JP2978638B2 - 播種装置 - Google Patents

播種装置

Info

Publication number
JP2978638B2
JP2978638B2 JP4175344A JP17534492A JP2978638B2 JP 2978638 B2 JP2978638 B2 JP 2978638B2 JP 4175344 A JP4175344 A JP 4175344A JP 17534492 A JP17534492 A JP 17534492A JP 2978638 B2 JP2978638 B2 JP 2978638B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seeding
groove
groove forming
outer peripheral
blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4175344A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0614612A (ja
Inventor
喜之 川上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Matsuyama Plow Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Matsuyama Plow Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsuyama Plow Manufacturing Co Ltd filed Critical Matsuyama Plow Manufacturing Co Ltd
Priority to JP4175344A priority Critical patent/JP2978638B2/ja
Priority to KR1019930012163A priority patent/KR100228044B1/ko
Publication of JPH0614612A publication Critical patent/JPH0614612A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2978638B2 publication Critical patent/JP2978638B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01CPLANTING; SOWING; FERTILISING
    • A01C5/00Making or covering furrows or holes for sowing, planting or manuring
    • A01C5/06Machines for making or covering drills or furrows for sowing or planting
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01BSOIL WORKING IN AGRICULTURE OR FORESTRY; PARTS, DETAILS, OR ACCESSORIES OF AGRICULTURAL MACHINES OR IMPLEMENTS, IN GENERAL
    • A01B13/00Ploughs or like machines for special purposes ; Ditch diggers, trench ploughs, forestry ploughs, ploughs for land or marsh reclamation
    • A01B13/02Ploughs or like machines for special purposes ; Ditch diggers, trench ploughs, forestry ploughs, ploughs for land or marsh reclamation for making or working ridges, e.g. with symmetrically arranged mouldboards, e.g. ridging plough
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01CPLANTING; SOWING; FERTILISING
    • A01C7/00Sowing
    • A01C7/08Broadcast seeders; Seeders depositing seeds in rows

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Soil Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Soil Working Implements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明の播種装置は、水田、畑地
などに、たとえば、稲籾などの種子や蔬菜類の種子を直
播するものに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の播種装置としては、たと
えば、特開平4ー148603号公報に記載されている
ように、牽引車に牽引される機枠には地面に接して回転
駆動される回転軸を設け、この回転軸には軸方向に間隔
をおいて、その外周部に断面V字状の溝成形部を有する
多数の大径の深溝形成刃を並設するとともに、この各深
溝形成刃の間に位置して前記回転軸には、その外周部に
断面V字状の溝成形部を有する多数の小径の浅溝形成刃
を並設し、前記機枠に種子ホッパーを設け、この種子ホ
ッパーに接続した複数のホースの各播種口を前記各小径
の浅溝形成刃の後方上部に配設固定した構造が知られて
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記公報に記載された
構成では、回転軸が回転駆動されることにより、各大径
の深溝形成刃の溝成形部及び各小径の浅溝形成刃の溝成
形部は、それぞれ土に対してスリップ回転しつつ進行さ
れ、その各大径の深溝形成刃にて断面V字状の排水用深
溝が形成されるとともに、その各小径の浅溝形成刃にて
前記各排水用深溝の間に断面V字状の播種用浅溝が形成
されるものであるが、この際、各小径の浅溝形成刃は、
その外周部の断面V字状の溝成形部にて土を押し付けな
がら土に対してそれぞれスリップ回転しつつ進行される
ため、この各小径の浅溝形成刃の溝成形部にて形成され
る断面V字状の播種用浅溝は、その両側壁及びこの両側
壁間の尖鋭底部が固く土締めされて型成形された状態に
成形される場合が少なくない。このような場合には、播
種用浅溝内に種子を播種した際には種子が播種用浅溝の
尖鋭底部に届かなかったり、この尖鋭底部に届いても、
発芽率や根の張り具合が悪く、作物の育成・成長が阻害
されることがある、という問題がある。
【0004】本発明は前記課題に鑑みてなされたもの
で、播種溝を形成する際に播種溝の底部を掘削すること
ができ、播種溝の底部が固く土締めされることを確実に
防止でき、この播種溝に播種した種子の発芽率や根の張
り具合が良く、作物の育成・成長を促進させる上で極め
て好ましい畝を形成することができる播種装置を提供す
ることを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の播種装置
は、入力軸を有するミッションを備えた機枠と、この機
枠に設けられ前記ミッションからの出力によって回転駆
動されるロータリ耕耘体と、このロータリ耕耘体の後方
部に位置して前記機枠に設けられ前記ミッションからの
出力によって回転駆動される畝成形体と、前記機枠に設
けられ前記畝成形体にて成形された播種溝に播種する播
種口を有する種子ホッパーと、を備え、前記畝成形体
は、前記ミッションからの出力によって回転駆動される
回転軸を有し、この回転軸の軸方向には間隔をおいて複
数の大径の排水溝成形体をそれぞれ固着し、この各排水
溝成形体の間に位置して前記回転軸には小径の播種溝成
形体をそれぞれ固着し、前記播種溝成形体は、円盤状に
形成された本体部を有し、この本体部の外周部には溝成
形板部にて前記播種溝を形成する断面略V字状の溝成形
部を形成し、この溝成形部の周縁部には前記溝成形板
部の外周縁に連続した環状縁部を形成し、この環状縁部
には前記播種溝の底部を掘削して砕土する掘削刃体を突
設したものである。請求項2記載の播種装置は、請求項
1記載の播種装置において、掘削刃体は、溝成形部の外
周縁部に形成された環状縁部に波形状に屈曲して環状に
突設したものである。 請求項3記載の播種装置は、請求
項1記載の播種装置において、掘削刃体は、溝成形部の
外周縁部に形成された環状縁部に所定の間隔をおいて軸
方向に対して傾斜した状態で突設した多数の掘削刃にて
形成したものである。 請求項4記載の播種装置は、請求
項1記載の播種装置において、掘削刃体は、溝成形部の
外周縁部に形成された環状縁部に所定の間隔をおいて突
設した平面視略三角形状の多数の掘削刃にて形成し、こ
れらの各掘削刃は、播種溝成形体の回転方向に向けて突
出した尖鋭角部を先端にそれぞれ有するものである。
【0006】
【作用】請求項1記載の播種装置では、機枠を牽引進行
するとともに、ミッションからの出力によってロータリ
耕耘体及び畝成形体がそれぞれ回転駆動されると、ロー
タリ耕耘体にて圃場が順次耕耘され、この耕耘土は畝成
形体の回転軸に固着された小径の播種溝成形体の溝成形
部にて浅い播種溝が順次形成されるとともに、この浅い
播種溝の両側部には、畝成形体の回転軸に固着された複
数の大径の排水溝成形体にて深い排水溝がそれぞれ同時
に順次形成される。この際、小径の播種溝成形体の溝成
形部は断面略V字状に形成されているので、この溝成形
部にて浅い播種溝が断面略V字状に形成されるととも
に、この溝成形部の環状縁部の周縁部に突設された掘削
刃体にて浅い播種溝の底部が掘削されて砕土され、この
底部が押え付けられて固く土締めされた状態になること
が防止される。
【0007】また、ロータリ耕耘体及び畝成形体が回転
駆動される一方、種子ホッパーの繰出部から種子が繰出
されることにより、これらの種子は播種口から畝成形体
の播種溝成形体にて形成された浅い播種溝内に順次播種
されるとともに、この浅い播種溝の掘削されて砕土され
た底部に落下される。請求項2記載の播種装置では、請
求項1記載の播種装置の作用に加え、波形状に屈曲して
突設した掘削刃体にて播種溝の底部が連続的に掘削され
て砕土され、この掘削土は掘削刃体の波形状面にて側方
に排出移動されながら溝成形部の回転により播種溝の底
部に落下され、掘削刃体に土が詰まることがなく、この
播種溝の底部が押え付けられて固く土締めされた状態に
なることが防止される。 請求項3記載の播種装置では、
請求項1記載の播種装置の作用に加え、掘削刃体の各掘
削刃にて播種溝の底部が掘削されて砕土され、この掘削
土は各掘削刃の傾斜面にて側方に排出移動されながら溝
成形部の回転により播種溝の底部に落下され、掘削刃体
に土が詰まることがなく、この播種溝の底部が押え付け
られて固く土締めされた状態になることが防止される。
請求項4記載の播種装置では、請求項1記載の播種装置
の作用に加え、掘削刃体の各掘削刃の先端の尖鋭角部が
播種溝の底部に付き刺さりながらこの各掘削刃にて播種
溝の底部が掘削されて砕土され、この掘削土は各掘削刃
の両側部の傾斜面にて側方に排出移動されながら溝成形
部の回転により播種溝の底部に落下され、掘削刃体に土
が詰まることがなく、この播種溝の底部が押え付けられ
て固く土締めされた状態になることが防止される。
【0008】
【実施例】以下、本発明の一実施例の構成を図面を参照
して説明する。
【0009】図において1は機枠で、この機枠1は左右
方向に長い主枠2を有し、この主枠2の略中間部には入
力軸3を前方に向かって回転自在に突設したミッション
4が設けられ、このミッション4の上端部にはマスト5
が前上方に向かって一体に突出されている。また、前記
主枠2の両側部にはロワアーム6が前方に向かって一体
に突出され、この左右のロワアーム6にはロワピン7が
突設されている。
【0010】前記ミッション4は、前記主枠2に固定さ
れた上下方向に長いケース体8を有し、このケース体8
の上端部には、その前側部に前記入力軸3が回転自在に
突設され、その左右の側部間には前記主枠2内に回転自
在に設けられた出力軸9の基端部10が回転自在に軸架さ
れ、この出力軸9の基端部10に固着したベベルギヤ11に
前記入力軸3の基端部に固着したベベルギヤ12が噛合さ
れている。また、前記ケース体8の下端部には、ロータ
リ耕耘体13の中間部が回転自在に軸架されている。この
ロータリ耕耘体13は、前記ケース体8の下端部にその中
間部が回転自在に軸架された耕耘軸14を有し、この耕耘
軸14の軸方向には間隔をおいて多数の耕耘爪15が放射状
に突設されている。また、前記ケース体8の下端部内に
おいて前記耕耘軸14にはスプロケット16が固着されてい
るとともに、前記ケース体8の上端部内において前記出
力軸9の基端部10にはスプロケット17が固着され、この
上下のスプロケット16,17間には無端チェーン18が回行
自在に懸架されている。
【0011】そして、前記ロータリ耕耘体13は、前記ミ
ッション4からの出力によってダウンカット方向に回転
駆動されるようになっている。また、前記主枠2の下側
部には複数のステーを介して前記ロータリ耕耘体13の上
方部を被覆するカバー体19が一体に固着されている。そ
うして、前記マスト5、左右のロワアーム6を有する主
枠2、ミッション4及びカバー体19を有するロータリ耕
耘体13にて耕耘機構部20が構成されている。
【0012】つぎに、前記主枠2の両端部には相対して
後下方に向かって平行に配設される上下方向に長い伝動
ケース21及びブラケット22の上端部がそれぞれ一体に固
着され、この相対する伝動ケース21及びブラケット22の
下端部間には前記ロータリ耕耘体13の後方部に位置して
畝成形体23が回転自在に軸架されている。この畝成形体
23は、前記伝動ケース21及びブラケット22の下端部に設
けたそれぞれの軸受体24a にて回転自在に軸架された回
転軸24を有し、この回転軸24には軸方向に間隔をおいて
大径の多数の排水溝成形体25の中心部が一体に固着され
ているとともに、この多数の排水溝成形体25のそれぞれ
の間において回転軸24には軸方向に小径の多数の播種溝
成形体26の中心部が一体に固着されている。
【0013】前記各排水溝成形体25は、円盤状に形成さ
れた本体部27を有し、この本体部27の外周部には深い排
水溝Aを形成する断面略V字状の溝成形部28が一体に形
成され、この溝成形部28の周縁部には環状突縁29が一体
に形成され、前記本体部27の軸方向の両側部には環状の
係合縁33が形成され、全体的には算盤珠状に形成されて
いる。しかして、前記各排水溝成形体25は、本体板部27
a 、溝成形板部28a 及び環状縁部29a を有する溝成形板
25a を相対して一体に合体して全体的には算盤珠状に形
成されている。
【0014】また、前記各播種溝成形体26は、前記排水
溝成形体25の本体部27より小径の円盤状に形成された本
体部30を有し、この本体部30の外周部には浅い播種溝B
を形成する断面略V字状の溝成形部31が一体に形成さ
れ、この溝成形部31の周縁部には前記播種溝Bの底部
Cを掘削して砕土する掘削刃体32が環状で波形状に一体
突設され、前記本体部30の軸方向の両側部には環状の
係合縁34が形成され、全体的には略算盤珠状に形成され
ている。しかして、前記各播種溝成形体26は、本体板部
30a 、溝成形板部31a 及び環状縁部31b を有する溝成形
板26a を相対して一体に合体して全体的には算盤珠状に
形成されている。そして、前記相対する溝成形板部31a
にて前記溝成形部31が形成され、この溝成形部31の外周
縁部には前記溝成形板部31a の外周縁に連続した環状縁
部31b が形成され、この環状縁部31b には前記掘削刃体
32が突設され、この掘削刃体32前記環状縁部31b の幅
内でこの環状縁部31b の幅方向の中心線から交互に左右
に連続して屈曲した波形状に一体に突設されている。
【0015】そして、前記回転軸24に所定の間隔をおい
て交互に配設固定された各排水溝成形体25と前記各播種
溝成形体26との間には相対するそれぞれの係合縁33,34
間には、これらを位置決めするとともに、畝Dの表面部
Eを整地する円筒状のカラー35の両端部が嵌合されてい
る。そうして、前記左右の大径の排水溝成形体25と、こ
の大径の排水溝成形体25間の小径の播種溝成形体26とに
より一畝Dが成形されるようになっており、したがっ
て、これらの大径の各排水溝成形体25と小径の各播種溝
成形体26とにより複数列の畝Dが連続的に並設成形され
るようになっている。
【0016】また、前記回転軸24の一端部が前記伝動ケ
ース21の下端部内に突出され、この突出端部にはスプロ
ケット36が固着されている。また。前記出力軸9の先端
部が前記伝動ケース21の上端部内に突出され、この突出
端部にはスプロケット37が固着され、このスプロケット
37と前記スプロケット36との間には無端チェーン38が回
行自在に懸架されている。そして、前記畝成形体23は、
前記ミッション4からの出力によって回転駆動されるよ
うになっている。
【0017】つぎに、前記機枠1の両側後部に連結フレ
ーム39が相対して後方に向かって一体に突出され、この
相対する左右の連結フレーム39の後端部間に固着された
水平状の支持フレーム40の両端部にはブラケット41が相
対して一体に固着され、この左右のブラケット41間に水
平状に固着された吊持杆42には軸方向に間隔をおいて複
数のホース支持体43が並設されている。また、前記支持
フレーム40には軸方向に間隔をおいて複数の種子ホッパ
ー44が着脱自在に支持され、この各種子ホッパー44の種
子繰出部45には可撓性の複数のホース46の上端部が連通
接続され、この各種子ホッパー44の各ホース46の下端部
の播種口47が前記各ホース支持体43の支持部48にそれぞ
れ支持され、この各播種口47は前記各播種溝成形体26の
掘削刃体32の後方部に臨ませて配設固定されている。
【0018】つぎに、前記実施例の作用を説明する。
【0019】トラクタの三点懸架機構に機枠1のマスト
5の連結部及び左右のロワピン7からなる三点連結部を
連結するとともに、トラクタのPTO軸に動力伝達軸を
介して主枠2に設けたミッション4の入力軸3を連結す
る。
【0020】つぎに、トラクタにて機枠1を牽引進行す
るとともに、トラクタのPTO軸からの出力によってミ
ッション4の入力軸3が回転されると、このミッション
4の出力軸9からの出力によってロータリ耕耘体13及び
畝成形体23がそれぞれ回転駆動される。そして、ロータ
リ耕耘体13のダウンカット方向への回転進行により圃場
が順次耕耘されるとともに、この耕耘土は畝成形体23の
回転進行により浅い播種溝B及びこの浅い播種溝Bの両
側部に深い排水溝Aがそれぞれ同時に順次形成される。
すなわち、耕耘土は畝成形体23の回転軸24に固着された
小径の播種溝成形体26の溝成形部31にて浅い播種溝Bが
順次形成されるとともに、この浅い播種溝Bの両側部に
は、畝成形体23の回転軸24に固着された複数の大径の排
水溝成形体25にて深い排水溝Aがそれぞれ同時に順次形
成される。
【0021】この際、小径の各播種溝成形体26の溝成形
部31は断面略V字状に形成されているので、この溝成形
部31にて浅い播種溝Bが断面略V字状に連続して形成さ
れるとともに、この溝成形部31の周縁部に形成された
環状縁部31b に突設された波形状の掘削刃体32にて浅い
播種溝Bの底部Cが連続して順次掘削されて砕土され、
この掘削土は掘削刃体32の波形状に屈曲した側面にて側
方に排出移動されながら溝成形部31の回転により播種溝
Bの底部Cに落下され、掘削刃体32にまることが
なく、この底部Cが押え付けられて固く土締めされた状
態になることが防止される。また、大径の各排水溝成形
体25の溝成形部28は断面略V字状に形成されているの
で、この溝成形部28にて深い排水溝Aが断面略V字状に
連続して形成される。また、小径の各播種溝成形体26及
び大径の各排水溝成形体25は、ミッション4からの出力
によって回転軸24にて進行速度より早い回転速度で回転
されることにより、小径の各播種溝成形体26及び大径の
各排水溝成形体25は耕耘土に対してスリップして回転駆
動され、底部Cが掘削砕土された浅い播種溝B及び深い
排水溝Aが断面略V字状に確実に成形されるとともに、
これらに土が付着することが防止される。
【0022】また、ロータリ耕耘体13及び畝成形体23が
回転駆動される一方、各種子ホッパー44の種子繰出部45
から種子が繰出されることにより、これらの種子は、そ
れぞれのホース46を経てそれぞれの播種口47から各播種
溝成形体26の溝成形部31にて成形された各浅い播種溝B
内に順次播種されるとともに、掘削刃体32にて形成され
た浅い播種溝Bの掘削された底部Cの掘削部に確実に落
下されて着床される。そして、各浅い播種溝Bに播種さ
れた各種子の発芽に備える。
【0023】つぎに、前記実施例では、播種溝成形体26
の溝成形部31の周縁部には掘削刃体32を一連に波形状に
突出形成する場合について説明したが、これに限らず、
たとえば、図7及び図8に示すように、播種溝成形体26
の溝成形部31の周縁部に形成された環状縁部31b には
独立した多数の掘削刃49を所定の間隔をおいて突設し、
これらの各掘削刃49にて全体として掘削刃体32を構成す
るようにしてもよい。すなわち、図7に示す実施例は、
播種溝成形体26の溝成形部31の外周縁部に形成された環
状縁部31b に対して矩形状に形成された多数の掘削刃49
を軸方向に対して所定の傾斜角度で傾斜した状態で断続
的に一体に突設し、これらの各掘削刃49にて全体として
掘削刃体32を構成したものである。そして、この各掘削
刃49にて播種溝Bの底部Cが順次掘削されて砕土され、
この掘削土は掘削刃49の傾斜面にて側方に排出移動され
ながら溝成形部31の回転により播種溝Bの底部Cに落下
され、各掘削刃体32に土が詰まることがなく、この播種
溝Bの底部Cが押え付けられて固く土締めされた状態に
なることが防止される。
【0024】また、図8に示す実施例は、播種溝成形体
26の溝成形部31の周縁部に形成された環状縁部31b
対して平面視三角形状でブロック状に形成された多数の
掘削刃49を断続的に一体に突設し、これらの各掘削刃49
にて全体として掘削刃体32を構成したものである。この
場合、各掘削刃49は、先端に尖鋭角部49a を有するとと
もに両側部に傾斜面49b 有して形成され、その尖鋭角部
49a を播種溝成形体26の回転方向に向けて配設固定す
る。そして、この各掘削刃49の先端の尖鋭角部49a が播
種溝Bの底部Cに付き刺さりながらこの各掘削刃49にて
播種溝Bの底部Cが掘削されて砕土され、この掘削土は
各掘削刃49の両側部の傾斜面49a にて側方に排出移動さ
れながら溝成形部31の回転により播種溝Bの底部Cに落
され、各掘削刃49に土が詰まることがなく、この播種
溝Bの底部Cが押え付けられて固く土締めされた状態に
なることが防止される。
【0025】
【発明の効果】請求項1の発明によれば、ロータリ耕耘
体の後方部にミッションからの出力によって回転駆動さ
れる畝成形体を設け、この畝成形体は回転軸の軸方向に
間隔をおいて複数の大径の排水溝成形体をそれぞれ固着
し、この各排水溝成形体の間に位置して前記回転軸に小
径の播種溝成形体を固着し、この播種溝成形体は円盤状
の本体部の外周部には断面略V字状の溝成形部を形成す
るとともに、この溝成形部の周縁部に形成された環状
縁部には掘削刃体を突設したので、播種溝成形体の溝成
形部にて播種溝を形成する際には掘削刃体にて播種溝の
底部を確実に掘削して砕土することができ、掘削刃体に
土が詰まることがなく、播種溝の底部が固く土締めされ
ることを確実に防止することができ、この播種溝に播種
した種子を播種溝の掘削砕土された底部に確実に着床さ
せることができ、この種子の発芽率や根の張り具合が良
く、作物の育成・成長を促進させる上で極めて好ましい
畝を形成して播種することができる播種装置を提供する
ことができる。請求項2の発明によれば、請求項1の発
明の効果に加え、掘削刃体は、溝成形部の外周縁部に形
成された環状縁部に波形状に屈曲して環状に突設したの
で、波形状に屈曲した掘削刃体にて播種溝の底部を連続
的に掘削して砕土でき、この掘削土は掘削刃体の波形状
に屈曲した側面にて側方に排出移動されながら溝成形部
の回転により播種溝の底部に落下でき、この掘削砕土さ
れた底部に種子を確実に着床でき、掘削刃体に土が詰ま
ることを確実に防止できる。 請求項3の発明によれば、
請求項1の発明の効果に加え、掘削刃体は、溝成形部の
外周縁部に形成された環状縁部に所定の間隔をおいて軸
方向に対して傾斜した状態で突設した多数の掘削刃にて
形成したので、掘削刃体の独立した各掘削刃にて播種溝
の底部を掘削して砕土でき、この掘削土は各掘削刃の傾
斜面にて側方に排出移動されながら溝成形部の回転によ
り播種溝の底部に落下でき、この掘削砕土された底部に
種子を確実に着床でき、掘削刃体に土が詰まることを確
実に防止できる。 請求項4の発明によれば、請求項1の
発明の効果に加え、掘削刃体は、溝成形部の外周縁部に
形成された環状縁部に所定の間隔をおいて突設した平面
視略三角 形状の多数の掘削刃にて形成し、これらの各掘
削刃は、播種溝成形体の回転方向に向けて突出した尖鋭
角部を先端にそれぞれ有するので、掘削刃体の各掘削刃
の先端の尖鋭角部が播種溝の底部に付き刺さりながらこ
の各掘削刃にて播種溝の底部を掘削して砕土でき、この
掘削土は各掘削刃の両側部の傾斜面にて側方に排出移動
されながら溝成形部の回転により播種溝の底部に落下で
き、この掘削砕土された底部に種子を確実に着床でき、
掘削刃体に土が詰まることを確実に防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す播種装置の側面図であ
る。
【図2】同上耕耘機構部及び畝成形体の一部を切欠した
平面図である。
【図3】同上背面図である。
【図4】同上播種溝成形体の正面図である。
【図5】同上一部の拡大断面図である。
【図6】同上播種溝及び排水溝の成形状態を示す断面図
である。
【図7】他の実施例を示す播種溝成形体の正面図であ
る。
【図8】更に他の実施例を示す播種溝成形体の正面図で
ある。
【符号の説明】
1 機枠 3 入力軸 4 ミッション 13 ロータリ耕耘体 23 畝成形体 24 回転軸 25 排水溝成形体 26 播種溝成形体 30 本体部 31 溝成形部31a 溝成形板部31b 環状縁部 32 掘削刃体 44 種子ホッパー 47 播種口 A 排水溝 B 播種溝 C 底部

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力軸を有するミッションを備えた機枠
    と、この機枠に設けられ前記ミッションからの出力によ
    って回転駆動されるロータリ耕耘体と、このロータリ耕
    耘体の後方部に位置して前記機枠に設けられ前記ミッシ
    ョンからの出力によって回転駆動される畝成形体と、前
    記機枠に設けられ前記畝成形体にて成形された播種溝に
    播種する播種口を有する種子ホッパーと、を備え、 前記畝成形体は、前記ミッションからの出力によって回
    転駆動される回転軸を有し、この回転軸の軸方向には間
    隔をおいて複数の大径の排水溝成形体をそれぞれ固着
    し、この各排水溝成形体の間に位置して前記回転軸には
    小径の播種溝成形体をそれぞれ固着し、 前記播種溝成形体は、円盤状に形成された本体部を有
    し、この本体部の外周部には溝成形板部にて前記播種溝
    を形成する断面略V字状の溝成形部を形成し、この溝成
    形部の周縁部には前記溝成形板部の外周縁に連続した
    環状縁部を形成し、この環状縁部には前記播種溝の底部
    を掘削して砕土する掘削刃体を突設したことを特徴とす
    る播種装置。
  2. 【請求項2】 掘削刃体は、溝成形部の外周縁部に形成
    された環状縁部に波形状に屈曲して環状に突設した こと
    を特徴とする請求項1記載の播種装置。
  3. 【請求項3】 掘削刃体は、溝成形部の外周縁部に形成
    された環状縁部に所定の間隔をおいて軸方向に対して傾
    斜した状態で突設した多数の掘削刃にて形成した ことを
    特徴とする請求項1記載の播種装置。
  4. 【請求項4】 掘削刃体は、溝成形部の外周縁部に形成
    された環状縁部に所定の間隔をおいて突設した平面視略
    三角形状の多数の掘削刃にて形成し、これらの各掘削刃
    は、播種溝成形体の回転方向に向けて突出した尖鋭角部
    を先端にそれぞれ有する ことを特徴とする請求項1記載
    の播種装置。
JP4175344A 1992-07-02 1992-07-02 播種装置 Expired - Fee Related JP2978638B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4175344A JP2978638B2 (ja) 1992-07-02 1992-07-02 播種装置
KR1019930012163A KR100228044B1 (ko) 1992-07-02 1993-06-30 파종장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4175344A JP2978638B2 (ja) 1992-07-02 1992-07-02 播種装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0614612A JPH0614612A (ja) 1994-01-25
JP2978638B2 true JP2978638B2 (ja) 1999-11-15

Family

ID=15994427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4175344A Expired - Fee Related JP2978638B2 (ja) 1992-07-02 1992-07-02 播種装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2978638B2 (ja)
KR (1) KR100228044B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104455295A (zh) * 2014-12-24 2015-03-25 李强 一种多功能变速箱传动系统

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3031786B2 (ja) * 1992-07-28 2000-04-10 株式会社日立製作所 遠隔監視システム
JP6173825B2 (ja) * 2013-08-05 2017-08-02 鋤柄農機株式会社 降雨後の早い時期に田圃に乾田直播を行える直播機
CN105493665A (zh) * 2016-01-21 2016-04-20 王刚 一种起垄播种施肥机
KR101859384B1 (ko) * 2016-02-04 2018-06-28 한재헌 트랙터용 파종장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104455295A (zh) * 2014-12-24 2015-03-25 李强 一种多功能变速箱传动系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0614612A (ja) 1994-01-25
KR100228044B1 (ko) 1999-11-01
KR940001780A (ko) 1994-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3247812A (en) Apparatus for conditioning lawns
CA2845022C (en) Tilling apparatus
US20080141914A1 (en) Combined Agricultural Machine
CN109496478B (zh) 带状均间隙播种机
JPH1118514A (ja) 乾田直播装置及び直播方法
JP3848733B2 (ja) 施肥播種機
JPH10108511A (ja) 直播装置
JPH08266109A (ja) 汎用型不耕起播種機
JP3295540B2 (ja) 施肥同時播種マルチ装置
JP2978638B2 (ja) 播種装置
RU199651U1 (ru) Комбинированный посевной агрегат
JPS6181705A (ja) 撹土、播種ベツド仕立てなどのための作業方法及び作業用機械の組合せ
KR20010049555A (ko) 건답직파장치
KR100740044B1 (ko) 비료의 두둑 줄 뿌림 장치
JP2012200173A (ja) 農作物掘取機
JPH08140441A (ja) 撒布装置、及び供給装置、並びに稲作栽培における肥料の撒布方法、及び直蒔き稲作栽培における種籾の撒布方法
JP3049499B1 (ja) 全茎式多条植付機
RU199184U1 (ru) Комбинированный посевной агрегат
JP2872489B2 (ja) 播種装置
CN211047825U (zh) 一种少免耕播种头
JP2006180739A (ja) 畝立て局所施肥機
JP2930476B2 (ja) 不耕起直播機
US2712785A (en) Rotary cultivator
CN210008179U (zh) 一种宽窄行苗带洁茬旋耕智能施肥播种机
JP2930475B2 (ja) 不耕起乾田直播機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees