JP2982930B2 - Dc/dcコンバータ - Google Patents

Dc/dcコンバータ

Info

Publication number
JP2982930B2
JP2982930B2 JP4338276A JP33827692A JP2982930B2 JP 2982930 B2 JP2982930 B2 JP 2982930B2 JP 4338276 A JP4338276 A JP 4338276A JP 33827692 A JP33827692 A JP 33827692A JP 2982930 B2 JP2982930 B2 JP 2982930B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diode
transistor
converter
choke coil
main circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4338276A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06189526A (ja
Inventor
節 小室
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP4338276A priority Critical patent/JP2982930B2/ja
Publication of JPH06189526A publication Critical patent/JPH06189526A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2982930B2 publication Critical patent/JP2982930B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dc-Dc Converters (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はDC/DCコンバ−タに
関する。
【0002】
【従来の技術】従来のチョッパ型DC/DCコンバータ
の動作を図2に示す。図においてスイッチングトランジ
スタ4のエミッタには、電源端子1を介して電源を接続
し、コレクタには出力端子2を介して負荷を接続する。
比較部9は設定電圧Vと出力電圧Voとを比較し、その
差が所定の値になるような制御信号を制御部8に出力す
る。制御部8は発振回路を有し、前記比較部からの制御
信号に応じて発振周波数を可変してスイッチングトラン
ジスタのベースに送り、所定のデューティ・サイクルで
スイッチングトランジスタをON/OFFするようにな
っている。上記の構成において前記スイッチングトラン
ジスタがONの時、電源電圧はチョーク・コイル6を通
じ負荷3に負荷電流を供給する。スイッチングトランジ
スタがOFFになるとチョーク・コイル6から負荷に電
流が流れ込む。コンデンサ7は平滑用である。スイッチ
ングトランジスタの電圧降下分と電源電圧の変動分があ
るので、マージンを見込んで入力電圧の値を出力電圧の
値よりも高く設定しておく必要があり、入力電圧が変動
しても前記スイッチングトランジスタのデューティ・サ
イクルを変化させることによって出力電圧の値を一定に
保ことができる。しかしながら前記入力電圧が変動した
場合であっても、その最低値は出力電圧よりも高くなけ
ればならない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のように従来の技
術は入力電圧は出力電圧よりも高くなければならず、入
力電圧よりも高い出力電圧を得ることができないもので
あった。本発明は上記の課題を解決し入力電圧よりも高
い出力電圧を得ることができるDC/DCコンバ−タの
制御方法を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】主回路トランジスタのベ
ースに対し、前記DC/DCコンバ−タ出力電圧の設定
値と検出値との差を比較し、その差を所定の値にするよ
うな制御信号を制御部に送り、制御部は比較部からの制
御信号によって前記主回路トランジスタのON/OFF
タイムの比率を設定するようにし、一方の側に負荷と平
滑用コンデンサを接続し、他方の側にダイオードのカソ
ードを接続した第1チョークコイルとでなる回路の、前
記ダイオードのカソード側を前記スイッチングトランジ
スタのコレクタに接続し、該エミッタには第2ダイオー
ドのカソードを接続し、該第2ダイオードのアノードに
電源と第2チョークコイルの一方の側を接続し、該第2
チョークコイルの他方の側を昇圧用トランジスタのコレ
クタを介して第3ダイオードのアノードを接続する。該
第3ダイオードのカソードには、コンデンサを接続し、
さらに前記第3ダイオードのカソードを第4ダイオード
のアノードに接続する。第4ダイオードのカソードを前
記主回路スイッチングトランジスタのエミッタに接続
し、前記昇圧用トランジスタのエミッタを接地し、この
ベースには前記制御信号発生部を接続してDC/DCコ
ンバータの出力電圧を入力電圧よりも高くできるように
する。
【0005】
【作用】以上のように構成したので、本発明によるDC
/DCコンバータにおいては、昇圧用トランジスタと、
第2チョークコイルとによって、電源電圧よりも高い出
力電圧を主回路トランジスタのコレクタに供給するよう
にして、DC/DCコンバータの出力電圧を電源電圧よ
りも高くできるようにした。
【0006】
【実施例】以下図に基づいて本発明によるDC/DCコ
ンバータの実施例を詳細に説明する。図1の破線で囲っ
た部分16の内部は、従来のチョッパ型DC/DCコンバ
ータと全く同様の構成である。本発明によって新たに付
け加えた部分において、第2ダイオード10のアノード側
は、電源の入力端子1に接続され、カソード側は第4ダ
イオード11のカソードに接続されている。昇圧用トラン
ジス13のコレクタには、一方の側を電源端子1に接続し
た第2チョークコイル12の他方の側を接続し、アースと
第3ダイオード14のカソードとの間に接続したコンデン
サ15と、前記第2チョークコイル12と昇圧用トランジス
タ13とでなるステップアップ回路を構成する。前記第3
ダイオード14のカソードを第4ダイオード11のアノード
に接続し、かつ、第4ダイオード11のカソード側を前記
主回路スイッチングトランジスタ4のコレクタに接続す
るようにする。昇圧用トランジス13のベースには制御部
8を接続し、制御パルス信号によって、昇圧用トランジ
スタ13を所定のデューティ・サイクルでスイッチングす
るようにして昇圧をおこなう。
【0007】次に本発明によるDC/DCコンバータの
動作を説明する。図1の破線で囲った部分15の内部は、
従来のチョッパ型DC/DCコンバータと全く同様の動
作を行う。本発明によって新たに付け加えた部分の動作
はステップアップによって電源電圧よりも高い出力電圧
を前記ステップダウン回路に供給する部分で、ダイオー
ド10のアノード側は、電源の入力端子1に接続され、カ
ソード側はダイオード11のカソードに接続されているた
め、昇圧用トランジスタがOFFの時に第2チョークコ
イルに発生する電圧が電源電圧よりも高くなった場合に
おいても、電源側に電流が逆流するということはない。
上記の構成において昇圧用トランジスタ13がONになっ
た時点からコンデンサ15の電圧は上昇しはじめ、やがて
電源電圧の2 倍に迄達するようになるので、前記昇圧用
トランジスタのON/OFFの比を所定の値に設定する
ことにより、電源電圧よりも高い電圧を得ることができ
る。
【0008】
【発明の効果】本発明によれば、DC/DCコンバータ
の出力電圧を定電圧制御するフィードバック電圧制御系
に対して、第2チョーク・コイルの逆起電力によって発
生する電圧を主回路スイッチングトランジスタの入力側
に加算して負荷電流を流す事により、前記DC/DCコ
ンバータの出力電圧を電源電圧よりも高くすることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるDC/DCコンバータにのブロッ
ク図である。
【図2】従来のDC/DCコンバータにのブロック図で
ある。
【符号の説明】
1 入力端子 2 出力端子 3 負荷 4 トランジスタ 5 ダイオード 6 チョーク・コイル 7 コンデンサ 8 制御部 9 比較部 10 ダイオード 11 ダイオード 12 第2 チョーク・コイル 13 トランジスタ 14 ダイオード 15 コンデンサ 16 ステップダウン回路

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 主回路スイッチングトランジスタのON
    /OFFタイムの比率を制御して定電圧制御を行うDC
    /DCコンバ−タの電圧制御において、前記主回路スイ
    ッチングトランジスタのベースに、前記DC/DCコン
    バ−タの出力電圧と所要の設定値とを比較し、比較部に
    もとずき前記主回路スイッチングトランジスタのON/
    OFFタイムを設定する信号を出力する制御信号発生部
    を接続し、前記主回路スイッチングトランジスタのコレ
    クタに第1ダイオードと第1チョークコイルとを接続
    し、前記第1チョークコイルに平滑用コンデンサと負荷
    とを接続し、前記主回路スイッチングトランジスタのエ
    ミッタに第2ダイオードのカソードを接続し、第2ダイ
    オードのアノードに電源と第2チョークコイルを接続
    し、この前記第2チョークコイルに、昇圧用トランジス
    タのコレクタと第3ダイオードのアノードを接続し、か
    つ第3ダイオードのカソードに、コンデンサと、第4ダ
    イオードのアノードを接続し、この第4ダイオードのカ
    ソードを前記主回路スイッチングトランジスタのエミッ
    タに接続し、前記昇圧用トランジスタのエミッタを接地
    し、ベースに前記制御信号発生部の出力を接続したこと
    を特徴とするDC/DCコンバ−タ。
JP4338276A 1992-12-18 1992-12-18 Dc/dcコンバータ Expired - Fee Related JP2982930B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4338276A JP2982930B2 (ja) 1992-12-18 1992-12-18 Dc/dcコンバータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4338276A JP2982930B2 (ja) 1992-12-18 1992-12-18 Dc/dcコンバータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06189526A JPH06189526A (ja) 1994-07-08
JP2982930B2 true JP2982930B2 (ja) 1999-11-29

Family

ID=18316604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4338276A Expired - Fee Related JP2982930B2 (ja) 1992-12-18 1992-12-18 Dc/dcコンバータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2982930B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06189526A (ja) 1994-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10291125B2 (en) DC-DC converter having feedforward for enhanced output voltage regulation
US5440473A (en) AC-DC converter
KR100744592B1 (ko) Dc-dc 컨버터, dc-dc 컨버터의 제어 회로 및dc-dc 컨버터의 제어 방법
US5572112A (en) Power supply unit
JPH07177731A (ja) 不連続モードで動作するdc−dcコンバータ
JPH09215319A (ja) Dc/dcコンバータ
JPH07110132B2 (ja) 電圧変換装置
US4521726A (en) Control circuitry for a pulse-width-modulated switching power supply
US6130528A (en) Switching regulator controlling system having a light load mode of operation based on a voltage feedback signal
JPS6013469A (ja) Dc−dc変換器
US20050111243A1 (en) Method of reducing a ripple of a heavy loading pulse frequency modulated voltage regulator
JPH0442771A (ja) 高効率型dc/dcコンバータ
US6972974B2 (en) Compensator to achieve constant bandwidth in a switching regulator
JPH0235553B2 (ja)
JPH1014217A (ja) スイッチング電源回路
JP2982930B2 (ja) Dc/dcコンバータ
JPH07264866A (ja) Ac−dcコンバータ
JPH0951672A (ja) 自励式の降圧型dc−dcコンバータ
JPH1141914A (ja) Dc−dcコンバータ
JP3475691B2 (ja) 直流安定化電源装置
JPH08331849A (ja) 整流回路
JPH05260728A (ja) スイッチングレギュレータ
JPH06327149A (ja) 電源回路
KR890001976Y1 (ko) Dc-dc컨버터 회로
JP2767783B2 (ja) スイッチング電源装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees