの位置の特徴としては、クラブ式浚渫船は本来左右の舷に土運船 を繋留した上で浚渫土砂をそれに積み込むものである。そのためにはグラブにつ かんだ土砂はクレーンにより左右に90°〜130°程旋廻をした上で土運船の 泥倉内に積み込むために固定用スパット2は船体中央のクレーン本体の直後でク レーンの障害にならない位置でなければならない。
【0010】 3,4の移動用スパットは船の最後尾の両端の舷につけることによりこれを利 用して前進する際左右どちらかに障害物があっても反対方向に旋廻することによ り前進移動が可能である。
【0011】 船体の固定の効力をより大きくするために固定スパット2と移動用スパット3 ,4の距離を可能な限り長くした。即ち固定スパット2は浚渫クレーン本体の直 後でクレーンの障害にならない位置に設定した。
【0012】 本考案はこのようにスパット3本とクラブ式浚渫機(クレーン)とそれに吊り 下げてあるバケットをアンカー代わりに使用することを特徴とするグラブ式浚渫 船の位置決め固定装置である。
【0013】
【考案の効果】
本考案によればグラブ船の位置決めが容易に早く確実に固定出来る。従来のグ ラブ式浚渫船での危険な投錨作業がなくなり作業員の省力化がはかられ投錨時間 が節約されるので浚渫作業の能率向上がはかれる。 また作業区域を小さく出来るので他の船舶の航行の安全に良い等種々の特徴が ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】作業状況を示す平面図である。
【図2】作業状況を示す平面図である。
【図3】作業状況を示す平面図である。
【図4】作業状況を示す平面図である。
【図5】作業状況を示す平面図である。
【図6】作業状況を示す平面図である。
【符号の説明】
1 船 2 固定用スパット 3,4 移動用スパット 5 浚渫機(クレーン) 6 バケット

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 グラブ式浚渫船の旋回出来得るクレーン
    本体の直後の船体中央部に1本の固定用スパットと両舷
    左右の出来るだけ後部に各1本の移動用スパットの合計
    3本のスパットと旋回出来得る浚渫機のクレーンとこの
    クレーンより吊り下げられているバケットと前記の3本
    スパットを上下し海底に打込むための装置とからなり前
    記3本のスパットの操作とバケットを海底に投入し錨代
    わりにして船体の位置決め(移動)した後3本スパット
    を海底に打ち込んで船体を確実に固定出来ることを特徴
    とするグラブ式浚渫船の位置決め固定装置。
JP1994003277U 1994-03-08 1994-03-08 グラブ式浚渫船の位置決め固定装置 Expired - Lifetime JP3001834U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994003277U JP3001834U (ja) 1994-03-08 1994-03-08 グラブ式浚渫船の位置決め固定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994003277U JP3001834U (ja) 1994-03-08 1994-03-08 グラブ式浚渫船の位置決め固定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3001834U true JP3001834U (ja) 1994-09-06

Family

ID=43137806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994003277U Expired - Lifetime JP3001834U (ja) 1994-03-08 1994-03-08 グラブ式浚渫船の位置決め固定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3001834U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1312350C (en) Undersea operation system
JP3001834U (ja) グラブ式浚渫船の位置決め固定装置
JPH0216412B2 (ja)
US6488445B1 (en) Method and device for oil spill response operation
JPH0778332B2 (ja) 舟艇揚降装置
CN109372047A (zh) 一种适用于绞吸式挖泥船的三缆定位系统
CN209099428U (zh) 一种绞吸式挖泥船的三缆定位系统
CN209099429U (zh) 一种应用于绞吸式挖泥船的三缆定位系统
JPH0525971B2 (ja)
JPS5932579A (ja) 定位置に保持自在な輸送台船
JPS6322922A (ja) 多目的作業船
JPS595479B2 (ja) 小型船の進水方法
JPH0525972B2 (ja)
JPH0637783B2 (ja) 旋回停止位置制御装置
JP2006213501A (ja) 構造物の吊上げ用治具及びこれを用いた構造物の吊上げ方法
JPS63188595A (ja) グラブ式浚渫船の移動方法
JP2594455Y2 (ja) 浚渫船のアンカーブームウインチ制御装置
JPS6237166B2 (ja)
KR100481166B1 (ko) 버켓이 구비된 다기능 해양폐기물 수거선
JPS61200088A (ja)
JPH0623518Y2 (ja) リクレーマ船
JPS61126227A (ja) 位置調整式ドラグヘツド
JPS61122331A (ja) 作業船のスパツド装置
JPH02161024A (ja) クレーン付き掘削機
JPS6255656U (ja)