JP2949845B2 - 細胞電気活動計測用電極 - Google Patents

細胞電気活動計測用電極

Info

Publication number
JP2949845B2
JP2949845B2 JP33797390A JP33797390A JP2949845B2 JP 2949845 B2 JP2949845 B2 JP 2949845B2 JP 33797390 A JP33797390 A JP 33797390A JP 33797390 A JP33797390 A JP 33797390A JP 2949845 B2 JP2949845 B2 JP 2949845B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
electrodes
electrical activity
measuring cell
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP33797390A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04204244A (ja
Inventor
宏和 杉原
忠泰 光亦
誠 竹谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP33797390A priority Critical patent/JP2949845B2/ja
Publication of JPH04204244A publication Critical patent/JPH04204244A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2949845B2 publication Critical patent/JP2949845B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、生体活動の電気的計測、特に神経細胞の電
気的活動を計測する神経電気生理の分野で用いる、多電
極を有する細胞電気活動計測用電極に関する。
従来の技術 従来、神経細胞の電気的活動を計測するには、ガラス
電極等からなる記録電極と、金属電極等からなる刺激電
極とを各々細胞内または細胞間に挿入し、刺激電極より
刺激電流(または電圧)を加えた際の、神経細胞の電気
的活動を記録電極により計測するのが普通であった。
これ以外にも、例えば細胞体をガラス吸引電極で吸い
つけ、単一細胞の電気的活動を詳細に観測するいわゆる
パッチクランプ法等多数の変法がある。
発明が解決しようとする課題 上述した従来の技術およびその変法においては、主に
空間的な制約と操作精度上の制約で、1つのサンプル中
に一度に2本以上の記録電極を挿入し、神経細胞の電気
的活動を記録する多点同時計測は非常に困難であるとい
う課題があった。
測定点が増えるに従って、困難さの度合いが増加し、
多細胞間の観測ができ難いという課題があった。
本発明は、多点同時計測を簡便に行い、多細胞間に渡
る信号伝達観察を可能ならしめる細胞電気活動計測用電
極を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段 本発明は、絶縁基板上に、最近接の電極間距離が、相
等しい複数個の電極を備え、前記電極からリード線を放
射状に配設した配線部と、前記配線部上の前記電極上に
孔を有した絶縁層とを設けた細胞電気活動計測用電極に
よって、上記課題を解決したものである。
作用 本発明の細胞電気活動計測用電極上に培養した細胞に
信号を与え、同時に細胞間の信号の伝達を計測する際
に、最近接の電極間距離を調整し、しかもこの電極間を
等間隔で並ばせることにより、一細胞体が電極上に配置
し、この細胞体から伸びた細胞突起を介した細胞体が、
隣合う電極上に位置する確立が高くなる。したがって、
隣合う細胞体間の信号の伝達を検知できる。
また、電極から伸ばしたリード線を放射状に配設する
ことにより、リード線間の容量成分が少なくなり、ノイ
ズが減少し測定制度が向上する。
実施例 本発明に供される基板材料としては、細胞培養後顕微
鏡観察する必要があるため透明な基板が好ましく、石英
ガラス、鉛ガラス、ホウ珪酸ガラス等のガラス、若しく
は石英等の無期物質、または、有機ガラス等の有機物質
が挙げられるが、機械的強度と透明性とを加味すると無
期物質が好ましい。
本発明に供される電極材料としては、例えば酸化イン
ジウム錫(ITO)、酸化錫、Cr、Au、Cu、Ni、Al等が使
用可能である。ただし、ITO若しくは酸化錫を用いる
と、電極はわずかに黄色を帯びた透明なものとなり、神
経細胞の顕微鏡下での視認性が良く、実験操作上有利で
あるが、とりわけITOが良導電性であるため望ましい。
リード線材料にも同様の材料が適応でき、やはり電極
材料と同様の理由でITOが好ましい。
また、本発明の供される絶縁層材料としては、例えば
ポリイミド(PI)樹脂、エポキシ樹脂、アクリレート樹
脂、ポリエステル樹脂、或はポリアミド樹脂等透明な樹
脂が挙げられる。
これらの樹脂は、配線部上に通常の手法によって塗布
して絶縁層が構成される。なお、絶縁層材料が光照射重
合性であると、パターン形成が可能となるため好まし
い。
特に、絶縁層材料がPIであり培養する細胞が培養神経
細胞である場合には、良好な生育を示すため望ましい。
さらにPIの中でも、ネガティブフォトセンシティブポリ
イミド(NPI)が、半導体のパターン形成と同様に、配
線部に塗布した後フォトエッチングプロセスを用いて孔
を形成できるため好ましい。
また、絶縁層の厚みは、絶縁性が付与できる程度であ
ればよく、特に限定するものではないが、通常0.1〜10
μmが好ましく、1〜5μm程度がさらに好ましい。
本発明の細胞電気活動計測用電極は、直接細胞を培養
して細胞の電気活動を計測記録する。培養条件若しくは
細胞の種類によって、細胞体の大きさ若しくは細胞突起
の長さが異なるが、一体複合電極の最近接の電極間距離
は、10〜1000μmが好ましい。電極間距離が10μm未満
であると、互いに近接し過ぎるため細胞体が細胞突起を
介して相隣合う確率が減り、またリード線の配線も困難
になる。また、1000μmを越えると、リード線の配線は
しやすいが、細胞突起が1000μm程度も伸びることは稀
なため、細胞体が電極上に位置する確率が減る。一般の
条件で培養した細胞突起の長さは、平均100μm程度で
あるため、電極間距離も100μm程度が望ましい。
電極の形状は、最近接の電極間距離を一定にする要請
のため、正方形か円形が好ましく、細胞体の形状は一般
には球状体なので円形形状の電極が好ましい。また、電
極の大きさは、培養する細胞体の大きさ程度が好まし
く、正方形状の電極の場合一辺が15〜20μm、円形状の
電極の場合直径が15〜20μmが好ましい。
さらに、本発明の細胞電気活動計測用電極の絶縁層中
の孔は、細胞電気活動計測用電極上で培養した細胞体に
電気信号を与えて刺激させると同時に、隣合う細胞体か
ら刺激信号を検知するため、電極を露出させる目的で形
成し、電極中心部に位置する。この孔の大きさは、電極
以下の大きさを有すればよく、5〜20μm程度が好まし
い。
また、本発明の細胞電気活動計測用電極の電極中心部
が、同心円状若しくは6×6の格子状の各交点に位置す
る構成であると、リード線を放射状に配線でき、特に6
×6の格子状の場合はリード線の配線の構成を簡単にす
ることができるため好ましい。
以下具体的実施例で、本発明の細胞電気活動計測用電
極をさらに詳細に説明する。
実施例1 先ず、細胞電気活動計測用電極配線部の作製について
述べる。
細胞電気活動計測用電極の基盤は機械的強度の強い透
明な絶縁素材として、厚さ1mmの硬質ガラス(IWAKI COD
E 7740 GLASS(岩城硝子(株)製)以下同じ)を用い
た。
配線部外寸は、リードレスチップキャリアーパッケー
ジ実装用ソケット(75 SERIES(山一電機工業(株)
製))に適合するものとした。
電極およびリード線の材料にはITOを用い、IWAKI COD
E 7740 GLASS上に約1000Å厚にコートし、その後洗浄し
た。
次に、第1図に示すような6×6の格子上の各交点の
電極の中心が位置し、各電極の最近接の電極の中心間距
離が等しく、しかもリード線が放射状に伸びた形状の電
極1およびリード線2のパターンになるように、フォト
レジストを用いて露光し、純水50、塩酸50、硝酸1の体
積比で混合した溶液中でITOをエッチングした後、フォ
トレジストを除去した。電極1の直径は15μm、リード
線2の幅は10μm、電極中心間距離は100μmの配線部
を形成した。
次いで、絶縁層としてネガティブフォトセンシティブ
ポリイミド(以下NPIと略す)を、乾燥後の厚みが1μ
mとなるようにスピンコートし、第2図に示すように配
線部の各電極の中心に直径10μmの孔3ができるよう
に、絶縁層パターンを露光形成させた。
リードレスチップキャリアーパッケージ実装用ソケッ
トとの接点は、金およびニッケルでコートし、耐久性を
向上させた。さらに、電極1の部分を1%の塩化白金
(IV)酸六水和物と0.01%酢酸鉛の混合水溶液に電極を
浸漬し、50mA/cm2の電流を30s間通電し電極表面に白金
黒を析出させる所謂プラチナイズすることで、インピー
ダンスを低下させた後、以下の実験に供した。
なお、本実施例では電極1およびリード2の部分にIT
O、絶縁層にNPIを用いたが、用いる材料はこれらに限定
されないことは既に述べた。
また、本発明の細胞電気活動計測用電極を構成するた
めのプロセスは本実施例の方法に限定されない。
実施例2 次に、細胞電気活動計測用電極上での神経細胞の培養
について述べる。
実施例1のようにして構成した細胞電気活動計測用電
極上で、神経細胞としてラット大脳視覚皮質細胞を培養
した。
以下、培養法について詳細に述べる。
(イ)生後2、3日を経過したSDラットの脳を摘出し、
氷冷したハンクス液に浸たす。
(ロ)氷冷ハンクス液中の脳から視覚皮質を切り出し、
イーグルの最小必須培地(以下MEMと略す)液中に移
す。
(ハ)MEM液中で、視覚皮質をできるだけ細かく、最大
でも0.2mm角となるように、切断する。
(ニ)細かく切断した視覚皮質を遠沈管に入れ、カルシ
ウムおよびマグネシウムを含まないハンクス液(CMFハ
ンクス液)で3回洗浄した後、適量の同液中に分散す
る。
(ホ)上記(ニ)の遠沈管中に、トリプシンのCMFハン
クス溶液(0.25重量パーセント)を加え、全量を倍にす
る。緩やかに撹はんしながら、37℃で15分から20分間恒
温状態に保ち酵素反応をおこなわせた(即ちインキュベ
ート)。
(へ)牛胎児血清(FCS)10%を含むダルベッコ変更イ
ーグル培地とF−12培地とを1対1の体積比で混合した
DMEM/F12混合培地を上記(ホ)を経た遠沈管中に加え、
全量をさらに倍にする。先端をバーナーであぶり口径を
小さくしたパスツールピペットで、緩やかにピペッティ
ングを繰り返し(最大20回程度)、細胞をほぐす。
(ト)9806.65m/s2(即ち1000g)で約5分間遠心分離を
行う。遠心分離終了後、上清を捨て、沈殿をFCS5%を含
むDMEM/F12混合培地に混濁する。
(チ)上記(ト)の混濁液を、再び1000gで5分間遠心
分離する。
(リ)上記操作(ト)および(チ)をあと2回(計3
回)繰り返す。
(ヌ)最終的に得られた沈殿を、1m1の5%FCSを含むDM
EM/F12混合培地に混濁し、混濁液中の細胞濃度を赤血球
勘定板を用いて計測する。同様の培地を用いて細胞濃度
を2〜4×106個/mlになるように調整する。
(ル)細胞電気活動計測用電極上に直径12mm、高さ7mm
のプラスティック製円筒を、複合電極の中心と円筒の中
心を合わせて接着することにより構成した細胞培養用ウ
ェル中に、あらかじめ5%FCSを含むDMEM/F12混合培地5
00μlを加え、CO2インキュベータ内(O2濃度95%、CO2
濃度5%、湿度97%、温度37℃)で暖めておく。
(ヲ)上記(ル)のウェル中に細胞濃度を調整した混濁
液100μlを静かに加え、再びCO2インキュベータ内に静
置する。
(ヨ)上記(ル)の操作より3日後に、培地の半量を新
しいものと交換する。交換培地はFCSを含まないDMEM/F1
2混合培地を用いる。
(タ)以降、4〜5日毎に上記と同様の培地交換を行
う。
これら一連の操作により、細胞電気活動計測用電極上
でラット大脳視覚皮質の神経細胞を培養することができ
た。
細胞は絶縁層(PI)上でもプラチナイズされた電極上
でも良好に生育した。
したがって、適当な位置にある電極を刺激電極または
記録電極として用いれば、神経細胞電気活動の同時多点
計側が可能であった。
なお、神経細胞の培養法は本実施例以外にも多数の変
法があり、本実施例に限定されるものではない。
発明の効果 本発明は、絶縁基板上に、最近接の電極間距離が相等
しい複数個の電極を備え、前記電極からリード線を放射
状に配設した配線部と、前記配線部上の前記電極上に孔
を有した絶縁層とを設けた細胞電気活動計測用電極を用
い、この上での神経細胞の培養が可能であった。
さらにこの電極を用いれば、従来不可能または非常に
困難であった神経細胞電気活動の同時多点計測及び多細
胞に渡る信号伝達観察が実現できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の細胞電気活動計測用電極の一実施例の
配線部のパターン上面図、第2図は本発明の細胞電気活
動計測用電極の一実施例の絶縁層のパターン上面図であ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−57954(JP,A) 特開 昭64−67200(JP,A) 実開 昭64−42009(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G01N 27/30

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】絶縁基板上に複数個の電極と、前記電極か
    ら放射状に配設されたリード線を有する配線部と、前記
    電極上に孔を有した絶縁層とを設け、前記絶縁層の上に
    置かれた測定資料の特性を前記電極を介して測定するこ
    とを特徴とする細胞電気活動計測用電極。
  2. 【請求項2】最近接の電極間距離が、10〜1000μmであ
    る請求項1記載の細胞電気活動計測用電極。
  3. 【請求項3】電極の大きさが、正方形若しくは円形であ
    って、一辺の長さ若しくは直径が15〜20μmである請求
    項1記載の細胞電気活動計測用電極。
  4. 【請求項4】孔の大きさが、電極の大きさ以下である請
    求項1若しくは3何れかに記載の細胞電気活動計測用電
    極。
  5. 【請求項5】複数個の電極中心部が、6×6の格子状各
    交点に位置する請求項1記載の細胞電気活動計測用電
    極。
JP33797390A 1990-11-30 1990-11-30 細胞電気活動計測用電極 Expired - Lifetime JP2949845B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33797390A JP2949845B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 細胞電気活動計測用電極

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33797390A JP2949845B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 細胞電気活動計測用電極

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04204244A JPH04204244A (ja) 1992-07-24
JP2949845B2 true JP2949845B2 (ja) 1999-09-20

Family

ID=18313740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33797390A Expired - Lifetime JP2949845B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 細胞電気活動計測用電極

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2949845B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7678249B2 (en) 2003-06-27 2010-03-16 Panasonic Corporation Instrument and system for pharmacologic measurement and well vessel used therein

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69333945T2 (de) * 1992-09-04 2006-06-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma Flache Elektrode
US5810725A (en) * 1993-04-16 1998-09-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Planar electrode
US6297025B1 (en) 1994-06-13 2001-10-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd Measurement of complete electrical waveforms of tissue or cells
US5563067A (en) * 1994-06-13 1996-10-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Cell potential measurement apparatus having a plurality of microelectrodes
USRE40209E1 (en) 1994-06-13 2008-04-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Cell potential measurement apparatus having a plurality of microelectrodes
JP3909738B2 (ja) 2000-07-13 2007-04-25 松下電器産業株式会社 細胞外記録用一体化複合電極
CN1204396C (zh) * 2001-06-20 2005-06-01 松下电器产业株式会社 细胞外记录电极
CN102247137B (zh) * 2010-05-19 2013-06-19 中国科学院电子学研究所 基于微电极阵列的多通道神经信息检测系统
EP3128000B1 (en) * 2014-03-31 2018-05-16 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Electrochemical measurement device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7678249B2 (en) 2003-06-27 2010-03-16 Panasonic Corporation Instrument and system for pharmacologic measurement and well vessel used therein
US8435393B2 (en) 2003-06-27 2013-05-07 Panasonic Corporation Instrument and system for pharmacologic measurement and well vessel used therein

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04204244A (ja) 1992-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6151519A (en) Planar electrode
EP0585933B1 (en) Planar electrode
JP3193471B2 (ja) 一体化複合電極
JP3101122B2 (ja) 一体化複合電極
CN102445477B (zh) 离体神经信息双模检测微电极阵列芯片及制备方法
CN101614729B (zh) 用于细胞操作及电生理信号检测的微电极阵列器件及专用装置
JP2949845B2 (ja) 細胞電気活動計測用電極
Boppart et al. A flexible perforated microelectrode array for extended neural recordings
CA2377813C (en) Extracellular recording multiple electrode
CN101556273A (zh) 利用电阻抗传感技术分析细胞迁移的方法及其专用装置
CN103031246A (zh) 用于神经细胞多参数检测的微电极阵列芯片及制备方法
CN109959679B (zh) 一种用于3d肿瘤细胞迁移实时监测的垂直多电极阻抗传感器及制备方法
CN103630583A (zh) 多分区多功能式神经双模检测微电极阵列芯片及制备方法
Mohr et al. Performance of a thin film microelectrode array for monitoring electrogenic cells in vitro
CN114636744A (zh) 基于纳米多孔膜的微电极阵列芯片及高通量细胞内电信号连续监测系统
CN111272819B (zh) 心肌细胞多元活性检测的叉指排布导电纳米管传感装置
JP3979574B2 (ja) 生体試料用アレイ電極及びその作製方法
KR20120085692A (ko) 바이오 장치, 그의 제조방법 및 이를 이용한 신경세포 성장 및 감지방법
US5328843A (en) Method for allocating cells and cell allocation device
JP2013188173A (ja) 機能を有した細胞組織を作製する方法
CN201569654U (zh) 检测细胞生理参数的光电复合一体式传感器及集成硅芯片
CN110935495B (zh) Gaba和电生理微纳同步传感检测芯片及其制备方法
Heuschkel et al. Development of 3-D multi-electrode arrays for use with acute tissue slices
EP2675888B1 (en) Neuronal network based biosensor
US20240150698A1 (en) Cell culture device and method for producing cell culture device

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070709

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080709

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090709

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090709

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100709

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110709

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110709

Year of fee payment: 12