JP2986106B2 - 通信サービスシステム,通信サービス端末装置及びノード装置 - Google Patents

通信サービスシステム,通信サービス端末装置及びノード装置

Info

Publication number
JP2986106B2
JP2986106B2 JP1173965A JP17396589A JP2986106B2 JP 2986106 B2 JP2986106 B2 JP 2986106B2 JP 1173965 A JP1173965 A JP 1173965A JP 17396589 A JP17396589 A JP 17396589A JP 2986106 B2 JP2986106 B2 JP 2986106B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
service
terminal
service program
request
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1173965A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0340154A (ja
Inventor
隆 佐伯
守文 奥川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP1173965A priority Critical patent/JP2986106B2/ja
Publication of JPH0340154A publication Critical patent/JPH0340154A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2986106B2 publication Critical patent/JP2986106B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stored Programmes (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は、共通ノード装置から端末が回線を介して
応答情報を引出して顧客にサービスを提供する場合、当
該端末にICカード等の情報記録媒体をセットする通信サ
ービスシステムに関するものである。
(従来の技術) 従来、通信サービスシステムおいては、端末が顧客に
サービスを提供する場合のサービスプログラムはICカー
ドに固定的に記憶されており、ICカードが端末にセット
された状態で、サービスプログラムを取込み端末が実行
するようになっているか、サービスプログラムが端末に
格納されているかである。従って、共通ノード装置にお
けるサービスのレベルが数段階あるような場合、また
は、サービスのレベルが変更になる場合等には、対応す
るサービスプログラムを持たないICカードまたは端末で
当該サービスを受けることができない。
かかる場合、端末が有するサービスプログラムを変更
すると、システム変更に多大な工数及び時間を要すると
いう問題点があり、また、ICカードにおいては、異なる
サービスプログラムを持つ複数種のICコードを持たねば
ならず、便利さに欠けるという問題点が生じていた。
(発明が解決しようとする課題) 上記のように、従来の通信サービスシステムによる
と、顧客にサービスを提供するためのサービスプログラ
ムが、端末に記憶されているか、または、ICカードに固
定的に記憶されているかであったため、共通ノード装置
におけるサービスのレベルが数段階あるような場合やサ
ービスのレベルに変更があった場合、端末またはICカー
ドのサービスプログラムを変更するようにしていた。こ
のため、端末が有するサービスプログラムを変更する
と、システム変更に多大な工数及び時間を要するという
問題点があり、また、ICカードにおいては、異なるサー
ビスプログラムを持つ複数種のICカードを持たねばなら
ず、便利さに欠けるという問題点が生じていた。
本発明は上記のような従来の通信サービスシステムに
よる問題点を解決せんとしてなされたもので、その目的
は、共通ノード装置におけるサービスのレベルが数段階
あるような場合やサービスレベルが変更になった場合で
も、簡単な操作で所望のサービスを受け得る状態となる
通信サービスシステムを提供することである。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明に係る通信サービスシステムは、命令及びデー
タを入力するための入力手段と、顧客識別情報が記憶さ
れるとともにサービスプログラムの記憶領域を有する読
出書込可能な情報記憶媒体を着脱可能にセットする機構
を備え、セットされた前記情報記憶媒体をアクセスする
情報記録媒体アクセス手段と、回線を介して通信制御を
行う通信制御手段と、これら各手段を制御する端末制御
手段とがそれぞれ備えられた複数の端末と、 回線を介して通信制御を行う通信制御手段と、サービ
スブログラムの提供を受得る顧客識別情報が記憶される
とともに複数種類のサービスプログラムが記憶された記
憶手段と、これら各手段を制御するノード制御手段とが
備えられたノード装置とが、 前記夫々の通信制御手段によって回線を介して結合さ
れ、 前記端末の情報記録媒体アクセス手段にセットされた
情報記録媒体のサービスプログラムに基づく前記端末制
御手段からの要求情報によりノード装置のノード制御手
段から応答情報が返送され、当該端末にて応答情報によ
るサービス処理を行う通信サービスシステムにおいて、 前記端末にて前記入力手段から前記記憶された複数の
サービスプログラムの少なくとも1つの要求入力がなさ
れると、前記端末制御手段が情報記憶媒体に記憶されて
いる顧客識別情報と前記要求入力に対応する要求情報と
を通信制御手段を介して送出し、これを受けた前記ノー
ド制御手段は送られてきた顧客識別情報と記憶手段に記
憶されている顧客識別情報とが一致した場合には、前記
要求情報に対応するサービスプログラムを前記記憶手段
から読出して前記通信制御手段を介して送出し、これを
受取った端末制御手段は前記情報記憶媒体に対する送ら
れてきたサービスプログラムの書込みを前記情報記憶媒
体アクセス手段に行わせることを特徴とする。
また、本発明に係る通信サービス端末装置は、命令及
びデータを入力するための入力手段と、顧客識別情報が
記憶されるとともにサービスプログラムの記憶領域を有
する読出書込可能な情報記憶媒体を着脱可能にセットす
る機構を備え、セットされた前記情報記憶媒体のアクセ
スする情報記憶媒体アクセス手段と、サービスプログラ
ムを記憶しているノード装置との通信制御を行う通信制
御手段と、これら各手段を制御する端末制御手段とが備
えられた通信サービス端末装置において、 前記入力手段から所定サービスプログラムの要求入力
がなされると、 情報記憶媒体に記憶されている顧客識別情報と前記要
求入力に対応する要求情報とを通信制御手段を介してノ
ード装置に送信し、 送信した顧客識別情報と前記要求情報に対応したサー
ビスプログラムがノード装置から送信されると、前記端
末制御手段はこのサービスプログラムの書込みを前記情
報記憶媒体アクセス手段に行わせることを特徴とする。
更に、本発明に係るノード装置は、回線を介して端末
装置との通信制御を行う通信制御手段と、前記端末装置
にてサービスを受けるための処理動作を行うための複数
種類のサービスプログラム、及びこのサービスプログラ
ムの提供を受得る顧客識別情報が記憶された記憶手段
と、これら各手段を制御するノード制御手段とが備えら
れたノード装置において、 前記ノード制御手段は、 前記端末装置から顧客識別情報及び要求情報を受信す
ると、受信した要求情報が、前記端末装置にてサービス
を受けるためのサービス要求情報かサービスプログラム
の送信要求情報かを検出し、 サービス要求情報であることを検出した場合には、当
該サービス要求に応じた情報を返送する一方、サービス
プログラムの送信要求であることを検出した場合には、
前記記憶手段に記憶されたサービスプログラムの提供を
受け得る顧客識別情報と端末装置から送信された顧客識
別情報との比較を行い、一致した場合に端末装置から送
信された前記要求情報に基づいたサービスプログラムを
前記記憶手段から読出し、前記端末装置に送信すること
特徴とする。
(作用) 上記構成によると、情報記録媒体を端末の情報記録媒
体アクセス手段にセットし、入力手段から所定のサービ
スプログラムの要求入力を行うだけで、対応のサービス
プログラムがノード装置の記憶手段から読出されて端末
へ送出され、上記情報記録媒体に書込まれることにな
る。かかる操作を、ノード装置のサービスが変更された
場合、または、異なる種類のサービスを受けたい場合に
行えば、情報記録媒体に所要のサービスプログラムが記
憶され、これに基づく新たなサービスを受け得るように
なる。
(実施例) 以下、添付図面を参照して本発明の一実施例を説明す
る。
第1図は本発明の一実施例をブロック図である。同図
において、1はノード装置を示し、21〜2nは端末を示
す。3は通信網であり、ノード装置1、端末2と回線4,
5によって接続されている。ノード装置1には、CPU11,
主メモリ12,通信制御部13,磁気ディスク装置14が備えら
れ、端末2にはCPU21,主メモリ22,通信制御部23,カード
読取部24,表示部25,入力部26が備えられている。カード
読取部24はICカード6がセットされ得るようになってお
り、CPU21の制御下でICカード6からデータを読取りま
たはデータを書込む。ICカード6は顧客が端末2におい
てサービスを受けるために所持しているもので、顧客識
別情報、サービスプログラム及び必要なデータが記憶さ
れている。一方、ノード装置1の磁気ディスク装置14に
は、複数種のサービスプログラムA〜Cが記憶されてい
るとともに、サービスプログラムの書換え要求の受付け
を許容する顧客識別情報IDが登録されている。
このような通信サービスシステムは、通常、以下のよ
うに動作する。顧客はICカード6を端末2のカード読取
部24にセットし、入力部26からサービスの要求の入力を
行う。すると、この入力はCPU21に受取られ、CPU21はカ
ード読取部24にICカード6のサービスプログラムを読取
らせて、主メモリ22へ格納し、このサービスプログラム
に基づき動作を行う。つまり、このサービスプログラム
に基づき、通信制御部23を介してノード装置1を呼出
し、上記サービスプログラムに対応するサービスを要求
する要求データを送出する。ノード装置1のCPU11はこ
の要求データを通信制御部13を介して受取り、対応する
情報やデータを作り、通信制御部13を介して送出する。
端末2のCPU21は送られてくる情報やデータを受取っ
て、サービスプログラムに基づき表示部25へ対応する表
示を行う等のサービスを行い、また、必要なデータ(課
金等に対するデータ)をカード読取部24を介してICカー
ド6へ書込ませる。
また、上記のノード装置1,端末2は夫々第3図,第2
図のフローチャートのプログラムに基づきサービスプロ
グラムの書換に関する処理を行う。先ず、端末2では、
ICカードのセットにより、第2図に示すようにスタート
となり、入力が有るか検出している(201)。入力部26
から入力がなされた場合には、CPU21はデータの取込み
を行い(202)、入力されたデータが通常モードの実行
を指示するものであるか否か検出する(203)。ここ
で、通常モードの実行を指示するものである場合には、
ICカード6からサービスプログラムを読出して前述のよ
うに処理を行う(204)。一方、通常モードの実行を指
示するものでない場合にはサービスプログラムの書換え
の処理を次のように行う。先ず、カード読取部24を制御
してICカード6から顧客識別情報IDを取出し、所定のサ
ービスプログラムの要求データと当該顧客識別情報IDと
をノード装置1へ送出する(205)。CPU21は送出後、ノ
ード装置1からサービスプログラムの返送がなされたか
否か検出し(206)、サービスプログラムの返送がなさ
れて来ない場合(登録無が通知された場合)には、表示
部25にサービス不能を表示する等して通知し(207)、
サービスプログラムが返送されてきた場合には、送られ
てきたサービスプログラムをカード読取部24へ与えてIC
カード6へ書込みを行わせ、かつ、書込みを行った旨を
表示部25で表示させる等して通知し(208)エンドとな
る。
また、ノード装置1のCPU11は電源投入によりスター
トとなり、入力がなされたか検出している(301)。入
力がなされた場合、通信制御部13を介して要求データの
取込みを行い(302)、得られたデータに基づき通常モ
ードの要求データであるか否か検出する(303)。ここ
で、通常モード、即ち、あるサービスを求める要求デー
タが送られてきたことを検出すると、これに応えて情報
やデータを作り、これを端末2へ送信する(304)。一
方、CPU11は、送られてきたデータが新たなサービスプ
ログラムの書換えを求める要求データである場合には、
この中から顧客識別情報IDを取出し、磁気ディスク装置
14に格納されている顧客識別情報IDと比較し(305)、
登録されているか否か検出する(306)。登録がなされ
ていない場合、CPU11は登録がなされていないことを端
末2へ通知し(307)、登録がなされている場合には要
求データのレベル(A〜Cのいずれか)のサービスプロ
グラムを磁気ディスク装置14から読出し、送信してエン
ドとなる(308)。
このような通信サービスシステムでは、ICカード6の
所有者が予め、サービスプログラムの書換え許容の登録
を行っておくならば、当初はICカード6に格納されてい
るサービスプログラムに基づくサービスを受けることが
可能であり、このサービスは端末21〜2nのいずれからで
も受けることができる。一方、新たなサービスプログラ
ムによるサービスを希望する場合には、端末21〜2nのい
ずれからでも、ICカード6をセットして入力部26から所
定の入力(どのレベルのサービスプログラムを要求する
かなど)を行うだけで、当該IDカード6には新たなサー
ビスプログラムがロードされ、所有者はこのロードされ
たサービスプログラムに基づくサービスを受け得る状態
となる。本発明は、街角にファクシミリ装置やテレビジ
ョン受像機等を配置し、様々なインフォメーションを得
る場合等に有効である。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、端末に情報記
録媒体をセットして所定入力を行うだけで、当該情報記
録媒体には新たなサービスプログラムが書込まれ、この
サービスプログラムによるサービスを受け得る状態とな
り、共通ノード装置におけるサービスの種類が数段階あ
るような場合やサービスが変更になった場合でも、簡単
に所望のサービスを受け得るという効果がある。
そして、必要なサービスプログラムが書き込まれた情
報記録媒体を携帯しておくことにより、複数の端末のい
ずれに対してもセットして、上記サービスプログラムに
基づく所望のサービス処理を受けることができ、極めて
便利である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成を示すブロック図、第
2図,第3図は本発明の一実施例の要部の動作を説明す
るためのフローチャートである。 1……ノード装置、21〜2n……端末 3……通信網、4,51〜5n……回線 6……ICカード、11,21……CPU 12,22……主メモリ、13,23……通信制御部 14……磁気ディスク装置、24……カード読取部 25……表示部、26……入力部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 奥川 守文 東京都千代田区内幸町1丁目1番6号 日本電信電話株式会社内 (56)参考文献 特開 昭60−237575(JP,A) 特開 昭61−114357(JP,A) 特開 昭60−37035(JP,A)

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】命令及びデータを入力するための入力手段
    と、顧客識別情報が記憶されるとともにサービスプログ
    ラムの記憶領域を有する読出書込可能な情報記憶媒体を
    着脱可能にセットする機構を備え、セットされた前記情
    報記憶媒体をアクセスする情報記録媒体アクセス手段
    と、回線を介して通信制御を行う通信制御手段と、これ
    ら各手段を制御する端末制御手段とがそれぞれ備えられ
    た複数の端末と、 回線を介して通信制御を行う通信制御手段と、サービス
    ブログラムの提供を受得る顧客識別情報が記憶されると
    ともに複数種類のサービスプログラムが記憶された記憶
    手段と、これら各手段を制御するノード制御手段とが備
    えられたノード装置とが、 前記夫々の通信制御手段によって回線を介して結合さ
    れ、 前記端末の情報記録媒体アクセス手段にセットされた情
    報記録媒体のサービスプログラムに基づく前記端末制御
    手段からの要求情報によりノード装置のノード制御手段
    から応答情報が返送され、当該端末にて応答情報による
    サービス処理を行う通信サービスシステムにおいて、 前記端末にて前記入力手段から前記記憶された複数のサ
    ービスプログラムの少なくとも1つの要求入力がなされ
    ると、前記端末制御手段が情報記憶媒体に記憶されてい
    る顧客識別情報と前記要求入力に対応する要求情報とを
    通信制御手段を介して送出し、これを受けた前記ノード
    制御手段は送られてきた顧客識別情報と記憶手段に記憶
    されている顧客識別情報とが一致した場合には、前記要
    求情報に対応するサービスプログラムを前記記憶手段か
    ら読出して前記通信制御手段を介して送出し、これを受
    取った端末制御手段は前記情報記憶媒体に対する送られ
    てきたサービスプログラムの書込みを前記情報記憶媒体
    アクセス手段に行わせることを特徴とする通信サービス
    システム。
  2. 【請求項2】命令及びデータを入力するための入力手段
    と、顧客識別情報が記憶されるとともにサービスプログ
    ラムの記憶領域を有する読出書込可能な情報記憶媒体を
    着脱可能にセットする機構を備え、セットされた前記情
    報記憶媒体をアクセスする情報記憶媒体アクセス手段
    と、サービスプログラムを記憶しているノード装置との
    通信制御を行う通信制御手段と、これら各手段を制御す
    る端末制御手段とが備えられた通信サービス端末装置に
    おいて、 前記入力手段から所定サービスプログラムの要求入力が
    なされると、 情報記憶媒体に記憶されている顧客識別情報と前記要求
    入力に対応する要求情報とを通信制御手段を介してノー
    ド装置に送信し、 送信した顧客識別情報と前記要求情報に対応したサービ
    スプログラムがノード装置から送信されると、前記端末
    制御手段はこのサービスプログラムの書込みを前記情報
    記憶媒体アクセス手段に行わせることを特徴とする通信
    サービス端末装置。
  3. 【請求項3】回線を介して端末装置との通信制御を行う
    通信制御手段と、前記端末装置にてサービスを受けるた
    めの処理動作を行うための複数種類のサービスプログラ
    ム、及びこのサービスプログラムの提供を受得る顧客識
    別情報が記憶された記憶手段と、これら各手段を制御す
    るノード制御手段とが備えられたノード装置において、 前記ノード制御手段は、 前記端末装置から顧客識別情報及び要求情報を受信する
    と、 受信した要求情報が、前記端末装置にてサービスを受け
    るためのサービス要求情報かサービスプログラムの送信
    要求情報かを検出し、 サービス要求情報であることを検出した場合には、当該
    サービス要求に応じた情報を返送する一方、 サービスプログラムの送信要求であることを検出した場
    合には、前記記憶手段に記憶されたサービスプログラム
    の提供を受け得る顧客識別情報と端末装置から送信され
    た顧客識別情報との比較を行い、一致した場合に端末装
    置から送信された前記要求情報に基づいたサービスプロ
    グラムを前記記憶手段から読出し、前記端末装置に送信
    すること特徴とするノード装置。
JP1173965A 1989-07-07 1989-07-07 通信サービスシステム,通信サービス端末装置及びノード装置 Expired - Lifetime JP2986106B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1173965A JP2986106B2 (ja) 1989-07-07 1989-07-07 通信サービスシステム,通信サービス端末装置及びノード装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1173965A JP2986106B2 (ja) 1989-07-07 1989-07-07 通信サービスシステム,通信サービス端末装置及びノード装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0340154A JPH0340154A (ja) 1991-02-20
JP2986106B2 true JP2986106B2 (ja) 1999-12-06

Family

ID=15970320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1173965A Expired - Lifetime JP2986106B2 (ja) 1989-07-07 1989-07-07 通信サービスシステム,通信サービス端末装置及びノード装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2986106B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60237575A (ja) * 1984-05-09 1985-11-26 Omron Tateisi Electronics Co Icカ−ドシステム
JPS61114357A (ja) * 1984-11-07 1986-06-02 Nec Corp デ−タ処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0340154A (ja) 1991-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5748915A (en) Transmission method of changing protocol and data processing apparatus using this method
EP1560154B1 (en) Entertainment system, information processing unit and portable storage device
JP2986106B2 (ja) 通信サービスシステム,通信サービス端末装置及びノード装置
US6822678B2 (en) Digital camera, digital camera control apparatus, digital camera system, digital camera control method, and medium
US7249898B2 (en) Function control method for camera
JPH1023558A (ja) 遠隔管理システム及びこれに用いられるユーザー管理方法
US8378998B2 (en) Electronic device, control method thereof and electronic control system including the same
JP2771506B2 (ja) Tvゲームシステム
JPH03280147A (ja) Ews用デバイス・コンフィグレーション方法
JP2912046B2 (ja) ファイルサーバの制御方法
JPH0772990A (ja) 画像記録装置
JP2824871B2 (ja) Icカード
JP3254814B2 (ja) データ転送方法
JP3222303B2 (ja) 端末装置間の情報伝送方法及びインタフェ−ス装置
JPH04284588A (ja) プログラマブル・リモートidコントローラ
JP2933611B1 (ja) 情報処理システム及びその実行状況採取方法並びにその制御プログラムを記録した記録媒体
JP2793630B2 (ja) 通信端末システム
JP2000078229A (ja) リモートターミナルのパラメータ設定方法及び装置
JPH0540710A (ja) データ処理装置
JP2868002B1 (ja) 磁気ディスクシステムおよび磁気ディスク制御装置
JP3259095B2 (ja) データ転送方法
JPH04329427A (ja) メニュー管理方式
JP2001195547A (ja) 非接触icカード装置
JP2001249738A (ja) 電子機器およびリセット制御方法および記憶媒体
JPS62122373A (ja) フアクシミリ応答装置のパタ−ンデ−タ登録方式

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081001

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081001

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091001

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091001

Year of fee payment: 10