JP2966333B2 - 内圧クリープ破断検出装置 - Google Patents

内圧クリープ破断検出装置

Info

Publication number
JP2966333B2
JP2966333B2 JP7302506A JP30250695A JP2966333B2 JP 2966333 B2 JP2966333 B2 JP 2966333B2 JP 7302506 A JP7302506 A JP 7302506A JP 30250695 A JP30250695 A JP 30250695A JP 2966333 B2 JP2966333 B2 JP 2966333B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
void
internal pressure
irradiation
creep rupture
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7302506A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09145891A (ja
Inventor
正敏 揃
一 片岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KAKUNENRYO SAIKURU KAIHATSU KIKO
Original Assignee
KAKUNENRYO SAIKURU KAIHATSU KIKO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KAKUNENRYO SAIKURU KAIHATSU KIKO filed Critical KAKUNENRYO SAIKURU KAIHATSU KIKO
Priority to JP7302506A priority Critical patent/JP2966333B2/ja
Publication of JPH09145891A publication Critical patent/JPH09145891A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2966333B2 publication Critical patent/JP2966333B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Examining Or Testing Airtightness (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高速増殖炉や軽水
炉などの原子炉で適用するに好適な内圧クリープ破断検
出装置に関するものである。
【0002】高速実験炉「常陽」では、将来の原子炉や
核融合炉等に用いる新材料を開発するため、高温の液体
ナトリウム中の放射線環境場での照射試験を実施してい
る。照射試験の一つに「内圧クリープ破断強度試験」と
呼ばれる材料のクリープ強度を調べる試験があり、この
内圧クリープ破断強度試験は、試験片の温度を一定に保
ち、照射環境下で試験片が破断するまでの時間を試験す
るものである。ここでは試験片がいつ破断したかを一層
正確に知ることが重要である。なお、クリープとは材料
に荷重を負荷した際の変形が時間経過とともに増加する
現象をいい、内圧クリープでは密封円筒状の材料中に所
定圧力のガスを封入して荷重を負荷している。本試験で
は変形が進展して材料が破断するまでの時間を調べる。
【0003】
【従来の技術】従来この種の内圧クリープ破断検出装置
としては、次のような試験片破断の検知法を採用したも
のが用いられている。
【0004】すなわち、前記した試験片に封入したガス
には、ベースとなるヘリウムガスにタグ(標識、識別)
ガスとして、クリプトン及びキセノンの同位体を組み合
わせて、さらに複数ある試験片にはそれぞれ同位体の組
合せ比率を変えて、微量混合されている。照射試験にお
ける時間が経過して試験片が破断すると、圧力差によっ
て内封ガスがボイド(泡)となって試験片外に放出さ
れ、放出ガスは原子炉冷却材に混じって冷却材中を浮遊
し、最後には原子炉容器上部のカバーガス空間に開放さ
れてカバーガスと混合する。カバーガス空間にはガスサ
ンプリング装置が、ガス循環可能に配管接続されてお
り、カバーガス中に含まれる微量成分のガスを濃縮、捕
集し、ガス試料を作ることができるようになっている。
また、高性能の成分分析器が設備されている。そして、
照射試験の期間中は、適時カバーガスをサンプリングし
てその含有成分を分析している。
【0005】従って、分析成分中に試験片に封入したク
リプトン及びキセノンの同位体が検出されたことをもっ
て、試験片が破断したことを知ることができる。さら
に、分析結果から各々の同位体の組合せ比率を知ること
によって、どの試験片が破断したかを特定することもで
きる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記の破断検
出方法では次のような種々の問題があった。
【0007】第1に、破断が発生してから破断したこと
を検出するまでには、ボイドの液体ナトリウム中移行時
間、カバーガス空間での拡散時間、ガス試料のサンプリ
ング時間および成分分析時間その他のロスタイムがあ
り、破断時期の特定が不正確となる。
【0008】第2に、放射化カバーガスをサンプリング
するには、配管及びガスサンプリング装置を遮蔽する必
要があるため大型化し、それでなくても煩雑な原子炉上
部空間を一層煩雑にしてしまう。また、サンプリング装
置も高性能成分分析器も高価であり、多額の投資が必要
となる。
【0009】第3に、タグガス各々の同位体の組合せ比
率を知ることによって、どの試験片が破断したかを特定
するとは言いながらも、各々の同位体の移行挙動や拡
散、吸着挙動等はそれぞれ異なり、成分分析器で検出し
た値は元の組合せ比率を忠実に再現するものではない。
このため分析比率を補正するための複雑な計算プログラ
ムが必要となる。
【0010】第4に、成分分析結果の精度を確保するた
めには、次の破断に備えてカバーガスに含まれる不要な
ガス、例えば前回破断の微量タグガスを速やかに除去す
る必要があり、そのためカバーガス浄化装置が必要とな
る。
【0011】本発明は、上記事情に鑑み、上述した問題
点を解決することができる内圧クリープ破断検出装置を
提供することを目的とするものである。
【0012】
【課題を解決するための手段】すなわち本発明は、液体
冷却材を充填した原子炉において、高圧ガスを封入した
密封円筒状の試験片を照射キャプセル内に収納して内圧
クリープ破断強度試験を行う際に適用される内圧クリー
プ破断検出装置であって、前記照射キャプセルの冷却材
出口管付近にボイド計センサーを取り付け、このボイド
計センサーの出力信号に基づいてボイドが発生したこと
を検知するボイド検出回路を設けて構成される。
【0013】また本発明は、上記ボイド計センサーの出
力信号を一定のサンプリング周期でサンプリングし、特
定の電圧値を越えたパルスが前記サンプリング周期より
長い特定時間内に特定回数発生した場合にのみボイドが
発生したと判定する判定手段を設けて構成される。
【0014】なお「特許請求の範囲」の欄における括弧
付きの符号は、図面における対応する要素を表す便宜的
なものであり、従って、本発明は図面上の記載に限定拘
束されるものではない。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面に
基づいて説明する。図1は本発明による内圧クリープ破
断検出装置が装着された原子炉を示す断面模式図であ
り、(a)はその全体図、(b)はその試料部集合体の
拡大図、図2は照射装置本体の縦断面図、図3は照射キ
ャプセルの構造を示す図であり、(a)はその縦断面
図、(b)は(a)のA−A線における断面図、図4は
試験片の縦断面図、図5はボイド検出回路を示す回路
図、図6はボイド検出結果の一例を示すグラフである。
【0016】本発明による内圧クリープ破断検出装置が
装着された原子炉6は、図1に示すように、原子炉容器
1を有しており、原子炉容器1内には原子核反応によっ
て高温、高放射線を発する炉心2が設置されている。こ
の炉心2は、六角管形状からなる燃料集合体や制御棒集
合体などの炉心構成要素が多数集合して構成されたもの
である。また、原子炉容器1内には液体ナトリウム3が
液体冷却材として充填されており、液体ナトリウム3の
液面は、液体ナトリウム3が空気と化学反応を起こさな
いようにアルゴンガス等のカバーガス4で覆われてい
る。なお、原子炉容器1には、液体ナトリウム3が外部
に循環できるように配管が接続されている。
【0017】また、原子炉容器1には蓋5が冠着されて
おり、蓋5は遮蔽プラグ5a、回転プラグ5b及び炉心
上部機構5cから構成されている。蓋5の炉心上部機構
5cには長尺円筒状の照射装置本体9が装着されてお
り、照射装置本体9は駆動部9a、保持筒9b及び試料
部集合体9cから一体的に構成されている。照射装置本
体9の試料部集合体9cは、これを炉心2に挿入するこ
とができる。
【0018】この照射装置本体9は、図2に示すよう
に、基本的に多重管構造となっている。それゆえ、照射
装置本体9の駆動部9aにおいてフランジ20を外し、
下端で試料部集合体9cと連結した多重管を形成する1
つの管の相対寸法を調節することにより、試料部集合体
9cを保持筒9b内に収納することができる。これは、
照射試験の期間中には何度か遭遇する燃料交換作業に対
応するための機能である。つまり、燃料交換作業のため
には蓋5の回転プラグ5bを回す必要があるが、それは
回転プラグ5bの上に載った炉心上部機構5cを動かす
ことでもあり、炉心2に試料部集合体9cが挿入された
ままだと炉心2に対して炉心上部機構5cが拘束されて
しまうため、試料部集合体9cを保持筒9b内に吊り上
げるものである。
【0019】また、照射装置本体9の保持筒9b内に
は、炉心上部空間に対して放射線を遮蔽する生体遮蔽2
1が設置されていると共に、多重管の相対運動を可能に
しつつも原子炉容器1のバウンダリーの気密を形成する
ためストロークベローズ22及びラッチベローズ23が
設置されている。さらに、照射装置本体9内には計測線
等11が配線されており、上部で照射キャプセル10に
取り付けた熱電対48と照射キャプセル10の温度制御
のためのガス管とに分岐してそれぞれ電気信号用端子2
4及び温度制御用ガス管端子25に接続されている。さ
らに、これら電気信号用端子24、温度制御用ガス管端
子25には、図1に示すように、電気信号用端子24は
計測室内のデータ収集装置12が接続されており、デー
タ収集装置12には判定器8が判定手段として接続され
ている。温度制御用ガス管端子25は温度制御用ガス設
備に接続されている。ここで、計測線等11の原子炉容
器1とのバウンダリーは、バルクヘッド26においてそ
れぞれの金属管を照射装置本体9と鑞付け溶接すること
によって気密形成されている。
【0020】また、照射装置本体9の保持筒9bと試料
部集合体9cの一体的な連結は、ラッチ機構27の爪を
試料部集合体9c頂部のハンドリングヘッド28に掛け
ることによって達成している。ここでラッチ機構27の
爪は、多重管の一つを形成するラッチ機構27に連結し
た管の相対寸法を調節することにより、開閉操作が可能
となっている。
【0021】また、照射装置本体9の試料部集合体9c
内には1個以上の照射キャプセル10が配設されてお
り、照射キャプセル10は、図3に示すように、内筒4
0及び外筒41からなる二重壁円筒容器を有している。
この二重壁円筒容器の上下にはそれぞれガス室42、4
3が設けられており、二重壁円筒容器の内部にはバスケ
ット45が、照射キャプセル10と一体化している心棒
46に差し込まれた形で収納されている。心棒46の上
部には“刀のツバ”形状部品を貫通ピンで止めたストッ
パー47が設けられており、これによってバスケット4
5を固定し得ると共に、バスケット45に保持された試
験片44がバスケット45から飛び出さないように抑制
することができる。また、照射試験中に照射キャプセル
10の温度を計測するため、心棒46には熱電対48が
埋め込まれている。上下のガス室42、43にはそれぞ
れナトリウム出口管50、ナトリウム入口管49が貫通
しており、試料部集合体9c内を流れる液体ナトリウム
3の一部が、試験片44を収納した空間内に流れるよう
にされている。さらに、照射キャプセル10の上下に
は、照射キャプセル10の温度を一定に制御するため、
それぞれ温度制御用ガス出口管52及び温度制御用ガス
入口管51が取り付けられている。
【0022】また、熱電対48やガス管からなる計測線
等11は、原子炉容器1のバウンダリーと気密を形成し
て照射装置本体9外に引き出され、熱電対48からの信
号は計測室内のデータ収集装置12に電送されて、温度
が計測される。
【0023】ところで、各照射キャプセル10のナトリ
ウム出口管50付近には、図3に示すように、シース型
の熱電対形状をなす「チエン型ボイド計センサー」等の
ボイド計センサー70が取り付けられており、ボイド計
センサー70は、ブッシュ71及び取付板72を介し取
付環73に固定され、取付環73はナトリウム出口管5
0をその内に配して照射キャプセル10上部に固定され
て、結局、ボイド計センサー70がナトリウム出口管5
0の上部に取り付けられている。
【0024】さらに、ボイド計センサー70には、その
出力信号に基づいてボイド(泡)が発生したことを検知
するボイド検出回路7が接続されている。ボイド検出回
路7としては、図5に示すものを採用することができ
る。
【0025】原子炉6は以上のような構成を有するの
で、この原子炉6を用いて内圧クリープ破断強度試験を
行う際には、以下のようにして実施される。
【0026】すなわち、原子炉6を運転して照射試験を
行う前に、特定の試験片44を照射キャプセル10内に
収納する。この試験片44は、図4に示すように、円筒
状の被検材料55の両端に端栓56、57を施して密封
し、その内部に最高数百気圧のガスを封入したものであ
る。この際、同一の照射キャプセル10には同一材料の
試験片44を収納し、試験片44の各々には破断の予測
誤差を上回る十分な時間間隔(照射試験の前には炉外試
験を行って十分なデータを得ることができるので、時間
間隔の設定は容易である。)をおいて順番に破断するよ
うにする。
【0027】従って、試験片44の被検材料55は常に
内側からガス圧が作用した状態となっており、このガス
圧によって照射キャプセル10内の試験片44が破断す
れば、そこから放出されたガスはボイド74となってナ
トリウム出口管50を流動し、ボイド計センサー70に
接しつつ周囲の液体ナトリウム3中を流れていく。する
と、ボイド計センサー70はボイド検出回路7に信号を
出力する。これを受けてボイド検出回路7は、照射キャ
プセル10内でボイド74が発生したことを検知する。
【0028】この際、ノイズによる誤判定を回避するた
め判定器8は、図6に示すように、ボイド計センサー7
0の出力信号Sを短いサンプリング周期Cでサンプリン
グし、特定の電圧値Pを越えたパルスが特定時間T内に
特定回数N(例えば10回以上)発生した場合にのみボ
イド74が発生したと判定する。その結果、ボイド検出
回路7の出力からノイズ信号が無視できない電気特性が
得られたとしても、ノイズに起因するボイド検出の誤判
定を避けることが可能となる。なお、試験片44の破断
により発生する判定器8の出力信号は、必要に応じ適切
な電気処理を施してランプを点灯したり、警報を吹鳴し
たり、データ収集装置12に記録されたりする。
【0029】ここで、特定の電圧値P、特定時間T、特
定回数Nおよびサンプリング周期Cは任意に変更できる
ようになっているので、実際の照射装置本体9の設置環
境や配線環境に応じて発生する未知の誘導ノイズに対し
ても柔軟に対処することができる。
【0030】また、同一の照射キャプセル10内に収納
する試験片44の組合せを上述したように工夫したの
で、ボイド74を検出した回数によって何番目の試験片
44まで破断したかを特定することが可能となる。これ
は、一般に、数万時間に及ぶ内圧クリープ破断強度試験
で得られた試験片44毎の単発データは数万時間の時間
軸に対して単発プロットされ、その後、描かれた多数の
プロット点を最適近似する曲線が引かれ、それが材料デ
ータとなって評価されるからである。
【0031】さて、照射試験が終了した段階で照射装置
本体9を原子炉6から脱荷することになるが、照射装置
本体9にはその試料部集合体9c内の照射キャプセル1
0から引き出されている計測線等11を切断するケーブ
ル切断機構29が設けられているので、試料部集合体9
cを照射装置本体9から切り離すことによって原子炉6
からの脱荷作業を支障なく実施することができる。な
お、ケーブル切断機構29は、多重管の一つを形成する
それに接続した管の相対寸法を変えることにより機能
し、刃で計測線等11を剪断する。つまり、試料部集合
体9cの照射装置本体9からの切り離しは、計測線等1
1を切断し、ラッチ機構の爪を閉じることで達成され
る。
【0032】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、液
体ナトリウム等の液体冷却材を充填した原子炉におい
て、高圧ガスを封入した密封円筒状の試験片を照射キャ
プセル内に収納して内圧クリープ破断強度試験を行う際
に適用される内圧クリープ破断検出装置であって、前記
照射キャプセルのナトリウム出口管などの冷却材出口管
付近にボイド計センサーを取り付け、このボイド計セン
サーの出力信号に基づいてボイドが発生したことを検知
するボイド検出回路を設けて構成したので、試験片破断
と同時に発生するボイドを瞬時に検出することができる
ことから、破断時間を正確に検知することが可能とな
り、試験データの精度が向上する。また、高温、液体冷
却材中、放射線環境場という非常に特殊で過酷な状況下
においてもボイド発生を検出し、試験片の破断時期を特
定することができる。さらに、ボイド計センサーは小型
で、特殊過酷環境に耐え得るので、密集複雑構造の照射
キャプセル付近に容易に組み込むことができ、照射装置
本体を大型化させることがない。しかも、従来技術では
カバーガスのサンプリング装置や高価な成分分析器が必
要で、かつ煩雑な作業を伴ったが、本発明によればそれ
らは一切不要であり、安価、効果的に試験片破断時期を
知ることができる。
【0033】また本発明によれば、上記ボイド計センサ
ーの出力信号を一定のサンプリング周期でサンプリング
し、特定の電圧値を越えたパルスが前記サンプリング周
期より長い特定時間内に特定回数発生した場合にのみボ
イドが発生したと判定する判定器などの判定手段を設け
て構成したので、電磁誘導作用により、ボイド計センサ
ーからの電気信号に周囲の環境からのノイズが含まれた
場合でも、ノイズに起因する破断の誤判定を判定手段に
よって防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による内圧クリープ破断検出装置が装着
された原子炉を示す断面模式図であり、(a)はその全
体図、(b)はその試料部集合体の拡大図である。
【図2】照射装置本体の縦断面図である。
【図3】照射キャプセルの構造を示す図であり、(a)
はその縦断面図、(b)は(a)のA−A線における断
面図である。
【図4】試験片の縦断面図である。
【図5】ボイド検出回路を示す回路図である。
【図6】ボイド検出結果の一例を示すグラフである。
【符号の説明】
3……液体冷却材(液体ナトリウム) 6……原子炉 7……ボイド検出回路 8……判定手段(判定器) 10……照射キャプセル 44……試験片 50……冷却材出口管(ナトリウム出口管) 70……ボイド計センサー 74……ボイド C……サンプリング周期 N……特定回数 P……電圧値 T……特定時間

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液体冷却材(3)を充填した原子炉
    (6)において、高圧ガスを封入した密封円筒状の試験
    片(44)を照射キャプセル(10)内に収納して内圧
    クリープ破断強度試験を行う際に適用される内圧クリー
    プ破断検出装置であって、 前記照射キャプセルの冷却材出口管(50)付近にボイ
    ド計センサー(70)を取り付け、 このボイド計センサーの出力信号に基づいてボイド(7
    4)が発生したことを検知するボイド検出回路(7)を
    設けたことを特徴とする内圧クリープ破断検出装置。
  2. 【請求項2】 ボイド計センサー(70)の出力信号を
    一定のサンプリング周期(C)でサンプリングし、特定
    の電圧値(P)を越えたパルスが前記サンプリング周期
    より長い特定時間(T)内に特定回数(N)発生した場
    合にのみボイド(74)が発生したと判定する判定手段
    (8)を設けたことを特徴とする請求項1記載の内圧ク
    リープ破断検出装置。
JP7302506A 1995-11-21 1995-11-21 内圧クリープ破断検出装置 Expired - Fee Related JP2966333B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7302506A JP2966333B2 (ja) 1995-11-21 1995-11-21 内圧クリープ破断検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7302506A JP2966333B2 (ja) 1995-11-21 1995-11-21 内圧クリープ破断検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09145891A JPH09145891A (ja) 1997-06-06
JP2966333B2 true JP2966333B2 (ja) 1999-10-25

Family

ID=17909791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7302506A Expired - Fee Related JP2966333B2 (ja) 1995-11-21 1995-11-21 内圧クリープ破断検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2966333B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100424330B1 (ko) * 2001-03-20 2004-03-24 한국전력공사 원자로용 크립 시험장치
KR100423739B1 (ko) * 2001-08-20 2004-03-22 한국수력원자력 주식회사 원자력 재료의 조사시험을 위한 계장캡슐
US6782069B1 (en) * 2002-09-18 2004-08-24 Korea Atomic Energy Research Institute In-pile creep test system
JP2005003458A (ja) * 2003-06-10 2005-01-06 Japan Nuclear Cycle Development Inst States Of Projects 内圧クリープ破断検出方法
KR100728705B1 (ko) * 2005-12-29 2007-06-15 한국원자력연구원 방사성 동위원소의 생산을 위한 lh 플러그와 lh 리그및 이를 인, 입출하기 위한 공구

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09145891A (ja) 1997-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8735804B2 (en) Device for online measurement of a flow of fast and epithermal neutrons
CN107967952B (zh) 反应堆严重事故后安全壳内气体浓度监测系统及监测方法
US5883311A (en) Methods and apparatus for detection of crack initiation
US5192414A (en) Electrode probe for use in aqueous environments of high temperature and high radiation
JPH0365696A (ja) 沸騰水型原子炉の熱中性子束検出器用の固定形炉内校正装置
JP2966333B2 (ja) 内圧クリープ破断検出装置
JPS62204141A (ja) 水中に解けたガスの測定装置
JP2637697B2 (ja) 検査計器の校正装置および方法
JP3871912B2 (ja) 内圧クリープ破断検出方法
US3453867A (en) Detection of fuel element sheathing failures in nuclear reactors
JP3790752B2 (ja) 炉内クリープ破断検出方法
RU2526328C1 (ru) Ампульное устройство для реакторных исследований
JPH04184288A (ja) 放射線モニタ用サンプラ
Puigh et al. In-Reactor Creep Rupture Experiment in the Materials Open Test Assembly(MOTA)
EP0143542B1 (en) Apparatus for detecting defective nuclear reactor fuel rods
CN220120998U (zh) 放射性气体探测装置
CN116907680A (zh) 一种核反应堆用离线温度检测装置
CN113280980B (zh) 靶件的检测方法和装置
NO161765B (no) Instrumentert maalehode for maaling av gasstrykk i kjernebrenselstaver.
US3125678A (en) Fast neutron dosimeter for high tem-
JP2005003458A (ja) 内圧クリープ破断検出方法
JPS60230026A (ja) 半導体検査装置の温度測定装置
KR830002596B1 (ko) 연료집합체용 음향 및 초음파 검사방법
JPH0259440B2 (ja)
JPS6039593A (ja) 核燃料棒内の核分裂ガス圧の無破壊測定方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080813

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090813

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100813

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees