JP2976469B2 - 電子装置の検査方法 - Google Patents

電子装置の検査方法

Info

Publication number
JP2976469B2
JP2976469B2 JP2045551A JP4555190A JP2976469B2 JP 2976469 B2 JP2976469 B2 JP 2976469B2 JP 2045551 A JP2045551 A JP 2045551A JP 4555190 A JP4555190 A JP 4555190A JP 2976469 B2 JP2976469 B2 JP 2976469B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
wiring board
circuit
electronic device
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2045551A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03250560A (ja
Inventor
豊 冨依
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP2045551A priority Critical patent/JP2976469B2/ja
Publication of JPH03250560A publication Critical patent/JPH03250560A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2976469B2 publication Critical patent/JP2976469B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)
  • Power Sources (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、各種電子機器等における電子装置の検査方
法に関する。
[従来の技術] 従来、各種の電子機器においては、種々の目的で電池
が内蔵されている。例えば、回路のバックアップ用電源
などの目的で配線基板上に電池を実行する場合、電池と
回路との接続は配線基板上における配線によって行なわ
れ、電池を実装すると同時に、回路に電流が流れるよう
になっていた。
[発明が解決しようとする課題] 上述した従来の電子機器においては、電池の実装され
る配線基板に実装されている他の部品に、部品不良や実
装上の不良がある場合には、電池の短絡する可能性があ
るため、それを防ぐ手段として、次のような対策が講じ
られている。
すなわち、その第一は、第3図(a)の工程図に示す
ように、まず電池以外の部品を実装し(パネル組立−
1)、その導通検査(パネル検査−1)を行なってから
電池を実装するようにしたものであり、その後パネル最
終検査(パネル検査−2)、装置組立および装置検査を
順次行なうものである。
またその第二は、第3図(b)の工程図に示すよう
に、電池の接続部にスイッチなどを設け、電池を含めた
全ての部品を実装した状態とし(パネル組立)、かつ、
その状態での導通検査(パネル検査−1)が終了した後
に、スイッチによって電池を電気的に接続するようにし
たものである。
なお、第一および第二の場合も、その後パネル最終検
査(パネル検査−2)、装置組立および装置検査を順次
行なう。
しかしながら、このような対策を講じた場合には、実
装を分けて行なったり、あるいは電池接続のためのスイ
ッチ回路を設けたりしなければならず、生産工程が長く
なったり、部品コストが高くなるなどの問題があった。
本発明は上述した問題点にかんがみてなされたもの
で、生産工程を短縮でき、生産コストの低減を図ること
ができる電子装置の検査方法の提供を目的とする。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するため本発明の電子装置の検査方法
は、配線基板と電池を内蔵した電子装置の検査方法にお
いて、前記配線基板上の回路を駆動するための前記電池
をあらかじめ前記配線基板上に実装しておくとともに、
前記電池と前記回路との接続ラインの一部を切断してお
き、この状態で前記配線基板上の回路の導通検査を行
い、この導通検査の終了後、前記配線基板を前記電子装
置の筐体に収容することによって前記接続ラインを電気
的に接続し、この状態で装置全体の検査を行う構成とし
てある。
[実施例] 以下、本発明の一実施例について図面を参照して説明
する。
第1図は、本発明の検査方法を実施するための電子装
置における配線基板および筐体を示すブロック図であ
る。
同図において、10は配線基板であり、この配線基板上
には回路11が形成され、回路11を駆動するための電池12
があらかじめ実装されている。回路11には回路部品(図
示せず)が実装されている。
回路11と電池12との接続は、接続ラインによってなさ
れ、この接続ラインは、電池12の正極と回路11とを接続
する電源ライン13と、電池12の負極と回路11とを接続す
る接地ライン14とからなっている。ここで、接地ライン
14は二つの接地ライン14aおよび14bに切断されており、
この切断された接地ライン14aおよび14bの端部には、そ
れぞれ、電池10の負極と接続される端子15と、回路11と
接続される端子16とが設けられている。
20は、配線基板10を収容するための筐体であり、配線
基板10は装置として組み立てられる際に筐体20に組込ま
れる。この筐体20内には、導電体21によって互いに電気
的に接続された二つの端子22および23が設けられてい
る。この端子22および23は、配線基板10が筐体20に組み
込まれた際に、配線基板10上の端子15および16とそれぞ
れ接触するような位置に配設されている。
したがって、配線基板10を筐体20に組み込むと、端子
15と端子22が、また端子16と端子23がそれぞれ直接的
に、または金属製ねじなどを介して間接的に接触する。
これにより、切断されていた接地ライン14aおよび14bが
導電体21によって電気的に接続され、その結果、回路11
と電池12が電気的に接続されるようになっている。
次に、本発明の電子装置の検査方法によって行なう、
検査工程の一例について説明する。
第2図はこの場合の工程を示すフロー図である。
はじめに、配線基板上に電池および他の部品の全てが
実装される(パネル組立)。このとき、電池と回路は電
気的に接続された状態になっていない。この状態におい
て回路の導通検査を行ない、部品不良や実装上の不良に
よる電池の短絡を検査する(パネル検査)。したがっ
て、電池および回路の短絡事故を防止できる。
パネル検査終了後、配線基板を筐体(通常、装置本
体)に組み込む(装置組立)。本発明においては、この
装置組立によって電池と回路とが電気的に接続されるよ
うにしたものである。
本発明の電子装置の検査方法を用いることによって上
述した第一の対策のようにパネル組み立て工程を二回に
分けたり、あるいは上述した第二の対策のように実装さ
れた電池の電気的接続のためのスイッチ等の部品を使用
する必要がない。したがって従来に比べ、生産工程が短
縮でき、また生産コストの低減を図ることができる。
上記装置組立後、装置検査を行ない全工程が終了す
る。
なお、本発明は上記実施例に限定されるものではなく
適宜変形実施が可能である。
例えば、上記実施例においては、接地ライン14の一部
を切断した例を示したが、電源ライン13の一部を切断し
てもよい。
また、切断された接地ラインを電気的に接続するため
の導電体21および端子22,23を、筐体内に設けずに、電
池が実装されている配線基板10に近接して筐体に収容さ
れる他の配線基板上に設けてもよい。この場合も、電池
が実装されている配線基板10を筐体に収容することによ
って、切断された接地ラインの電気的接続がなされる。
[発明の効果] 以上説明したように本発明の電子装置の検査方法によ
れば、電池と回路との電気的接続を装置の組立によって
行なうようにしてあるので、生産工程の短縮および生産
コストの低減を図ることができる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例に係る電子装置の検査方法を
実施するための電子装置を示すブロック図、第2図は同
じく生産工程を示すフローチャート、第3図(a)およ
び(b)は従来の電池の実装方法を用いた場合の生産工
程を示すフローチャートである。 10:配線基板、11:回路 12:電池、20:筐体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G01R 31/28 H05K 7/02 H01M 2/10

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】配線基板と電池を内蔵した電子装置の検査
    方法において、 前記配線基板上の回路を駆動するための前記電池をあら
    かじめ前記配線基板上に実装しておくとともに、前記電
    池と前記回路との接続ラインの一部を切断しておき、こ
    の状態で前記配線基板上の回路の導通検査を行い、 この導通検査の終了後、前記配線基板を前記電子装置の
    筐体に収容することによって前記接続ラインを電気的に
    接続し、この状態で装置全体の検査を行うことを特徴と
    した電子装置の検査方法。
JP2045551A 1990-02-28 1990-02-28 電子装置の検査方法 Expired - Fee Related JP2976469B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2045551A JP2976469B2 (ja) 1990-02-28 1990-02-28 電子装置の検査方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2045551A JP2976469B2 (ja) 1990-02-28 1990-02-28 電子装置の検査方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03250560A JPH03250560A (ja) 1991-11-08
JP2976469B2 true JP2976469B2 (ja) 1999-11-10

Family

ID=12722499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2045551A Expired - Fee Related JP2976469B2 (ja) 1990-02-28 1990-02-28 電子装置の検査方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2976469B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03250560A (ja) 1991-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002158420A (ja) プリント基板の電源線および信号線の接続方法ならびに電気機器
JP2976469B2 (ja) 電子装置の検査方法
JPH0580104A (ja) モータ用プリント配線板の製造方法
JP2822383B2 (ja) 電子回路装置
JPS6222854Y2 (ja)
JPH088000A (ja) コネクタ
JPH0749821Y2 (ja) プリント回路板装置
JPS6042394Y2 (ja) 時計用電子部品の取りつけ構造
JPH05232177A (ja) 印刷配線板の検査方法
JPH0643745Y2 (ja) 電子装置
JPH046474A (ja) 電源接続器およびその接続方法
JPS6085590A (ja) プリント基板
JPH0684379U (ja) 集積回路の検査装置用治具
JP3224952B2 (ja) 回路基板のコネクタ取付構造
JPS6318929Y2 (ja)
JPH09149440A (ja) 携帯受信機
JPH0429421Y2 (ja)
JPH09219572A (ja) フレキシブル基板
JP2897847B2 (ja) プリント基板の接続方法
US6603663B2 (en) Electronic unit
KR100202656B1 (ko) 반도체 증착장비의 검사용 보드
JP2000081931A (ja) 二次電池内蔵電子機器及びその製造方法
JPH08233889A (ja) ワイヤーハーネスの導通検査用配線装置
JPH08110362A (ja) 微細パターンを含むプリント配線板の導通検査方法
JPH04155273A (ja) アダプタモジュール及び該モジュールを備えたプリント配線板試験機用インタポーザ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees