JP2953824B2 - 遠隔表示操作装置 - Google Patents

遠隔表示操作装置

Info

Publication number
JP2953824B2
JP2953824B2 JP3193807A JP19380791A JP2953824B2 JP 2953824 B2 JP2953824 B2 JP 2953824B2 JP 3193807 A JP3193807 A JP 3193807A JP 19380791 A JP19380791 A JP 19380791A JP 2953824 B2 JP2953824 B2 JP 2953824B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
remote control
control device
light
remote
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3193807A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0537802A (ja
Inventor
紳太郎 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3193807A priority Critical patent/JP2953824B2/ja
Publication of JPH0537802A publication Critical patent/JPH0537802A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2953824B2 publication Critical patent/JP2953824B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Details Of Television Systems (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、遠隔地にある大型スク
リーンを、手本で簡単に操作を行なう遠隔表示操作装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、CRTの技術が進み、カラー液晶
プロジェクタ、大型スクリーンが発表され、70〜10
0インチクラスの大型スクリーンの使用が、オフィスオ
ートメーションやプロセスオートメーションなどの分野
にも浸透して来た。そして、オペレータの操作性を向上
させる為、大型スクリーンにプラントの全工程や、フロ
ー図等を表示しておき、手前の画面にて、大型スクリー
ンに表示されている一部分の監視を行なう操作が増えて
来ている。しかし、手前にある画面については、タッチ
パネル、マウス等のデバイスにより画面展開を行なう事
が出来るが、大型スクリーンでは、これらのデバイスの
使用は不可能である。そこで、大画面甲のデバイスとし
て遠隔操作装置が必要となっているが、従来の遠隔操作
装置は、矢印キーでカーソルを移動し、あるポイントで
画面の展開をするか、または画面切替え用キーを使用し
て、画面操作を行なっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】遠隔操作装置の問題点
として以下の様な事が考えられる。
【0004】(1)大型スクリーンに表示されたカーソ
ルを移動するのに時間がかかる。
【0005】(2)角度によっては、操作が出来ない事
がある。
【0006】(3)遠隔操作装置の電池がなくなっても
判らない。
【0007】(4)遠隔操作装置に電源のON/OFF
スイッチがない為、電池の減りが早い。
【0008】以上の様な問題点に鑑みて本発明は、同一
フロア内の遠隔地に設置してある大型スクリーンを、少
し離れた場所から操作出来る遠隔表示操作装置を提供す
る事を目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は同方向又は予め
定められた角度をもって照射され合成のコヒーレンスを
増大させる複数の表示用半導体発光素子を備えた遠隔操
作装置と、半導体発光素子から放射される光波の波長を
段階的に変化させて受光画面を切替える画面切替スイッ
チと、光波を吸収して光子エネルギーを電気信号として
取り出す受光素子を備えた遠隔操作受信機と、受光画面
に表示されたカーソルを移動させるマイクロトラックボ
ールと、カーソルが受光画面のうちの予め定められた区
域内にあるときに点灯するステータス表示機能と、遠隔
操作装置の電源接続を制御する電源スイッチとを具備し
てなる遠隔表示操作装置である。
【0010】
【作用】本発明の遠隔表示操作装置においては、複数の
表示用の半導体発光素子を同方向又は予め定められた角
度をもって照射して合成のコヒーレンスを増大させ、半
導体発光素子から放射される光波の波長を段階的に変化
させて受光画面を切替え、一方では、光波を吸収して光
子エネルギーを電気信号として取り出し、そして、マイ
クロトラックボールを使用して受光画面に表示されたカ
ーソルを移動させ、カーソルが受光画面のうちの予め定
められた区域内にあるときに点灯させ、更に電源スイッ
チを用いて遠隔操作装置の電源接続を制御する。
【0011】
【実施例】次に本発明に一実施例を説明する。図1乃至
図3は同方向又は予め定められた角度をもって照射され
合成のコヒーレンスを増大させる複数の表示用発光ダイ
オード(以下LEDと言う)を備えた遠隔操作装置4
と、LEDから放射される光波5の波長を段階的に変化
させて受光画面(以下大型スクリーンと言う)2を切替
える画面切替スイッチ33と、光波5を吸収して光子エ
ネルギーを電気信号として取り出す受光素子を備えた遠
隔操作受信機1と、大型スクリーン2に表示されたカー
ソルを移動させるマイクロトラックボール34と、カー
ソルが大型スクリーン2のうちの予め定められた区域内
にあるときに点灯するステータス表示6と、遠隔操作装
置4の電源接続を制御する電源スイッチ21とを具備し
てなる遠隔表示操作装置を示している。即ち、本発明は
課題を解決する手段として、角度によって遠隔操作装置
4の操作が行なえない現象をなくす為に送信側に2個の
LEDを使用し、データー送信時にデーターにステータ
スビットを付加し、大型スクリーン2に遠隔操作装置用
のステータス表示6を行ない、遠隔操作装置4がサービ
スエリア内に入っているか、遠隔操作装置4の電池がな
いか、電源スイッチ21が切れているかを判断出来る様
にし、カーソルの移動を円滑に行なう為、マイクロトラ
ックボール34を使用し、遠隔操作装置4のバッテリー
寿命を延ばす為、電源をON/OFFする電源スイッチ
21を使用し、1台の遠隔操作装置で、大画面を3台ま
でコントロール出来る様に画面切替えスイッチ33を使
用している。次に遠隔操作装置を使用して大型スクリー
ン2に表示させる画面を操作する方法を説明する。
【0012】マンマシンインターフェイス装置3は、伝
送装置、ネットワークを介して集められた情報を持って
いて、必要な情報を大型スクリーン2に表示しており、
システム管理者又はオペレータは、遠隔操作装置4を操
作して見たい画面を選択する。遠隔操作装置4より放射
された光波5は、大型スクリーン2のそばの、遠隔操作
受信機1で検出され、遠隔操作装置4から放射された光
波5が正常に検出されたかどうかは、大型スクリーン2
のステータス表示6を見る事により判断出来る。また、
遠隔操作装置受信機1で検出された信号は、マンマシン
インターフェイス装置3を経由して、所望した画面が、
大型スクリーン2に表示され、遠隔操作装置4を使用し
ない場合は電源スイッチ21をOFFにしておく事によ
り、バッテリーの寿命が長くなる。他の大型スクリーン
2Aを操作する時は、遠隔操作装置4の画面切替スイッ
チ33を切替える事により操作が可能となる。次に、図
3に遠隔操作装置4の一実施例を示す。キー35を操作
すると各キーに対応したコードで変調された赤外光が送
信用LEDの窓22から放射される。この遠隔操作装置
1台で3台までの大型スクリーン2に対応出来る為、操
作したい大型スクリーン2に切替えたい時は、画面切替
スイッチ33で切替える事が出来る。
【0013】カーソルの移動については、マイクロトラ
ックボール34で移動させる、そして、本装置を使用し
ない場合は、電源スイッチ21をOFFにしておく。キ
ー35は、実施例では、16個のキーが組み入まれてい
るが、このキーの数機能については、必要に応じて増減
が可能である。図4及び図5は構成図を示す。マイクロ
トラックボール34とキー35からのデータは1チップ
マイコン46に入力され1チップマイコン46からのデ
ータは送信用IC47に入力され、フォトLED48を
介して放射される。そして、受信用LSI61で検出さ
れたデータは、1チップマイコン60に入力され、デー
タバス56を介して、キーボードコントローラ50に入
力される。キーボードコントローラ50からRS58を
介してグラフィックコントローラ51に入力し、リアル
タイムプロセッサ52、メインプロセッサ53の制御に
より大型スクリーン2に表示される。
【0014】次に、2個のLEDを使用した場合の作用
を説明する。図6にフォトLED1個の場合の発光範囲
を示し、図7は、2個のフォトLEDを使用し、中心を
ずらした時の発生範囲で合成発光範囲が広がる。第6図
は2個のフォトLEDを使用し中心をそろえた場合は図
6の約2倍の発光範囲になる。
【0015】前述の作用の説明で明らかなように、本発
明によれば以下の様な効果が得られる。
【0016】(1)2個のフォトLEDを使用している
為広角で従来のものより、約2倍程度離れた場所から画
面操作出来る。
【0017】(2)電源スイッチが付いている為バッテ
リーの寿命が長くなる。
【0018】(3)ステータス表示により遠隔操作装置
が使えるかどうかの判断が出来る。
【0019】(4)画面切替えスイッチにより、最大3
台の大型スクリーンを操作出来る。
【0020】(5)マイクロトラックボールを使用して
いる為カーソル移動が円滑である。
【0021】
【発明の効果】本発明により遠方表示制御の操作を確実
に行うことができ信頼性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す遠隔表示操作装置の斜
視図である。
【図2】遠隔操作装置の正面図である。
【図3】遠隔操作装置の平面図である。
【図4】遠隔操作装置送信側のブロック説明図である。
【図5】遠隔操作装置受信側のブロック説明図である。
【図6】通常のフォトLEDの発光範囲を示す説明図で
ある。
【図7】2個のフォトLEDを使用し中心をずらした時
の発光範囲を示す説明図である。
【図8】2個のフォトLEDを使用し中心を揃えた時の
発光範囲を示す説明図である。
【符号の説明】
1…遠隔操作受信機 2…大型スクリーン 4…遠隔操作装置 6…ステータス表示 21…電源スイッチ 33…画面切替スイッチ 34…マイクロトラックボール
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H04N 5/00 H04Q 9/00

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 同方向又は予め定められた角度をもって
    照射され合成のコヒーレンスを増大させる複数の表示用
    半導体発光素子を構えた遠隔操作装置と、前記半導体発
    光素子から放射される光波の波長を段階的に変化させて
    受光画面を切替える画面切替スイッチと、前記光波を吸
    収して光子エネルギーを電気信号として取り出す受光素
    子を備えた遠隔操作受信機と、前記受光画面に表示され
    たカーソルを移動させるマイクロトラックボールと、前
    記カーソルが前記受光画面のうちの予め定められた区域
    内にあるときに点灯するステータス表示機能と、前記遠
    隔操作装置の電源接続を制御する電源スイッチとを具備
    してなる遠隔表示操作装置。
JP3193807A 1991-08-02 1991-08-02 遠隔表示操作装置 Expired - Fee Related JP2953824B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3193807A JP2953824B2 (ja) 1991-08-02 1991-08-02 遠隔表示操作装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3193807A JP2953824B2 (ja) 1991-08-02 1991-08-02 遠隔表示操作装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0537802A JPH0537802A (ja) 1993-02-12
JP2953824B2 true JP2953824B2 (ja) 1999-09-27

Family

ID=16314098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3193807A Expired - Fee Related JP2953824B2 (ja) 1991-08-02 1991-08-02 遠隔表示操作装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2953824B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2771151B2 (ja) * 1996-05-16 1998-07-02 忠男 宇野 積載ブロックを断裁する装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0537802A (ja) 1993-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900002743B1 (ko) 원격 조작장치
CN110843830B (zh) 用于调光车窗控制的触摸按键系统及其软件算法
JPS62269596A (ja) 遠隔操作盤
CN105143974A (zh) 红外互动遥控装置及使用这种装置的投影系统
US20050024321A1 (en) Handheld remote instruction device for a computer-based visual presentation system
CN210133848U (zh) 远程遥控舱及与其匹配的无人叉车
JP2953824B2 (ja) 遠隔表示操作装置
US20090040077A1 (en) Unified user input device
JP2004017223A (ja) ロボット制御装置
EP3553249A1 (en) Floor unit, floor and internet of things-based home system
JPH03503097A (ja) 中央制御装置及びモニタユニット
DE69710239D1 (de) Hochspannungsgerätesteuervorrichtung mit einer Übersichtsanzeigeanordnung
CN112299170A (zh) 一种新型红外感应式电梯模拟按键装置
JP2008242865A (ja) Kvm切替器
CN203242154U (zh) 红外互动遥控装置及使用这种装置的投影系统
JP2002342022A (ja) マウス装置
JPH088068A (ja) 照明装置
CN117270703A (zh) 一种空中坐标输入设备及坐标输入方法
CN213877137U (zh) 应用于轨道交通列车驾驶训练模拟器的列车广播终端
JPH113166A (ja) コンピュータシステムおよび制御方法
JPH10207809A (ja) キ−ボ−ド及びマウスの遠隔操作装置
KR200241697Y1 (ko) 영상기기의 원격 제어 시스템
JPH03286223A (ja) ビル管理システム用のオペレータガイド表示装置
CN106302676A (zh) 客户端以及大屏幕智能交互系统
JPH01240904A (ja) ビルコントロールシステム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees