JP2960930B2 - スキャニング機能および印刷機能を有する複合機,複合機のスキャニングおよび印刷方法 - Google Patents

スキャニング機能および印刷機能を有する複合機,複合機のスキャニングおよび印刷方法

Info

Publication number
JP2960930B2
JP2960930B2 JP10245435A JP24543598A JP2960930B2 JP 2960930 B2 JP2960930 B2 JP 2960930B2 JP 10245435 A JP10245435 A JP 10245435A JP 24543598 A JP24543598 A JP 24543598A JP 2960930 B2 JP2960930 B2 JP 2960930B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
module
printing
scanning
print
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10245435A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11177756A (ja
Inventor
英▲薫▼ 金
志勳 韓
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sansei Denshi Co Ltd
Original Assignee
Sansei Denshi Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sansei Denshi Co Ltd filed Critical Sansei Denshi Co Ltd
Publication of JPH11177756A publication Critical patent/JPH11177756A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2960930B2 publication Critical patent/JP2960930B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/0461Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa part of the apparatus being used in common for reading and reproducing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/0402Arrangements not specific to a particular one of the scanning methods covered by groups H04N1/04 - H04N1/207
    • H04N2201/0422Media holders, covers, supports, backgrounds; Arrangements to facilitate placing of the medium

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は,スキャニング機能
および印刷機能を有する複合機,複合機のスキャニング
および印刷方法にかかり,さらに詳細には,スキャナの
基準サイズより小さい原稿をスキャニングして印刷を実
行するスキャニング機能および印刷機能を有する複合
機,複合機のスキャニングおよび印刷方法に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】近年において,情報通信分野の急速な発
展に伴い,複写機能を有する複写機,遠距離通信により
文書を受信,発信してデータを伝達する機能を有するフ
ァクシミリ,文書や写真などのイメージ画像を取得する
スキャナなどの事務機器が普及している。
【0003】このような事務用機器を活用することによ
り事務処理の効率を上げることができるが,多くの事務
機器を狭い空間に設置すると作業空間が狭くなるため業
務の遂行に支障を来す場合もある。また,複数の事務機
器を導入するために,高い費用が必要である。このよう
な問題を解決すために,プリンタ,スキャナ装置,ファ
クシミリ等のOA機器の複数機能を一つにまとめた複合
機が開発され比較的安い価格で提供され,例えば,スキ
ャナ機能,ファクシミリ機能およびプリンタ機能を有す
る複合機が知られている。
【0004】このような複合機において,スキャナは,
原稿に光を照射し,原稿から反射した反射光をCCDセ
ンサが認識してスキャニングを実行する。そして,この
CCDセンサが認識したスキャニングデータを処理する
ことによって画像データを取得することができる。これ
は,原稿に照射した光の反射率が,原稿用紙の色に対す
る反射率と例えばインク等の原稿の文字色に対する反射
率とで差があることが利用されている。すなわち,原稿
に照射した光の反射率が異なると反射光に明暗が生じる
が,CCDセンサがこの明暗を感知することによって画
像データが取得される。このとき,原稿がスキャナの基
準サイズよりも小さい原稿である場合には,原稿以外の
部分が黒色として認識され,このような画像データを印
刷すると原稿以外の部分を黒く印刷してしまう。このた
め,スキャナ光源から光が照射される範囲には,一般的
に,原稿用紙と同色の白色パネルが設置され,白色パネ
ル上で原稿をスキャニングするようにしている。
【0005】一方,インクジェットプリンタは,コンピ
ュータからの印刷データを変換した印刷信号にしたが
い,ノズル駆動部を通じてインクノズルからインクを印
刷用紙に噴射して文字や画像を印刷する。このとき,イ
ンクノズルからインクが噴射されると,印刷用紙の他の
部分に位置するパネルが汚染される場合がある。このた
め,インクノズルから噴射されたインクが,印刷用紙の
他の部分に位置するパネルを汚染しても色が変化しない
ようにするため,黒色インクと同色の黒色パネルが設置
され,黒色パネル上で印刷用紙に印刷するようにしてい
る。
【0006】このスキャナ機能,ファクシミリ機能およ
びプリンタ機能を有する複合機について,図4,図5基
づいて説明する。図4は,従来における複合機の複合モ
ジュールと黒色パネルを示した断面図である。従来にお
ける複合機の複合モジュールと黒色パネルを示した斜視
図である。
【0007】かかる複合機は,シャットルスキャナモジ
ュール10,シャットルインクジェットヘッドモジュー
ル20,タイミングベルト30,黒色パネル40,ガイ
ドレール50などから構成されている。
【0008】シャットルスキャナモジュール10は,所
定光源からの光を原稿に照射し,原稿からの反射光がC
CDセンサに入力され,原稿1aの画像イメージとして
処理される。そして,印刷信号にしたがいインクを印刷
用紙1に噴射して印刷を実行する。
【0009】シャットルインクジェットヘッドモジュー
ル20は,シャットルスキャナモジュール10とガイド
レール50と平行方向に並べて設置され,共通のタイミ
ングベルト30に結合されている。このタイミングベル
ト30は,一対の駆動滑車(図示せず)と被動滑車(図示
せず)に結合されており,駆動滑車の回転方向に応じて
シャットルスキャナモジュール10およびシャットルイ
ンクジェットヘッドモジュール20がガイドレール50
に沿って左右方向に直線往復運動する。例えば,矢印A
に示す方向をタイミングベルト30が駆動する方向とす
ると,シャットルスキャナモジュール10およびシャッ
トルインクジェットヘッドモジュール20は,ガイドレ
ール50に沿った方向(以下,主走査方向という)に移
動する。
【0010】また,シャットルスキャナモジュール10
およびシャットルインクジェットヘッドモジュール20
と対向する位置に黒色パネル40が設置されている。こ
れはシャットルスキャナモジュール10と対向して白色
パネルを設置すると,シャットルインクジェットヘッド
モジュール20から噴射されるインクによって白色パネ
ルが汚染されてしまうからである。
【0011】このように,給紙装置が黒色パネル40に
印刷用紙1あるいは原稿1aが移送されると,シャット
ルスキャナモジュール10あるいはシャットルインクジ
ェットヘッドモジュール20が作動して,印刷あるいは
スキャニングが実行される。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら,従来の
スキャニング機能およびプリンティング機能を有する複
合機においては,スキャナモジュールとインクジェット
ヘッドモジュールが主走査方向に並べて設置されている
ため,移動軸方向に長い形状となっている。このため,
所定の大きさの原稿や印刷用紙をスキャニングあるいは
印刷する際に,必要以上に長い移動軸が必要となるた
め,複合機の幅が大きくなってしまうという問題点があ
る。
【0013】また,スキャナの基準サイズよりも小さい
原稿をスキャニングする場合には,原稿以外の部分を全
て黒色で認識してしまうため,画像データ量が膨大にな
るという問題がある。さらに,この画像データを印刷す
る場合には,原稿以外の部分は全て黒色で印刷されるた
めトナーを無駄に消費してしまうという問題がある。こ
のような場合には,原稿を別の用紙で覆ってスキャニン
グするか,あるいは,原稿を拡大してからスキャニング
しなければならないという問題があった。
【0014】したがって,本発明は,従来技術が有する
上記のような問題点に鑑みてなされたものであり,本発
明の目的は,複合機の大きさを減少させ,スキャナの基
準サイズより小さい原稿をスキャニングしても画像デー
タ量を減少することが可能な,新規かつ改良されたスキ
ャニング機能および印刷機能を有する複合機,複合機の
スキャニングおよび印刷方法を提供することにある。
【0015】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に,請求項1の記載の発明のように,スキャナモジュー
ルと印刷モジュールが同一の移動軸を移動して,原稿を
スキャニングし印刷用紙に印刷をおこなうシャトル方式
の複合機において,前記移動軸と垂直方向に前記原稿お
よび前記印刷用紙を給紙する給紙装置と,前記移動軸と
垂直方向に並べて配列した前記スキャナモジュールおよ
び前記印刷モジュールと,前記スキャナモジュールが前
記移動軸に沿ってスキャニング可能な範囲で,前記スキ
ャナモジュールと対向する位置に設置した原稿と同一ま
たは類似色の第1パネルと,前記印刷モジュールが前記
移動軸に沿って印刷可能な範囲で,前記印刷モジュール
と対向する位置に設置した前記第1パネル色よりも濃い
色の第2パネルとを有することを特徴とするスキャニン
グ機能および印刷機能を有する複合機が提供される。
【0016】かかる構成によれば,シャットルスキャニ
ングモジュールとインクジェットヘッドモジュールが,
副走査方向に並べて配列されているので,移動軸の長さ
を短くすることができ,複合機の大きさを小さくするこ
とができる。また,スキャナの基準サイズよりも小さい
原稿をスキャニングしても,原稿以外の部分は原稿色と
同一または類似色として認識するので画像データ量を減
少することができる。また,シャットルインクジェット
ヘッドモジュールと対向する位置に前記第1パネルより
も濃い色の第2パネルが設置されているので,インクが
第2パネルを汚染した場合であっても,第2パネルに染
みが形成されることはない。
【0017】また,請求項2に記載の発明のように,前
記第1パネルは,白色パネルであることを含めれば,ス
キャナの基準サイズよりも小さい原稿をスキャニングし
ても,原稿以外の部分は通常の原稿色である白色として
認識されるので,画像データ量をさらに減少することが
できる。また,請求項3に記載の発明のように,前記第
2パネルは,黒色のパネルであることを含めれば,シャ
ットルインクジェットヘッドモジュールの対向する位置
に,黒色パネルが設置されているので,インクが黒色パ
ネルを汚染した場合であっても,黒色パネルに染みが形
成されることはない。この結果,スキャナの基準サイズ
よりも小さい原稿をスキャニングして印刷する場合であ
っても,原稿以外の部分は白色で印刷されるので,綺麗
な印刷画像を得ることができる。
【0018】また,請求項4に記載の発明のように,同
一の移動軸に設置され前記移動軸と垂直方向に並べて配
列されたスキャナモジュールと印刷モジュールを有し,
前記スキャナモジュールが前記移動軸に沿ってスキャニ
ング可能な範囲で前記スキャナモジュールに対向する位
置に設置した原稿色と同一または類似色の第1パネルと
前記印刷モジュールが移動軸に沿って印刷可能な範囲で
前記印刷モジュールに対向する位置に設置した前記第1
パネル色よりも濃い色の第2パネルとを有する複合機の
スキャニングおよび印刷方法において,前記複合機に印
刷信号あるいはスキャニング信号を入力する信号入力工
程と,前記入力信号が印刷信号であるか,あるいは,ス
キャニング信号であるかを判別する入力信号判別工程
と,前記入力信号判別工程でスキャニング信号が入力さ
れたと判別した場合には,前記原稿を前記第1パネルの
位置まで移送してスキャニングを実行するスキャニング
実行工程と,前記入力信号判別工程で印刷信号が入力さ
れたと判別した場合には,前記印刷用紙を前記第2パネ
ルの位置まで移送して印刷を実行する印刷実行工程とを
有することを特徴とする複合機のスキャニングおよび印
刷方法が提供される。
【0019】かかる構成によれば,スキャナの基準サイ
ズよりも小さい原稿をスキャニングしても,原稿以外の
部分は白色で認識されるので画像データ量をさらに減少
することができる。また,シャットルインクジェットヘ
ッドモジュールの対向する位置に黒色パネルが設置され
ているので,インクがパネルを汚染した場合であって
も,パネルに染みが形成されることはない。この結果,
スキャナの基準サイズよりも小さい原稿をスキャニング
して印刷する場合であっても,原稿以外の部分は白色で
印刷されるので,綺麗な印刷画像を得ることができる。
【0020】
【発明の実施の形態】以下,添附した図面に基づき本発
明の実施の形態について詳細に説明する。まず,本実施
形態にかかる複合機の構成について,図1,図2に基づ
いて説明する。図1は,本実施形態にかかる合機の複合
モジュールと白色パネルと黒色パネルの構成を示した上
面図である。図2は,本実施形態にかかる複合機の複合
モジュールと白色パネルと黒色パネルの構成を示した斜
視図である。
【0021】本実施形態にかかる複合機は,シャットル
スキャニングモジュール110,シャットルインクジェ
ットヘッドモジュール120,シャットルスキャニング
モジュール110とシャットルインクジェットヘッドモ
ジュール120を積載した複合モジュール部200,複
合モジュールケース130,キャリジリターンモータ1
40,動力伝達用タイミングベルト150,ガイドレー
ル160,白色パネル115,黒色パネル125などか
ら構成されている。また,一般的な複合機のように,複
合モジュール部200をシャットル運動させる駆動装
置,複合機を動作させるために必要な各種制御プログラ
ム,制御プログラム処理中に発生する各種データを貯蔵
するメモリ部,制御プログラムによって複合機各部を制
御する中央処理部(CPU),原稿300a,印刷用紙
300を給紙する給紙装置などを具備している。
【0022】シャットルスキャニングモジュール110
は,複合モジュール部200の原稿300aを読み取
り,所定の画像処理を実行する。シャットルインクジェ
ットヘッドモジュール120は,PSTN(Publi
c Switched Telephon Netwo
rk)を通して伝送されたデータ,または,外部に連結
されているコンピュータからインタフェース部を通じて
入力されたプリンティングデータ等に対応して,インク
を噴射し印刷を実行する。
【0023】複合モジュール部200は,シャットルス
キャニングモジュール110とシャットルインクジェッ
トヘッドモジュール120を積載し,複合モジュールケ
ース130に搭載される。このシャットルスキャニング
モジュール110およびインクジェットヘッドモジュー
ル120は,ガイドレール160の方向(以下,主走査
方向)に対して垂直方向(以下,副走査方向という)に
並べて配列されている。すなわち,スキャナモジュール
110とインクジェットヘッドモジュール120が主走
査方向に対して短い形状となっているので,所定の大き
さの原稿300aや印刷用紙300をスキャニングある
いは印刷する際に,スキャナモジュール110とインク
ジェットヘッドモジュール120が移動する長さ(ガイ
ドレール160の長さ)を短くすることができる。この
結果,複合機の幅を小さくすることができ,複合機を小
さくすることができる。
【0024】そして,この複合モジュール部200の複
合モジュールケース130は,ガイドレール160にス
ライド可能に結合されているので,駆動装置(図示せ
ず)が駆動するとガイドレール160方向に沿って(タ
イミングベルト150の運動方向),直線往復運動す
る。この駆動装置は,駆動滑車と被動滑車から構成さ
れ,駆動滑車は,ハウジング145の両端に固定された
キャリジリターンモータ140の軸140aに結合さ
れ,被動滑車は,動力伝達用タイミングベルト150に
よって駆動滑車と連結されている。したがって,キャリ
ジリターンモータ140の軸140aが回転すると駆動
滑車が駆動し,動力伝達用タイミングベルト150を通
じて,被動滑車は動力の伝達を受け駆動滑車の回転方向
に応じて駆動する。このように,キャリジリターンモー
タ140の回転運動は,駆動装置により直線往復運動に
変換される。
【0025】給紙装置(図示せず)は,ラインフィードモ
ータ(図示せず),給紙ローラー(図示せず)などから構
成されている。ラインフィードモータは,複合モジュー
ル部200の対向面に印刷用紙300または原稿300
aを主走査方向に対して垂直方向(以下,副走査方向と
いう)に給紙する。給紙ローラーは,原稿300aまた
は印刷用紙300の両面を加圧し,その摩擦力で原稿3
00aまたは印刷用紙300を複合モジュール部200
に給紙し,ライン単位でスキャニングまたは印刷できる
状態にしている。
【0026】また,原稿300aの色と同一色の第1パ
ネル,例えば白色パネル115は,シャットルスキャニ
ングモジュール110がガイドレール160に沿ってス
キャニング可能な範囲で,シャットルスキャニングモジ
ュール110と対向する位置に設置されている。一方,
第1パネルの色よりも濃い色の第2パネル,例えば黒色
パネル125は,シャットルインクジェットヘッドモジ
ュール120がガイドレール160に沿って印刷可能な
範囲で,シャットルインクジェットヘッドモジュール1
20と対向する位置に設置されている。すなわち,複合
モジュール部200と対向する位置には,ガイドレール
160に沿って形成された白色パネル115と黒色パネ
ル125が副走査方向に並んで設置されている。
【0027】したがって,スキャナの基準サイズより小
さい原稿300aが給紙される場合には,原稿300a
以外の部分に露出した白色パネル115をスキャニング
することになる。したがって,原稿300a以外の部分
は白色として認識することになるので,従来と比較して
画像データ量を減少させることができる。また,この画
像を印刷する場合にも,原稿300a以外の部分は白色
で印刷されるので,綺麗な画像を印刷することができ
る。また,シャットルインクジェットヘッドモジュール
120と対向する位置に黒色パネル125が設置されて
いるので,インクジェットヘッドモジュール120が噴
射したインクがパネルを汚染した場合であっても,イン
クによる染みがパネルに形成されることはない。
【0028】このとき,シャットルスキャニングモジュ
ール110およびシャットルインクジェットヘッドモジ
ュール120が副走査方向に並べて配列されているの
で,印刷位置とスキャニング位置が異なるため,原稿3
00aの給紙位置と印刷用紙300の給紙位置も異なっ
ている。すなわち,原稿300aをスキャニングする場
合には,中央処理装置が給紙装置のラインフィードモー
タを制御して原稿300aを白色パネル115の端部B
まで移送し,スキャニングを実行する。一方,印刷用紙
300を印刷する場合には,中央処理装置がラインフィ
ードモータを制御して印刷用紙300を黒色パネル12
5の端部Cまで移送し,印刷を実行する。
【0029】以下,本実施形態にかかるスキャニング機
能および印刷機能を有する複合機がスキャニング及び印
刷を実行する方法を,図3に示すフローチャートに基づ
いて説明する。
【0030】まず,ステップS1で,複合機は,入力さ
れる信号がプリントデータやファクシミリデータなどの
印刷データを印刷するための印刷信号であるか否か,原
稿300aの画像をスキャニングするためのスキャニン
グ信号であるか否かを判断する(ステップS1)。
【0031】入力された信号が印刷信号であると判断し
た場合には,ステップS2に移行し,中央処理装置が給
紙装置のラインフィードモータを制御して,印刷用紙3
00を黒色パネル125の端部Cの位置まで移送する。
(ステップS2)。
【0032】次いで,印刷用紙300が黒色パネル12
5の端部Cの位置まで移送されると,ステップS3に移
行し,プリントデータまたはファクシミリデータなどの
印刷データに対応して,複合モジュール部200のシャ
ットルインクジェットヘッドモジュール120がインク
を噴射して印刷を実行する(ステップS3)。
【0033】次いで,ステップS4に移行し,印刷が終
了したか否かを判断する(ステップS4)。印刷が終了
したと判断した場合には,複合機は待機状態になる。一
方,印刷が終了していないと判断した場合には,ステッ
プS3に移行し,継続して印刷を実行する。
【0034】一方,ステップS1で,スキャニング信号
が入力されたと判断した場合には,ステップS5に移行
し,中央処理装置が給紙装置のラインフィードモータを
制御して,原稿300aを白色パネル115の端部Bの
位置まで移送する(ステップS5)。
【0035】次いで,原稿300aが白色パネル115
の端部Bの位置まで移送されると,ステップS6に移行
し,キャリジリターンモータ140を駆動して複合モジ
ュール部200をシャットル運動させ,シャットルスキ
ャニングモジュール110が原稿300aをスキャニン
グする(ステップS6)。このとき,スキャナの基準サ
イズに比べて小さい原稿300aをスキャニングする場
合には,原稿300a以外の部分は露出した白色パネル
115をスキャニングすることになる。
【0036】次いで,ステップS7に移行し,原稿30
0aのスキャニングが終了したか否かを判断する(ステ
ップS7)。原稿300aのスキャニングが終了したと
判断した場合には,複合機は待機状態になる。一方,原
稿300aのスキャニングが終了していないと判断した
場合には,ステップS6に移行し,継続してスキャニン
グを実行する。
【0037】本実施形態は,以上のように構成されてお
り,シャットルスキャニングモジュールとインクジェッ
トヘッドモジュールが,副走査方向に並べて配列されて
いるので,移動軸の長さを短くすることができ,複合機
の大きさを小さくすることができる。また,スキャナの
基準サイズよりも小さい原稿をスキャニングしても,原
稿以外の部分は白色で認識されるので画像データ量を減
少することができる。また,インクが黒色パネルを汚染
した場合であっても,黒色パネルに染みが形成されるこ
とはない。この結果,スキャナの基準サイズよりも小さ
い原稿をスキャニングして印刷する場合であっても,原
稿以外の部分は白色で印刷され,綺麗な印刷画像を得る
ことができる。
【0038】以上,添付図面を参照しながら本発明にか
かるスキャニング機能および印刷機能を有する複合機の
好適な実施形態について説明したが,本発明はかかる例
に限定されない。当業者であれば,特許請求の範囲に記
載された技術的思想の範疇内において各種の変更例また
は修正例に想到することは明らかであり,それらについ
ても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解され
る。
【0039】例えば,上記実施の形態においては,副走
査方向の前方にスキャナモジュールを設置し,後方にイ
ンクジェットヘッドモジュールを設置した構成を挙げて
説明したが,本発明はかかる構成に限定されるものでは
なく,副走査方向の前方にインクジェットヘッドモジュ
ールを設置し,後方にスキャナモジュールを設置するこ
とも可能である。なお,この場合には白色パネルと黒色
パネルの位置も反対になる。
【0040】また,上記実施の形態においては,第1パ
ネルとして白色パネル,第2パネルとして黒色パネルを
採用した構成を挙げて説明したが,本発明はかかる構成
に限定されるものではなく,原稿用紙の色と同一または
類似色のパネルを第1パネルとして使用し,第1パネル
よりも濃い色ののパネルを第2のパネルとして使用して
も本発明を実施することができる。
【0041】
【発明の效果】シャットルスキャニングモジュールとイ
ンクジェットヘッドモジュールが,副走査方向に一列で
配列されているので,移動軸の長さを短くすることがで
き,複合機の大きさを小さくすることができる。また,
スキャナの基準サイズよりも小さい原稿をスキャニング
しても,原稿以外の部分は白色で認識されるので画像デ
ータ量を減少することができる。また,シャットルイン
クジェットヘッドモジュールが印刷する印刷用紙の底面
には,黒色パネルが設置されているので,インクがパネ
ルを汚染した場合であっても,パネルに染みが形成され
ることはない。この結果,スキャナの基準サイズよりも
小さい原稿をスキャニングして印刷する場合であって
も,原稿以外の部分は白色で印刷され,綺麗な印刷画像
を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施形態にかかる複合機の複合モジュールと
白色パネルと黒色パネルの構成を示した上面図である。
【図2】本実施形態にかかる複合機の複合モジュールと
白色パネルと黒色パネルの構成を示した斜視図である。
【図3】本実施形態にかかる複合機でのスキャニング方
法および印刷方法の実行方法を示したフローチャートで
ある。
【図4】従来における複合機の複合モジュールと黒色パ
ネルを示した断面図である。
【図5】従来における複合機の複合モジュールと黒色パ
ネルを示した斜視図である。
【符号の説明】
1,300 印刷用紙 1a,300a 原稿 10,110 シャットルスキャニングモジュール 115 白色パネル 20,120 シャットルインクジェットヘッドモジュ
ール 40,125 黒色パネル 130 複合モジュールケース 140 キャリジリターンモータ 140a 軸 30,150 タイミングベルト 50,160 ガイドレール 200 複合モジュール部

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スキャナモジュールと印刷モジュールが
    同一の移動軸を移動して,原稿をスキャニングし印刷用
    紙に印刷をおこなうシャトル方式の複合機において:前
    記移動軸と垂直方向に前記原稿および前記印刷用紙を給
    紙する給紙装置と;前記移動軸と垂直方向に並べて配列
    した前記スキャナモジュールおよび前記印刷モジュール
    と;前記スキャナモジュールが前記移動軸に沿ってスキ
    ャニング可能な範囲で,前記スキャナモジュールと対向
    する位置に設置した原稿色と同一または類似色の第1パ
    ネルと;前記印刷モジュールが前記移動軸に沿って印刷
    可能な範囲で,前記印刷モジュールと対向する位置に設
    置した前記第1パネル色よりも濃い色の第2パネルと;
    を有することを特徴とするスキャニング機能および印刷
    機能を有する複合機。
  2. 【請求項2】 前記第1パネルは,白色のパネルである
    ことを特徴とする請求項1に記載のスキャニング機能お
    よび印刷機能を有する複合機。
  3. 【請求項3】 前記第2パネルは,黒色のパネルである
    ことを特徴とする請求項1または2に記載のスキャニン
    グ機能および印刷機能を有する複合機。
  4. 【請求項4】 同一の移動軸に設置され前記移動軸と垂
    直方向に並べて配列されたスキャナモジュールと印刷モ
    ジュールを有し,前記スキャナモジュールが前記移動軸
    に沿ってスキャニング可能な範囲で前記スキャナモジュ
    ールに対向する位置に設置した原稿色と同一または類似
    色の第1パネルと前記印刷モジュールが移動軸に沿って
    印刷可能な範囲で前記印刷モジュールに対向する位置に
    設置した前記第1パネル色よりも濃い色の第2パネルと
    を有する複合機のスキャニングおよび印刷方法におい
    て:前記複合機に印刷信号あるいはスキャニング信号を
    入力する信号入力工程と;前記入力信号が印刷信号であ
    るか,あるいは,スキャニング信号であるかを判別する
    入力信号判別工程と;前記入力信号判別工程でスキャニ
    ング信号が入力されたと判別した場合には,前記原稿を
    前記第1パネルの位置まで移送してスキャニングを実行
    するスキャニング実行工程と;前記入力信号判別工程で
    印刷信号が入力されたと判別した場合には,前記印刷用
    紙を前記第2パネルの位置まで移送して印刷を実行する
    印刷実行工程と;を有することを特徴とする複合機のス
    キャニングおよび印刷方法。
JP10245435A 1997-08-29 1998-08-31 スキャニング機能および印刷機能を有する複合機,複合機のスキャニングおよび印刷方法 Expired - Fee Related JP2960930B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1997P42789 1997-08-29
KR1019970042789A KR100246461B1 (ko) 1997-08-29 1997-08-29 스캐닝 및 인쇄 겸용 복합기와 스캐닝/인쇄 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11177756A JPH11177756A (ja) 1999-07-02
JP2960930B2 true JP2960930B2 (ja) 1999-10-12

Family

ID=19519400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10245435A Expired - Fee Related JP2960930B2 (ja) 1997-08-29 1998-08-31 スキャニング機能および印刷機能を有する複合機,複合機のスキャニングおよび印刷方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6276771B1 (ja)
EP (1) EP0899938A3 (ja)
JP (1) JP2960930B2 (ja)
KR (1) KR100246461B1 (ja)
CN (1) CN1157686C (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6985600B2 (en) 1994-03-17 2006-01-10 Digimarc Corporation Printing media and methods employing digital watermarking
US6977749B2 (en) * 2001-03-02 2005-12-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for printing images on labels and forms in a printing device
JP4027112B2 (ja) * 2001-03-06 2007-12-26 キヤノン株式会社 画像処理装置及び画像処理装置における通信方法
US6761599B2 (en) * 2002-04-29 2004-07-13 Teleflex Canada Limited Partnership Marine steering system having swivel bracket forming hydraulic cylinder
US7128627B2 (en) 2002-04-29 2006-10-31 Teleflex Canada Incorporated Marine steering system having swivel bracket forming hydraulic cylinder
US7289250B2 (en) * 2002-07-22 2007-10-30 Transpacific Ip, Ltd. [Operating method and changer for optical module/printer module system]
US7259895B2 (en) 2002-11-21 2007-08-21 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Device and method for scanning a first image of a document and printing a second image on the document
JP2005119211A (ja) * 2003-10-20 2005-05-12 Ricoh Co Ltd 無線データ通信装置を備えた液滴吐出装置
KR100608008B1 (ko) * 2004-09-25 2006-08-02 삼성전자주식회사 화상입출력장치
US20060160384A1 (en) * 2005-01-14 2006-07-20 Brazina Karen M Plug and cord protection device
GB2433632A (en) * 2005-12-23 2007-06-27 Ingenia Holdings Reprographic cartridge comprising scanning means
CN101623959B (zh) * 2008-07-10 2011-09-21 江门市得实计算机外部设备有限公司 打印扫描一体机、打印扫描认证一体系统及其操作方法
US10474858B2 (en) 2011-08-30 2019-11-12 Digimarc Corporation Methods of identifying barcoded items by evaluating multiple identification hypotheses, based on data from sensors including inventory sensors and ceiling-mounted cameras

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54130823A (en) * 1978-04-03 1979-10-11 Hitachi Ltd Skip-system facsimile unit
DE3564168D1 (en) * 1984-05-29 1988-09-08 Siemens Ag Device for reading and/or for printing on record carriers
JPS62147857A (ja) * 1985-12-23 1987-07-01 Sharp Corp フアクシミリ装置
US5264949A (en) * 1991-05-20 1993-11-23 Xerox Corporation Scanning carriage drive and image timing
JPH07203133A (ja) * 1994-01-10 1995-08-04 Fujitsu Ltd 読取・印字装置
JP3438303B2 (ja) * 1994-04-06 2003-08-18 富士通株式会社 画像読み取り装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0899938A3 (en) 2001-01-17
EP0899938A2 (en) 1999-03-03
KR100246461B1 (ko) 2000-03-15
CN1210314A (zh) 1999-03-10
JPH11177756A (ja) 1999-07-02
KR19990019409A (ko) 1999-03-15
CN1157686C (zh) 2004-07-14
US6276771B1 (en) 2001-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2960930B2 (ja) スキャニング機能および印刷機能を有する複合機,複合機のスキャニングおよび印刷方法
EP0366380B1 (en) Image scanning and printing apparatus
JP4380603B2 (ja) 複合機システム、複合機システムにおける給紙制御方法
KR100288694B1 (ko) 소형 복합기
JP3457179B2 (ja) 画像読取方法および画像読取装置
KR100218002B1 (ko) 셔틀 스캐너 방식의 복합기에서 프린팅 영역 판별 방법
KR100234431B1 (ko) 셔틀 스캐너 방식 복합기의 스캔 영역 감지 장치 및 감지 방법
KR19990027149A (ko) 스캐너의 블록간 화질현차 보상방법
KR100295814B1 (ko) 작은용지의퀵(Quick)스캐닝방법
KR100312340B1 (ko) 셔틀방식스캐너를구비하는복합기의용지사이즈인식방법
KR100229509B1 (ko) 셔틀 스캐너 방식 복합기에서 용지 선단 검출 및 정렬방법
KR100477628B1 (ko) 셔틀방식의프린터,스캐너,팩스및복사기능을갖는복합기
JP2006352791A (ja) 複合機システム、複合機システムにおける給紙制御方法
KR19980084052A (ko) 셔틀 스캐너 방식의 복합기에서 팩스 송신시 비 규격 원고의 스캐닝 방법
KR100208697B1 (ko) 셔틀 원고 판독 수단을 이용한 복합기
KR100242848B1 (ko) 단파장 보조광원을 장착한 스캐닝 장치
KR100210354B1 (ko) 셔틀 스캐닝 방식 복합기
KR19990004365U (ko) 복합기기의 원고 갭을 일정하게 유지하기 위한 장치.
KR19980085428A (ko) 셔틀 스캐너 방식 복합기의 원고 폭 감지 장치 및 그 방법
KR19990015212A (ko) 셔틀 스캐닝 방식의 복합기에서 보정용 픽셀의위치 측정 방법
KR19990054450A (ko) 화상형성장치의 인쇄색상변경방법
KR19980055356U (ko) 잉크-젯 프린터와 셔틀 스캐너가 일체형으로 결합된 복합장치
KR19990020090A (ko) 복합기의 인쇄 농도 유지 방법
JP2009141594A (ja) 画像形成装置
KR19990008539A (ko) 광원 효율이 향상된 스캐너 모듈을 갖는 복합기

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990706

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070730

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080730

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080730

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090730

Year of fee payment: 10

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090522

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090730

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100730

Year of fee payment: 11

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072

Effective date: 20090908

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110730

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120730

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120730

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730

Year of fee payment: 14

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees