JP2993056B2 - 映像信号処理装置 - Google Patents

映像信号処理装置

Info

Publication number
JP2993056B2
JP2993056B2 JP2152586A JP15258690A JP2993056B2 JP 2993056 B2 JP2993056 B2 JP 2993056B2 JP 2152586 A JP2152586 A JP 2152586A JP 15258690 A JP15258690 A JP 15258690A JP 2993056 B2 JP2993056 B2 JP 2993056B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video signal
pass filter
image
image data
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2152586A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0445486A (ja
Inventor
寛 大川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2152586A priority Critical patent/JP2993056B2/ja
Publication of JPH0445486A publication Critical patent/JPH0445486A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2993056B2 publication Critical patent/JP2993056B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Receiver Circuits (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Picture Signal Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 A 産業上の利用分野 本発明は、映像信号のコントラストを上げるための信
号処理を行う映像信号処理装置に関する。
B 従来の技術 一般に、画像の輝度値が特定輝度に集中している場合
など、画像全体に輝度変化の少ない画像の映像信号に対
して、その画像の視認性を高めるために、コントラスト
を上げる信号処理が行われる。
例えば、映像信号の輝度値を〔00〕〜〔FF〕で示
すようにした216階調の画像データを取り扱うデジタル
画像処理の場合、1画面全体に亘る画像データが例えば
〔4D〕〜〔6F〕の間に集中していると、この画像デ
ータにより再現される画像は、画面全体がグレーでぼん
やりとしたものになってしまうので、第2図に実線で示
すように、上記〔4D〕〜〔6F〕の画像データを階調
変換デーブル等により〔00〕〜〔FF〕になるように
伸長する処理を行う。このような伸長処理を施した画像
データにより再現される画像は、黒から白までのコント
ラストが上がるので、視認性の高いものとなる。
C 発明が解決しようとする課題 しかし、上述のように画像全体に輝度変化の少ない画
像の映像信号に対して、その画像の視認性を高めるため
にコントラストを上げる信号処理を行うと、元の映像信
号の階調数が少ないため(上述の第2図に示した例では
〔4D〕〜〔6F〕の34階調)、上記信号処理済の映像
信号に偽の輪郭成分等が発生するという問題点がある。
そこで、本発明は、上述の如き従来の問題点に鑑み、
偽の輪郭成分等を伴うことなく、コントラストを上げる
信号処理を行って、画像の視認性を高めることができる
ようにすることを目的とするものである。
D 課題を解決するための手段 本発明に係る映像信号処理装置は、上述の如き目的を
達成するために、入力映像信号の輝度値の分散の度合を
検出する検出手段と、該検出手段の検出信号によって変
換特性が制御され、上記輝度値の分散の小さい入力映像
信号の階調数を増加させる変換を行う変換手段と、該変
換手段の出力信号に積分処理を施す低域通過フィルタ
と、上記入力映像信号の高周波成分を抽出する高域通過
フィルタと、上記低域通過フィルタの出力信号と上記高
域通過フィルタの出力信号とを加算する加算器とを備
え、上記加算器によりコントラストが制御された映像信
号を出力することを特徴とするものである。
E 作用 本発明に係る映像信号処理装置において、変換手段
は、入力映像信号の輝度値の分散の度合を検出する検出
手段による検出信号に応じた変換特性を持って、上記輝
度値の分散の小さい入力映像信号の階調数を増加させる
変換を行う。また、低域通過フィルタは、上記変換手段
の出力信号に含まれる偽輪郭成分等を除去する。さらに
高域通過フィルタは、上記入力映像信号の高周波成分す
なわち原画像の輪郭成分を抽出する。そして、加算器
は、上記低域通過フィルタの出力信号と上記高域通過フ
ィルタの出力信号との加算出力信号をコントラスト処理
済の映像信号として出力する。
F 実施例 以下、本発明に係る映像信号処理装置の一実施例につ
いて、図面に従い詳細に説明する。
第1図は、本発明に係る映像信号処理装置の構成を示
すブロック図である。
この第1図に示す映像信号処理装置は、映像信号をデ
ジタル化した画像データを取り扱うデジタル画像処理装
置であって、入力映像信号の輝度値を示す画像データD
INが入力端子(1)から供給されるフレームメモリ
(2)と、このフレームメモリ(2)に蓄えられる画像
データDINについて統計処理を行うコンピュータシステ
ム(3)と、このコンピュータシステム(3)により制
御される階調変換テーブル(4)や2次元ローパスフィ
ルタ(5),2次元ハイパスフィルタ(6)と、上記2次
元ローパスフィルタ(5)の出力信号と上記2次元ハイ
パスフィルタ(6)の出力信号とを加算する加算器
(7)等を備えて成る。
この映像信号処理装置において、上記フレームメモリ
(2)には、上記入力端子(1)から供給される画像デ
ータDINが1画面分蓄積される。
そして、このフレームメモリ(2)に蓄えられた1画
面分の画像データDINについて、上記コンピュータシス
テム(3)は、上記画像データDINにより示された入力
映像信号の輝度値のヒストグラム等を算出し、上記輝度
値の分散の度合に応じた階調変換データに上記階調変換
テーブル(4)を書き換える。また、このコンピュータ
システム(3)は、画像の局所的な空間周波数を検出し
て、上記2次元ローパスフィルタ(5)および2次元ハ
イパスフィルタ(6)の各遮断周波数を設定する。さら
に、このコンピュータシステム(3)は、上記階調変換
テーブル(4)の書き換えや上記2次元ローパスフィル
タ(5)および2次元ハイパスフィルタ(6)の各遮断
周波数の設定を行ってから、上記フレームメモリ(2)
に蓄えられている1画面分の画像データDINを読み出し
て、上記階調変換テーブル(4)と上記2次元ハイパス
フィルタ(6)とに供給する。
上記階調変換テーブル(4)からは、上記フレームメ
モリ(2)から読み出される1画面分の画像データDIN
を読み出しアドレスとして、上記コンピュータシステム
(3)により予め書き込まれた階調変換データが読み出
されることにより、上記輝度値の分散の小さい入力映像
信号に対して、コントラストを上げるように上記画像デ
ータDINにより示される画像の階調を所定階調数に増加
させる変換した画像データDEXが得られる。この階調変
換テーブル(4)から得られる階調変換処理済の階調数
を増加させた画像データDEXは、上記2次元ローパスフ
ィルタ(5)に供給される。
上記2次元ローパスフィルタ(5)は、上記階調変換
テーブル(4)から供給される上記階調変換処理済の画
像データDEXについて、上記階調変換処理により発生す
る偽輪郭成分を含む高周波数成分を除去する。この2次
元ローパスフィルタ(5)により得られる偽輪郭成分を
除去した出力信号は、上記加算器(7)に供給される。
また、上記2次元ハイパスフィルタ(6)は、上記フ
レームメモリ(2)から読み出される1画面分の画像デ
ータDINについて、その高周波成分すなわち原画像の輪
郭成分を抽出する。この2次元ハイパスフィルタ(6)
により得られる原画像の輪郭成分を示す出力信号は、コ
アリングやリミッタ,ゲイン等の処理回路(8)を介し
て上記加算器(7)に供給される。
この加算器(7)は、上記階調変換テーブル(4)に
よる階調変換処理済の画像データDEXから上記2次元ロ
ーパスフィルタ(5)により偽輪郭成分を除去した出力
信号と、上記画像データDINから上記2次元ハイパスフ
ィルタ(6)により抽出した原画像の輪郭成分を示す出
力信号とを加算する。そして、この加算器(7)による
加算出力信号は、コントラスト処理済の映像信号DOUT
して出力端子(9)から出力される。
上記出力端子(9)に得られる映像信号DOUTは、上記
階調変換テーブル(4)による階調変換によってコント
ラストが上げら、上記2次元ローパスフィルタ(5)に
より偽輪郭成分が除去されており、しかも、上記2次元
ハイパスフィルタ(6)により得られる原画像の輪郭成
分が上記加算器(7)により加算されているので、原画
像の輪郭成分を損なうことがない。
このように、上記第1図に示した映像信号処理装置で
は、画像全体に輝度変化の少ない画像の映像信号に対し
て、原画像の輪郭成分を損なうことなく、コントラスト
を上げ、偽輪郭成分の少ない映像信号を得ることがで
き、画像の視認性を高める画像処理を行うことができ
る。
G 発明の効果 上述のように、入力映像信号の輝度値の分散の度合を
検出する検出手段の検出信号により変換特性が制御され
る変換手段によって、上記輝度値の分散の小さい入力映
像信号の階調数を増加させる変換を行うので、コントラ
ストを上げた映像信号を得ることができる。
また、上記変換手段による階調変換処理によって発生
する偽輪郭成分は、低域通過フィルタにより除去するの
で、コントラストを上げ、しかも、偽輪郭成分の少ない
映像信号を得ることができる。
さらに、上記入力映像信号の高周波成分すなわち原画
像の輪郭成分を高域通過フィルタにより抽出し、上記低
域通過フィルタの出力信号と上記高域通過フィルタの出
力信号とを加算器により加算し、その加算出力信号をコ
ントラスト処理済の映像信号として出力するので、原画
像の輪郭成分を損なうことなく、コントラストを上げ、
偽輪郭成分の少ない映像信号を得ることができる。
従って、本発明によれば、画像全体に輝度変化の少な
い画像の映像信号に対して、その画像の視認性を高める
ために、原画像の輪郭成分を損なうことなく、コントラ
ストを上げ、偽輪郭成分の少ない映像信号を得ることが
できる映像信号処理装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る映像信号処理装置の構成を示すブ
ロック図である。 第2図は画像全体に輝度変化の少ない画像の映像信号に
対して、その画像の視認性を高めるために行う階調変換
処理を説明すため特性図である。 (1)……入力端子 (2)……フレームメモリ (3)……コンピュータシステム (4)……階調変換テーブル (5)……2次元ローパスフィルタ (6)……2次元ハイパスフィルタ (7)……加算器 (9)……出力端子

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】入力映像信号の輝度値の分散の度合を検出
    する検出手段と、 該検出手段の検出信号によって変換特性が制御され、上
    記輝度値の分散の小さい入力映像信号の階調数を増加さ
    せる変換を行う変換手段と、 該変換手段の出力信号に積分処理を施す低域通過フィル
    タと、 上記入力映像信号の高周波成分を抽出する高域通過フィ
    ルタと、 上記低域通過フィルタの出力信号と上記高域通過フィル
    タの出力信号とを加算する加算器とを備え、 上記加算器によりコントラストが制御された映像信号を
    出力する事を特徴とする映像信号処理装置。
JP2152586A 1990-06-13 1990-06-13 映像信号処理装置 Expired - Fee Related JP2993056B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2152586A JP2993056B2 (ja) 1990-06-13 1990-06-13 映像信号処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2152586A JP2993056B2 (ja) 1990-06-13 1990-06-13 映像信号処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0445486A JPH0445486A (ja) 1992-02-14
JP2993056B2 true JP2993056B2 (ja) 1999-12-20

Family

ID=15543700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2152586A Expired - Fee Related JP2993056B2 (ja) 1990-06-13 1990-06-13 映像信号処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2993056B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3016652B2 (ja) * 1992-02-07 2000-03-06 松下電器産業株式会社 ゲインコントロール回路
JP4549723B2 (ja) * 2004-04-19 2010-09-22 株式会社メガチップス 画像信号強調装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0445486A (ja) 1992-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3221291B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、ノイズ除去装置及びノイズ除去方法
JP3359390B2 (ja) 空間フィルタ装置
JPH0557626B2 (ja)
KR970078437A (ko) 저역 필터링과 히스토그램 등화를 이용한 화질 개선 방법 및 그 회로
JPS62118676A (ja) 画像処理方式
JPH08172552A (ja) 映像のノイズ除去及びディテール改善装置
JP2993056B2 (ja) 映像信号処理装置
JP2003274181A (ja) ノイズ低減装置
US6700626B2 (en) Video-apparatus with peaking filter
JPH10232927A (ja) 画像階調変換装置、画像階調変更方法およびその方法を実行させるプログラムを記録した媒体ならびに赤外線カメラ
JP4400160B2 (ja) 画像処理装置
JPH0856316A (ja) 画像処理装置
JP3106831B2 (ja) 映像信号処理装置
JPH0950519A (ja) 画像処理装置及び方法
JPH0831953B2 (ja) 像域識別装置
JPH0831958B2 (ja) 擬似中間調二値化装置
JP3291694B2 (ja) ネガ撮像装置におけるノイズ除去回路
JP3014102B2 (ja) 輪郭補正回路
JP3803231B2 (ja) 階調補正装置
JP2655602B2 (ja) 画像強調回路
JPH0877350A (ja) 画像処理装置
JP2001274995A (ja) 雑音除去装置
JP3411977B2 (ja) 信号処理装置
JP2936893B2 (ja) 映像信号の雑音低減装置
JP2003125200A (ja) 画像処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees