JP2990726B2 - 変復調装置 - Google Patents

変復調装置

Info

Publication number
JP2990726B2
JP2990726B2 JP2061054A JP6105490A JP2990726B2 JP 2990726 B2 JP2990726 B2 JP 2990726B2 JP 2061054 A JP2061054 A JP 2061054A JP 6105490 A JP6105490 A JP 6105490A JP 2990726 B2 JP2990726 B2 JP 2990726B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
modulation
unit
level
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2061054A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03263947A (ja
Inventor
真治 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP2061054A priority Critical patent/JP2990726B2/ja
Publication of JPH03263947A publication Critical patent/JPH03263947A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2990726B2 publication Critical patent/JP2990726B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmitters (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は音声帯域のデータ伝送に用いられる変復調装
置に関し、特に変復調装置の変調周波数自動切替方式に
関するものである。
〔従来の技術〕
従来、この種の変復調装置において、変調周波数は固
定である。また、受信した等化前の周波数特性の面積を
最大とするように、変調周波数を可変とする方法があつ
た。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の変復調装置は、音声帯域におけるデー
タ伝送を行う場合、伝送路により周波数特性が各々異な
り、音声帯域の周波数特性の高域または低域で減衰量が
大となれば、著しく特性が劣化するという問題点があつ
た。また、受信した等化前の周波数特性の面積を最大と
するように、変調周波数を可変とする方法では、莫大な
時間がかかる割には特性の劣化が改善しないという問題
点があつた。
〔課題を解決するための手段〕
このような問題点を解決するために、本発明の変復調
装置は、第1の制御部により音声帯域内で任意の周波数
に復調周波数(fc1)を切替る復調部と、第1の制御部
により設定する変調周波数(fc′)を通知し、かつ第
2の制御部により音声帯域内で任意の周波数(fc2)に
切替る変調部と、復調部の出力を入力とし、等化を行な
う自動等化器と、復調部の出力を入力とし、周波数特性
を測定する周波数特性測定部を有する。
そして第1の制御部は、周波数特性測定部の測定結果
を入力とし、あらかじめ設定された変調周波数(fc)に
より低い周波数のナイキスト周波数(fN)におけるレベ
ル(L1)と高い周波数のナイキスト周波数(f′)に
おけるレベル(L2)とあらかじめ設定した値(L3)とを
比較し、L1またはL2のレベルの低い方が、L3よりもレベ
ルが低ければ、L1>L2の場合は、変調部に変調周波数
(fc′)を任意の周波数だけ低周波に切替え、L1<L2
の場合は、変調部に変調周波数(fc′)を任意の周波
数だけ高周波に切替るように制御し、第2の制御部は、
自動等化部の出力を入力とし、受信した変調周波数(f
c′)の通知を解読し、変調部の変調周波数をfc′
に切替るように制御するものである。
〔作 用〕
したがつて、本発明によれば、音声帯域の周波数特性
で、高域または低域で減衰量が大きくなる場合、変調周
波数を自動的に切替えることが可能になる。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明による変復調装置の一実施例を示すブ
ロツク構成図である。図において、一方の送信側変復調
装置9と他方の受信側変復調装置10が、伝送路11及び12
を介して接続されている。そして、一方の変復調装置9
は、送信データを変調する変調部1と、他方の変復調装
置10からの変調周波数(fc′)への切替要求通知を受
信し、変調部1の変調周波数をfc′に切替るように制
御する制御部2と、受信信号を復調する復調部3から構
成される。
また、他方の変復調装置10は、受信信号を復調し、制
御部7の制御により復調周波数をfc′に切替る復調部
4と、この復調部4の出力を等化する自動等化部5と、
復調部4の出力を入力とし、周波数特性の測定を行なう
周波数特性測定部6と、制御部7と、変調部8から構成
される。この場合、制御部7は、周波数特性測定部6の
測定結果を入力とし、あらかじめ設定された変調周波数
(fc)より低いナイキスト周波数(fN)におけるレベル
(L1)と高い周波数のナイキスト周波数(f′)にお
けるレベル(L2)とあらかじめ設定した値(L3)とを比
較し、L1またはL2のレベルの低い方が、L3よりもレベル
が低ければ、L1>L2の場合は、変調部8に変調周波数を
fc′に切替るように制御し、L1<L2の場合は、変調部
8に変調周波数fc″に切替るように制御する機能を有
する。また変調部8は、この制御部7の制御により変復
調装置9に変調周波数をfc′またはfc″に切替るよ
うに命令する機能を有している。
上記実施例の構成において、例えば、あらかじめ設定
された変調周波数fc=1800Hz、ボーレイト周波数=2400
Hz,ロールオフ率=0.5とする。
第2図はその理想的な周波数特性であり、第3図は、
伝送路11を通つた後の周波数特性測定部6の測定結果で
あつたとする。
ここで、例えば、L1=0.26、L2=0.1、L3=0.2とする
と、L2<L3<L1であるので、制御部7は、復調周波数を
fc′に切替るように復調部4を制御し、また変調部8
に変復調装置9に変調周波数をfc′に切替るように通
知を行うように制御する。このとき、変調周波数の切替
間隔が50Hzとすると、fc′=1750Hzとなる。よつて、
制御部2は、復調部3の復調信号により変調周波数をf
c′=1750Hzに切替るようにという命令を解読し、変
調部1を変調周波数fc′=1750Hzに切替るように制御
する。そのため、変調部1は、制御部2の制御により変
調周波数をfc′=1750Hzに切替る。これにより、復調
部4は、制御部7の制御により復調周波数をfc′=17
50Hzに切替ることになる。
なお、第4図はこの実施例において変調周波数を1750
Hzに切替えた場合の等化前の周波数特性を示したもので
ある。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明の変復調装置は、音声帯域
の周波数特性で、高域または低域で減衰量が大なる場
合、変調周波数を自動的に切替ることにより、容易に安
定したデータ伝送を行なえるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロツク構成図、第2
図は本発明の実施例における理想周波数特性を示す図、
第3図は本発明の実施例における等化前の周波数特性を
示す図、第4図は本発明の実施例における変調周波数変
更後の等化前の周波数特性を示す図である。 1,8……変調部、2,7……制御部、3,4……復調部、5…
…自動等化器、6……周波数特性測定部、9,10……変復
調装置、11,12……伝送路。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】変復調装置において、第1の制御部により
    音声帯域内で任意の周波数に復調周波数を切替る復調部
    と、該第1の制御部により設定する変調周波数を通知
    し、かつ第2の制御部により音声帯域内で任意の周波数
    に変調周波数を切替る変調部と、前記復調部の出力を入
    力とし、等化を行なう自動等化器と、前記復調部の出力
    を入力とし、周波数特性を測定する周波数特性測定部を
    有し、前記第1の制御部は、前記周波数特性測定部の出
    力を入力とし、低周波数のナイキスト周波数の第1のレ
    ベルと高周波数のナイキスト周波数の第2のレベルとあ
    らかじめ設定した設定値とを比較して、該第1のレベル
    または第2のレベルのレベルの低い方が、前記設定値よ
    りもレベルが低ければ、該第1のレベルが第2のレベル
    より大の場合は、前記変調部にその設定された変調周波
    数を任意の周波数だけ低周波数に切替え、前記第1のレ
    ベルが第2のレベルより小の場合は、前記変調部にその
    設定された変調周波数を任意の周波数だけ高周波数に切
    替るように制御し、前記第2の制御部は、前記自動等化
    部の出力を入力とし、受信した変調周波数の通知を解読
    して、前記変調部の変調周波数をその受信した変調周波
    数に切替るように制御することを特徴とする変復調装
    置。
JP2061054A 1990-03-14 1990-03-14 変復調装置 Expired - Lifetime JP2990726B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2061054A JP2990726B2 (ja) 1990-03-14 1990-03-14 変復調装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2061054A JP2990726B2 (ja) 1990-03-14 1990-03-14 変復調装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03263947A JPH03263947A (ja) 1991-11-25
JP2990726B2 true JP2990726B2 (ja) 1999-12-13

Family

ID=13160110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2061054A Expired - Lifetime JP2990726B2 (ja) 1990-03-14 1990-03-14 変復調装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2990726B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2944014B2 (ja) * 1993-04-19 1999-08-30 シャープ株式会社 光走査型表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03263947A (ja) 1991-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0334659A (ja) データターミナル用機器
JPH08125881A (ja) デジタル画像受信器
JPH03226051A (ja) 変復調器の速度通知方式
JP2990726B2 (ja) 変復調装置
KR100473076B1 (ko) 수신기
JP2686392B2 (ja) 変復調装置
JPH0235848A (ja) 変調法切替伝送システム
JPH02113653A (ja) 無線通信装置
JP2752811B2 (ja) 伝送速度切替方式
JP2973489B2 (ja) シグナリング信号処理方式
JP2619652B2 (ja) データ伝送装置
JPH03139943A (ja) 変復調装置
JPH0715279A (ja) モデムの制御方法
JPS59139731A (ja) 伝送制御方式
US6816511B1 (en) Transcoding device provided with a derivation
SU809605A1 (ru) Система дл многопрограммногопРОВОдНОгО ВЕщАНи
JPS6326058A (ja) スケルチ回路
JPS6057759A (ja) 端末制御装置
JPH05304672A (ja) 流合雑音防止回路
JPH04284730A (ja) データ送受信装置の等化器設定方式
JPH05183650A (ja) 交換回線用変復調装置
JP2003008471A (ja) ディジタル無線装置
JPS63193743A (ja) デ−タ変復調装置
JPS60150347A (ja) デ−タ回線バツクアツプ装置
JPH0715754A (ja) Dtmf信号を使用した回線終端装置リモートテスト制御方式