JP2979916B2 - 飛散防止能を有する固化材 - Google Patents

飛散防止能を有する固化材

Info

Publication number
JP2979916B2
JP2979916B2 JP21211493A JP21211493A JP2979916B2 JP 2979916 B2 JP2979916 B2 JP 2979916B2 JP 21211493 A JP21211493 A JP 21211493A JP 21211493 A JP21211493 A JP 21211493A JP 2979916 B2 JP2979916 B2 JP 2979916B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dust
solidified material
liquid paraffin
scattering
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP21211493A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06158047A (ja
Inventor
武 河野
潔 窪山
勇 若林
幸広 内田
哲也 立木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP21211493A priority Critical patent/JP2979916B2/ja
Publication of JPH06158047A publication Critical patent/JPH06158047A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2979916B2 publication Critical patent/JP2979916B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Road Paving Structures (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
  • Soil Conditioners And Soil-Stabilizing Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、粉塵の飛散防止能を有
する固化材に関し、更に詳しくは飛散防止用材料として
グリコール系、グリセリン系又はエーテル系の化合物の
少なくとも1種と流動パラフィンとの混合物を含む粉塵
の飛散防止能を有する固化材に関する。
【0002】
【従来の技術】道路等の地盤改良工事を行う場合、道路
を掘り返し、整地してからアスファルト舗装を行うが、
この道路を掘り返し、あるいは整地するときに、セメン
トが粉塵として飛散し住宅密集地からは苦情がくること
がしばしばある。
【0003】そのため道路の施工業者は、商店街や民家
の隣接する場所、更には特に冬場のように風が強い時に
は、いくつかの粉塵対策を行っている。例えば商店街や
民家の隣接する場所で施工を行う場合には、シートなど
で施工場所を覆って粉塵の飛散を防いだり、風が強い時
には施工を見合わせたりして粉塵対策を試みてきた。
【0004】また従来は、セメントに繊維を加えて、セ
メントが粉塵として舞い上がるのを防止していたが、近
年は、土質改良材料として、ポリテトラフルオロエチレ
ンが、開発され、これは例えば原材料であるセメントと
混合されて固化材を形成する。この固化材は、現場で発
生した土と混ぜて使用することにより粉塵の発生を極力
押さえることができるという優れた効果を有する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
セメントに繊維を加えたものでは、粉塵の粉塵防止効果
が十分でなく、またポリテトラフルオロエチレンを含む
固化材は、前述のように、優れた効果を奏するが、経済
的に高価であるという欠点を有する。
【0006】そこで、本発明者は、粉塵の飛散防止効果
を有すると共に安価に得られる土質改良材料を探索する
ために、種々の化合物を試験検討した結果、グリコール
系化合物、エーテル系化合物流動パラフィンとの組合
が効果的であることを見出し、ここに本発明をなすに
至った。したがって、本発明の目的は、セメントが粉塵
として飛散するのを防止するための固化材を提供するこ
とにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の上記目的は、原
材料に、グリコール系、グリセンリン系又はエーテル系
の少なくとも1種と流動パラフィンとの組合せからな
り、これら組合せの混合割合が1:3〜3:1である飛
散防止材料が混合されていることを特徴とする粉塵の飛
散防止能を有する固化材によって達成される。
【0008】以下、本発明を更に詳しく説明すると、原
材料としては、セメント、消石灰、生石灰等を用いるこ
とができる。本発明に用いられる飛散防止用材料として
は、アルコール系化合物、エーテル系化合物流動パラ
フィンとの組合せが用いられる。アルコール系化合物、
エーテル系化合物としては、例えばエチレングリコー
ル、ジエチレングリコール、プロピレングリコール、ト
リエチレングリコール、エチレングリコールジメチルエ
ーテル及びグリセリン等が挙げられ、これらは単独に用
いても2種以上を併用して用いてもよい。
【0009】このアルコール又はエーテル系化合物の添
加量は、原材料に対して1%〜5%である。また流動パ
ラフィンとしては、比較的軽質の潤滑油留分、例えばス
ピンドル油留分、好ましくは高度に精製した炭化水素油
であり、主としてアルキルナフテン類からなる。この流
動パラフィンの添加量は、原材料に対して1%〜5%で
ある。更にグリコール系化合物と流動パラフィンとを混
合して用いるときには、いっそうの粉塵の飛散防止効果
が得られ、またその混合割合は1:3〜3:1であり、
好ましくは3:1のときである。
【0010】また粉塵の飛散防止能を有する固化材は、
予め原材料にアルコール又はエーテル系化合物と流動パ
ラフィンの混合物を添加して混合されているか、又は現
場で使用する時に原材料にアルコール又はエーテル系化
合物と流動パラフィンの混合物を添加して固化材を形成
するかのいづれでもよいが、好ましくは前者の如く予め
原材料にアルコール又はエーテル系化合物と流動パラフ
ィンの混合物を添加して混合しておくのがよい。
【0011】本発明で用いられる粉塵の飛散防止能を有
する固化材は、通常、道路の舗装に際して、現場から発
生する土に混ぜることにより道路の路盤を改良し、粉塵
が飛散するのを防止する。しかしこれに限らず同様の他
の用途にも使用できることはいうまでもない。
【0012】
【実施例】以下、本発明を実施例を用いて更に詳しく説
明するが、本発明は、この実施例によって限定されるも
のではない。
【0013】参考例1 固化材として、スタビライトM
15(三菱マテリアル(株)製、セメント系固化材)を
用い、該スタビライトM15に表2で示されるアルコー
ル及びエーテル系化合物を重量比でそれぞれ1%、2
%、3%のものを噴霧状にして添加し、ミキサーで充分
均一になるまで攪拌混合して試料用固化材を製造した。
ついで、用いられる試料土の単位体積当りの含水比と粒
度組成を測定し、表1に示す。
【0014】
【表1】No. 試 料 含水比 単位体積 粒 度 組 成 (%) 重量(g/cm3) 礫 分 砂 分 細粒分 1 ローム 116.5 1.349 0 6.4 93.6 2 砂質シルト 25.8 1.896 3.4 64.4 32.2
【0015】表1に示される土質試験結果を有する試料
土を用いて、一軸圧縮試験を行った。一軸圧縮試験方法
は、試料土に各固化材を所定量添加し、ホバート型ソイ
ルミキサーで十分に混合し、その後試料土を突き固めを
行い、一軸圧縮試験用供試体を作製した。所定の材令養
生後、一軸圧縮強度を測定した。得られた結果を表2に
示す。
【0016】
【表2】
【0017】表2から明らかなように、アルコール又は
エーテル系化合物を加えても固化材の強度は実質的に変
わらないか又は材令日数により強度が大きくなることが
わかる。
【0018】次にスタビライトM15を用いて、アルコ
ール又はエーテル系化合物を加えたものと加えないもの
とを作製し、試験試料とした。試験試料である各固化材
350gをモルタルミキサーを用いて高速1分間の攪拌
を行い、強制的に発塵させ、攪拌後、残った試料を計量
し発塵量を求めた。得られた結果を表3に示す。
【0019】
【表3】
【0020】表3から明らかなように、固化材に添加剤
を加えないものの発塵量を100%とした場合、添加剤
を加えたものでは、いづれも発塵量が少ないことがわか
る。更に固化材を道路の浅層改良に際し、住宅密集地に
おいて施工を行ったが、セメントの散布、混合等による
発塵もなく、良好な固化材であった。
【0021】実施例 固化材として、スタビライトM
15(三菱マテリアル(株)製、セメント系固化材)を
用い、該スタビライトM15に表5で示されるジエチレ
ングリコールと流動パラフィンを重量比で2%のものを
噴霧状にして添加し、ミキサーで充分均一になるまで攪
拌混合して試料用固化材を製造した。この場合ジエチレ
ングリコールと流動パラフィンの割合は表5に示される
4通りで試験した。ついで、用いられる試料土の単位体
積当りの含水比と粒度組成を測定し、表4に示す。
【0022】
【表4】No. 試料土 自然含水比 単位体積 粒度組成(%) (%) 重量(g/cm3) 礫 分 砂 分 細粒分 1 関東ローム 115.2 1.359 0.2 7.0 92.8 2 砂質シルト 39.5 1.761 0.6 38.8 60.6
【0023】表4に示される土質試験結果を有する試料
土を用いて、一軸圧縮試験を行った。一軸圧縮試験方法
は、試料土に各固化材を所定量添加し、ホバート型ソイ
ルミキサーで十分に混合し、その後試料土を突き固めを
行い、一軸圧縮試験用供試体を作製した。所定の材令養
生後、一軸圧縮強度を測定した。得られた結果を表5に
示す。
【0024】
【表5】
【0025】表5から明らかなように、本発明に用いら
れるジエチレングリコールと流動パラフィンの割合が7
5:25の場合においても、固化材の材令28日におけ
る一軸圧縮強度は、他のものに比べて僅かに低下してい
る程度で使用上何ら問題はない。次にスタビライトM1
5を用いて、本発明に用いられるジエチレングリコール
と流動パラフィンを表6に示す割合にしたものについ
て、以下の如き発塵試験を行い得られた結果を表6に示
した。
【0026】〔発塵試験〕試験試料である各固化材35
0gをモルタルミキサーを用いて高速1分間の攪拌を行
い、強制的に発塵させ、攪拌後、残った試料を計量し発
塵量を求めた。
【0027】
【表6】
【0028】表6から明らかなように、比較である固化
材に添加剤を加えないものの発塵量を100%とした場
合、添加剤をそれぞれ単独で加えたものに比較して、
発明に用いられる添加剤を加えたものでは、いづれも発
塵量が少ないことがわかる。即ち、ジエチレングリコー
ルを加えたものでは、13%、また流動パラフィンを加
えたものでは、11%、本発明のジエチレングリコール
と流動パラフィンとを加えたものでは、2%〜7%と発
塵量が少ない。特にジエチレングリコールと流動パラフ
ィンの割合が25:75のときは、2%と一段と発塵量
が少ないことがわかる。つぎに、本発明の固化材を道路
の浅層改良に際し、住宅密集地において施工を行ったと
ころ、セメントの散布、混合等による発塵もなく、良好
な固化材であった。
【0029】
【発明の効果】本発明は、グリコール系化合物又はエー
テル系化合物と流動パラフィンとを組合せ、かつこれら
の混合割合を1:3〜3:1とした混合物を含む固化
材、即ち低発塵型固化材が得られ、これを用いることに
より、道路舗装等における施工時にいっそう優れた粉塵
の飛散防止効果を奏する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI E01C 3/04 E01C 3/04 C09K 103:00 (72)発明者 若林 勇 埼玉県大宮市北袋町一丁目297番地 三 菱マテリアル株式会社 セメント研究所 内 (72)発明者 内田 幸広 愛知県名古屋市中区新栄町1丁目1番地 三菱マテリアル株式会社 名古屋支社 内 (72)発明者 立木 哲也 埼玉県大宮市北袋町一丁目297番地 三 菱マテリアル株式会社 セメント研究所 内 (56)参考文献 特開 昭57−102985(JP,A) 特開 昭54−77407(JP,A) 特開 昭57−7852(JP,A) 特開 平6−199555(JP,A) 特開 平6−128567(JP,A) 特開 平6−87643(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C09K 17/00 - 17/50 C04B 24/00 E01C 3/04 C09K 3/22

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】原材料に、グリコール系、グリセンリン系
    又はエーテル系の少なくとも1種と流動パラフィンとの
    組合せからなり、これら組合せの混合割合が1:3〜
    3:1である飛散防止材料が混合されていることを特徴
    とする粉塵の飛散防止能を有する固化材。
JP21211493A 1992-08-18 1993-08-05 飛散防止能を有する固化材 Expired - Lifetime JP2979916B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21211493A JP2979916B2 (ja) 1992-08-18 1993-08-05 飛散防止能を有する固化材

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24010492 1992-08-18
JP4-240104 1992-08-18
JP21211493A JP2979916B2 (ja) 1992-08-18 1993-08-05 飛散防止能を有する固化材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06158047A JPH06158047A (ja) 1994-06-07
JP2979916B2 true JP2979916B2 (ja) 1999-11-22

Family

ID=26519005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21211493A Expired - Lifetime JP2979916B2 (ja) 1992-08-18 1993-08-05 飛散防止能を有する固化材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2979916B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6358309B1 (en) * 1998-12-10 2002-03-19 3M Innovative Properties Company Low dust wall repair compound
KR20020024486A (ko) * 2000-09-25 2002-03-30 김상길 고결토의 제조방법 및 그 방법에 의한 고결토
ES2369915T3 (es) 2005-11-04 2011-12-09 S.A. Lhoist Recherche Et Developpement Composición de mortero, su procedimiento de preparación y su utilización.
US8674058B2 (en) 2009-05-15 2014-03-18 National University Corporation Hokkaido University Durability improving agent and cement composition

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06158047A (ja) 1994-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5018906A (en) Pulverulent product stabilizing soils in place and method of application
JP6378058B2 (ja) 地盤改良方法
JP2979916B2 (ja) 飛散防止能を有する固化材
KR102284172B1 (ko) 비산먼지 억제를 위한 표면 경화제 및 그 제조방법
JP2728846B2 (ja) 流動化処理工法
JPH07206504A (ja) 飛散防止能を有する固化材
JPH09176639A (ja) 粘土鉱物を含む固化性混合物
JPH06219804A (ja) 飛散防止能を有する固化材
JP2001049089A (ja) 舗装用エポキシ樹脂組成物及びその製造方法並びにそれを用いた道路や屋外床の舗装方法
JP4054848B2 (ja) 流動化処理土の製造方法
JPH1161125A (ja) 地盤注入材
JP2957939B2 (ja) 湿式地盤改良材の簡易配合方法
JPH07150050A (ja) アスファルト舗装組成物
JP2001002956A (ja) 遮水材
JP3193974B2 (ja) セメント系透水舗装材用組成物
JP3288106B2 (ja) 舗装材料
JPH07324307A (ja) 凍結抑制機能を有するアスファルト系表面処理材の施工方法
JP2674483B2 (ja) 礫含有ベントナイト混合土
JPH0665903A (ja) 透水性常温混合物およびその製造方法
KR100762975B1 (ko) 흙포장 도로용 흙을 고화시키는 고화재
JP2581897B2 (ja) 舗装表層用セメント系組成物
KR100438138B1 (ko) 친환경적으로 개량된 토양의 포장 시공 방법
US11702594B2 (en) Soil stabiliser
CN110952409A (zh) 使用土壤固化剂的混凝土道路铺设方法
US5024702A (en) Soil or aggregate stabilizing agent and matrixes stabilized by same

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990817

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080917

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080917

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090917

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090917

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100917

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100917

Year of fee payment: 11

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100917

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100917

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110917

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120917

Year of fee payment: 13