JP2971108B2 - 硬化時に低揮発性有機化合物を含む緩衝化シランエマルジョン - Google Patents

硬化時に低揮発性有機化合物を含む緩衝化シランエマルジョン

Info

Publication number
JP2971108B2
JP2971108B2 JP2213625A JP21362590A JP2971108B2 JP 2971108 B2 JP2971108 B2 JP 2971108B2 JP 2213625 A JP2213625 A JP 2213625A JP 21362590 A JP21362590 A JP 21362590A JP 2971108 B2 JP2971108 B2 JP 2971108B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
silane
emulsifier
mixture
curing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2213625A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03188086A (ja
Inventor
マイケル、アール、ウィルソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PII SHII AARU GURUUPU Inc
Original Assignee
PII SHII AARU GURUUPU Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=23549275&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2971108(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by PII SHII AARU GURUUPU Inc filed Critical PII SHII AARU GURUUPU Inc
Publication of JPH03188086A publication Critical patent/JPH03188086A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2971108B2 publication Critical patent/JP2971108B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/46Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with organic materials
    • C04B41/49Compounds having one or more carbon-to-metal or carbon-to-silicon linkages ; Organo-clay compounds; Organo-silicates, i.e. ortho- or polysilicic acid esters ; Organo-phosphorus compounds; Organo-inorganic complexes
    • C04B41/4905Compounds having one or more carbon-to-metal or carbon-to-silicon linkages ; Organo-clay compounds; Organo-silicates, i.e. ortho- or polysilicic acid esters ; Organo-phosphorus compounds; Organo-inorganic complexes containing silicon
    • C04B41/4922Compounds having one or more carbon-to-metal or carbon-to-silicon linkages ; Organo-clay compounds; Organo-silicates, i.e. ortho- or polysilicic acid esters ; Organo-phosphorus compounds; Organo-inorganic complexes containing silicon applied to the substrate as monomers, i.e. as organosilanes RnSiX4-n, e.g. alkyltrialkoxysilane, dialkyldialkoxysilane
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/60After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone of only artificial stone
    • C04B41/61Coating or impregnation
    • C04B41/62Coating or impregnation with organic materials
    • C04B41/64Compounds having one or more carbon-to-metal of carbon-to-silicon linkages
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D4/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, based on organic non-macromolecular compounds having at least one polymerisable carbon-to-carbon unsaturated bond ; Coating compositions, based on monomers of macromolecular compounds of groups C09D183/00 - C09D183/16
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/18Materials not provided for elsewhere for application to surfaces to minimize adherence of ice, mist or water thereto; Thawing or antifreeze materials for application to surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27KPROCESSES, APPARATUS OR SELECTION OF SUBSTANCES FOR IMPREGNATING, STAINING, DYEING, BLEACHING OF WOOD OR SIMILAR MATERIALS, OR TREATING OF WOOD OR SIMILAR MATERIALS WITH PERMEANT LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CHEMICAL OR PHYSICAL TREATMENT OF CORK, CANE, REED, STRAW OR SIMILAR MATERIALS
    • B27K2240/00Purpose of the treatment
    • B27K2240/70Hydrophobation treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27KPROCESSES, APPARATUS OR SELECTION OF SUBSTANCES FOR IMPREGNATING, STAINING, DYEING, BLEACHING OF WOOD OR SIMILAR MATERIALS, OR TREATING OF WOOD OR SIMILAR MATERIALS WITH PERMEANT LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CHEMICAL OR PHYSICAL TREATMENT OF CORK, CANE, REED, STRAW OR SIMILAR MATERIALS
    • B27K3/00Impregnating wood, e.g. impregnation pretreatment, for example puncturing; Wood impregnation aids not directly involved in the impregnation process
    • B27K3/02Processes; Apparatus
    • B27K3/15Impregnating involving polymerisation including use of polymer-containing impregnating agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27KPROCESSES, APPARATUS OR SELECTION OF SUBSTANCES FOR IMPREGNATING, STAINING, DYEING, BLEACHING OF WOOD OR SIMILAR MATERIALS, OR TREATING OF WOOD OR SIMILAR MATERIALS WITH PERMEANT LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CHEMICAL OR PHYSICAL TREATMENT OF CORK, CANE, REED, STRAW OR SIMILAR MATERIALS
    • B27K3/00Impregnating wood, e.g. impregnation pretreatment, for example puncturing; Wood impregnation aids not directly involved in the impregnation process
    • B27K3/34Organic impregnating agents
    • B27K3/36Aliphatic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00034Physico-chemical characteristics of the mixtures
    • C04B2111/00112Mixtures characterised by specific pH values
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31652Of asbestos
    • Y10T428/31663As siloxane, silicone or silane

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Aftertreatments Of Artificial And Natural Stones (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Colloid Chemistry (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Materials Applied To Surfaces To Minimize Adherence Of Mist Or Water (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Emulsifying, Dispersing, Foam-Producing Or Wetting Agents (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は緩衝化水性系であって、特に多孔質支持体を
揆水性とするのに有用であるものに関する。より詳細に
本発明は水性シランおよび/またはそのオリゴマーから
成る緩衝化エマルジョンであって、硬化時に低レベルの
揮発性有機化合物(VOC)を含むもので、更にたとえ殺
生物剤がその組成物中に含まれていたとしても、多孔質
メーソンリー(masonry)および木材表面を処理してそ
の種の表面を揆水性とするのに有用であるものに関す
る。
メーソンリー用揆水剤としてシラン、特にアルコキシ
シランの有用性は広く知られている。現在使用されてい
る組成物は以下に述べるような様々な有機溶媒における
シランの溶液を利用している。それらの有機溶媒はたと
えば、アルコール[たとえば、セイラー(Seiler)の米
国特許第3,772,065号およびブラウン他(Brown et a
l.)の米国特許第4,342,796号参照]または炭化水素
[たとえば、リン(Linn)の米国特許第4,525,213号参
照]である。この種溶媒タイプ組成物の決定的な限界は
使用される溶媒の毒性および引火性にある。
非毒性かつ非引火性である水性シラン組成物は効果的
なメーソンリー用揆水剤として重要になって来ている
[パーリンジャー(Puhringer)の米国特許第4,433,013
号、シュミット(Schmidt)の米国特許第4,517,375号お
よびデパスクウォール他(DePasquale et al.)の米国
特許第4,468,904号参照]。しかし、この種の組成物は
重大な欠点を伴う可能性があり、それはそのpHがドリフ
トする傾向を有し、次にそのシランが水と反応し、そし
て重合するというものである。このことが活性な揆水性
成分の含有量を減少させることによって、その効力を減
少させるのである。更に、この系のpHは殺生物剤のよう
な、通常菌類等の成長を遅延させるために添加する添加
物を包含させることによって変化する可能性がある。水
含有エマルジョンの安定性はそれらを冷凍させることに
よって或る範囲で高めることが出来るし、あるいは減少
する効力の問題は調製後直ぐにそのエマルジョンを使用
することによって回避することが出来るが、両手段は費
用有効的ではないし、また或る場合には防水の収縮(wa
terproofing contractors)が上述の溶媒含有非水性組
成物に逆戻りさせる可能性がある。
先行技術は屡々、水中に分散されたシランが反応して
シリコーン樹脂を生成することを示している[たとえ
ば、ハッチャー他(Hatcher et al.)の米国特許第2,68
3,674号およびラレイー(Raleigh)の米国特許第4,175,
159号参照]が、それらを安定化する容易な方法は全く
示されて来なかった。或る場合には、その系のpHが調節
されて樹脂生成の割合を増加させて来た[たとえば、デ
ューブザー他(Deubzer et al.)の米国特許第4,552,91
0号ならびにオナ他(Ona et al.)の米国特許第4,228,0
54号]が、pH制御は安定化手段として示唆されなかっ
た。揆水剤として有用である安定な加水分解したシラン
含浸液も、上述のパーリンジャーおよびシュミット特許
中で報告されているように、水中に若干のシランを溶解
させることによって調製することが出来るが、それらは
ゆっくりと一定してシランを加水分解し、そして安定な
加水分解シラン組成物を生成することはない。ウィルソ
ン(Wilson)の1989年5月2日に出願され、今は許可さ
れた一般譲渡による米国特許出願第189,146号は加水分
解的に安定である通常は加水分解可能なシランエマルジ
ョンが、適切なシラン(主として水不溶性)および適切
な乳化剤を選択し、緩衝化合物を用いることによって、
もしそのpHが予め定めたpH安定範囲内、典型的には6−
8に維持されれば、調製可能であることを開示してい
る。更に、ウィルソンの1989年5月1日に出願され、今
は許可された一般譲渡による米国特許出願第317,714号
は膨脹パーライトとの組合せにおける緩衝化シランエマ
ルジョン組成物を開示している。
しかしながら、大気質についての現代の環境問題は、
多孔質支持体用の、硬化時に低レベルの揮発性有機化合
物を含む揆水剤の開発を望ましいものとして来た。この
特質を有する化合物は環境保護庁(EPA)によって述べ
られた揮発性有機物に対するますます厳しくなる基準に
鑑みて特に望ましい。この目的のために、本発明の緩衝
化シランエマルジョンはメーソンリー、セメントおよび
膨脹パーライト表面を揆水性とするのに有用な、安定組
成物を提供するため、および最も厳しい大気質基準でさ
え満足する硬化時に、充分低い揮発性有機化合物を有す
るという双方に関して非常に適切である。
本明細書および特許請求の範囲において使用する場
合、用語「前記組成物のpHを前記決定可能なpH安定領域
内に緩衝させるための化合物」は水に溶解させた場合酸
またはアルカリの添加に際して、その水素イオン濃度に
おける変化に抵抗する溶液を生成するあらゆる物質また
は物質の組合せを意図するものである。このことは当業
者に対して緩衝化合物の広範囲に亘る族(family)を思
い起こさせるであろうが、典型的な緩衝化合物について
の非常に沢山の例示を以下に、そして製造例において述
べるものとする。
本発明によれば、多孔質支持体を揆水性とするのに有
用で、かつ硬化時に揮発性有機化合物含有量約400g/
未満を有する緩衝化水性シランエマルジョン組成物が提
供され、その組成物は有効量の:(a)決定可能pH範囲
内で本質的に加水分解的に安定である加水分解可能シラ
ンと、(b)親水・親油性バランス(HLB)値約1.5乃至
約20、好ましくは4乃至17を有する少なくとも1種類の
乳化剤と、(c)前記決定可能pH安定範囲内に前記組成
物のpHを緩衝させるための少なくとも1種類の有効量の
化合物と、(d)水とを含んで構成される。
その実施態様の一つにおいて、本発明はまた、多孔質
物質について水性媒質による耐浸透性を増加させる方法
を提供するもので、該方法は支持体の表面に対し上に定
義した緩衝化組成物を適用する工程と、引き続いて該組
成物を硬化させる工程とを含んで構成される。
上に定義したような組成物ならびにこの種組成物の使
用を含んで構成される本発明の実施態様であって、同時
に有効量の(e)殺生物剤をも含有するものについて特
別な言及が為されるものとする。
本明細書において使用される用語「メーソンリー」は
あらゆる多孔質無機物質、特に建築用組成物を意味し、
そしてそれらはそれを包含するが、それに限定されるも
のではない構造用セラミック、たとえば普通煉瓦、舗道
煉瓦、化粧煉瓦、下水管、ドレンタイル、コンクリート
ブロック、テラコッタ、導管、屋根瓦、煙道ライニン
グ、セメント、たとえばポートランドセメント、焼石膏
製品、すなわち成形および建築用プラスターならびに化
粧漆くい、マグネシアセメント、絶縁製品、たとえば電
気および熱絶縁体(珪藻土煉瓦)および磁器スパークプ
ラグ等である。
メーソンリー材料はまた、石、タイル、人工石、アド
ービ煉瓦、ならびにたとえば、車道、ブリッジデッキ、
空港滑走路、駐車ガレージデッキおよびその他のコンク
リート建築構造物に見られるような鉄筋コンクリートを
包含する。本発明に従って処理可能であるメーソンリー
材料はその揆水性組成物によって処理される際、それら
は湿っていてもよいが、乾燥していることが好ましい。
硬化性(settable)メーソンリー材料の場合、本発明の
組成物は流し込みおよび凝結の前にプリセット混合物、
たとえばコンクリートミックス中に配合してもよい。木
材、構造用材、羽目板等もまた本発明を利用して揆水性
とすることが出来る。
本明細書中で使用されるように、用語「膨脹パーライ
ト」は一般にあらゆるガラスロックを含んで構成される
組成物であって、加熱によって顕著に膨脹する能力を有
し、また特に結合水2乃至5%を含有する流紋岩組成物
から成る火山ガラスを含んで成る組成物を意味する。パ
ーライトは一般に同心の、略球形のクラックから成る系
により特徴づけられ、これらはパーライト構造と称され
る。膨脹パーライトはあらゆるガラスロックを意味し、
そしてより詳細には火山ガラスを意味し、これは素早く
加熱すると、突然に膨脹または「ポンとはじける」。こ
の「ポンとはじける(popping)」のは破砕したパーラ
イトの粗粒を初期融解の温度に加熱する際に一般に生ず
る。含有されていた水は蒸気に変換され、そして破砕さ
れた粒子は軽く、ふわふわした細胞状の粒状体を生成す
る。この粒状体について少なくとも10倍の容量増加は一
般的である。パーライトの異なったタイプはガラスに影
響を及ぼす性質、たとえば軟化点、膨脹のタイプおよび
程度、気泡の寸法、およびそれらの間の肉厚ならびに生
成物の多孔度についての組成物における変化によって特
徴づけられる。一般的に「エンサイクロペディック・デ
ィクショナラー・オブ・インダストリアル・テクノロジ
ー(Encyclopedic Dictionary of Industrial Technolo
gy)」、材料、方法および装置(1984年)、第226−27
頁およびグランド、「ハックーズ・ケミカル・ディクシ
ョナリー(Hackh's Chemical Dictionary)」、ザ・バ
ルキストン・カンパニー・インコーポレーテッド、第3
版(1944年)を参照されたい。
本発明組成物は全て硬化時に、約400g/未満、好ま
しくは約350g/未満、より好ましくは約300g/未満、
そして最も好ましくは約250g/未満の揮発性有機化合
物(VOC)含量を伴うものである。このVOC含量は環境保
護庁法24を利用して決定される。VOC含量は下記の等
式: (式中、d=ASTM D1474−85に従って試験される物質の
密度、S=ASTM D2369−86による固形分百分率、そして
W=ASTM D4017−81に従って決定される水分百分率。)
に従って計算される。
加水分解可能シラン(a)。本発明の水性ベース組成
物は好ましくは、成分(a)として加水分解可能シラン
を含んでいる。これはたとえば、分子量約600まで(あ
るいはオリゴマーであれば、本質的にその倍数)を有す
るもので一般式Rn−Si−(R14-n(式中、RはC1−C30
ヒドロカルビルまたはハロゲン化ヒドロカルビル基、R1
はC1−C6アルコキシ、ハロゲン化物、アミノ、カルボキ
シルまたはそれらのいずれかの混合物、そしてnは1ま
たは2である)。で表されるものである。ヒドロカルビ
ル基は水素および炭素原子を含んで成り、そしてそれら
は脂肪族または脂環式あるいはアリールまたはアラルキ
ルであればよい。これらのヒドロカルビル基はまた、置
換基としてハロゲン、たとえば塩素、臭素、フッ素、窒
素、酸素または硫黄ヘテロ原子を含んでいてもよい。こ
の種ハロゲン置換基は1個以上R基内に存在してもよ
い。好ましいのはR基がC6−C30ヒドロカルビルまたは
ハロゲン化ヒドロカルビルであり、そしてより好ましい
のはR基がC8−C30ヒドロカルビルまたはハロゲン化ヒ
ドロカルビルであることである。R1基はC1−C6アルコキ
シ、ハロゲン、アミノまたはカルボキシレート基を含ん
で成っていてもよい。このような訳でアルキル基の中で
R1として有用なのはメチル、エチル、n−プロピルおよ
びイソプロピルである。先に示したように、nは1また
は2であればよいので、モノヒドロカルビル置換アルコ
キシシランおよびジヒドロカルビル置換アルコキシシラ
ンが本発明によって意図されるものである。本発明の活
性成分もまた、当該技術分野で周知のように、シランの
縮合二量体および三量体またはその他のオリゴマーを含
んで成ることが可能である。この加水分解可能シラン
(a)は分量において広い範囲に及んでいてよい。しか
し、基準的にその量は組成物の約1乃至約60重量%、そ
して特に約10乃至約50重量%を構成すればよい。
本発明によれば、特に有用なシランは単量体に関し一
般に分子量135超過、そして好ましくは190超過乃至約60
0までを有するものである。組成物中に存在する二量体
および三量体は勿論、使用されるシラン単一種の分子量
の基本的に倍数を有することになる。所望により、様々
なシランの混合物を用いてもよいことが特に言及される
べきである。
本発明に従って有用であるシランの具体例であって、
それらに限定されるものではない例には、ブチルトリメ
トキシシラン、ブチルトリエトキシシラン、ジブチルジ
メトキシシラン、イソブチルトリメトキシシラン、ジ−
イソブチルジメトキシシラン、イソブチルトリエトキシ
シラン、n−ヘキシルトリメトキシシラン、6−クロロ
−ヘキシルトリメトキシシラン、6,6,6−トリフルオロ
ヘキシルトリメトキシシラン、シクロヘキシルトリメト
キシシラン、ベンジルトリメトキシシラン、4−クロロ
ベンジルトリメトキシシラン、4−ブロモベンジルトリ
−n−プロポキシシラン、フェニルトリメトキシシラ
ン、フェニルトリエトキシシラン、オクチルトリメトキ
シシラン、オクチルトリエトキシシラン、オクチルトリ
イソプロポキシキシシラン、2−エチルヘキシルトリメ
トキシシラン、4−クロロベンジルトリメトキシシラ
ン、デシルトリメトキシシラン、ドデシルトリメトキシ
シラン、ドデシルトリプロモシラン、テトラデシルトリ
エトキシシラン、ヘキサデシルトリエトキシシラン、オ
クタデシルトリエトキシシラン、エイコシルトリメトキ
シシラン、ビス(オクチルジエトキシシロキサン)二量
体、デシルトリエトキシシラン、ドデシルトリエトキシ
シラン、ビス(ドデシルジエトキシシロキサン二量体、
オクタデシルトリメトキシシラン、1,3−ジエトキシヘ
キサメチルトリシロキサン等、それらのいずれかから成
る混合物の単体、ならびにそれらとその二量体、三量体
およびそれらの他のオリゴマーとの混合物がある。
乳化剤(b)。色々な種類のイオンおよび非イオン乳
化剤が試みられ、そして本発明において有用であること
が判明している。非イオン、アニオン、カチオンおよび
両性乳化剤が技術の現状から周知である。しかし、好ま
しい乳化剤は非イオン性のものである。本発明により使
用される乳化剤の濃度は広い範囲に及んでいてもよい
が、好ましいのはシラン(a)の約0.5乃至約50重量
%、そして特に好ましいのは該シランの約1乃至約8重
量%の範囲におけるものである。
一般に、ここでは約1.5乃至約20の範囲、そして好ま
しくは約4乃至約17の範囲内のHLBを有するこれら乳化
剤または乳化剤ブレンドを使用すればよい。与えられた
シランまたはシラン混合物についての適切なHLB値は、
最適な安定性を確かめるために実験的に決定せねばなら
ない。
界面活性剤のHLB分類は分子の構造に基づいているの
で、単一分子の挙動を予報することが出来る。HLBは当
業者に知られた技法により実験的に決定される。たとえ
ば、それらは米国デラウエア州、ウィルミントンのICI
アメリカス・インコーポレーテッド(ICI Americas,In
c.)によって出版されたパンフレット「HLB系(The HLB
System)」中に述べられている。また刊行物「除草剤
用アジュバンド(Adjuvants for Herbicides)」、ウィ
ード・ソサィエティ・オブ・アメリカ、米国イリノイ
州、シャンペーンも参照されたい。もし、乳化剤のHLB
が、1.5未満であると、それは本発明において有用では
ない。その理由はそれが安定な水中油型エマルジョンを
生成しないからである。他方、もしHLBが20を超える
と、安定性が乏しいのでそれもまた有用ではない。4−
17の範囲内のHLB値が好ましい。それはそれらが上述の
シランについて最も安定なエマルジョンを提供するから
である。
本明細書に従って使用することのできる乳化剤の具体
例ではあるが、それらに限定されるものではない例は以
下の通りであり、そのHLB値は名称に引き続き括弧内に
示されている。すなわち、それらはソルビタントリオレ
エート(1.8)、ソルビタントリステアレート(2.1)、
ポリオキシエチレンソルビトールヘキサステアレート
(2.6)、グリセロールモノステアレート(3.8)、ソル
ビタンモノオレエート(4.3)、ソルビタンモノステア
レート(4.7)、ポリオキシエチレン(2モル)ステア
リルエーテル(4.9)、ソルビタンモノパルミテート
(6.7)、ポリオキシプロピレンマンニトールジオレエ
ート(8)、ポリオキシエチレンソルビトールオレエー
ト(9.2)、ポリオキシエチレンステアレート(9.6)、
ポリオキシエチレンソルビタンモノオレエート(10.
0)、ポリオキシエチレンモノオレエート(11.4)、ポ
リオキシエチレン(6モル)トリデシルエーテル(11.
4)、ポリオキシエチレン(10モル)セチルエーテル(1
2.9)、ポリオキシエチレンソルビタンモノオレエート
(15)、ポリオキシエチレン(20モル)ステアリルエー
テル(15.3)、ポリオキシエチレン(15モル)トリデシ
ルエーテル(15.4)、ポリオキシエチレンアルキルアミ
ン(カチオン、15.5)、HLB9.7、約10および11.6を有す
るポリオキシエチレンアルコール、HLB値10,11および12
を有するエトキシル化ノニルフェノール、HLB値10.6を
有するジアルキルフェノールエトキシレート、5.5乃至1
5の範囲内のHLB値を有するエチレンオキシドおよびプロ
ピレンオキシドのブロックコポリマー、HLB約13.5、17.
3および17.9を有するエトキシル化オクチルフェノー
ル、HLB値約4を有する脂肪酸グルセリド、ラウリル硫
酸ナトリウム、オレイン酸ナトリウム、前述のいずれか
の混合物等である。
以下の表において示される好ましい乳化剤は特に有用
なシランのエマルジョンを提供する。
乳化剤の1種類、たとえばラウリル硫酸ナトリウムが
1.5−20の範囲外のHLBを有していれば、ブレンディング
が必要かも知れないし、また望ましい。HLB約40のラウ
リル硫酸ナトリウムは上に示したように、低HLB物質と
ブレンドして使用に供される。
緩衝剤。シランの安定性に関して、組成物をpH範囲内
で最適に緩衝させるための物質はタイプおよび量におい
て広く変動可能である。適切な緩衝剤の選択は当該技術
分野で通常の技術を有する者によって周知の技法により
容易に行われる。特に都合がよいのはシラン組成物であ
って、シラン(a)、乳化剤(b)および水(c)を含
んで成るシラン組成物をデパスクウォールおよびウィル
ソンの米国特許第4,648,904号の教示に従って調製し、
そして最初にpHおよびシランの濃度を測定し、次いで候
補緩衝剤を添加することである。受容可能な候補は、た
とえ通常pHを、可成りのシラン加水分解が生ずる領域内
に移動させるであろう相当な量の酸または塩基を添加し
たとしても、そのpHレベルを前記の決定可能pH範囲内に
維持すべきである。+または−1pH単位の振幅は許容可
能である。同様に当面の問題に関係があるのは、殺生物
剤の添加によって誘発されるpH振幅であり、該殺生物剤
は実質的にpHを変え、そして加水分解を促進する。長期
安定性を測定するには二つの方法が便利である。一つは
エージング後の最終pHおよび最終シラン含有量を決定す
るものであり、また他のものは標準試験法を用いてモル
タル立方体に対するシランエマルジョンの性能試験、た
とえば上述のデパスクウォールおよびウィルソン特許中
に記載されたような試験を行うというものである。前者
において、不適切な緩衝化合物を使用すると、加水分解
を促進する範囲内へのpHの移動、たとえば7.5から4.0へ
の移動を阻止することが出来ず、そして最終シラン濃度
は可成り減少、たとえば40%から20%にカットされるこ
とになり、極端な場合には0%にまで低下する。このよ
うな試験は非常に長い期間に亘って行われるべきであ
り、たとえばエージング後そのエマルジョンは室温で12
か月までも試験下にある。性能試験において、2インチ
のモルタル立方体を試験エマルジョンで2回塗布し、そ
して塗膜を硬化し、次いで水中に21日間浸漬する。化合
物処理立方体の重量増加における軽減%を未処理対照立
方体のそれと比較することがシラン含量の保持と緩衝剤
の効力を示すことになる。
最初の実験において、エマルジョンを緩衝せず、そし
て先行技術による手順に従って調製した。それらは殺生
物剤を含有しており、これは酢酸に分解されてpHを4に
下降させた。製造1か月以内で、この種のエマルジョン
は上に述べた揆水性試験において減少した性能を示し
た。それらはまた、ガスクロマトグラフ法によって測定
したとき、減少したシラン濃度を示した。5か月後、現
状の技術によるエマルジョンはコンクリートに対する揆
水性試験において非常に劣った性能を示した。
引き続いた夥しい実験は、様々な緩衝剤が技術の現状
エマルジョンのpHを約7.5に上昇させるのに有効であ
り、そして配合の有効性を或る期間を超えて維持するこ
とを示した。
この方法により緩衝化したn−オクチルトリエトキシ
シラン、すなわちピー・シー・アール・インコーポレー
テッド(PCR,Inc.)の「PROSIL(商標)9202」有機官能
性シランが支配的であるエマルジョンを1年後にガスク
ロマトグラフ法により分析したところ、95%以上のシラ
ンが加水分解されない儘であった。更に、非緩衝化エマ
ルジョンはpH4において同様な期間後、非加水分解シラ
ン5%未満を示したが、これは緩衝剤化合物の長期安定
化効果を示している。
エマルジョン成分、特に殺生物剤がpHを中性から離れ
て変動させる場合に、緩衝剤は特に重要であるが、実験
は緩衝剤を用いなくても固有に中性、すなわちpH7であ
る他のエマルジョンにおいては、シランが何か月もの間
実質的に加水分解されない儘であることを示している。
このような場合、そのエマルジョンは殺生物剤を含まな
いか、あるいはそれらは本来的に中性pHを変化させない
別の殺生物剤を含有するものである。
シランエマルジョンにとって有用な緩衝剤の実例、特
に殺生物剤を含有するものについてのそれには、それら
の塩類を含む有機および無機酸および塩基、そして好ま
しくは炭酸、りん酸、硫酸、ヒドロ硫酸、C1−C6オルガ
ノ−、モノ−またはポリカルボン酸、またはC2−C30
ルキレンイミノポリカルボン酸、アンモニア、C1−C30
有機塩基のモノ−またはポリアルカリ金属、アルカリ土
類金属またはアミン塩類、あるいは前述のいずれかから
成る混合物がある。それらの例示は炭酸水素ナトリウ
ム、炭酸ナトリウム、炭酸アンモニウム、ほう酸ナトリ
ウム、りん酸一、二または三ナトリウム、りん酸一、二
または三カリウム、りん酸アンモニウムナトリウム、硫
酸一または二ナトリウム、酢酸ナトリウム、酢酸カリウ
ム、酢酸アンモニウム、酢酸カルシウム、ぎ酸ナトリウ
ム、硫化一または二ナトリウム、アンモニア、モノ−、
ジ−またはトリエチラミン、モノ−、ジ−またはトリエ
タノールアミン、(エチレンジニトリロ)四酢酸ナトリ
ウム塩(E.D.T.A.ナトリウム)、ピリジン、アニリンお
よび珪酸ナトリウムである。これらは適切な緩衝剤につ
いてのほんの僅かな例に過ぎない。これらの物質と他の
緩衝剤、酸類または塩基類との組合せ、たとえば水酸化
アンモニウムおよび酢酸との相互使用はまた、効果的で
ある。
りん酸三ナトリウム(Na3PO4)および水酸化アンモニ
ウム(NH4OH)が好ましいが、炭酸水素ナトリウム(NaH
CO3)が特に好ましい。それは取り扱いが容易であり、
首尾一貫してpH7.5を有するエマルジョンをもたらし、
環境的に安全であり、そして安価だからである。
使用すべき緩衝剤の量は広く変更可能である。しか
し、一般に組成物全体の0.01重量%未満では充分有用で
はなく、そして5重量%を超えると不経済である。
殺生物剤(e)を使用する場合、抗菌および殺生物活
性を付与するために当該技術分野で周知の如何なるもの
も組成物の重量基準で慣習的な量、たとえば約0.1乃至
5重量%をもって使用することが出来る。これらの実施
態様についての適切な殺生物剤は、商標「Giv−Gard DX
N」殺生物剤の下にギヴォーダン・コーポレーション(G
ivaudancorp.)により市販される6−アセトキシ−2,4
−ジメチル−m−ジオキサン、またはメチルp−メトキ
シベンゾエート等を含んで構成される。これら殺生物剤
の代表的な濃度は0.15重量%である。
殺生物剤の他に、本発明の緩衝剤安定化配合物はその
他の添加物、たとえばフレグランス、着色剤、シックナ
ー、発泡剤、消泡剤等を含んでいてもよい。
以下の実施例は本発明を例示するものであるが、それ
らによって特許請求の範囲が限定されると解釈されるべ
きではない。
実施例 1 「Waring Blendor(商標)」ミキサー内のオクチルト
リエトキシシラン200gおよび乳化剤混合物であって、オ
クチルフェノールポリエチレンオキシエタノール(ロー
ム・アンド・ハース「Triton(商標)x−100」)70%
とHLB約15のオクチルフェノールポリエチレンオキシエ
タノール(ローム・アンド・ハース「Triton(商標)X
−305」)30%とを含んで成るもの8gの混合物に対し、
脱イオン水292gであって、6−アセトキシ−2,4−ジメ
チル−m−ジオキサン殺生物剤(キヴォーダン・コーポ
レーション、「GIV−GARD(商標)DXN殺生物剤)を最終
濃度0.15%を提供する量をもって含有しているものと、
緩衝剤として0.10%炭酸水素ナトリウムとを緩慢に添加
する。ミキサー速度を漸進的に増加させて、大量の空気
を混入することなく、良好な分散液を提供する。完全な
添加後、この混合物を更に5分間高速で攪拌して本発明
に従い緩衝化エマルジョンを提供するが、これはpH7.5
を有し、そしてその均質な乳白色の外観を室温で1年以
上維持するものである。比較の目的で、エマルジョンを
全く同一の方法で、但し炭酸水素ナトリウム緩衝剤を除
いて調製する。このエマルジョンのpHは4.0(比較例1
A)である。別な比較の目的で、エマルジョンを同一方
法で調製するが、殺生物剤はメチルp−メトキシベンゾ
エート0.15%で置換し、そして炭酸水素ナトリウム緩衝
剤は排除するものとする。このエマルジョンのpHは7.0
である(比較例1B)。
実施例1ならびに比較例1Aおよび1Bのエマルジョン
は、1/8インチ×10フィートの20%SP−2100カラムを用
い、16℃/分において100゜から280℃まで温度をプログ
ラムし、内部標準液としてオクタメチルシクロテトラシ
ロキサンを使用するガスクロマトグラフ法によって、最
初にシランH17C8Si(OC2H5、そして二量体H17C8Si
(OC2H5−O−Si(OC3H52C8H17の濃度について分
析する。約23℃におけるエージング12か月後、このエマ
ルジョンは再びpHおよびシラン濃度について試験され
る。得られた結果は第1表中に示される。
第1表:23℃、1年間におよびエージング前後 のエマルジョンのシラン濃度およびpH 実施例 1A 1B 当初pH 7.5 4.0 7.0 当初シラン濃度、% 40 40 40 最終pH 7.5 4.0 5.5 最終シラン濃度、% 40 0 20 先のデータは、本発明による緩衝剤が非加水分解状態
においてシランの略全てを維持するのに対し、緩衝剤無
しではシラン含量が半分にカットされ、長期貯蔵の間に
は完全に消え去ってしまう場合さえあることを示してい
る。
性能試験に関して、実施例1および上の比較例1Aに記
載されるように調製されたエージングしたエマルジョン
を、コンクリート立方体を用いて、デパスクウォールお
よびウィルソンの米国特許第4,648,904号に従い試験す
る。1辺2インチのセメントモルタル立方体を73゜Fに
おいて相対湿度50%の制御室内で21日間調整して一定の
重量を付与する。揆水性に関し試験すべき各組成物を、
2個の立方体に対し125平方フィート/ガロン(3.07m2/
)の割合で塗布し、そして各立方体の当初重量を記録
する前にこの塗装した立方体を制御室内のラック上で13
日間に亘って硬化させる。2個の非処理対照立方体を含
む全ての立方体をラック上に配置し、そして蒸溜水浴中
に浸漬する。21日間の浸漬の後、これらの立方体を取り
出し、水を拭って乾燥し、そして直ちに秤量する。各ブ
ロックの重量増加百分率は 重量増加についての軽減%は式: 100×(対照の重量増加%) −(試料の重量増加%)/(対照の重量増加%) =重量増加の軽減% によって計算される。
重量増加についてのより大きい軽減は、多孔質材料用
揆水剤として一層高い有効性を示すものである。モルタ
ルブロックのばらつきに起因して、重量増加の軽減%に
関する値は約±5%の精度を有している。
エージングしたエマルジョンについてのコンクリート
吸水量の結果を第2表中に示す。
第1表中のシラン含有量データにより示唆されたよう
な緩衝剤を使用することについての有益な結果は第2表
中に示された実際の吸水量試験により確認される。
実施例 2 実施例1の手順を反復するが、使用される乳化剤を
「Span(商標)20」および「Span(商標)60」として知
られるソルビタン脂肪酸エステル約3重量%ならびに
「Tween(商標)81」として知られるポリオキシエチレ
ンソルビタン脂肪酸エステルと置換するものとする。
「Spans」及び「Tweens」はICIアメリカス・コーポレー
ションの商標である。本発明により安定な緩衝化したエ
マルジョンが得られる。
実施例 3および4 実施例1の手順を反復するが、緩衝剤として炭酸水素
ナトリウム、りん酸水素二ナトリウムおよび水酸化アン
モニウムと酢酸との混合物を置換するものとする。貯蔵
安定な水性エマルジョンが本発明に従って得られる。
実施例 5−17 実施例1の手順に従って、様々な緩衝化水性シランエ
マルジョンを調製する。以下の第3表はこれらの緩衝化
水性シランエマルジョンに関する理論的VOCを要約して
いる。
この結果、上の第3表は本発明の組成物が硬化したと
き400g/未満の揮発性有機化合物含量を有し、そして
或るものは含有量レベル250g/未満を示すものであ
り、たとえ厳格な環境大気質規定の下においてすら、そ
れらを防水シーラントとして非常に適切に使用せしめる
ことを示している。
上述の特許、特許出願、刊行物および試験方法はここ
に参考として引用するものとする。
本発明の数多くの変形が上記の詳細な説明に鑑み、そ
れ自体によって当業者に示唆されるであろう。たとえば
シランはイソブチルトリメトキシシラン、オクタデシル
トリエトキシシラン、4R−トリエトキシシリルメンテン
−1、そしてそれらの混合物等を含んで構成することも
できる。40重量%の代わりに、組成物はシランの20重量
%を含んで構成することもできる。殺生物剤は除去して
もよい。メーソンリー表面は膨脹パーライトまたは如何
なるセメント組成物であってもよい。全てのこの種明白
な変更な完全な意図された特許請求の範囲内に在るもの
とする。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI B01F 17/54 B01F 17/54 B01J 13/00 B01J 13/00 A C04B 41/64 C04B 41/64 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C07F 7/18 C09D 183/00 - 183/16 C09D 5/02 C09K 3/18

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】有効量の: (a)決定可能pH範囲内で本質的に加水分解的に安定で
    ある一般式: Rn−Si−(R14-n (式中、RはC6−C30ヒドロカルビルまたはハロゲン化
    ヒドロカルビル、R1はC1−C6アルコキシ、ハロゲン化
    物、アミノカルボキシルまたは前述のいずれかの混合
    物、そしてnは1または2である。)で表される加水分
    解可能シランと、 (b)HLB値約1.5乃至20を有する乳化剤また乳化剤の混
    合物と、 (c)前記決定可能pH安定範囲内に前記組成物のpHを緩
    衝させるための少なくとも1種類の化合物と、 (d)水とを含んで構成されることを特徴とする硬化後
    に揮発性有機化合物を含有量約350g/l以下を有する緩衝
    化水性シランエマルジョン組成物。
  2. 【請求項2】前記加水分解可能シラン(a)は組成物の
    約1乃至約60重量%を構成し、前記乳化剤(b)は
    (a)基準で約0.5乃至約50重量%を構成し、前記緩衝
    用化合物(c)は(a)、(b)、(c)および(d)
    の組み合わせを基準として約0.001乃至約5重量%を構
    成し、そして水(d)が100重量%をもたらすに足る量
    をもって存在する請求項1記載の組成物。
  3. 【請求項3】前記乳化剤(b)がHLB値約4乃至約17を
    有する請求項1記載の組成物。
  4. 【請求項4】前記緩衝用化合物(c)が炭酸、りん酸、
    硫酸、ヒドロ硫酸、C1−C6オルガノ−、モノ−またはポ
    リカルボン酸またはC2−C30アルキレンイミノポリカル
    ボン酸、アンモニア、C1−C30有機塩基のモノ−または
    ポリアルカリ金属、アルカリ土類金属またはアミン塩、
    あるいは前述のいずれかの混合物である請求項1記載の
    組成物。
  5. 【請求項5】更に、 (e)低い有効量の殺生物剤を含有する請求項1記載の
    組成物。
  6. 【請求項6】(i)多孔質支持体の表面に対し、有効量
    の: (a)決定可能pH範囲内で本質的に加水分解的に安定で
    ある一般式: Rn−Si−(R14-n (式中、RはC6−C30ヒドロカルビルまたはハロゲン化
    ヒドロカルビル、R1はC1−C6アルコキシ、ハロゲン化
    物、アミノカルボキシルまたは前述のいずれかの混合
    物、そしてnは1または2である。)で表される加水分
    解可能シランと、 (b)HLB値約1.5乃至約20を有する乳化剤また乳化剤の
    混合物と、 (c)前記決定可能pH安定範囲内に前記組成物のpHを緩
    衝させるための少なくとも1種類の化合物と、 (d)水とを含んで成る、硬化後に揮発性有機化合物含
    有量約350g/l以下を有する緩衝化水性シランエマルジョ
    ン組成物を適用する工程、および (ii)前記組成物を硬化させる工程を含んで構成される
    ことを特徴とする前記支持体について水性媒質によりそ
    の耐浸透性を増加させるための方法。
  7. 【請求項7】前記多孔質支持体がメーソンリー、セメン
    ト、膨脹パーライトまたは木材を含んで成る請求項6の
    方法。
JP2213625A 1989-08-10 1990-08-10 硬化時に低揮発性有機化合物を含む緩衝化シランエマルジョン Expired - Lifetime JP2971108B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US392,107 1989-08-10
US07/392,107 US4990377A (en) 1988-05-02 1989-08-10 Buffered silane emulsions having low volatile organic compounds when cured

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03188086A JPH03188086A (ja) 1991-08-16
JP2971108B2 true JP2971108B2 (ja) 1999-11-02

Family

ID=23549275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2213625A Expired - Lifetime JP2971108B2 (ja) 1989-08-10 1990-08-10 硬化時に低揮発性有機化合物を含む緩衝化シランエマルジョン

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4990377A (ja)
EP (1) EP0412515A1 (ja)
JP (1) JP2971108B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002326883A (ja) * 2001-04-27 2002-11-12 Asahi Kasei Corp 撥水性珪酸カルシウム硬化体
JP2012031062A (ja) * 1999-12-28 2012-02-16 Asahi Kasei Construction Materials Co Ltd 撥水性軽量気泡コンクリート

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5266222A (en) * 1990-05-23 1993-11-30 California Institute Of Technology Durable low surface-energy surfaces
DE4122263C1 (ja) * 1991-07-05 1993-02-25 Degussa Ag, 6000 Frankfurt, De
JPH0742180B2 (ja) * 1991-12-20 1995-05-10 東洋インキ製造株式会社 水性有機珪素系組成物
IL107350A0 (en) * 1992-10-23 1994-01-25 Toyo Ink Mfg Co Water-soluble or water-dispersible, organic silicon-containing composition having antibacterial and antifungal properties
US5449712A (en) * 1993-01-13 1995-09-12 Thoro System Products, Inc. Organosilicon emulsions for rendering porous substrates water repellent
EP0732969B1 (en) * 1993-12-06 1998-11-11 Stepan Company Water-in-oil emulsions containing increased amounts of oil and methods for preparing same
US6132017A (en) 1998-05-05 2000-10-17 Gallegos; Ramon Reinforced article of furniture
US5442011A (en) * 1994-03-04 1995-08-15 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polymeric fluorocarbon siloxanes, emulsions and surface coatings thereof
US5550184A (en) * 1994-03-04 1996-08-27 E. I. Du Pont De Nemours & Company Hydrolyzed silane emulsions and their use as surface coatings
DE4407486A1 (de) * 1994-03-07 1995-09-14 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von 1,2-Butylenoxid
US5514827A (en) * 1995-01-25 1996-05-07 Osi Specialties, Inc. Silylated cyclic hydrocarbons and their uses
US5510147A (en) * 1995-03-03 1996-04-23 International Paper Company Sol gel barrier films
US5746810A (en) * 1995-11-30 1998-05-05 Toyo Ink Manufacturing Co., Ltd. Aqueous emulsion of alkylalkoxysilane, process for the production thereof, and use thereof
US6869643B1 (en) * 1996-02-15 2005-03-22 Wacker-Chemie Gmbh Self-priming architectural coatings
US5721203A (en) * 1996-12-23 1998-02-24 Zuberi; Manzar Triphase drain cleaner and method
US5965664A (en) * 1997-08-27 1999-10-12 Lindley Laboratories, Inc. High concentration silane emulsions for rendering absorbent substrates water repellent
US6086664A (en) * 1998-05-12 2000-07-11 The Boeing Company Efficient, environmentally acceptable method for waterproofing insulation material
US6074470A (en) * 1998-12-10 2000-06-13 Dow Corning Corporation Stable, constant particle size, aqueous emulsions of nonpolar silanes suitable for use in water repellence applications
WO2001046085A2 (en) * 1999-12-23 2001-06-28 Cosofret Sorin Cezar Composition functioning as a binding agent and as a combat factor against ascensional humidity in building and method to apply
US6709504B2 (en) 2000-05-19 2004-03-23 E. I. Du Pont De Nemours And Company Emulsion and water-repellent composition
JP2002121486A (ja) 2000-10-06 2002-04-23 E I Du Pont De Nemours & Co フルオロカーボンシラン加水分解物含有水性エマルジョンおよび耐熱撥水性の被覆物
FR2826654B1 (fr) * 2001-06-27 2005-09-16 Atofina Composition et procede de traitement de surface et substrats susceptibles d'etre ainsi obtenus
US6610782B1 (en) 2001-11-20 2003-08-26 Lindley Laboratories, Inc. Binary silane emulsions for rendering absorbent substrates water repellant
EP1331239B1 (de) * 2002-01-29 2007-08-15 Goldschmidt GmbH Wasser-in-Öl-Cremes von Organo-Siliciumverbindungen
AU764542B1 (en) * 2002-02-21 2003-08-21 Sumitomo Forestry Co., Ltd. Method for preparing modified wooden material
JP2004076231A (ja) * 2002-08-21 2004-03-11 Du Pont Kk 撥水撥油防汚性に優れた高強力耐熱有機繊維と繊維製品及びそれらの製造方法
JP2004167415A (ja) * 2002-11-21 2004-06-17 Nikken Toso Kogyo Kk 撥液性皮膜で被覆されたノズルおよびその形成方法
US8257780B2 (en) 2003-10-31 2012-09-04 Resource Development L.L.C. Therapeutic composition containing an organosilane quaternary compound and hydrogen peroxide for treating skin disorders and methods of using
US6994890B2 (en) * 2003-10-31 2006-02-07 Resource Development L.L.C. Cleaning and multifunctional coating composition containing an organosilane quaternary compound and hydrogen peroxide
KR100633177B1 (ko) * 2005-03-24 2006-10-12 김정하 pH 조절을 이용한 상온건조 무기도료 조성물과 그제조방법 및 용도
US7754004B2 (en) * 2005-07-06 2010-07-13 Resource Development, L.L.C. Thickened surfactant-free cleansing and multifunctional liquid coating compositions containing nonreactive abrasive solid particles and an organosilane quaternary compound and methods of using
US7589054B2 (en) * 2007-01-02 2009-09-15 Resource Development L.L.C. Clathrates of an organosilane quaternary ammonium compound and urea and methods of use
US8735618B2 (en) 2010-05-07 2014-05-27 Resource Development L.L.C. Solvent-free organosilane quaternary ammonium compositions, method of making and use
US20120096796A1 (en) * 2010-10-25 2012-04-26 Tomahawk, Inc. Waterproof masonry cement
SE537807C2 (sv) 2013-03-13 2015-10-20 Organoclick Ab Metod och formulering för att erhålla textilier som är vattenavvisande och eller avvisande för vattenlöslig smuts
DE102014206359A1 (de) 2014-04-03 2015-10-08 Evonik Degussa Gmbh VOC-arme Dialkyl-funktionelle Alkoxysiloxane, Verfahren und deren Verwendung als hydrophobierende Imprägniermittel für mineralische Baustoffe
WO2017064624A1 (en) * 2015-10-12 2017-04-20 Wacker Metroark Chemicals Pvt. Ltd. Self-dispersible mixture silicon additive composition, its emulsion and its use thereof
AU2017233909B2 (en) 2016-03-16 2021-06-24 Construction Research & Technology Gmbh Surface applied corrosion inhibitor
CN108883998A (zh) 2016-04-20 2018-11-23 美国陶氏有机硅公司 烷基硅酸锂组合物、涂层及其制备方法
US10968418B1 (en) * 2017-10-27 2021-04-06 Group Holdings, Llc Compositions for maintaining clean surfaces and methods for making and using clean surface technology

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2683674A (en) * 1950-08-07 1954-07-13 Allied Chem & Dye Corp Waterproofing masonry with alkyl polysiloxanes
DE1069057B (de) * 1956-01-18 1959-11-12 Union Carbide Corporation, New York, N. Y. (V. St. A.) Verfahren zum Wasserabsroßendmachen von Baumaterial
DE2029446C3 (de) * 1970-06-15 1979-06-28 Dynamit Nobel Ag, 5210 Troisdorf Verfahren zum Imprägnieren von Mauerwerk, Beton und Fassadenaußenputz
JPS54131661A (en) * 1978-04-05 1979-10-12 Toray Silicone Co Ltd Organopolysiloxane latex composition
US4175159A (en) * 1978-07-31 1979-11-20 General Electric Company Silicone emulsions for treating silicate particulate matter
US4476281A (en) * 1978-11-30 1984-10-09 General Electric Company Silicone resin coating composition
US4433013A (en) * 1979-05-31 1984-02-21 Dynamit Nobel Aktiengesellschaft Process for imparting hydrophobicity to mineral substrates
US4342796A (en) * 1980-09-10 1982-08-03 Advanced Chemical Technologies, Inc. Method for inhibiting corrosion of internal structural members of reinforced concrete
DE3037220A1 (de) * 1980-10-02 1982-04-29 Dynamit Nobel Ag, 5210 Troisdorf Stabile waessrige impraenierloesungen aus hydrolierten alkyltrialkoxisilanan
US4552910A (en) * 1983-03-11 1985-11-12 Wacker-Chemie Gmbh Aqueous compositions containing an organosilicon compound
US4525213A (en) * 1984-03-02 1985-06-25 Nox-Crete Chemicals, Incorporated Composition for waterproofing and inhibiting erosion and corrosion of silicon dioxide containing substrates
DE3412941A1 (de) * 1984-04-06 1985-10-17 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Siliconharz-emulsion
GB8432570D0 (en) * 1984-12-22 1985-02-06 Dow Corning Ltd Siloxane compositions
US4604443A (en) * 1985-04-30 1986-08-05 Ppg Industries, Inc. Partial hydrolyzates containing hydrolyzable moieties from organosilane compounds
US4648904A (en) * 1986-02-14 1987-03-10 Scm Corporation Aqueous systems containing silanes for rendering masonry surfaces water repellant
US4877654A (en) * 1988-05-02 1989-10-31 Pcr, Inc. Buffered silane emulsions for rendering porous substrates water repellent

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012031062A (ja) * 1999-12-28 2012-02-16 Asahi Kasei Construction Materials Co Ltd 撥水性軽量気泡コンクリート
JP2002326883A (ja) * 2001-04-27 2002-11-12 Asahi Kasei Corp 撥水性珪酸カルシウム硬化体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03188086A (ja) 1991-08-16
EP0412515A1 (en) 1991-02-13
US4990377A (en) 1991-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2971108B2 (ja) 硬化時に低揮発性有機化合物を含む緩衝化シランエマルジョン
JP2759272B2 (ja) 多孔質基体を揆水性にするための緩衝化シランエマルジョン
EP0234024B2 (en) Aqueous systems containing silanes for rendering masonry surfaces water repellant
US4889747A (en) Hydrophobic expanded perlite compositions and process for preparing the same
EP0606671B1 (en) Organosilicon emulsions for rendering porous substrates water repellent
KR100491197B1 (ko) 발수성조성물
KR100795713B1 (ko) 유기규소 발수 조성물
US5073195A (en) Aqueous silane water repellent compositions
JPH05311157A (ja) オルガノシリコン化合物を含む撥水剤
US5037873A (en) Water-repellent silane emulsions comprising copolymers of acrylic acid and alkyl methacrylates
USRE33759E (en) Aqueous systems containing silanes for rendering masonry surfaces water repellant
EP1015520B1 (en) High concentration silane emulsions for rendering absorbent substrates water repellent
EP0398356A1 (en) Method of preventing the deterioration of a hardened cement-based mass
CA1103528A (en) Process for rendering building materials hydrophobic
KR101085377B1 (ko) 건축 재료의 소수성화 및 비딩 효과 개선 방법
JP3594070B2 (ja) 水系吸水防止剤組成物
JP2862176B2 (ja) 多孔性無機質土木建築材料の吸水防止方法
WO1995022580A1 (en) Aqueous compositions for the water repellent treatment of masonry
AU689224B2 (en) Aqueous compositions for the water repellent treatment of masonry

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070827

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070827

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080827

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080827

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090827

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090827

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100827

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term