JPS6039593A - 核燃料棒内の核分裂ガス圧の無破壊測定方法および装置 - Google Patents

核燃料棒内の核分裂ガス圧の無破壊測定方法および装置

Info

Publication number
JPS6039593A
JPS6039593A JP59152761A JP15276184A JPS6039593A JP S6039593 A JPS6039593 A JP S6039593A JP 59152761 A JP59152761 A JP 59152761A JP 15276184 A JP15276184 A JP 15276184A JP S6039593 A JPS6039593 A JP S6039593A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fission gas
nuclear fuel
fuel rod
fluorescent
radiation source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59152761A
Other languages
English (en)
Inventor
リユデイガー、ビユルツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kraftwerk Union AG
Original Assignee
Kraftwerk Union AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kraftwerk Union AG filed Critical Kraftwerk Union AG
Publication of JPS6039593A publication Critical patent/JPS6039593A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21CNUCLEAR REACTORS
    • G21C17/00Monitoring; Testing ; Maintaining
    • G21C17/06Devices or arrangements for monitoring or testing fuel or fuel elements outside the reactor core, e.g. for burn-up, for contamination
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明1ハ、両端が閉、鎖孕れた被覆管内に収められ
た核燃料柱から成り上端に核分裂ガス室を備える核燃料
棒の核分裂ガス圧を無破壊的に測定する方法および装置
に関するものである。
〔従来技術とその問題点〕
西独間l痔許出願公開第311.74.46号によれば
、核分裂ガスが原因となって発生する圧力を試験燃料棒
について機械的に測定することか行われる。そのため被
覆管を閉鎖する終端プラグの直上部に圧力計を設ける。
この圧力計は例えば閉鎖された蛇腹であシ、その内部に
フェライトのコアがあシ、燃料棒内圧が上昇するとこの
コアが軸方向に移動する。内圧が低下すると蛇腹がその
停止面によって精確に決められた出発位置に戻る。この
装置は洩れの検出に使用される。しかしこの種の気圧検
出方式は付加部品を必要とするため、試験燃料棒に対し
ては可能であっても発電用原子炉の標準燃料棒に対して
は不可能である。標学燃料棒の高い燃焼度に際してと過
渡的な犬山カに際しての燃料棒の取シ出しの検証の問題
から出発して、統計的に適切な個数の標準燃料棒につい
て多数の欧州サイクルにわたって核分裂ガスの圧力を追
跡する方法としてできるだけ原子力発電所自体において
実施され、特に測定後の燃料棒の再挿入が可能であるも
のが要求される。
〔発明の、要旨〕
この発明によれば核分裂ガス中のキセノンを外部線源に
よって励起して螢光X線を発生させ、その強度を螢光X
線分析計によ9核分裂ガス圧の尺度として測定すること
によシ上記の要求を満たすことができる。
〔発明の作用効果〕
燃料棒のプレナムと呼ばれている部分に存在する安定な
キセノンは核分裂ガスの大部分を占め、燃料棒の燃焼度
に応じての核分裂ガス中のキセノン分量は分っているの
で、線源から光効果によって励起された螢光X線は核分
裂ガス含有量に一義的に対応する。適当な螢光X線分析
計によって測定された螢光X線強度はこれによって分裂
ガス圧に換算することができる。
〔実施例〕
線源としては環状のアメリンラム−241が使用される
。その60 keV放射線(ま比較的被覆管を透過し易
くキセノンのにα線を充分に励起するから、これを測定
に利用することができる。この線源は燃料棒のプレナム
の一部を包囲するようにする。その上にあるプレナム部
分において螢光が波長分散型の単チヤンネル分光計によ
って測定されあるいは〈シ穴検出器を使用してエネルギ
ー分散式に測定される。
この発明の方法の実施に特に適した装着は、燃料棒に対
して筒形の支柱が燃料棒の分裂ガス室を包囲する環状の
線源と共VC8けられ、この支柱が線源に@p合せて設
けられた螢光X線分析計を支承するようにする。筒形の
支柱は測定中充分冷却されるようにするためふるいに頌
似した形とするか、金網の形にする。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■)核燃料棒の上端にある核分裂ガス室内のキセノンを
    外部の線源によって励起して螢光X線を発生させ、この
    螢光X線の強度を螢光X線分析計を使用して測定し、核
    分裂ガス圧の尺度とすることを特徴とする両端閉鎖の被
    覆管々その中に収められた核燃料柱から成り上端に核分
    裂ガス室を備える核燃料棒内の核分裂ガス圧の無破壊測
    定方法。 2)外部線源としてアメリシウム−241を使用するこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の方法。 3)螢光X線分析計として波長分散型の分光側を使用す
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項又は第2項記
    載の方法。 4)螢光X線分析計としてエネルギー分散型のくり穴検
    出器を使用することを特徴とする特許請求の範囲第1項
    又は第2項記載の方法。 5)燃料棒に対して筒形の支柱が燃料棒の核分裂ガス室
    を包囲する環状の線源と共に設けられ、この支柱が線源
    に隣接する胃光X線分析計r支承することを特徴とする
    両端閉鎖の被覆管とその中に収められた核燃料柱から成
    り上端に核分裂ガス室を備える核燃料陣門の核分裂ガス
    圧の無破壊測定装置。
JP59152761A 1983-07-25 1984-07-23 核燃料棒内の核分裂ガス圧の無破壊測定方法および装置 Pending JPS6039593A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19833326737 DE3326737A1 (de) 1983-07-25 1983-07-25 Verfahren zur zerstoerungsfreien bestimmung des spaltgasdruckes in kernbrennstaeben
DE3326737.5 1983-07-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6039593A true JPS6039593A (ja) 1985-03-01

Family

ID=6204838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59152761A Pending JPS6039593A (ja) 1983-07-25 1984-07-23 核燃料棒内の核分裂ガス圧の無破壊測定方法および装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0135002B1 (ja)
JP (1) JPS6039593A (ja)
DE (2) DE3326737A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11288678A (ja) * 1998-02-10 1999-10-19 Siemens Ag 蛍光x線源
DE19808342C1 (de) * 1998-02-27 1999-08-19 Siemens Ag Abschaltbare Fluoreszenz-Röntgenstrahlenquelle

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4009616A (en) * 1975-01-29 1977-03-01 Westinghouse Electric Corporation Acoustic method for measuring gas pressure
DE2717436A1 (de) * 1976-04-26 1977-11-10 Varian Associates Verfahren und vorrichtung zur bestimmung des partialdruckes eines gases zur vakuummessung, leckanzeige, messung der niederschlagsrate o.dgl.
SE423752B (sv) * 1980-09-29 1982-05-24 Asea Ab Optiskt sensorelement
DE3117446A1 (de) * 1981-05-02 1983-03-03 Kernforschungszentrum Karlsruhe Gmbh, 7500 Karlsruhe Messelement zur innendruckbestimmung von brennstaeben
FR2508639A1 (fr) * 1981-06-25 1982-12-31 Commissariat Energie Atomique Dispositif pour mesurer la pression d'un gaz

Also Published As

Publication number Publication date
DE3464099D1 (en) 1987-07-09
EP0135002B1 (de) 1987-06-03
EP0135002A1 (de) 1985-03-27
DE3326737A1 (de) 1985-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2516854C2 (ru) Устройство онлайнового измерения потока быстрых и эпитермических нейтронов
JPH0631791B2 (ja) 沸騰水型原子炉の熱中性子束検出器用の固定形炉内校正装置
JPS5842404B2 (ja) 原子炉用燃料棒の内部間隙の測定方法とその装置
JPH0556474B2 (ja)
EP1732085A1 (en) Method and apparatus for non-destructive examination using neutron backscattering
JPH0262028B2 (ja)
Groeschel et al. Neutron radiography of irradiated fuel rod segments at the SINQ: loading, transfer and irradiation concept
JPS6039593A (ja) 核燃料棒内の核分裂ガス圧の無破壊測定方法および装置
US4200491A (en) Apparatus and method for detecting power distribution in a nuclear reactor fuel element
JPH10123070A (ja) 水素含有量分析装置
ES473918A1 (es) Perfeccionamientos en los sistemas de inspeccion de varillasde combustible.
JP2966333B2 (ja) 内圧クリープ破断検出装置
CA1057423A (en) Method for determination of economically interesting metals in content of manganese lumps
US3160753A (en) Method and means for measuring hardness
CN209400709U (zh) 一种无源探测器的钨钢屏蔽装置
JPS58223006A (ja) 燃料被覆管の純ジルコニウムライナ厚さ測定法および装置
Alghem et al. NDT as a tool, for Post-Irradiation Examination
JP3131059B2 (ja) ホウ素10の非破壊測定方法及び装置
CA1245376A (en) Fuel tube barrier gauge
Ghosh et al. Monitoring plutonium enrichment in mixed-oxide fuel pellets inside sealed nuclear fuel pins by neutron radiography
US20060285622A1 (en) Method and apparatus for backscatter neutron non-destructive examination
US3125678A (en) Fast neutron dosimeter for high tem-
Anisimov et al. Proportional chamber device for thin-layer radiochromatogram analysis
Lowe et al. Cladding thickness of fuel elements by X-rays
JPH03243883A (ja) 核分裂生成ガス放出量非破壊測定装置