JP2972642B2 - ページプリンタ - Google Patents
ページプリンタInfo
- Publication number
- JP2972642B2 JP2972642B2 JP9107372A JP10737297A JP2972642B2 JP 2972642 B2 JP2972642 B2 JP 2972642B2 JP 9107372 A JP9107372 A JP 9107372A JP 10737297 A JP10737297 A JP 10737297A JP 2972642 B2 JP2972642 B2 JP 2972642B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- time
- video output
- print data
- control unit
- band buffer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Record Information Processing For Printing (AREA)
Description
し、特に印刷データをビデオ出力時間内に可能な限り描
画させることにより印刷性能を高速化するページプリン
タに関する。
ば「特開平3−57662号公報」に示されているよう
に、1ページの印刷データを検索しドットパターンへの
編集処理時間への負荷量の判断手段を持ち1ページ分の
メモリを持つことなくプロセススピードの制御手段すな
わち各プロセススピードに適したヒータローラの温度設
定用の定数、イレーサ光量、チャージャ電圧用定数等の
各定数を切り換えられる構成にしている。
ンタにおける第1の問題点は、ページプリンタの印刷速
度が低下することである。その理由は、ビデオ出力時間
に合わせてプロセススピードを遅くしているからであ
る。
価が高価になることである。その理由は、各プロセスス
ピードに適したヒータローラの温度設定用の定数、イレ
ーサ光量、チャージャ電圧用定数等の各定数を切り換え
られるようにしなければならないからである。
時間内に可能な限り描画させることにより、印刷性能を
高速化するページプリンタを提供することにある。
は、上位装置から送信されインタフェース部を介して受
信した印刷データを記憶する印刷制御部と、前記印刷デ
ータをビットパターン変換して記憶する画像メモリと、
前記印刷データをビットパターン変換して前記画像メモ
リへ記憶する描画処理時間を求める描画計測部と、前記
描画処理時間が画像メモリから所定単位面積を読み出す
時間であるビデオ出力時間を越えている場合ビデオ出力
前に前記印刷データを前記画像メモリに描画し、前記描
画処理時間が前記ビデオ出力時間を越えていない場合ビ
デオ出力中に前記印刷データを前記画像メモリに描画す
る描画制御部と、前記画像メモリからビデオ信号を読み
出すビデオ出力制御部と、このビデオ出力制御部から出
力された前記ビデオ信号に基づいて前記印刷データを印
刷するエンジン制御部およびプリンタエンジンとを備え
る。
像メモリに描画する際、前記印刷データの一部をビデオ
出力時間内に可能な限り描画させるための前記描画計測
部を備える。
て図面を参照して詳細に説明する。
クで示す図1を参照すると、この第1の実施の形態のペ
ージプリンタ2は、ホストコンピュータ1から送信され
インタフェース部3を介して受信した印刷データを記憶
する印刷制御部5と、印刷データをビットパターン変換
して記憶する画像メモリ8と、印刷データをビットパタ
ーン変換して画像メモリ8へ記憶する描画処理時間を求
める描画計測部A4と、描画処理時間が画像メモリ8か
ら所定単位面積を読み出す時間であるビデオ出力時間を
越えている場合ビデオ出力前に印刷データを画像メモリ
8に描画し、描画処理時間がビデオ出力時間を越えてい
ない場合ビデオ出力中に印刷データを画像メモリに描画
する描画制御部6と、画像メモリ8からビデオ信号を読
み出すビデオ出力制御部7と、このビデオ出力制御部7
から出力されたビデオ信号に基づいて印刷データを印刷
するエンジン制御部9およびプリンタエンジン10とか
ら構成されている。
データはインタフェース部3で受信され、印刷制御部5
に記憶される。描画計測部A4に送信される。描画計測
部A4は印刷制御部5に記憶された印刷データをビット
パターン変換して画像メモリ8へ記憶する描画処理時間
をバンドバッファ毎に求める。印刷制御部5は描画処理
時間がビデオ出力時間を越えているバンドバッファの印
刷データを描画制御部6に送信し、描画制御部6は当該
バンドバッファの印刷データをビデオ出力までの時間
(印刷起動までの時間)に画像メモリ8に描画する。ま
た、描画処理時間がビデオ出力時間を越えていないバン
ドバッファの場合、ビデオ出力中に印刷するべく、印刷
制御部5は該当バンドバッファの印刷データをビデオ出
力中に描画制御部6に送信し、描画制御部6は当該バン
ドバッファの印刷データを画像メモリ8に描画する。
す図である。図1および図2を参照して、この第1の実
施の形態のページプリンタ2の処理を詳細に説明する。
ン数(図2では、100ライン)で分割し、4つの帯状
(バンドバッファ)領域ごとに、画像メモリ8に描画す
る。ここで、1バンドバッファ分のビデオ出力時間=1
00ms,描画Aの描画時間=65ms,描画Bの描画
時間=30ms,描画Cの描画時間=35ms,描画D
の描画時間=40ms,描画Eの描画時間=5ms,そ
して画像メモリに描画する順序を描画A→描画B→描画
C→描画D→描画Eと仮定する。また、描画A,B,
C,D,Eの描画時間はバンドバッファに含まれている
部分の面積に関係なく上記の時間とする。上記の仮定の
基に各々のバンドバッファにおける描画時間を計測し、
描画処理状況を以下に示す。
の描画時間=描画A+描画B=65+30=95ms
<1バンドバッファ分のビデオ出力時間=100ms。
描画処理時間が1バンドバッファ分のビデオ出力時間1
00msを越えていないので、描画制御部6は、バンド
バッファの印刷データを、ビデオ出力制御部7が該当
バンドバッファ以前のビデオ出力しているときに、画像
メモリ8にこの印刷データを描画する。
の描画時間=描画A+描画B+描画C=65+30+
35=130ms>100ms。描画処理時間が1バン
ドバッファ分のビデオ出力時間100msを越えている
ので、バンドバッファの印刷データを描画制御部6は
ビデオ出力制御部7のビデオ出力前に画像メモリ8に描
画する。
の描画時間=描画A+描画B+描画C+描画D=65
+30+35+40=170ms>100ms。描画処
理時間が1バンドバッファ分のビデオ出力時間100m
sを越えているので、バンドバッファの印刷データを
描画制御部16はビデオ出力制御部7のビデオ出力前に
画像メモリ8に描画する。
の描画時間=描画B+描画E=30+5=35ms<
100ms。描画処理時間が1バンドバッファ分のビデ
オ出力時間100msを越えていないので、描画制御部
6は、バンドバッファの印刷データを、ビデオ出力制
御部7が該当バンドバッファ以前のビデオ出力していと
きに、画像メモリ8にこの印刷データを描画する。
時間が1バンドバッファ分のビデオ出力時間を越える
と、該当バンドバッファ内の印刷データを描画制御部6
がビデオ出力前に画像メモリ8に描画することになり、
ビデオ出力制御部7でビデオ出力中に描画可能な印刷デ
ータも描画制御部6でビデオ出力前に描画することにな
る。上述のことから、描画制御部6の処理が増大し、ビ
デオ出力制御部7の処理を開始するまでの時間が長くな
り、ビデオ出力までの時間(印刷起動までの時間)が遅
くなる問題がある。
ブロックで示す図3を参照すると、この実施の形態のペ
ージプリンタ12は、図1に示す第1の実施の形態と比
較して、画像メモリ8に描画する際、印刷データの一部
をビデオ出力時間内に可能な限り描画させるための描画
計測部B11を備える点が異なる。
で求めた各バンドバッファの描画処理時間がビデオ出力
時間を越えている時に、そのバンドバッファ内でビデオ
出力時間を越えない描画処理時間の印刷データを計算し
て求める。この印刷データを印刷制御部5から描画制御
6に出力し、描画制御部6は、ビデオ出力制御部7が該
当バンドバッファ以前のビデオ出力をしているときに、
画像メモリ8にこの印刷データを描画する。また、バン
ドバッファ内で描画処理時間がビデオ出力時間を越えて
いる印刷データに関しては、その印刷データを印刷制御
部5から描画制御部6に出力し、描画制御部6はビデオ
出力前に画像メモリ8に描画する。
施の形態の処理の概要を説明する。この第2の実施の形
態では、各バンドバッファの描画時間がビデオ出力時間
を越えるバンドバッファに関して、描画計測部A4で求
めた1バンドバッファ分の描画処理時間から、そのバン
ドバッファ内の印刷データ(バンドバッファ,の描
画A,B,C,D)の描画処理時間を画像メモリ8に描
画する順に差し引いて、その1バンドバッファ分の描画
処理時間が、1バンドバッファ分のビデオ出力時間を超
えなくなった時点で、描画処理時間を差し引いていない
分の印刷データをビデオ出力中に描画し、描画処理時間
を差し引いた分の印刷データをビデオ出力前に描画する
ことを特徴としている。
刷データは、ビデオ出力前に予め描画するが、描画計測
部B11は、印刷データ中から、描画処理時間がビデオ
出力時間を越えない一部印刷データをビデオ出力中に画
像メモリ8に描画させるように指示する。このため、ビ
デオ出力前の描画処理時間が少なくなるので、印刷デー
タ受信からビデオ出力開始(印刷起動開始)までの時間
を短縮することができる。
イン数(図2では、100ライン)で分割し、4つの帯
状(バンドバッファ)領域ごとに、画像メモリ8に描画
する。ここで、1バンドバッファ分のビデオ出力時間=
100ms,描画Aの描画時間=65ms,描画Bの描
画時間=30ms,描画Cの描画時間=35ms,描画
Dの描画時間=40ms,描画Eの描画時間=5ms,
そして画像メモリに描画する順序を描画A→描画B→描
画C→描画D→描画Eと仮定する。また、描画A,B,
C,D,Eの描画時間はバンドバッファに含まれている
部分の面積に関係なく上記の時間とする。上記の仮定の
基に各々のバンドバッファにおける描画時間を計測し、
描画処理状況を以下に示す。
の描画時間=描画A+描画B=65+30=95ms
<1バンドバッファ分のビデオ出力時間=100ms。
描画処理時間が1バンドバッファ分のビデオ出力時間1
00msを越えていないので、バンドバッファの印刷
データをビデオ出力制御部7が他のバンドバッファのビ
デオ出力中に描画制御部6は画像メモリ8に描画する。
の描画時間=描画A+描画B+描画C=65+30+
35=130ms>100ms。描画処理時間が1バン
ドバッファ分のビデオ出力時間100msを越えている
ので、バンドバッファのすべての印刷データを描画制
御部6はビデオ出力制御部7のビデオ出力前に画像メモ
リ8に描画することになる。ここで、描画Aを描画制御
部6がビデオ出力制御部7のビデオ出力前に画像メモリ
8に描画し、残りの描画B,Cをビデオ出力制御部7が
他のバンドバッファをビデオ出力中に、描画制御部6が
画像メモリ8に描画させる候補とする。画像メモリ8に
最初に描画する印刷データ(描画A)の描画処理時間を
バンドバッファの描画時間から差し引く。1バンドバ
ッファ分の差し引いたトータル描画時間=130−65
=65msとなる。ここで、ビデオ出力時間と1バンド
バッファ分の差し引いたトータル描画時間とを比較する
と、そのトータル描画時間がビデオ出力時間100ms
を越えていないので、描画B,描画Cを、ビデオ出力制
御部7が他のバンドバッファのでビデオ出力中に、描画
制御部6は画像メモリ8に描画する。
の描画時間=描画A+描画B+描画C+描画D=65
+30+35+40=170ms>100ms。この結
果から、バンドバッファの描画時間がビデオ出力時間
100msを越えているので、バンドバッファのすべ
ての印刷データを描画制御部6はビデオ出力制御部7の
ビデオ出力前に画像メモリ8に描画することになる。こ
こで、描画Aを描画制御部6がでビデオ出力前に描画
し、ビデオ出力制御部7のビデオ出力中に、残りの描画
B,C,Dを描画させる候補とする。画像メモリ8に最
初に描画する印刷データ(描画A)をバンドバッファ
の描画時間から差し引く。1バンドバッファ分の差し引
いたトータル描画時間=170−65=105msとな
る。ここで、ビデオ出力時間と1バンドバッファ分の差
し引いたトータル描画時間を比較すると、そのトータル
描画時間がビデオ出力時間100msを越えているの
で、さらに描画Bを描画制御部6でビデオ出力前に描画
し、残りの描画C、Dをビデオ出力制御部7のビデオ出
力中に、描画させる候補とする。ここで、次に描画され
る描画Bの描画時間を、上記の差し引いたトータル描画
時間から、さらに差し引く。1バンドバッファ分の差し
引いたトータル描画時間=105−30=75msとな
る。この1バンドバッファ分の差し引いたトータル描画
時間は、ビデオ出力時間100msを越えていないの
で、ビデオ出力制御部7が他のバンドバッファのビデオ
出力中に、描画制御部6は描画B、描画Cを画像メモリ
8に描画する。
の描画処理時間の一部を一定なビデオ出力時間に吸収で
きるので、ビデオ出力開始(印刷起動)までの時間が短
縮できて、ページプリンタ全体の印刷性能が向上する。
ビデオ出力中に画像メモリに描画をさせるバンドバッフ
ァの印刷データの数を増大させるということである。こ
れにより、データ受信からビデオ出力までの時間(印刷
起動開始までの時間)が短縮できるようになり、ページ
プリンタの印刷性能を向上させることができるようにな
る。
描画するバンドバッファに関して、そのバンドバッファ
の印刷データの一部をビデオ出力中に描画させることに
より、印刷起動前の描画処理時間を少なくするからであ
る。
ク図である。
る。
ク図である。
Claims (1)
- 【請求項1】 ホストコンピュータから送信された印刷
データを受信する印刷制御部と、複数のバンドバッファに分割された 画像メモリと、 前記印刷データを前記複数のバンドバッファのそれぞれ
に対応づけて分割し、分割された印刷データ毎に、当該
印刷データに含まれる画像をビットパターンに変換して
前記画像メモリへ描画するのに必要な描画処理時間を求
める描画計測部と、前記分割された印刷データ毎に、当該印刷データに含ま
れるすべての画像の前記描画処理時間の合計が当該印刷
データに対応するバンドバッファに記憶されるビットパ
ターンを読み出してビデオ信号として出力するのに必要
な時間であるビデオ出力時間を超えているか判定し、超
えていない場合には当該印刷データに含まれるすべての
画像のビットパターンをビデオ信号の出力中に前記画像
メモリに描画し、超えている場合には当該印刷データに
含まれるすべての画像の前記描画処理時間の合計から個
々の画像の前記描画処理時間をそれらの画像の描画順に
減算し、残りが前記ビデオ出力時間以下になった時点
で、減算した前記描画処理時間を有する画像のビットパ
ターンをビデオ信号の出力前に前記画像メモリに描画
し、残りの前記描画処理時間を有する画像のビットパタ
ーンをビデオ信号の出力中に 前記画像メモリに描画する
描画制御部と、 前記画像メモリに描画されたビットパターンをビデオ信
号として出力するビデオ出力制御部と、前記 ビデオ出力制御部により出力された前記ビデオ信号
に基づいてプリンタエンジンに前記印刷データを印刷さ
せるエンジン制御部とを備えることを特徴とするページ
プリンタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9107372A JP2972642B2 (ja) | 1997-04-24 | 1997-04-24 | ページプリンタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9107372A JP2972642B2 (ja) | 1997-04-24 | 1997-04-24 | ページプリンタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10297031A JPH10297031A (ja) | 1998-11-10 |
JP2972642B2 true JP2972642B2 (ja) | 1999-11-08 |
Family
ID=14457438
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9107372A Expired - Fee Related JP2972642B2 (ja) | 1997-04-24 | 1997-04-24 | ページプリンタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2972642B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2441826B (en) * | 2006-09-15 | 2011-03-23 | Cametrics Ltd | Industrial ink jet printing methods and apparatus |
-
1997
- 1997-04-24 JP JP9107372A patent/JP2972642B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH10297031A (ja) | 1998-11-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7259876B2 (en) | Image processing apparatus, and, control method and control device therefor | |
US7675643B2 (en) | Print controller, control method therefor and program | |
JP2972642B2 (ja) | ページプリンタ | |
JPH10129050A (ja) | 印刷処理装置 | |
JP4175974B2 (ja) | 画像データ転送制御装置 | |
JP2011018157A (ja) | 画像形成システムおよび画像形成方法 | |
JP3017713B2 (ja) | ディジタル複写方法 | |
JP4253138B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2000168170A (ja) | 白紙検出装置ならびにそれを用いた画像記録装置、画像形成装置および画像読取り装置 | |
JP3552433B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4010386B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JPH11235849A (ja) | 画像処理装置および画像処理装置のデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体 | |
JPH10304158A (ja) | 画像処理装置 | |
JP3932275B2 (ja) | 画像入出力装置 | |
JP2993377B2 (ja) | 印刷装置 | |
JPH11191843A (ja) | 画像処理装置及びその方法 | |
JP3982776B2 (ja) | ファクシミリ機能付きディジタル複写機 | |
JP2689745B2 (ja) | 符号化データの伝送処理方法 | |
JP2566905B2 (ja) | 画像送信方法 | |
JP2002370409A (ja) | 印刷システム、印刷制御方法、プログラム、及び記憶媒体 | |
JP2002123831A (ja) | 白紙検出装置並びにそれを用いた画像記録装置、画像形成装置及び画像読取装置 | |
JPH11191040A (ja) | バンドメモリサイズ決定方式および記録媒体 | |
JPS631614B2 (ja) | ||
JP3001081B2 (ja) | プリンタ | |
JPH11187227A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070827 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080827 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080827 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090827 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090827 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100827 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110827 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110827 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120827 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827 Year of fee payment: 14 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |