JP3000789U - 壁部材 - Google Patents

壁部材

Info

Publication number
JP3000789U
JP3000789U JP1994000421U JP42194U JP3000789U JP 3000789 U JP3000789 U JP 3000789U JP 1994000421 U JP1994000421 U JP 1994000421U JP 42194 U JP42194 U JP 42194U JP 3000789 U JP3000789 U JP 3000789U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plates
plate
wall
wall member
styrofoam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994000421U
Other languages
English (en)
Inventor
ヤン−チウ オウ
Original Assignee
アースヌンチーイエグーフェンユーシアンコンシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アースヌンチーイエグーフェンユーシアンコンシー filed Critical アースヌンチーイエグーフェンユーシアンコンシー
Priority to JP1994000421U priority Critical patent/JP3000789U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3000789U publication Critical patent/JP3000789U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本考案は建築用の壁に関し、軽量で且つ防音
性、断熱性、耐火性を有し、更に施工が容易な壁部材を
実現することを目的とする。 【構成】 1枚の基礎具11と、2枚の発泡スチロール
板14と、2枚の表板15とを少なくとも具備して成
り、前記基礎具11は所定の間隔で平行に配列された複
数本の隔板13を、2枚の壁板12で挟んで固定したも
のであり、前記2枚の発泡スチロール板は前記2枚の壁
板の外面にそれぞれ固定され、前記2枚の表板は前記2
枚の発泡スチロール板の外表面にそれぞれ固定されてな
るように構成する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は建築の構造物に関連し、特に改善された壁部材に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の伝統的な壁の大部分は煉瓦をもって積み上げられたものか、あるいは鉄 筋コンクリートで打ち上げられたものであった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記従来の煉瓦又は鉄筋コンクリートの壁においては、いずれも重量が重く、 かつ施工や取り外しが困難であり、建物の仕切りを変更するのには不便である。 また、建物の仕切には木材の板を用いる場合もあるが、この場合は防音効果が悪 く、かつ燃え易いという欠点がある。
【0004】 本考案は上記従来の問題点に鑑み、軽量で且つ防音性、断熱性、耐火性を有し 、更に施工が容易な壁部材を実現することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案の壁部材に於いては、1枚の基礎具と、2枚の発泡スチロール板と、2 枚の表板とを少なくとも具備して成り、前記基礎具は所定の間隔で平行に配列さ れた複数本の隔板を、2枚の壁板で挟んで固定したものであり、前記2枚の発泡 スチロール板は前記2枚の壁板の外面にそれぞれ固定され、前記2枚の表板は前 記2枚の発泡スチロール板の外表面にそれぞれ固定されていることを特徴とする 。
【0006】 また、それに加えて、前記基礎具には、隔板に垂直な方向で且つ基礎具の2辺 を貫通する少なくとも1本の内管が設けられていることを特徴とする。また前記 内管に対応した位置に表板、発泡スチロール板、壁板を貫通して所定数の孔が穿 設されていることを特徴とする。また、壁部材の相対する2辺には互いに嵌合で きる突起リブと凹溝が設けられ、隣接する壁部材を互いに嵌合できるようにした ことを特徴とする。
【0007】 この構成を採ることにより、軽量で且つ防音性、断熱性、耐火性を有し、更に 施工が容易な壁部材が得られる。
【0008】
【作用】
本考案の壁部材は1枚の基礎具と、各2枚の発泡スチロール板及び表板とによ り構成したことにより、発泡スチロール板の持つ軽量、防音、断熱、耐火の各特 性が得られる。
【0009】 また、基礎具の中に設けた内管は電気配線用に供せられ、該内管に対応して設 けられた孔はコンセントまたはスイッチの取付に供せられる。
【0010】 また、壁部材の対向する2辺に設けられた突起リブ及び凹溝は頂壁及び床板に 設けたガイドレールに嵌合でき、あるいは、隣接する壁部材同士または端壁に設 けたガイドレールに嵌合することができ、施工の簡単化を実現することができる 。
【0011】
【実施例】
図1乃至図4は本考案の第1の実施例を示す図であり、図1は外観斜視図、図 2は分解斜視図、図3は図1の3−3線における断面図、図4は図1の4−4線 における断面図である。
【0012】 本実施例の壁部材10は図1〜4に示すように、1枚の基礎具11と、2枚の 発泡スチロール板14と、2枚の表板15とを少なくとも具備している。そして 基礎具11は所定の間隔で配列された複数本の隔板13を2枚の壁板12で挟ん で固定し一体化している。なお隔板13は細長い板状をなしており、その板面が 壁板12に垂直になるようにして、その平行した両側面を壁板12に固定されて いる。従って2枚の壁板12も互いに平行である。
【0013】 この基礎具11は壁板12及び隔板13を木材板又はプラスチック板を用いて 作成しても良いし、またはプラスチック材の押し出し成形により一体成形するこ ともできる。
【0014】 2枚の発泡スチロール板14は、多数の独立した気泡を有し、且つ相当な厚さ と硬さのあるもので2枚の壁板12の外側表面に固定されている。また2枚の表 板15は各々前記発泡スチロール板14の表面に貼り付け固定され壁部材の表面 を形成している。
【0015】 この表板15は、合成ベニヤ板、繊維強化樹脂板、プラスチック板、金属板、 石板(例えば大理石板、硅酸カルシウム板等)を採用することができ、かつ2枚 の表板15が同じ材料のものでも、あるいは各々異なる材料のものであっても良 い。例えば仕切壁に用いる場合は両面の表板は同様な繊維強化樹脂板を採用し、 外壁として用いる場合は、外側の表板は石板または金属板、または回収されたポ リエチレンテレフタレート樹脂(PET)と瓶の廃材から作られた石の紋のある プラスチック板等を採用することができる。
【0016】 この外、これら表板15は、ペイント塗又はペイント吹き付け、またはペイン ト塗布焼付け、あるいはメッキ、または木目や石紋の表面印刷を行い、または装 飾壁紙を貼り付けることもできる。
【0017】 そして、基礎具11の両面に発泡スチロール板14及び表板15を固定した組 立体の四辺には辺板17,18が貼り付け固定されるのであるが、相対する2本 の辺板17,18は各々互いに嵌合できる突起リブ171と凹溝181が設けら れ、この突起リブ171と凹溝181とによって隣接する壁部材10同士を嵌合 連接することができるようになっている。
【0018】 内管16は隔板13に垂直な方向から隔板13の中央に挿通され、且つ左右2 辺の辺板17,18をも貫通して設けられている。この内管16は電線の配線用 に供される。また、壁部材10の表面には内管16に対応する位置に孔19が穿 設されていて、コンセント又はスイッチが取付けられ、内管16内に配線される 電線に接続することができるようになっている。なお図では孔は1個であるが複 数個でも良い。
【0019】 このように構成された本実施例は、図5乃至図7に示す如くにして用いられる 。即ち、壁を施工する場合、先ず頂壁21及び床板22に壁部材10の上下の辺 板17,18の突起リブ171及び凹溝181にそれぞれ嵌合することができる ガイドレール23,24を取付け、また端壁25には壁部材10の右辺又は左辺 の辺板の突起リブ171又は凹溝181に嵌合できるガイドレール23又は24 を取り付け、これらのガイドレール23,24に壁部材10の辺板17,18を 嵌合させ施工することができる。図5,7は1枚目の壁部材10′を左方の端壁 25に設けたガイドレール23に嵌接した状態を示している。
【0020】 施工しようとする壁に曲り角があれば、図5,7の如くプラスチックまたは金 属で成形された曲り角接続具26をもって連接することができる。また連接した 複数枚の最後の壁部材10″と端壁27の間は平面嵌板28をもってしっかりと 取付け、その壁部材10″の頂端と頂壁21の間には上部ガイドレール23を設 けず、最後はやはり嵌板28をもってしっかりと取り付ける。この他、すべての 壁部材10と壁部材10の継ぎ目はともに接着剤または接着テープ等で接着し、 上下ガイドレール23,24と壁部材10間の外側には装飾板29を設けること が好ましい。
【0021】 また本実施例の壁部材10は図8に示すように上下に嵌接することも可能であ る。
【0022】 図9は本考案の第2の実施例を示す図である。 本実施例の壁部材30は、基本的には第1の実施例と同様であり、異なるとこ ろは辺板37,38に2本の突起リブ371と2本の凹溝381を設け、内部に は2本の内管36が設けられていることである。
【0023】 また図10は本考案の第3の実施例を示す図である。 本実施例の壁部材40も基本的には第1の実施例と同様であり、異なるところ は、辺板を設けず、金属の突起47と凹溝48を設け、辺板と同様な作用をさせ たことである。
【0024】
【考案の効果】
本考案によれば、軽量で運搬組立てが容易であり、隔板と隔板の隙間及び内管 は電線の配線に利用することができ便利である。また発泡スチロール板及び中空 の基礎具は断熱、防音の効果があり、かつ相当の厚さを持つので現有の窓サッシ と組合わせて使用することができ、取付け、または取外しも極めて簡単便利であ る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第1の実施例を示す斜視図である。
【図2】本考案の第1の実施例を示す分解斜視図であ
る。
【図3】図1の3−3線における断面図である。
【図4】図1の4−4線における断面図である。
【図5】本考案の第1の実施例の使用状態を示す図であ
る。
【図6】図5の6−6線における断面図である。
【図7】図5の7−7線における断面図である。
【図8】本考案の第1の実施例の他の使用状態を示す図
で、上下重ね継ぎの状態を示す図である。
【図9】本考案の第2の実施例を示す断面図である。
【図10】本考案の第3の実施例を示す断面図である。
【符号の説明】
10,10′,10″,30,40…壁部材 11…基礎具 12…壁板 13…隔板 14…発泡スチロール板 15…表板 16…内管 17,18,37,38…辺板 171,371…突起リブ 181,381,48…凹溝 19…孔 21…頂壁 22…床板 23,24…ガイドレール 25,27…端壁 26…曲り角接続具 28…平面嵌板 29…装飾板 47…突起

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 1枚の基礎具と、2枚の発泡スチロール
    板と、2枚の表板とを少なくとも具備して成り、 前記基礎具は所定の間隔で平行に配列された複数本の隔
    板を、2枚の壁板で挟んで固定したものであり、 前記2枚の発泡スチロール板は前記2枚の壁板の外面に
    それぞれ固定され、 前記2枚の表板は前記2枚の発泡スチロール板の外表面
    にそれぞれ固定されていることを特徴とする壁部材。
  2. 【請求項2】 前記基礎具には、隔板に垂直な方向で且
    つ基礎具の2辺を貫通する少なくとも1本の内管が設け
    られていることを特徴とする請求項1の壁部材。
  3. 【請求項3】 前記内管に対応した位置に表板、発泡ス
    チロール板、壁板を貫通して所定数の孔が穿設されてい
    ることを特徴とする請求項1の壁部材。
  4. 【請求項4】 壁部材の相対する2辺には互いに嵌合で
    きる突起リブと凹溝が設けられ、隣接する壁部材が互い
    に嵌合接続できるようにしたことを特徴とする請求項1
    の壁部材。
JP1994000421U 1994-02-07 1994-02-07 壁部材 Expired - Lifetime JP3000789U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994000421U JP3000789U (ja) 1994-02-07 1994-02-07 壁部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994000421U JP3000789U (ja) 1994-02-07 1994-02-07 壁部材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3000789U true JP3000789U (ja) 1994-08-16

Family

ID=43136792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994000421U Expired - Lifetime JP3000789U (ja) 1994-02-07 1994-02-07 壁部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3000789U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4862660A (en) Foamed panel including an internally mounted stud
US2356309A (en) Construction unit
US5007222A (en) Foamed building panel including an internally mounted stud
US5483778A (en) Modular panel system having a releasable tongue member
US20170335567A1 (en) Panel and Method for Fabricating, Installing and Utilizing a Panel
US2682938A (en) Metal plank
US5444955A (en) Combination wall
US9725902B1 (en) Panel and method for fabricating, installing and utilizing a panel
JPH10102641A (ja) 間仕切壁の壁体構造及び施工方法
JP3000789U (ja) 壁部材
US20060283119A1 (en) Building unit and method of constructing buildings therewith
KR200389820Y1 (ko) 건축용 내벽체
KR101140629B1 (ko) 건축물의 방음과 단열이 가능한 타일 적층식 단열구조물
CN2187200Y (zh) 结构改良的墙
JPH0215922Y2 (ja)
JPH0316978Y2 (ja)
JPH0247701Y2 (ja)
JPH0249835A (ja) 建築用断熱パネルおよびその施工法
JPH11210125A (ja) 内装システムの隅構造
KR200196686Y1 (ko) 프레임부재에 치장벽돌이 결합된 흡음형 방음벽용복합소재 방음블럭
JPS6139795Y2 (ja)
JPH11293900A (ja) 床 材
JPS61233144A (ja) 複合板体の形成方法と材料
JP2006112049A (ja) 型枠を兼ねた外断熱壁材と、型枠を兼ねた外断熱壁材を利用した外断熱壁の構築方法
KR200314102Y1 (ko) 건축용 복합패널