JP2977253B2 - 中空型超音波モータ - Google Patents
中空型超音波モータInfo
- Publication number
- JP2977253B2 JP2977253B2 JP2232362A JP23236290A JP2977253B2 JP 2977253 B2 JP2977253 B2 JP 2977253B2 JP 2232362 A JP2232362 A JP 2232362A JP 23236290 A JP23236290 A JP 23236290A JP 2977253 B2 JP2977253 B2 JP 2977253B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ultrasonic motor
- hollow shaft
- motors
- hollow
- casing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000003466 welding Methods 0.000 claims description 15
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 6
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000011179 visual inspection Methods 0.000 description 3
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000005549 size reduction Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02N—ELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H02N2/00—Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction
- H02N2/10—Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing rotary motion, e.g. rotary motors
- H02N2/16—Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing rotary motion, e.g. rotary motors using travelling waves, i.e. Rayleigh surface waves
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K26/00—Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
- B23K26/20—Bonding
- B23K26/21—Bonding by welding
- B23K26/24—Seam welding
- B23K26/28—Seam welding of curved planar seams
- B23K26/282—Seam welding of curved planar seams of tube sections
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)
- Laser Beam Processing (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、蒸気発生器の細管補修工具等に使用される
超音波モータに関する。
超音波モータに関する。
[従来の技術] 例えば原子力プラントに使用される蒸気発生器におけ
る細管の補修方法として、スリーブ補修が提案され、実
施されている。これは、熱交換器の伝熱管等の細管内に
補修用スリーブを挿入することにより、細管内側から損
傷箇所を覆う方法である。この補修方法には、細管とこ
の管内に挿入された補修用スリーブとの円周シール溶接
が必要であり、その溶接装置としてレーザビームを用い
たものが特開昭64−27788号公報に記載されている。
る細管の補修方法として、スリーブ補修が提案され、実
施されている。これは、熱交換器の伝熱管等の細管内に
補修用スリーブを挿入することにより、細管内側から損
傷箇所を覆う方法である。この補修方法には、細管とこ
の管内に挿入された補修用スリーブとの円周シール溶接
が必要であり、その溶接装置としてレーザビームを用い
たものが特開昭64−27788号公報に記載されている。
ここで、上記レーザ溶接装置には、電磁式で、回転子
を有する従来の駆動モータが用いられている。この駆動
モータは、レーザ溶接用の光学系を回転させるためのモ
ータである。この場合、スリーブ補修対象である細管内
には、レーザ光を伝送する光ファイバや、冷却用、シー
ルド用の気体供給配管等を設置しなければならないた
め、駆動モータとしては、極めて小型である必要がある
が、これは蒸気発生器の伝熱管の径がせいぜい十数mm程
度と小さいからである。また、良好な溶接を得るため
に、高トルクで安定した回転力を必要とする。
を有する従来の駆動モータが用いられている。この駆動
モータは、レーザ溶接用の光学系を回転させるためのモ
ータである。この場合、スリーブ補修対象である細管内
には、レーザ光を伝送する光ファイバや、冷却用、シー
ルド用の気体供給配管等を設置しなければならないた
め、駆動モータとしては、極めて小型である必要がある
が、これは蒸気発生器の伝熱管の径がせいぜい十数mm程
度と小さいからである。また、良好な溶接を得るため
に、高トルクで安定した回転力を必要とする。
[発明が解決しようとする課題] 上記したように、蒸気発生器における細管のスリーブ
補修等に用いるモータとしては、超小型(例えば外径が
15mm前後)で、高トルクで安定した回転力を必要とす
る。しかしながら、従来の電磁式駆動モータでは、その
小型化に限界があり、適用される蒸気発生器管の細径化
の要求を満たすことはできなかった。
補修等に用いるモータとしては、超小型(例えば外径が
15mm前後)で、高トルクで安定した回転力を必要とす
る。しかしながら、従来の電磁式駆動モータでは、その
小型化に限界があり、適用される蒸気発生器管の細径化
の要求を満たすことはできなかった。
本発明は上記のような点に鑑みなされたもので、スリ
ーブ補修等に用いるモータとして好適な超小型で、高ト
ルクで安定した回転力を有する中空型超音波モータを提
供することを目的とする。
ーブ補修等に用いるモータとして好適な超小型で、高ト
ルクで安定した回転力を有する中空型超音波モータを提
供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明に係る中空型超音波モータは、筒状のケーシン
グと、この筒状のケーシング内に回転自在に支持され、
細管内の溶接またはその溶接箇所の観察に用いられる工
具部品が挿入可能な1本の中空軸とを備え、複数のモー
タが上記中空軸の軸方向に並設され、上記複数のモータ
のそれぞれのステータが上記ケーシングの内周面に設け
られ、上記複数のモータのそれぞれのロータが上記中空
軸の外周面に設けられていることを特徴とする。
グと、この筒状のケーシング内に回転自在に支持され、
細管内の溶接またはその溶接箇所の観察に用いられる工
具部品が挿入可能な1本の中空軸とを備え、複数のモー
タが上記中空軸の軸方向に並設され、上記複数のモータ
のそれぞれのステータが上記ケーシングの内周面に設け
られ、上記複数のモータのそれぞれのロータが上記中空
軸の外周面に設けられていることを特徴とする。
[作用] 上記のような構成によれば、中空軸に配設された複数
のモータの駆動力により、ケーシング内の中空軸が回転
する。したがって、この中空軸に例えば光ファイバ、フ
ァイバスコープ等の工具部品を挿入し、その先端に集光
レンズやミラーを設けることにより、内壁の溶接やその
溶接箇所の観察を行うことができる。
のモータの駆動力により、ケーシング内の中空軸が回転
する。したがって、この中空軸に例えば光ファイバ、フ
ァイバスコープ等の工具部品を挿入し、その先端に集光
レンズやミラーを設けることにより、内壁の溶接やその
溶接箇所の観察を行うことができる。
[実施例] 以下、図面を参照して本発明の一実施例に係る中空型
超音波モータを説明する。
超音波モータを説明する。
第1図はタブル型の超音波モータの構成を示す断面図
である。第1図において、中空軸1は、筒状のケーシン
グ2内に配設され、このケーシング2に対し、ボールベ
アリング3を介して回転自在に支持されている。1対の
ロータ4は、中空軸1の外周面に設けられたロータ受5
によって支持されており、それぞれ皿バネ6により適当
な力でライニング材8を介してステータ7に押付けられ
ている。ステータ7は、ケーシング2の内周面に固定さ
れた支持金物9によって支持されている。このステータ
7には、圧電体10が貼付けられている。
である。第1図において、中空軸1は、筒状のケーシン
グ2内に配設され、このケーシング2に対し、ボールベ
アリング3を介して回転自在に支持されている。1対の
ロータ4は、中空軸1の外周面に設けられたロータ受5
によって支持されており、それぞれ皿バネ6により適当
な力でライニング材8を介してステータ7に押付けられ
ている。ステータ7は、ケーシング2の内周面に固定さ
れた支持金物9によって支持されている。このステータ
7には、圧電体10が貼付けられている。
ここで、同実施例では、モータAおよびモータBの2
つのモータを中空軸1の軸方向に並設することにより、
ダブル型の中空型超音波モータを構成している。この超
音波モータの回転原理について簡単に説明すると、位相
差をもつように配列した複数個の電歪素子および弾性体
によって超音波振動子を構成し、かつ、その電歪素子に
位相の異なる高周波電圧を印加することにより、超音波
振動子の所定の表面に楕円運動を形成し得る進行波を生
じさせ、さらに、その超音波振動の所定の表面に動体を
加圧接触するように配置することによって、その動体を
所定方向に摩擦駆動させるものである。
つのモータを中空軸1の軸方向に並設することにより、
ダブル型の中空型超音波モータを構成している。この超
音波モータの回転原理について簡単に説明すると、位相
差をもつように配列した複数個の電歪素子および弾性体
によって超音波振動子を構成し、かつ、その電歪素子に
位相の異なる高周波電圧を印加することにより、超音波
振動子の所定の表面に楕円運動を形成し得る進行波を生
じさせ、さらに、その超音波振動の所定の表面に動体を
加圧接触するように配置することによって、その動体を
所定方向に摩擦駆動させるものである。
同実施例では、第1図に示す圧電体10に交流電圧を印
加することにより、円周方向に進行波振動が発生し、ロ
ータ4が進行波と逆方向に回転する。このロータ4の回
転は、ロータ受5を介してスプライン機構により中空軸
1に伝達される。これにより、中空軸1がケーシング2
内でボールベアリング3を介して回転する。
加することにより、円周方向に進行波振動が発生し、ロ
ータ4が進行波と逆方向に回転する。このロータ4の回
転は、ロータ受5を介してスプライン機構により中空軸
1に伝達される。これにより、中空軸1がケーシング2
内でボールベアリング3を介して回転する。
第2図は第1図の超音波モータを蒸気発生器における
細管のスリーブ補修に使用されるレーザ溶接装置に適用
した場合の構成を示す断面図である。第2図において、
超音波モータ11は、第1図の中空軸1にエンコーダ12を
組込んだものであり、その詳細構造については省略して
ある。この超音波モータ11は、工具ケーシング13に固定
されている。工具ケーシング13は、図示せぬフレシキブ
ルチューブに接続されており、上記発生器細管14および
スリーブ15内に挿入される。
細管のスリーブ補修に使用されるレーザ溶接装置に適用
した場合の構成を示す断面図である。第2図において、
超音波モータ11は、第1図の中空軸1にエンコーダ12を
組込んだものであり、その詳細構造については省略して
ある。この超音波モータ11は、工具ケーシング13に固定
されている。工具ケーシング13は、図示せぬフレシキブ
ルチューブに接続されており、上記発生器細管14および
スリーブ15内に挿入される。
ここで、中空軸1の先端には、レンズケース16が接続
されている。また、中空軸1の内部には、光ファイバケ
ーブル17が貫通している。光ファイバケーブル17は固定
されており、レンズケース16が超音波モータ11により回
転する構造になっている。レンズケース16内には、集光
レンズ群18およびミラー19が収納されている。これによ
り、光ファイバケーブル17から送られてくるレーザ光の
焦点をスリーブ15の溶接点20に結び、超音波モータ11に
よりレンズケース16を回転させて、スリーブ15内面を円
周状に溶接する。
されている。また、中空軸1の内部には、光ファイバケ
ーブル17が貫通している。光ファイバケーブル17は固定
されており、レンズケース16が超音波モータ11により回
転する構造になっている。レンズケース16内には、集光
レンズ群18およびミラー19が収納されている。これによ
り、光ファイバケーブル17から送られてくるレーザ光の
焦点をスリーブ15の溶接点20に結び、超音波モータ11に
よりレンズケース16を回転させて、スリーブ15内面を円
周状に溶接する。
第3図は第1図の超音波モータを、第2図の溶接点20
を検査するための目視検査装置に適用した場合の構成を
示す断面図である。第3図において、超音波モータ11は
工具レーシング21に固定されており、中空軸1の先端に
はミラーケース22が接続されている。中空軸1の内部に
は、ファイバスコープ23が貫通しており、また、図示せ
ぬ照明用ケーブルも貫通している。
を検査するための目視検査装置に適用した場合の構成を
示す断面図である。第3図において、超音波モータ11は
工具レーシング21に固定されており、中空軸1の先端に
はミラーケース22が接続されている。中空軸1の内部に
は、ファイバスコープ23が貫通しており、また、図示せ
ぬ照明用ケーブルも貫通している。
ここで、ミラーケース22内には、照明用ミラー24,25
および目視用ミラー26が設けられる。これにより、照明
用ミラー24,25により溶接点20の周辺を照し、目視用ミ
ラー26により溶接点20の状態を反射させてファイバスコ
ープ23で観察する。この場合、ミラーケース22は超音波
モータ11により回転するので、溶接点20の全周を観察す
ることができる。
および目視用ミラー26が設けられる。これにより、照明
用ミラー24,25により溶接点20の周辺を照し、目視用ミ
ラー26により溶接点20の状態を反射させてファイバスコ
ープ23で観察する。この場合、ミラーケース22は超音波
モータ11により回転するので、溶接点20の全周を観察す
ることができる。
[発明の効果] 以上のように本発明によれば、中空軸の外周面に複数
のモータを並設し、これらのモータの駆動力により中空
軸を回転させる中空型超音波モータを構成したことによ
り、超小型で、高トルクで安定した回転力を得ることが
でき、その中空軸に例えば光ファイバ、ファイバスコー
プ等の工具部品を挿入し、その先端に集光レンズやミラ
ーを設けることにより、レーザ溶接装置や目視検査装置
に用いることができる他、各種の装置に適用することが
できる。
のモータを並設し、これらのモータの駆動力により中空
軸を回転させる中空型超音波モータを構成したことによ
り、超小型で、高トルクで安定した回転力を得ることが
でき、その中空軸に例えば光ファイバ、ファイバスコー
プ等の工具部品を挿入し、その先端に集光レンズやミラ
ーを設けることにより、レーザ溶接装置や目視検査装置
に用いることができる他、各種の装置に適用することが
できる。
第1図は本発明の第1の実施例に係る中空型超音波モー
タの構成を示す断面図、第2図は上記超音波モータをレ
ーザ溶接装置に適用した場合の構成を示す断面図、第3
図は上記超音波モータを目視検査装置に適用した場合の
構成を示す断面図である。 1……中空軸、2……ケーシング、3……ボールベアリ
ング、4……ロータ、5……ロータ受、6……皿バネ、
7……ステータ、8……ライニング材、9……支持金
物、10……圧電体、11……超音波モータ。
タの構成を示す断面図、第2図は上記超音波モータをレ
ーザ溶接装置に適用した場合の構成を示す断面図、第3
図は上記超音波モータを目視検査装置に適用した場合の
構成を示す断面図である。 1……中空軸、2……ケーシング、3……ボールベアリ
ング、4……ロータ、5……ロータ受、6……皿バネ、
7……ステータ、8……ライニング材、9……支持金
物、10……圧電体、11……超音波モータ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 長島 是 兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1丁目1番 1号 三菱重工業株式会社神戸造船所内 (72)発明者 塚本 義正 兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1丁目1番 1号 三菱重工業株式会社神戸造船所内 (72)発明者 吉岡 京一 兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1丁目1番 1号 三菱重工業株式会社神戸造船所内 (72)発明者 指田 年生 東京都世田谷区粕谷2丁目1番8号 (56)参考文献 特開 平1−110065(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H02N 2/10 - 2/16
Claims (1)
- 【請求項1】筒状のケーシングと、 この筒状のケーシング内に回転自在に支持され、細管内
の溶接またはその溶接箇所の観察に用いられる工具部品
が挿入可能な1本の中空軸とを備え、 複数のモータが上記中空軸の軸方向に並設され、上記複
数のモータのそれぞれのステータが上記ケーシングの内
周面に設けられ、上記複数のモータのそれぞれのロータ
が上記中空軸の外周面に設けられていることを特徴とす
る中空型超音波モータ。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2232362A JP2977253B2 (ja) | 1990-09-04 | 1990-09-04 | 中空型超音波モータ |
DE69115174T DE69115174T2 (de) | 1990-09-04 | 1991-09-04 | Laserstrahlschweissvorrichtung mit Ultraschallmotor. |
EP91114950A EP0474219B1 (en) | 1990-09-04 | 1991-09-04 | Laser beam welding apparatus using an ultrasonic motor |
US07/754,516 US5218258A (en) | 1990-09-04 | 1991-09-04 | Ultrasonic motor and laser beam welding apparatus using the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2232362A JP2977253B2 (ja) | 1990-09-04 | 1990-09-04 | 中空型超音波モータ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04117177A JPH04117177A (ja) | 1992-04-17 |
JP2977253B2 true JP2977253B2 (ja) | 1999-11-15 |
Family
ID=16938027
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2232362A Expired - Fee Related JP2977253B2 (ja) | 1990-09-04 | 1990-09-04 | 中空型超音波モータ |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5218258A (ja) |
EP (1) | EP0474219B1 (ja) |
JP (1) | JP2977253B2 (ja) |
DE (1) | DE69115174T2 (ja) |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5430270A (en) * | 1993-02-17 | 1995-07-04 | Electric Power Research Institute, Inc. | Method and apparatus for repairing damaged tubes |
US5514849A (en) * | 1993-02-17 | 1996-05-07 | Electric Power Research Institute, Inc. | Rotating apparatus for repairing damaged tubes |
US5523815A (en) * | 1993-05-18 | 1996-06-04 | Konica Corporation | Light amount control unit |
US5367140A (en) * | 1993-12-27 | 1994-11-22 | At&T Bell Laboratories | Method for laser welding of optical packages |
US5739433A (en) * | 1996-03-01 | 1998-04-14 | University Of Central Florida | Touch off probe |
US6198580B1 (en) | 1998-08-17 | 2001-03-06 | Newport Corporation | Gimballed optical mount |
US6516130B1 (en) | 1998-12-30 | 2003-02-04 | Newport Corporation | Clip that aligns a fiber optic cable with a laser diode within a fiber optic module |
FR2790115B1 (fr) | 1999-02-23 | 2001-05-04 | Micro Controle | Procede et dispositif pour deplacer un mobile sur une base montee elastiquement par rapport au sol |
US6996506B2 (en) * | 1999-02-23 | 2006-02-07 | Newport Corporation | Process and device for displacing a moveable unit on a base |
US6511035B1 (en) | 1999-08-03 | 2003-01-28 | Newport Corporation | Active vibration isolation systems with nonlinear compensation to account for actuator saturation |
US6655840B2 (en) | 2001-02-13 | 2003-12-02 | Newport Corporation | Stiff cross roller bearing configuration |
US6601524B2 (en) | 2001-03-28 | 2003-08-05 | Newport Corporation | Translation table with a spring biased dovetail bearing |
US6791058B2 (en) | 2001-04-25 | 2004-09-14 | Newport Corporation | Automatic laser weld machine for assembling photonic components |
US6568666B2 (en) | 2001-06-13 | 2003-05-27 | Newport Corporation | Method for providing high vertical damping to pneumatic isolators during large amplitude disturbances of isolated payload |
US6619611B2 (en) | 2001-07-02 | 2003-09-16 | Newport Corporation | Pneumatic vibration isolator utilizing an elastomeric element for isolation and attenuation of horizontal vibration |
JP5118795B2 (ja) * | 2001-08-01 | 2013-01-16 | 遠山 茂樹 | トルクが向上された積層サンドイッチ型超音波モータ |
US6966535B2 (en) * | 2002-05-07 | 2005-11-22 | Newport Corporation | Snubber for pneumatically isolated platforms |
JP4145083B2 (ja) * | 2002-07-11 | 2008-09-03 | ミネベア株式会社 | モータおよび計器 |
US20050272976A1 (en) * | 2004-03-15 | 2005-12-08 | Olympus Corporation | Endoscope insertion aiding device |
US8231098B2 (en) | 2004-12-07 | 2012-07-31 | Newport Corporation | Methods and devices for active vibration damping of an optical structure |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5986484A (ja) * | 1982-11-09 | 1984-05-18 | Canon Inc | 超音波モ−タ |
US4560263A (en) * | 1982-12-03 | 1985-12-24 | Canon Kabushiki Kaisha | Drive system for a vibration wave motor for lens control |
JPS59110389A (ja) * | 1982-12-16 | 1984-06-26 | Canon Inc | 振動波モ−タ |
JPS62126877A (ja) * | 1985-11-27 | 1987-06-09 | Canon Inc | 振動波モ−タ |
US4793689A (en) * | 1985-12-26 | 1988-12-27 | Canon Kabushiki Kaisha | Lens barrel with vibration wave motor |
US4734610A (en) * | 1986-03-25 | 1988-03-29 | Canon Kabushiki Kaisha | Vibration wave motor |
JPS62293979A (ja) * | 1986-06-12 | 1987-12-21 | Olympus Optical Co Ltd | 超音波モ−タ |
JPH084619B2 (ja) * | 1987-03-31 | 1996-01-24 | 日本ゼオン株式会社 | 血液ポンプ装置 |
DE3866985D1 (de) * | 1987-07-21 | 1992-01-30 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Laserstrahlschweissverfahren fuer eine innenumfangsflaeche eines rohres. |
JP2611296B2 (ja) * | 1987-12-29 | 1997-05-21 | アイシン精機株式会社 | 超音波モータ |
JPH01268463A (ja) * | 1988-04-18 | 1989-10-26 | Fuji Photo Film Co Ltd | 超音波モータ |
JPH023071A (ja) * | 1988-06-20 | 1990-01-08 | Minolta Camera Co Ltd | 感光体処理方法 |
JPH074074B2 (ja) * | 1988-09-20 | 1995-01-18 | 株式会社トーキン | 超音波モータ |
US4893047A (en) * | 1988-09-20 | 1990-01-09 | Honda Electronic Co., Ltd. | Ultrasonic driving device |
JP2724731B2 (ja) * | 1988-10-28 | 1998-03-09 | 株式会社トーキン | 超音波モータ |
JPH0332374A (ja) * | 1989-06-27 | 1991-02-12 | Brother Ind Ltd | 超音波モータ |
US5053670A (en) * | 1989-11-20 | 1991-10-01 | Canon Kabushiki Kaisha | Precision actuator |
-
1990
- 1990-09-04 JP JP2232362A patent/JP2977253B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1991
- 1991-09-04 US US07/754,516 patent/US5218258A/en not_active Expired - Fee Related
- 1991-09-04 DE DE69115174T patent/DE69115174T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1991-09-04 EP EP91114950A patent/EP0474219B1/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE69115174D1 (de) | 1996-01-18 |
EP0474219A3 (en) | 1992-07-01 |
EP0474219A2 (en) | 1992-03-11 |
US5218258A (en) | 1993-06-08 |
EP0474219B1 (en) | 1995-12-06 |
JPH04117177A (ja) | 1992-04-17 |
DE69115174T2 (de) | 1996-05-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2977253B2 (ja) | 中空型超音波モータ | |
EP1665336B1 (en) | Ultrasonic lead screw motor | |
JP5312317B2 (ja) | 一種類の一体化光学設備フォーカス・コントロール/ズームシステム | |
US5335115A (en) | Lens barrel | |
EP1784875B1 (en) | Mechanism comprised of ultrasonic lead screw motor | |
JPH0621611B2 (ja) | 歯車装置 | |
JP3205031B2 (ja) | レンズ鏡筒およびモーター駆動装置 | |
JP2968352B2 (ja) | 超音波モータ | |
US5352949A (en) | Vibration driven actuator | |
JP2546205B2 (ja) | 振動波モータ | |
JP3051541B2 (ja) | ドラム駆動装置 | |
JPH0886774A (ja) | 超音波探傷試験装置 | |
JP4667646B2 (ja) | カメラ用レンズ駆動装置 | |
JP3347344B2 (ja) | レンズ鏡筒 | |
JPH02311184A (ja) | 超音波モータ | |
JPH02253217A (ja) | 振動波モータ内蔵型レンズ鏡筒のモータ軸受構造 | |
JP3160018B2 (ja) | 差動機構内蔵型振動波駆動装置 | |
JPH08234078A (ja) | 超音波モーターを備えた光学機器 | |
JP2006280047A (ja) | 振動アクチュエータ装置及びレンズ鏡筒 | |
JPH0491672A (ja) | 超音波モータ | |
JP3450345B2 (ja) | 駆動力伝達装置およびレンズ鏡筒 | |
JPS63311221A (ja) | 加圧力調整装置を有する超音波モータ | |
JPH112752A (ja) | 振動アクチュエータ駆動装置とレンズ鏡筒 | |
JP2577118B2 (ja) | 振動波駆動装置 | |
JP3282307B2 (ja) | 回転駆動装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080910 Year of fee payment: 9 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |