JP2982559B2 - 燃料電池 - Google Patents

燃料電池

Info

Publication number
JP2982559B2
JP2982559B2 JP5147227A JP14722793A JP2982559B2 JP 2982559 B2 JP2982559 B2 JP 2982559B2 JP 5147227 A JP5147227 A JP 5147227A JP 14722793 A JP14722793 A JP 14722793A JP 2982559 B2 JP2982559 B2 JP 2982559B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrodes
electrode
fuel cell
gas
concentration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5147227A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH076772A (ja
Inventor
邦男 小谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP5147227A priority Critical patent/JP2982559B2/ja
Publication of JPH076772A publication Critical patent/JPH076772A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2982559B2 publication Critical patent/JP2982559B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Inert Electrodes (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は大容量の燃料電池に係
り、特にハンドリングを向上させるために電極を分割し
た構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図8は例えば特開平4−167370号
公報に示された従来の燃料電池の構成を示す断面図、図
9は図8に示す線IX−IXに沿う断面を示す断面図で
ある。図において、1は燃料極、マトリックス、酸化剤
極を順次積層して形成される分割セル、2は仕切板3を
介して4つの分割セル1を平面状に並べることによって
形成されたセル、4はこのセル2とセル2を挟持するよ
うに配設されたセパレート板(図示せず)とで形成され
る単電池である。
【0003】5はこの単電池4が積層されてなる電池本
体、6、7はこの電池本体5の上面及び下面にそれぞれ
設けられた上部及び下部締付板、8はこれら両締付板
6、7の四隅に取り付けられた締付スタッドで、ナット
9にて両締付板6、7を介して電池本体5を締め付け
る。10、11は電池本体5の四側面に、燃料ガス及び
酸化剤ガスを交差する方向に供給するために設けられた
燃料ガス用及び酸化剤ガス用のマニホールドである。
【0004】上記のように構成された従来の燃料電池に
よれば、組み立て時のハンドリングをよくするために分
割セル1を小さな部材で形成し、これを4つ平面的に並
べることによってセル2を構成している。従って、燃料
極側を流通する例えば水素ガスと、酸化剤極側を流通す
る例えば空気とが混合するのを防止するために仕切板3
が必要となる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来の燃料電池は以上
のように構成されハンドリングをよくするためにセル2
が4つの分割セル1で形成され、仕切板3で両ガスの混
合を防止しているので、仕切板3の面積分セル2の反応
面積が狭くなり電気容量が低下し、又、仕切板3を設け
ることにより作業工程が増加しコストが増大するなどと
いう問題点があった。
【0006】この発明は上記のような問題点を解消する
ためになされたもので、電気容量の低下及びコストの増
大を招くことなく、組み立て時におけるハンドリング性
の向上を可能とする燃料電池を提供することを目的とす
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明に係る請求項1
の燃料電池は、表面に撥水性結着剤と触媒とを保持した
一対の電極と、両電極に挟持されたマトリックスと、両
電極と協働して、一方の電極との間に燃料ガスを、又、
他方の電極との間に酸化剤ガスをそれぞれ流通する通路
を形成するセパレート板とからなる単電池を積層して形
成する燃料電池において、各電極は斜めの接合部を有す
る複数の分割電極にて成り、セパレート板の各電極と対
向する側の面にガス流通方向と同方向に複数個のリブを
突設させ、その間にガス流通用の溝を形成させ、いずれ
かのリブ上で各分割電極の接合部分を支持するようにし
たことを特徴とする燃料電池。
【0008】又、この発明に係る請求項2の燃料電池
は、表面に撥水性結着剤と触媒とを保持した一対の電極
と、両電極に挟持されたマトリックスと、両電極と協働
して、一方の電極との間に燃料ガスを、又、他方の電極
との間に酸化剤ガスをそれぞれ流通する通路を形成する
セパレート板とからなる単電池を積層して形成する燃料
電池において、各電極は複数の分割電極にて成り、各分
割電極における触媒の各濃度は、各電極に供給されるガ
スの流通方向の上流側に位置する分割電極の濃度が、下
流側に位置する分割電極の濃度より高く設定されている
ことを特徴とするの燃料電池。
【0009】又、この発明に係る請求項3の燃料電池
は、表面に撥水性結着剤と触媒とを保持した一対の電極
と、両電極に挟持されたマトリックスと、両電極と協働
して、一方の電極との間に燃料ガスを、又、他方の電極
との間に酸化剤ガスをそれぞれ 流通する通路を形成する
セパレート板とからなる単電池を積層して形成する燃料
電池において、各電極は複数の分割電極にて成り、各分
割電極における撥水性結着剤の各濃度は、各電極に供給
されるガスの流通方向の下流側に位置する分割電極の濃
度が、上流側に位置する分割電極の濃度より高く設定さ
れていることを特徴とする燃料電池。
【0010】
【作用】この発明の請求項1における燃料電池のマトリ
ックス及びセパレート板は分割された電極を挟持し、セ
パレート板のリブは各分割電極の接合部分のいずれかを
確実に支持する。
【0011】この発明の請求項2における燃料電池の各
分割電極の触媒の各濃度は、ガスの分圧に応じて設定さ
れている。
【0012】この発明の請求項3における燃料電池の各
分割電極の撥水性結着剤の各濃度は、スチームの分圧に
応じて設定されている。
【0013】
【実施例】実施例1. 以下、この発明の実施例を図について説明する。図1は
この発明の実施例1の燃料電池の電池本体の構成を示す
分解斜視図である。図において12は燃料極で4つの分
割電極13を平面的に並べて形成されている。14はこ
の燃料極12に対向するように設けられた酸化剤極で4
つの分割電極13を平面的に並べて形成されている。1
5は両電極12、14で挟持するように設けられたマト
リックス、16はこれら燃料極12、マトリックス15
及び酸化剤極14を順次積層して形成されたセル、17
はこのセル16を挟持するように設けられたセパレート
板で、両電極12、14とそれぞれ対向する側の面にガ
ス流通方向と同方向に複数個のリブ17aが突設され、
その間にガス流通用の溝17bが形成されている。
【0014】上記のように構成された実施例1の燃料電
池によれば、分割電極13を小さな部材で形成し、これ
を4つ平面的に並べることにより燃料極12及び酸化剤
極14をそれぞれ形成し、1枚からなるマトリックス1
5を燃料極12及び酸化剤極14にて挟持することによ
りセル16を構成しているので、燃料極12側を流通す
る例えば水素ガスと、酸化剤極14側を流通する例えば
空気とが混合するのはマトリックス15にて防止され、
仕切板など余部な部材を必要としないので、セル2の反
応面積を減少することなく、組み立て時のハンドリング
性を向上させることができる。
【0015】実施例2. 上記実施例1では燃料極12及び酸化剤極14がそれぞ
れ4つの分割電極13にて形成されているものについて
説明したが、これに限られることはなく、分割電極の分
割数はどのようにしても上記実施例1と同様の効果を奏
する。
【0016】実施例3. 図2はこの発明の実施例3における燃料電池の燃料極の
構成を示す平面図である。図において、18は2分割さ
れた分割電極18a及び18bで形成された燃料極であ
り、この燃料極18の触媒としての例えば白金の濃度
は、燃料極18に流通される燃料ガスの流通方向の上流
側にある分割電極18aを30%、下流側にある分割電
極18bを10%にそれぞれ設定され保持されている。
【0017】一般的に燃料電池の各電極では、その電極
に供給されるガスの上流側及び下流側でのガス分圧は異
なっている。そして、それにともない電気化学的反応の
量も異なることとなる。よって、ガス分圧の高いガス上
流側は、電気化学的反応の量が多く、その結果電流密度
が高くなる。そこで、実施例3ではガス分圧の高い上流
側の分割電極18aに30%という高濃度の白色触媒を
保持させて反応を活発化させるようにしたので、電気化
学的反応の特性を向上させることができ、又、ガス分圧
の低く反応の量の少ない下流側の分割電極18bに10
%という低濃度の白金触媒を保持させるようにしたので
白金触媒の使用量が低減しコストの低減をはかることが
できる。
【0018】実施例4. 図3はこの発明の実施例4における燃料電池の燃料極の
構成を示す平面図である。図において、19は2分割さ
れた分割電極19a及び19bで形成された燃料極であ
り、この燃料極19の撥水性結着剤としての例えばポリ
テトラフルオロエチレン(以下PTFEと呼ぶ)の濃度
は、燃料極19に流通される燃料ガスの流通方向の上流
側にある分割電極19aを30%、下流側にある分割電
極19bを40%にそれぞれ設定され保持されている。
【0019】一般的に燃料電池の各電極では、電気化学
的反応に供い生成水が発生し、この生成水のスチーム分
圧はこの電極に供給されるガスの下流側ほど増大するの
で電極の下流側ほど漏れ易くなる。そこで、実施例4で
はスチーム分圧の高い下流側の分割電極19bに40%
という高濃度のPTFEを塗布させて撥水性を向上させ
るようにしたので、漏れを防止して腐食を防ぐことがで
き、又、スチーム分圧の低い上流側の分割電極19aに
は下流側の分割電極19bより低い30%という濃度の
PTFEを塗布させたので、PTFEの使用量が低減し
コストの低減をはかることができる。
【0020】実施例5. 上記実施例3及び4ではどちらも燃料極について説明し
たが、酸化剤極に対しても同様に酸化剤ガスの流通に応
じて触媒の濃度を、上流側を下流側より高く、又、撥水
性結着剤の濃度を、下流側を上流側より高くするように
すれば上記実施例3及び4と同様の効果を奏する。
【0021】実施例6. 上記実施例3ないし5では電極が2分割されているもの
について説明したが、これに限られることはなく電極を
例えば3分割にしガスの流通に応じて、触媒の濃度をガ
スの上流側から30%、20%、10%とし、又、撥水
性結着剤の濃度をガスの下流側から40%、35%、3
0%にするようにしても上記実施例3ないし5と同様の
効果を奏する。
【0022】実施例7. 図4はこの発明の実施例7における燃料電池の単電池の
一部の構成を示す断面図である。図において、20は一
方の面にガス流通方向と同方向に複数個のリブ20aが
突設され、その間にガス流通用の溝20bが形成されて
いるセパレート板、21は溝20bを覆うように設けら
れた分割電極で、この分割電極20の接合部22にリブ
20aにて支持されている。
【0023】上記のように構成された実施例7の燃料電
池の単電池によれば、分割電極21同士の接合部22を
セパレート板20のリブ20aにて支持するようにした
ので、接合部22の強度が増加することとなり、ひいて
は分割電極21の割れを防止することができる。
【0024】実施例8. 図5はこの発明の実施例8における燃料電池の電極の構
成を示す平面図である。図において、23は斜めに横断
するように分割された分割電極、24はこの分割電極2
3同士の接合部である。上記のように構成された実施例
8の燃料電池の電極によれば、接合部の始端が寸法誤差
によりセパレート板のリブ上に位置しない場合、セパレ
ート板のリブの幅が1〜2mmと狭いため接合部がまっ
すぐであれば、セパレート板のリブ上で支持されること
はないけれども、接合部24は斜めとなっているのでい
ずれか他の位置でセパレート板のリブ上を交差もするた
め必ず支持される。
【0025】実施例9. 図6はこの発明の実施例9における燃料電池の単電池の
構成を示す断面図である。図において、25は複数の分
割電極が接合部25aを介して構成される酸化剤極、2
6はこの酸化剤極25と対向するように設けられ、複数
の分割電極が酸化剤極25の接合部25aと異なる位置
で接合部26aを介して構成された燃料極、27はこれ
ら両電極25、26に挟持されたマトリックス、28は
両電極25、26を挟持するように設けられたセパレー
ト板である。
【0026】上記のように構成された実施例9の燃料電
池の単電池によれば、酸化剤極25の接合部25aと燃
料極26の接合部26aとが異なった位置に設けられて
いるので、接合部にかかる力が分散されマトリックス2
7が割れるということもなくなる。
【0027】実施例10. 図7はこの発明の実施例10における燃料電池の単電池
の一部の構成を示す断面図である。図において、29は
分割電極、30はこの分割電極29同士をプレスで接合
した接合部、31は分割電極29上に設けられたマトリ
ックスである。上記のように構成された実施例10の燃
料電池の単電池は、分割電極29同士をプレスにて接合
させ接合部30を構成しているので、マトリックス31
の割れの原因となる接合部30での分割電極29間の段
差の発生を防止することができる。
【0028】
【発明の効果】以上のように、この発明の請求項1によ
れば、表面に撥水性結着剤と触媒とを保持した一対の電
極と、両電極に挟持されたマトリックスと、両電極と協
働して、一方の電極との間に燃料ガスを、又、他方の電
極との間に酸化剤ガスをそれぞれ流通する通路を形成す
るセパレート板とからなる単電池を積層して形成する燃
料電池において、各電極は斜めの接合部を有する複数の
分割電極にて成り、セパレート板の各電極と対向する側
の面にガス流通方向と同方向に複数個のリブを突設さ
せ、その間にガス流通用の溝を形成させ、いずれかのリ
ブ上で各分割電極の接合部分を支持するようにしたの
で、電気容量の低下及びコストの増大を招くことなく組
み立て時におけるハンドリング性の向上を可能とし、か
つ、リブ上にて確実に分割電極の接合部を支持し、強度
の低下を防止することができる燃料電池 を提供すること
が可能となる。
【0029】又、この発明の請求項2によれば、表面に
撥水性結着剤と触媒とを保持した一対の電極と、両電極
に挟持されたマトリックスと、両電極と協働して、一方
の電極との間に燃料ガスを、又、他方の電極との間に酸
化剤ガスをそれぞれ流通する通路を形成するセパレート
板とからなる単電池を積層して形成する燃料電池におい
て、各電極は複数の分割電極にて成り、各分割電極にお
ける触媒の各濃度は、各電極に供給されるガスの流通方
向の上流側に位置する分割電極の濃度が、下流側に位置
する分割電極の濃度より高く設定されているので、電気
容量の低下及びコストの増大を招くことなく組み立て時
におけるハンドリング性の向上を可能とする燃料電池を
提供することが可能となる。
【0030】又、この発明の請求項3によれば、表面に
撥水性結着剤と触媒とを保持した一対の電極と、両電極
に挟持されたマトリックスと、両電極と協働して、一方
の電極との間に燃料ガスを、又、他方の電極との間に酸
化剤ガスをそれぞれ流通する通路を形成するセパレート
板とからなる単電池を積層して形成する燃料電池におい
て、各電極は複数の分割電極にて成り、各分割電極にお
ける撥水性結着剤の各濃度は、各電極に供給されるガス
の流通方向の下流側に位置する分割電極の濃度が、上流
側に位置する分割電極の濃度より高く設定されているの
で、電気容量の低下及びコストの増大を招くことなく組
み立て時におけるハンドリング性の向上を可能とする燃
料電池を提供することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施例1における燃料電池の電池
本体の構成を示す分解斜視図である。
【図2】 この発明の実施例3における燃料電池の燃料
極の構成を示す平面図である。
【図3】 この発明の実施例4における燃料電池の燃料
極の構成を示す平面図である。
【図4】 この発明の実施例7における燃料電池の単電
池の一部の構成を示す断面図である。
【図5】 この発明の実施例8における燃料電池の電極
の構成を示す平面図である。
【図6】 この発明の実施例9における燃料電池の単電
池の構成を示す断面図である。
【図7】 この発明の実施例10における燃料電池の単
電池の一部の構成を示す断面図である。
【図8】 従来の燃料電池の構成を示す断面図である。
【図9】 図8に示した燃料電池の線IX−IXに沿う
断面図である。
【符号の説明】
2,16 セル、12,18,19,26 燃料極、 13,18a,18b,19a,19b,21,23,
29 分割電極、 14,25 酸化剤極、15,27,31 マトリック
ス、 17,20,28 セパレート板、17a,20a リ
ブ、 17b,20b 溝、22,24,25a,26a,3
0 接合部。

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表面に撥水性結着剤と触媒とを保持した
    一対の電極と、上記両電極に挟持されたマトリックス
    と、上記両電極と協働して、一方の上記電極との間に燃
    料ガスを、又、他方の上記電極との間に酸化剤ガスをそ
    れぞれ流通する通路を形成するセパレート板とからなる
    単電池を積層して形成する燃料電池において、上記各電
    極は斜めの接合部を有する複数の分割電極にて成り、上
    記セパレート板の上記各電極と対向する側の面にガス流
    通方向と同方向に複数個のリブを突設させ、その間にガ
    ス流通用の溝を形成させ、いずれかの上記リブ上で上記
    各分割電極の接合部分を支持するようにしたことを特徴
    とする燃料電池。
  2. 【請求項2】 表面に撥水性結着剤と触媒とを保持した
    一対の電極と、上記両電極に挟持されたマトリックス
    と、上記両電極と協働して、一方の上記電極との間に燃
    料ガスを、又、他方の上記電極との間に酸化剤ガスをそ
    れぞれ流通する通路を形成するセパレート板とからなる
    単電池を積層して形成する燃料電池において、上記各電
    極は複数の分割電極にて成り、上記各分割電極における
    触媒の各濃度は、上記各電極に供給されるガスの流通方
    向の上流側に位置する上記分割電極の濃度が、下流側に
    位置する上記分割電極の濃度より高く設定されているこ
    とを特徴とするの燃料電池。
  3. 【請求項3】 表面に撥水性結着剤と触媒とを保持した
    一対の電極と、上記両電極に挟持されたマトリックス
    と、上記両電極と協働して、一方の上記電極との間に燃
    料ガスを、又、他方の上記電極との間に酸化剤ガスをそ
    れぞれ流通する通路を形成するセパレート板とからなる
    単電池を積層して形成する燃料電池において、上記各電
    極は複数の分割電極にて成り、上記各分割電極における
    撥水性結着剤の各濃度は、上記各電極に供給されるガス
    の流通方向の下流側に位置する上記分割電極の濃度が、
    上流側に位置する上記分割電極の濃度より高く設定され
    ていることを特徴とする燃料電池。
JP5147227A 1993-06-18 1993-06-18 燃料電池 Expired - Lifetime JP2982559B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5147227A JP2982559B2 (ja) 1993-06-18 1993-06-18 燃料電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5147227A JP2982559B2 (ja) 1993-06-18 1993-06-18 燃料電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH076772A JPH076772A (ja) 1995-01-10
JP2982559B2 true JP2982559B2 (ja) 1999-11-22

Family

ID=15425450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5147227A Expired - Lifetime JP2982559B2 (ja) 1993-06-18 1993-06-18 燃料電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2982559B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100446781B1 (ko) * 2002-07-30 2004-09-07 엘지전자 주식회사 연료전지의 혼합전극 구조
JP4501385B2 (ja) * 2003-09-18 2010-07-14 三菱マテリアル株式会社 固体高分子型燃料電池のガス拡散層用部材及びセル部材、固体高分子型燃料電池
US20050095494A1 (en) * 2003-11-03 2005-05-05 Fuss Robert L. Variable catalyst loading based on flow field geometry
JP2005285399A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Toyota Motor Corp 燃料電池
FR2945378B1 (fr) * 2009-05-11 2011-10-14 Commissariat Energie Atomique Cellule de pile a combustible haute temperature a reformage interne d'hydrocarbures.
US20110207016A1 (en) * 2009-09-28 2011-08-25 Takashi Akiyama Direct oxidation fuel cell

Also Published As

Publication number Publication date
JPH076772A (ja) 1995-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7569301B2 (en) Fuel cell
US8197981B2 (en) Fuel cell stack having a featured interconnect element
JP5383051B2 (ja) 燃料電池及び燃料電池スタック
JPH10308227A (ja) 固体高分子電解質型燃料電池
CN100394635C (zh) 高分子电解质型燃料电池
US8722283B2 (en) Fuel cell
JP2007518239A (ja) 交差連結されたチャンネルを備える二極式プレート
JPH08222237A (ja) 燃料電池用セパレータ
JP2001035514A (ja) 通電用金属薄板およびそれを用いた固体電解質燃料電池
JP5145623B2 (ja) 燃料電池スタック
US8221930B2 (en) Bipolar separators with improved fluid distribution
JP2982559B2 (ja) 燃料電池
JPH03266365A (ja) 固体電解質型燃料電池のセパレータ
JP4993828B2 (ja) 燃料電池
WO2010029758A1 (ja) 高分子電解質形燃料電池及びそれを備える燃料電池スタック
US20040096726A1 (en) Fuel cell and related method
JP2005093095A (ja) 燃料電池
JP2000323149A (ja) 燃料電池用セパレータ及び製造装置
JPH05166523A (ja) 平板状固体電解質型燃料電池
JP4122047B2 (ja) 燃料電池
JP2007250228A (ja) 燃料電池
JPH0613091A (ja) 平板型固体電解質燃料電池
JPH1021944A (ja) 固体高分子電解質型燃料電池
JP7261210B2 (ja) ガス通路部材および電気化学反応セルスタック構造体
JP7193492B2 (ja) 燃料電池スタック