JPH02113653A - 無線通信装置 - Google Patents

無線通信装置

Info

Publication number
JPH02113653A
JPH02113653A JP63266860A JP26686088A JPH02113653A JP H02113653 A JPH02113653 A JP H02113653A JP 63266860 A JP63266860 A JP 63266860A JP 26686088 A JP26686088 A JP 26686088A JP H02113653 A JPH02113653 A JP H02113653A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacity
signal
switching control
control signal
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63266860A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0626356B2 (ja
Inventor
Teruo Matsui
松井 輝雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP63266860A priority Critical patent/JPH0626356B2/ja
Publication of JPH02113653A publication Critical patent/JPH02113653A/ja
Publication of JPH0626356B2 publication Critical patent/JPH0626356B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はディジタルマイクロ波通信システムにおいて用
いられる無線通信装置に係り、特にフェージング発生時
の通信救済方式に関する。
(従来の技術) 周知のように、無線伝送路では降雨減衰や大気中に発生
するダクl〜等に起因するフラットフェージング、受信
点に至る電波伝搬路が複数となることによるマルチパス
フェージングなど各種のフエーシングが発生ずる。
そこで、従来のテイジタルマイクロ波通信システムでは
、フェージング発生時の通信救済方式として、フラット
フェージングに対してはスペースダイバーシチ方式や周
波数ダイバーシチ方式を採用し、またマルチパスフェー
ジングに対してはこれによる振幅歪を自動等止器によっ
て補償する方式を採用している。
(発明が解決しようとする課題〉 しかしながら、前述した従来の通信救済方式には次のよ
うな問題がある。
スペースダイバーシヂ方式は、2面以上のアンテナを用
いるので、アンテナの数量が増加すること、および例え
ば鉄塔の異なる位置に配置する場合には鉄塔の強度を余
分に高める必要のあること等から設備費用が嵩む。
また、周波数ダイバーシヂ方式は、同一データあるいは
同−電話回線等を2波以上の周波数を用いて伝送するの
で、周波数有効利用の観点からすれば問題のある方式で
ある。
さらに、自動等化器は、マルチパスフェージングに対し
ては有効であるが、フラットフェージングに対しては何
ら回線品質の改善に寄与し得ない。
本発明は、このような従来の問題に鑑みなされたもので
、その目的は、安価な構成て周波数の有効利用が図れ、
かつ各種のフェージングに有効に機能しうる通信救済方
式を備える無線通信装置を提供することにある。
(課題を解決するための手段) 前記目的を達成するために、本発明の無線通信装置は次
の如き構成を有する。
即ち、本発明の無線通信装置は、所定数の送信信号を含
む複数の送信信号についてディジタル変調処理を施し大
容量伝送信号を形成する大容量変調手段と: 前記所定
数の送信信号についてディジクル変調処理を施し小容量
伝送信号を形成する小容量変調手段と、 受信復調され
た第1の切替制御信号に基づき前記所定数の送信信号を
前肥大容量変調手段と前記小容量変調手段のいずれが一
方へ切替え出力するとともに、前記大容量伝送信号ど前
記小容量伝送信号のいずれが一方が無線送信されるJこ
うに切替え制御する第1の切替手段と: 無線受信信号
についてディジタル復調処理を施し複数の受信信号を復
調出力するとともに、第1の回線品質評価信号を形成出
力する大容量復調手段と、 無線受信信号について復調
処理を施し所定数の受信信号を復調出力するとともに、
第2の回線品質評価信号を形成出力する小容量復調手段
と: 第2の切替制御信号に基づき前記複数の受信信号
と前記所定数の受信信号のいずれが一方を受信信号とし
て取込む第2の切替手段と、 前記第1および第2の回
線品質評価信号に基づき前記第2の切替制御信号と前記
所定数の送信信号に含ませる前記第1の切替制御信号と
を形成出力する切替制御手段と: を備えたことを特徴
とするものである。
(作 用) 次に、前記の如く構成される本発明の無線通信装置の作
用を説明する。
周知のように、ディジタルマイクロ波通信システムにお
ける伝送帯域幅は例えば位相変調(PSK)方式のよう
に低多値の小容量変調方式の方が、例えば直交振幅変調
(QAM>方式のJ:うな高多値の大容量変調方式より
も狭いものである。
本発明ではこの伝送帯域幅の広狭と回線品質の関係に着
目し、重要な送信信号(回線)を救済しようとするもの
である。
即ち、フェージングの発生によって回線品質が劣化する
と、送信側は受信側から送られて来た第1の切替制御信
号によって送信系を大容量変調手段から小容量変調手段
に切替える。受信側も同様に第2の切替制御信号によっ
て受信系が大容量復調手段から小容量復調手段に切替え
られる。伝送容量を大容量から小容量へ変更し、伝送帯
域幅を狭くするのである。その結果、フラットフェージ
ングに対してはC/N値(Carrier to No
1se ratio)の許容度か増大し、またマルチパ
スフェージングに対しては帯域内振幅歪に対する許容度
が増大し、小容量伝送信号については所要の回線品質を
確保することが可能となる。
斯くして、アンテナを2面以上設げたり、また複数の周
波数を用いることなく、つまり、安価な構成で周波数の
有効利用が図れ、かつ各種のフエーシングに有効に機能
しうる通信救済方式を実現できることとなる。
(実 施 例) 以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例に係る無線通信装置で構成し
たシステム例を示す。第1図において、IA(IB)は
伝送容量が140Mbps、変調方式が1.6QAM方
式である大容量変調送信機、2A(2B)は伝送容量が
34Mhp!+、変調方式が41)SK方式である小容
量変調送信機、3A (3B>および4A (4B)は
これらに対応する大容量受信復調機および小容量受信復
調機である。
無線通信装置Aから同Bへの送信は無線周波数F1を使
用し、逆向きは無線周波数F′1を使用するが、送受信
信号は例えば4種であって、無線通信装置Aの入力端子
(01,02,03,04)に印加された4種の送信信
号は無線通信装置Bの出力端子(05,06,07,0
8)から取り出され、無線通信装置Bの入力端子(09
,10]、1.12)に印加されノご4種の送信信号は
無線通信装置Aの出力端子(1B、14,15.16)
から取り出される。そして、4種の送受信信号のうぢの
1つは重要信号として特別に扱われるようになっている
即ち、入力端子(01,02,03,04)および同(
09,10,11,12)のうちの3つの入力端子(0
1,02,0B>および同(09]、0,11.)に印
加される3種の送信信号はそれぞれ対応する人界を変調
送信機LA (IB>に直接的に入力するが、残りの入
力端子04(12)に印加される1つの送信信号はスイ
ッチ5WI(SW3)に入力する。
スイッチSWI (SW3)は、(第1の)切替制御信
号a、(d)に応答して入力信号を大容量変調送信機I
 A (]、 B ’)と小容量変調送信機2A(2B
)のいずれか一方へ入力させるとともに、大容量変調送
信機IA (IB>の出力(大容量伝送信号)と小容量
変調送信機2A (2B)の出力(小容量伝送信号)の
いずれか一方をアンブナ系へ送出することを行う。
従って、大容量伝送信号は4種の送信信号からなり、小
容量伝送信号は1つの送信信号からなる。
これらの伝送信号は大容量受信復調機3B(3A)およ
び小容量受信復調機4B(4A、)にて受信復調される
が、同時にその受信状態が監視されその監視結果を反映
させた回線品質評価信号f (e)および同b(g)が
形成出力される。
この監視は例えば受信電界強度の検出、あるいはビット
誤り率の推移検出等によって行うことができる。
大容量受信復調機3B (3A)は、4種の受信信号を
復調形成するが、そのうちの3種は直接的に出力端子(
05,06,07)おJ:び同(1314,1,5)へ
送出され、残りの重要信号はスイッチSW2 (SW4
)の一方の切替入力端子へ送出される。また、小容量受
信復調機4B (4A)は1つの受信信号(重要信号)
を復調形成するが、それはスイッチSW2 (SW4)
の他方の切替入力端子へ送出される。
スイッチSW2 (SW4)は、(第2の)切替制御信
号b(c)に応答して両切替入力端子への入力信号の一
方を出力端子08(1,6>へ送出する。
要するに、送信側の入力端子04(12)に印加された
重要信号は受信側の出力端子08 (16)から送出さ
れるのである。
そして、切替制御信号発生器5A (5B>は、大容量
受信復調機3A(3B)が発生した(第1の)回線品質
評価信号e(f)および小容量受信復調機4A (4B
)が発生したく第2の)回線品質評価信号g (h)の
内容を反映さぜな切替制御信号(c、d)[(a、b)
]を発生ずる。そのうち、切替制御信号d (a)は送
信信号たる重要信号に含ませて受信側へ伝達され、それ
がスイッチ5W3(SWI)の制御信号となる。また、
切替制御信号c(b)は自装置内のスイッチSW4 (
SW2)へ出力される。
以」二の構成において、例えば無線通信装置Aから同B
へ大容量伝送信号を送信している際にフェージングが発
生すると、受信側の大容量受信復調機3Bは回線品質劣
化を内容とする回線品質評価信号fを発生し、これを受
けた切替制御信号発生器5Bは所定内容の切替制御信号
a、同すを発生ずる。
切替制御信号aは重要信号に含まれて入力端子12から
大容量変調送信機IBへ入力し、他の信号とともに無線
通信装置A側へ無線伝送される。
従って、無線通信装置Aでは切替制御信号aが大容量受
信復調機3Aで復調され、スイッチSWIに制御信号と
して入力する。その結果、スイッチSWIが作動し、送
信系が大容量変調送信機IAから小容量変調送信機2A
に切替えられ、入力端子04に印加される重要信号(小
容量伝送信号)が無線送信されることになる。
このとき、無線通信装置Bでは、スイッチSW2が切替
制御信号すによって受信系を大容量受信復調機3Bから
小容量受信復調機4Bに切替えているので、重要信号が
出力端子08から取り出される9 つまり、重要信号については、フェージング発生によっ
ても通信が確保される。
そして、小容量受信復調機4Bは、その後重要信号の受
信状態を監視し、その回線品質が所定値を越えると、回
線品質の回復を示す回線品質評価信号りを発生するので
、切替制御信号発生器5Bは再び所定内容の切替制御信
号a、同すを発生ずる。
その結果、無線通信装置A側では、送信系が小容量変調
送信機2Aから大容量変調送信機]Aに切替えられ、ま
た無線通信装置B側では、受信系が小容量受信復調機4
Bがら大容量受信復調機3Bに切替えられ、通常状態へ
復帰する。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明の無線通信装置によれば、
大容量伝送系と小容量伝送系とを備え、かつ受信系にて
受信状態を監視し、その監視結果たる切替制御信号によ
って送信側と受信側が伝送系を切替えられるようにした
ので、大容量伝送系にて送受信している際にフェージン
グが発生し回線品質が劣化しなときは伝送容量を小容量
化して伝送帯域幅の狭小化が図れる。その結果、小容量
伝送信号については所要の回線品質を確保することが可
能となる。
斯くして、本発明によれば、アンテナを2面以上設Gフ
たり、また複数の周波数を用いることなく、つまり安価
な構成で周波数の有効利用が図れ、かつ各種のフェージ
ングに有効に機能しうる通信救済方式を提供できる効果
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る無線通信装置で構成し
たディジタルマイクロ波通信システムの構成ブロック図
である。 IA、IB・・・・・・大容量変調送信機、2A、2B
・・・・・・小容量変調送信機、 3A、3B・・・・
・・大容量受信復調機、 4A、4B・・・・・小容量
受信復調機、 5A、5B・・・・・・切替制御信号発
生器、 SWI〜SW4・・・・・スイッチ、 A、B
・・・・無線通信装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 所定数の送信信号を含む複数の送信信号についてディジ
    タル変調処理を施し大容量伝送信号を形成する大容量変
    調手段と;前記所定数の送信信号についてディジタル変
    調処理を施し小容量伝送信号を形成する小容量変調手段
    と;受信復調された第1の切替制御信号に基づき前記所
    定数の送信信号を前記大容量変調手段と前記小容量変調
    手段のいずれか一方へ切替え出力するとともに、前記大
    容量伝送信号と前記小容量伝送信号のいずれか一方が無
    線送信されるように切替え制御する第1の切替手段と;
    無線受信信号についてディジタル復調処理を施し複数の
    受信信号を復調出力するとともに、第1の回線品質評価
    信号を形成出力する大容量復調手段と;無線受信信号に
    ついて復調処理を施し所定数の受信信号を復調出力する
    とともに、第2の回線品質評価信号を形成出力する小容
    量復調手段と;第2の切替制御信号に基づき前記複数の
    受信信号と前記所定数の受信信号のいずれか一方を受信
    信号として取込む第2の切替手段と;前記第1および第
    2の回線品質評価信号に基づき前記第2の切替制御信号
    と前記所定数の送信信号に含ませる前記第1の切替制御
    信号とを形成出力する切替制御手段と;を備えたことを
    特徴とする無線通信装置。
JP63266860A 1988-10-22 1988-10-22 無線通信装置 Expired - Lifetime JPH0626356B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63266860A JPH0626356B2 (ja) 1988-10-22 1988-10-22 無線通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63266860A JPH0626356B2 (ja) 1988-10-22 1988-10-22 無線通信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02113653A true JPH02113653A (ja) 1990-04-25
JPH0626356B2 JPH0626356B2 (ja) 1994-04-06

Family

ID=17436666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63266860A Expired - Lifetime JPH0626356B2 (ja) 1988-10-22 1988-10-22 無線通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0626356B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR970703660A (ko) * 1994-07-23 1997-07-03 랄프 홀거 베렌스; 게오르그 뮐러 단일점 : 다수점 라디오 링크 시스템(Point: multi-points radio link system)
US6421541B1 (en) 1999-01-22 2002-07-16 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Adaptable bandwidth
KR100376582B1 (ko) * 2000-11-27 2003-03-17 에스케이 텔레콤주식회사 차세대 이동 통신 시스템에서의 패킷 전송을 위한 채널전환 방법

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR970703660A (ko) * 1994-07-23 1997-07-03 랄프 홀거 베렌스; 게오르그 뮐러 단일점 : 다수점 라디오 링크 시스템(Point: multi-points radio link system)
US6421541B1 (en) 1999-01-22 2002-07-16 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Adaptable bandwidth
KR100376582B1 (ko) * 2000-11-27 2003-03-17 에스케이 텔레콤주식회사 차세대 이동 통신 시스템에서의 패킷 전송을 위한 채널전환 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0626356B2 (ja) 1994-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0115139B1 (en) Improvements in or relating to radio communication apparatus and systems
JPH11220413A (ja) 無線通信方法
CA1277714C (en) Digital communication device with bit error reduced by using two signal transmission paths
EP0744841A2 (en) Method and apparatus for transmission and reception of burst signals using time diversity and antenna switching
WO1999052229A1 (fr) Appareil pour station de base radio, et procede de radiocommunications
WO1995006981A1 (en) Method and apparatus for selectively-enabled diversity signaling in a radio communications system
JP2006211719A (ja) 無線システムにおける送信電力の制御
US20070223505A1 (en) Data transmission apparatus, data transmission method and data transmission system
US5864550A (en) Wireless local area network system and receiver for the same
JPH02113653A (ja) 無線通信装置
WO2000003523A1 (en) Data transmission method and radio system
US7027776B2 (en) Transverter control mechanism for a wireless modem in a broadband access system
JP3044633B2 (ja) 交差偏波ホットスタンバイ方式の通信システム
JP3549178B2 (ja) データ伝送装置の制御方法及びその装置
JP2581200B2 (ja) 送信出力制御方法
JPH07202785A (ja) 受信電界レベル検出回路
JP3458834B2 (ja) 交差偏波干渉除去システム
JP2581424B2 (ja) ホットスタンバイ送受信装置
Komaki Theoretical analyses of a capacity controlled digital microwave radio transmission
JP3610911B2 (ja) 送信電力制御方法及び送信電力制御装置
JPH04111621A (ja) ダイバシティ受信装置
WO2023139696A1 (ja) 無線通信システム、無線通信方法、及び無線装置
JP2000151543A (ja) 両偏波伝送装置
JP2500781B2 (ja) 回線切替装置
JPH06252881A (ja) スペクトラム拡散通信装置