JP3001139B2 - 端子係止構造 - Google Patents

端子係止構造

Info

Publication number
JP3001139B2
JP3001139B2 JP5216033A JP21603393A JP3001139B2 JP 3001139 B2 JP3001139 B2 JP 3001139B2 JP 5216033 A JP5216033 A JP 5216033A JP 21603393 A JP21603393 A JP 21603393A JP 3001139 B2 JP3001139 B2 JP 3001139B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
retainer
locking
housing
insertion hole
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5216033A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0765875A (ja
Inventor
敏孝 手綱
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP5216033A priority Critical patent/JP3001139B2/ja
Publication of JPH0765875A publication Critical patent/JPH0765875A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3001139B2 publication Critical patent/JP3001139B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ヒューズブロック等の
ハウジングのリテーナ挿入孔に端子係止用のリテーナを
挿入させる際の作業性の向上等を図った端子係止構造に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】図6〜8は、ヒューズブロック等のハウ
ジングのリテーナ挿入孔に端子係止用のリテーナを挿入
する形式の従来の端子係止構造を示すものである。この
構造は、両外側壁20を貫通したリテーナ挿入孔21を
有するヒューズブロックの樹脂ハウジング22と、該リ
テーナ挿入孔21に挿入されてハウジング22内の端子
23及び端子係止ランス24(図7)に当接する三本の
係止杆25,26,26を有するリテーナ27とにより
構成される。
【0003】前記三本の係止杆25,26,26は、
ハウジング22内に二列に収容される端子23の後段
部28を当接係止する左右二本の係止杆26,26と、
該二本の係止杆26,26の中間の上側に位置し、ハウ
ジング中央で背中合わせに設けられた係止ランス24
(図7)の撓み空間29内に挿入されて該係止ランス2
4の撓みを阻止する一本の係止25とにより構成さ
れ、各係止杆25,26,26はリテーナ27の基板部
30から同一長さで垂直に突設される。
【0004】各係止杆25,26,26はハウジング2
2のリテーナ挿入孔21の入口部21aと出口部21b
(図8参照)とで支持され、二本の係止杆26,26の
上端面26aで端子23の後段部28を係止し、一本の
係止杆25の両側面25aで係止ランス24を押さえ
て、各端子23を係止ランス24と共に二重係止させ
る。
【0005】しかしながら、前記のような従来の端子係
構造にあっては、リテーナ27を挿着する際に三本の
係止杆25,26,26を三つの挿入孔21の入口に位
置合わせしなければならず、挿入作業性が悪いという問
題があった。また、図8の如く係止杆25の先端部25
bを挿入孔21の出口部21bに係合させた際に、該先
端部25bと出口部21bとの掛かり代が少なく、端子
挿入方向及び抜き方向に大きな力がかかった場合に係
止杆25,26が下方に外れ易いという問題もあった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記した点
に鑑み、複数の係止杆を有するリテーナをヒューズボッ
クス等のハウジングに挿着する際に、引っ掛かりなくス
ムーズに挿着でき、しかも端子挿入方向及び抜き方向
に大きな力がかかった場合でも係止杆が外れることのな
い端子係止構造を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の端子係止構造は、側壁に複数のリテーナ挿
入孔を貫設したハウジングと、該複数のリテーナ挿入孔
に対する複数の突出した係止杆を有し、該係止杆を前
記リテーナ挿入孔に挿入することにより、前記ハウジン
グ内の端子および端子係止ランスに該係止杆を当接させ
るリテーナとにより構成される端子係止構造において、
前記複数の係止杆のうちの一本を他の係止杆よりも長く
突出させて前記リテーナ挿入孔を貫通する長さに形成し
該一本の係止杆の先端を挿入案内部とし、前記ハウジ
ングのリテーナ挿入孔の出口側には、前記挿入案内部に
対するガイド溝を有するガイド壁を設けたことを特徴と
する
【0008】
【作用】リテーナの挿入に際し、長く突出した一本の係
止杆の先端が最初にハウジングのリテーナ挿入孔に挿入
される。そして該一本の係止杆の挿入によって他の係止
杆の挿入位置決めがなされ、各係止杆はスムーズにハウ
ジング内に挿入される。また、ハウジングのリテーナ挿
入孔の出口側に、前記挿入案内部に対するガイド溝を有
するガイド壁を設けたから、前記一本の係止杆の先端部
がガイド溝に沿ってリテーナ挿入孔の出口側に大きく突
出し、挿入孔出口部に大きな引っ掛かり代をもって係合
する。
【0009】
【実施例】図1〜5は、本発明に係る端子係止構造の一
実施例を示すものである。この構造は、合成樹脂製のリ
テーナ1の中央の係止杆2を他の二本の係止杆3,3よ
りも長く突出して形成し、該係止杆2の先端2aを樹脂
ハウジング4に対するリテーナ1の挿入案内部とした
のである
【0010】該リテーナ1は、図2,3にも示す如く
略三角形状の垂直な基板部5の各隅に三本の係止杆2,
3,3を平行に突設し、従来同様に下側の二本の係止杆
3,3で二列の端子6,7(一方は電源側の連鎖端子
6、他方は負荷側の単極端子7)の後段部8,8を係止
させ、上側中央の幅広な一本の係止杆2でハウジング4
内の係止ランス9(図4)を当接させるものであり、該
幅広な一本の係止杆2を他の二本の係止杆3,3よりも
やや長く形成、他の二本の係止杆3,3を同一長さに
形成ている。
【0011】ハウジング4へのリテーナ1の挿入に際し
ては、先ず最初に中央の長めの係止杆2の先端部2aが
挿入され、該先端部2aが他の二本の係止杆3,3の位
置決めの案内役として作用する。挿入の完了したリテー
ナ1は係止杆基部の突起16でハウジング4の入口部1
5aに係止される。リテーナ1により係止された端子
6,7には上方からヒューズ17が接続される。
【0012】両側の二本の係止杆3,3の長さL1 はヒ
ューズブロックのハウジング4の両外側壁10,10間
の幅S1 (図4)とほぼ同等に設定され、中央の長めの
係止杆2の長さL2 は図5の如くハウジング4のリテー
ナ挿入孔11の出口部11bよりも外側に突出するよう
設定される。
【0013】該リテーナ挿入孔11は従来同様にハウジ
ング4の両外側壁10,10を貫通するように形成さ
れ、出口部11b側のハウジング外側壁10の上半部に
は中央の係止杆2の先端部2aを案内するガイド溝12
を有するガイド壁13一体に設けられている。
【0014】該ガイド溝12は中央出口部11bの延長
上に略山型に形成され、中央の係止杆2の先端部2aを
上部溝壁12aに沿って摺接できるようになっている
該ガイド壁13を含むハウジング4の全幅S2 は中央の
係止杆2の長さよりもやや長く設定される。該ガイド壁
13の裾部14は左右のリテーナ挿入孔15の出口部上
端に沿って形成され、左右の係止杆3をハウジング幅S
1 よりもやや長く設定した場合は該係止杆3の先端部を
も係合することができる。そして中央の係止杆2の先端
部2aが出口部11bを経て該ガイド壁13のガイド溝
12に係合することにより、端子6,7の挿入方向ない
し抜き方向の過大な力に対してもリテーナ1は確実に支
持される。
【0015】
【発明の効果】本発明の端子係止構造によれば、リテー
ナの挿入に際して長めの係止杆が最初に挿入されて他の
係止杆の位置決め案内をするから、複数の係止杆を有し
ていてもリテーナがハウジングにスムーズに挿入され、
作業性が向上する。また、係止杆の先端部がリテーナ挿
入孔の出口部とガイド壁とに係合するから、端子の挿入
方向ないし抜き方向の過大な力が作用しても係止杆が外
れることがなく、端子の確実な係止が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る端子係止構造の一実施例を示す分
解斜視図である。
【図2】リテーナを示す図1の矢視A平面図である。
【図3】同じく図1の矢視B正面図である。
【図4】ハウジングを示す図1のC−C断面図である。
【図5】同じくリテーナの挿着状態を示す図4のD部拡
大図である。
【図6】従来例を示す分解斜視図である。
【図7】図6のE−E断面図である。
【図8】同じくリテーナの挿着状態を示す要部縦断面図
である。
【符号の説明】
1 リテーナ 2,3 係止杆 2a 先端部(挿入案内部) 4 ハウジング 6,7 端子 9 係止ランス 11,15 リテーナ挿入孔 11b 出口部 12 ガイド溝 13 ガイド壁
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01R 13/40 - 13/533 H01R 9/22

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 側壁に複数のリテーナ挿入孔を貫設した
    ハウジングと、該複数のリテーナ挿入孔に対する複数
    の突出した係止杆を有し、該係止杆を前記リテーナ挿入
    孔に挿入することにより、前記ハウジング内の端子およ
    端子係止ランスに該係止杆を当接させるリテーナとに
    より構成される端子係止構造において、前記複数の係止
    杆のうちの一本を他の係止杆よりも長く突出させて前記
    リテーナ挿入孔を貫通する長さに形成して該一本の係止
    杆の先端を挿入案内部とし、前記ハウジングのリテーナ
    挿入孔の出口側には、前記挿入案内部に対するガイド溝
    を有するガイド壁を設けたことを特徴とする端子係止構
    造。
JP5216033A 1993-08-31 1993-08-31 端子係止構造 Expired - Lifetime JP3001139B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5216033A JP3001139B2 (ja) 1993-08-31 1993-08-31 端子係止構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5216033A JP3001139B2 (ja) 1993-08-31 1993-08-31 端子係止構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0765875A JPH0765875A (ja) 1995-03-10
JP3001139B2 true JP3001139B2 (ja) 2000-01-24

Family

ID=16682242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5216033A Expired - Lifetime JP3001139B2 (ja) 1993-08-31 1993-08-31 端子係止構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3001139B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3710044B2 (ja) * 1999-12-24 2005-10-26 矢崎総業株式会社 電気接続箱
JP2003115350A (ja) * 2001-10-02 2003-04-18 Yazaki Corp 端子係止部材を備えたコネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0765875A (ja) 1995-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6361373B1 (en) Micro miniature electrical connector and method of manufacture
US4758182A (en) Electric connector
US5980282A (en) Dual readout socket connector
JP3301329B2 (ja) コネクタ
US6027359A (en) Structure for preventing looseness of an electrical connector
JPS62168355A (ja) モジュラープラグ用ジヤツク
US6354887B2 (en) Connector connecting structure
JPS6076A (ja) 電気コネクタ
KR100659184B1 (ko) 조인트 커넥터
JP2852497B2 (ja) 電気コネクタ
JP3311228B2 (ja) 端子係止具付きコネクタ
JPH06251821A (ja) コネクタの端子係止解除構造
JP3415946B2 (ja) 電気コネクタ
US6589080B2 (en) Terminal fitting and a connector
JP3001139B2 (ja) 端子係止構造
JP3304040B2 (ja) 電気コネクタ組立体、及びそれに使用されるプラグコネクタ及びキャップコネクタ
JPH1116625A (ja) コネクタの二重係止部材
JP3265971B2 (ja) 二重係止コネクタ
JP2002198118A (ja) 端子金具及びコネクタ
JP3079925B2 (ja) ジョイントコネクタ
JP3384527B2 (ja) Lifコネクタ
JP2767732B2 (ja) 接続端子の係止解除機構
US6179670B1 (en) Connector having a position regulating structure
JPH07220811A (ja) コネクタ
JPS6199287A (ja) コネクタのロツク機構

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19991012

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071112

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081112

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081112

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091112

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091112

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101112

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111112

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121112

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121112

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112

Year of fee payment: 14