JP2949209B2 - 電動機の固定子 - Google Patents

電動機の固定子

Info

Publication number
JP2949209B2
JP2949209B2 JP14571893A JP14571893A JP2949209B2 JP 2949209 B2 JP2949209 B2 JP 2949209B2 JP 14571893 A JP14571893 A JP 14571893A JP 14571893 A JP14571893 A JP 14571893A JP 2949209 B2 JP2949209 B2 JP 2949209B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protection device
safety protection
terminal
terminal case
lead wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP14571893A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06335194A (ja
Inventor
俊也 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KUSATSU DENKI KK
Original Assignee
KUSATSU DENKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KUSATSU DENKI KK filed Critical KUSATSU DENKI KK
Priority to JP14571893A priority Critical patent/JP2949209B2/ja
Publication of JPH06335194A publication Critical patent/JPH06335194A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2949209B2 publication Critical patent/JP2949209B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、固定子巻線の巻線端と
電源用リ−ド線と安全保護装置用リ−ド線の接続と安全
保護装置の設置が容易に行なえる端子ケ−スを備えた電
動機の固定子に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から固定子には、異常時の安全保護
のため安全保護装置を取り付ける必要があり、固定子巻
線に安全保護装置を固定用結束ハンド等により固定する
構造が多く用いられている。以下図面を参照しながら、
上述した従来の固定子巻線における安全保護装置の取付
構造の一例について説明する。図4は従来の安全保護装
置を備えた固定子を示すもので、5は外周部に切り欠き
溝20を設けた固定子鉄心、4はこの固定子鉄心に巻装
された固定子巻線、1は電気絶縁性の熱可塑性又は熱硬
化性樹脂で一体成形されている端子ケ−スで、前記固定
子巻線にサ−モスタット等の安全保護装置12を結束バ
ンド18や結束糸19等にて固定する。
【0003】また、固定子巻線の巻線端7又は安全保護
装置用リ−ド線10と電源用リ−ド線14とを接続端子
8にて接続し、前記端子ケ−スに複数の接続端子を保持
し、ホットメルト等の絶縁樹脂21にて接続端子を完全
に覆って絶縁するとともに、接続端子の移動を阻止して
固定するとともに、端子ケ−スは前記固定子鉄心の切り
欠き溝20に挿入して固定していた。以上の様な構成に
おいて固定子巻線4に異常が発生した時、固定子巻線4
に固定された安全保護装置12が固定子巻線4の温度上
昇により作動し、燃焼等の異常事態を防止する機能を持
たしていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら従来例の
様に端子ケ−スと安全保護装置とは別置きのため、固定
子巻線は所定寸法内におさめる必要があり、安全保護装
置を取り付ける前に固定子巻線の取り付け箇所部の巻線
高さの整形修正を行わねばならず、又結束バンド等にて
安全保護装置の固定子巻線への固定には熟練が必要であ
り、工程の作業性が悪かった。一方、安全保護装置の取
り付け箇所の巻線高さの整形修正により固定子巻線にレ
ア−ショ−ト等が発生したり、又結束バンド等による局
部的な力により、安全保護装置が誤動作したり、巻線が
極めて細いためこれを損傷するという品質的問題点を有
していた。本発明はかかる従来の課題を解消するために
なされたもので、巻線端と電源用リ−ド線と安全保護装
置との接続は接続端子にて機械的に簡単に出来るととも
に、安全保護装置の取り付けも短時間に簡単に行なうこ
とができ、製造工程の簡略化とレア−ショ−ト及び安全
保護装置の誤動作等の品質的問題を低減して信頼性の向
上とコストの低減をともに達成できる電動機の固定子を
得ることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に、この発明に係る電動機の固定子は、接続端子にて巻
線端とはヒュージングにて保持固定し、一方電源用リー
ド線は雌型端子によりL字形状の接続端子の一方に接続
保持し、端子ケースの収納部に取付けられたサーモスタ
ット等の安全保護装置用リード線も、一方は巻線端とも
う一方は、電源用リード線とを端子ケースに収容される
接続端子とにより接続保持される構造となっている。ま
た、安全保護装置の取り付けも、固定子巻線の外周部に
固定した端子ケースに固定子巻線と対向した位置に収納
部を設け、その収納部に安全保護装置と安全保護装置用
リード線を端子ケース上部より挿入し、端子ケースハブ
と安全保護装置用リード線の端子へのからげでもって保
持させて収納し、前記安全保護装置の固定子巻線側が開
放状態とされ、前記端子ケースの左右の端面に端子ケー
スカバーの内面を当接させて下方にスライドさせて結合
し、前記複数の接続端子を端子ケースに個別に収納し
て、巻線端と接続端子および安全保護装置用リード線と
接続端子の接続部の絶縁と安全保護装置の固定ができる
ように収納固定するという構成になっている。
【0006】
【作業】この発明においては、端子ケ−スに収納する接
続端子にて固定子巻線の巻線端と電源用リ−ド線と安全
保護装置用リ−ド線とを相互接続する。そして、安全保
護装置及び安全保護装置用リ−ド線は、端子ケ−スの収
納部に収納固定することにより、従来、固定子巻線へ安
全保護装置や安全保護装置用リ−ド線を固定するために
使用していた結束バンドや結束糸が不要となり、又従来
行っていた固定子巻線を所定寸法内におさめるための、
安全保護装置の取り付け箇所部の固定子巻線高さの整形
修正工程が不要になる等、その製造工程が簡略化され
る。また、端子ケ−スは固定子鉄心の外周部に挿入して
保持し、さらにブラケットと固定子鉄心間に挟みつけて
固定する。
【0007】
【実施例】以下、本発明の構成を図面に示す実施例に基
づいて具体的に説明する。図1は本発明の端子ケ−ス1
に端子ケ−スカバ−2を取り付けて、さらにハウジング
3を取り付けて一体化した状態を示す側面断面図を示す
ものである。端子ケ−ス1は図に示すように固定子巻線
4が巻装された固定子鉄心5の外周部に設けた切り欠き
部に挿入し、固定子鉄心5と固定子を覆うブラケット6
とで挟みつけて保持固定する。図2、図3は、本発明の
一実施例における固定子鉄心5に端子ケ−ス1を取り付
けた状態の要部平面図と要部正面図である。図1〜図3
で示すように端子ケ−ス1に固定子巻線よりの巻線端7
の接続は絶縁被膜をはく離することなく、直接巻線端を
ヒュ−ジングにてL字形状の導電性の黄銅または銅製の
接続端子8に電気的機械的に圧着固定して接続するため
作業が簡単に確実にでき自動化がはかれる。そして、そ
れぞれの複数の接続端子は端子ケ−ス1に設けられた所
定箇所に個別に収納保持する。さらに、接続端子8を覆
うように樹脂製の端子ケ−スの左右の端面9に樹脂製の
端子ケ−スカバ−2の内面を当接して下方にスライドさ
せて結合することにより、端子ケ−ス1に個別に収納さ
れた複数の接続端子8の絶縁と固定子巻線よりの巻線端
7と接続端子8および安全保護装置用リ−ド線10と接
続端子8の接続部の絶縁ができるとともに、端子ケ−ス
1と端子ケ−スカバ−2が結合することにより、端子ケ
−スの合致と端子ケ−スの収納部11に保持されている
安全保護装置12の上面と端子ケ−スカバ−の下端13
とが合致して、安全保護装置の保持固定ができる。な
お、安全保護装置用リ−ド線10と接続する接続端子8
は安全保護装置12との接続がしやすいように、本実施
例のように安全保護装置用リ−ド線のある近辺の接続端
子にすると作業性がよく好都合である。さらに、電源用
リ−ド線14をかしめ等により固定した雌型端子15を
ハウジング3に保持するとともに、このハウジングを挿
入して雌型端子と前記接続端子8とを結合する構成とな
っており、巻線端7と電源用リ−ド線14は接続状態と
なり導通される。よって、前記電源用リ−ド線14を巻
線端7と先付けする必要がないため、電源用リ−ド線の
接続はハウジングの着脱のみでよいため互換性が保て
る。
【0008】次に端子ケースにおける安全保護装置の取
付構造について説明する。図1〜図3において、5は固
定子鉄心、4は固定子巻線、1は固定子鉄心に固定され
た端子ケース、12は安全保護装置、10は安全保護装
置用リード線である。11は固定子巻線に近接して端子
ケース1に設けた安全保護装置12と安全保護装置用リ
ード線10を端子ケース1上方から収納するための収納
部で、安全保護装置用リード線側には安全保護装置用リ
ード線を収納するための空隙部16を設ける。以上の構
成によれば、端子ケースの収納部11には安全保護装置
12及び安全保護装置用リード線10端子ケース上部
より挿入し、端子ケースハブと安全保護装置用リード線
の端子へのからげでもって収納固定するとともに、固定
子巻線4の温度を直接感知する安全保護装置12の感温
部が露出できるように固定子巻線4と近接して対向させ
前記安全保護装置の固定子巻線側の箇所は開放状態と
し、固定子巻線との間にシリコン等の熱伝導性の良い樹
脂17を注ぎ込んで温度検出精度を良くする。一方、安
全保護装置用リード線10を収納固定する収納部11の
空隙部16の固定子巻線側は端子ケース自体を密閉状態
とするとともに、安全保護装置12以外はブラケット6
側も固定子巻線4側とともに端子ケースカバー2にて覆
われるため密閉状態となるので、安全保護装置用リード
線10が固定子巻線4とは直接接触しない構造となるの
で、従来例のように安全保護装置12及び安全保護装置
用リード線10の固定用の結束バンド18及び結束糸1
9が不要となり、また固定子巻線4を所定寸法内におさ
めるための、固定子巻線4の整形修正工程が不要となる
等、製造工程が簡略化される。また、収納部11は有底
形状のため、安全保護装置用リード線10は固定子鉄心
5と固定子巻線4にも接触しない構造となるため、耐熱
性の安全保護装置用リード線も絶縁保護チューブも必要
としない。また、固定子巻線の巻線端7及び安全保護装
置用リード線10は、端子ケース1に収納されているL
字形状の接続端子8の一端にヒュージングにて接続する
構成となっているため、従来のように結束バンドや結束
糸にて、安全保護装置や安全保護装置用リード線のそれ
ぞれを固定子巻線に固定する必要がなくなった。なお、
安全保護装置についてはリード線付について説明しまし
たが、これに限定されることなく要旨を変更しない範囲
内において変更できることは勿論である。
【0009】
【発明の効果】以上の構成にすると、従来例と比較して
次の効果が得られる。 (1)本発明によれば、サ−モスタット等の安全保護装
置を取り付けるために端子ケ−スに安全保護装置及び安
全保護装置用リ−ド線を収納する収納部を設けて、収納
固定する取付構造を採用することにより、固定用の結束
バンドや結束糸及び巻線の整形修正工程が不要となる等
製造工程の簡略化がはかれると共に、その製造工程の簡
略化によるレア−ショ−ト不良及び安全保護装置誤動作
等の不良低減を実現することができる。また、安全保護
装置用リ−ド線が固定子鉄心にも固定子巻線にも接触し
ない構造のため、耐熱製のリ−ド線も絶縁保護チュ−ブ
も必要としない。 (2)巻線端と安全保護装置用リ−ド線との接続は、巻
線端と安全保護装置用リ−ド線を接続端子に接続してヒ
ュ−ジングにて圧着固定でき、また、電源用リ−ド線と
接続端子との接続は、雌型端子に電源用リ−ド線を取り
付けておき必要な時に雌型端子を接続端子に接続すれ
ば、巻線端と安全保護装置用リ−ド線と電源用リ−ド線
は接続できるため、作業が楽にできる。 (3)端子ケ−スに端子ケ−スカバ−を結合することに
より、固定子巻線の巻線端と安全保護装置用リ−ド線と
の接続作業を接続端子にて機械化することができるとと
もに、この接続部の裸充電部分が露出しないようにで
き、また、安全保護装置の保持固定もできる。 以上のように、従来の手作業の必要がなくなるため、品
質が安定し機械的に組立が可能となるため、従来の場合
と比較して一段とすぐれた効果のある電動機の固定子を
提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における固定子の側面断面図
である。
【図2】本発明の一実施例における固定子鉄心に端子ケ
−スを取り付けた要部平面図である。
【図3】本発明の一実施例における固定子鉄心に端子ケ
−スを取り付けた要部正面図である。
【図4】従来の固定子の平面図である。
【符号の説明】
1 端子ケ−ス 2 端子ケ−スカバ− 3 ハウジング 4 固定子巻線 5 固定子鉄心 6 ブラケット 7 巻線端 8 接続端子 9 端面 10 安全保護装置用リ−ド線 11 収納部 12 安全保護装置 13 下端 14 電源用リ−ド線 15 雌型端子 16 空隙部 17 樹脂 18 結束バンド 19 結束糸 20 切り欠き溝 21 絶縁樹脂

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固定子巻線を巻装した固定子鉄心の外周
    に設けた溝内に電気絶縁性の端子ケースを固定し、か
    つ、この端子ケースに固定子巻線の巻線端と安全保護装
    置用リード線を電気的に接続する複数の接続端子を個別
    に収納するとともに、この端子ケースに前記固定子巻線
    に対向した位置に安全保護装置および安全保護装置用リ
    ード線装着用の収納部を設け、この収納部に安全保護装
    置と安全保護装置用リード線を端子ケース上部より挿入
    し、端子ケースハブと安全保護装置用リード線の端子へ
    のからげでもって保持させて収納し、前記安全保護装置
    の固定子巻線側が開放状態とされ、前記端子ケースの左
    右の端面に端子ケースカバーの内面を当接させて下方に
    スライドさせて結合し、前記複数の接続端子を端子ケー
    スに個別に収納して、巻線端と接続端子および安全保護
    装置用リード線と接続端子の接続部の絶縁と安全保護装
    置の固定ができることを特徴とする電動機の固定子。
  2. 【請求項2】 端子ケースと端子ケースカバーを結合し
    た状態、および安全保護装置と固定子巻線との空間をシ
    リコン等の熱伝導性のよい樹脂を注ぎ込んだ状態に、さ
    らに電源用リード線を固定した雌型端子を収納したハウ
    ジングを結合して一体化した請求項1記載の電動機の固
    定子。
JP14571893A 1993-05-24 1993-05-24 電動機の固定子 Expired - Fee Related JP2949209B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14571893A JP2949209B2 (ja) 1993-05-24 1993-05-24 電動機の固定子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14571893A JP2949209B2 (ja) 1993-05-24 1993-05-24 電動機の固定子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06335194A JPH06335194A (ja) 1994-12-02
JP2949209B2 true JP2949209B2 (ja) 1999-09-13

Family

ID=15391528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14571893A Expired - Fee Related JP2949209B2 (ja) 1993-05-24 1993-05-24 電動機の固定子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2949209B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4522402B2 (ja) * 2001-03-30 2010-08-11 山洋電気株式会社 リード線結線構造及びその形成方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06335194A (ja) 1994-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100238907B1 (ko) 회전전기의 스테이터
JP2997585B2 (ja) 電気機械
KR20040070034A (ko) 필드코일 어셈블리 구조
US5382855A (en) Electric drive motor with interchangeably-mounted connector
US6744160B2 (en) Device for connecting and insulating a thermal protector for electrical windings of motors
JP2949209B2 (ja) 電動機の固定子
JP3719615B2 (ja) 電動機の固定子
JPH04368445A (ja) モールドモータの接続構造
WO2003071131A1 (fr) Interrupteur actionne thermiquement
JPH05316630A (ja) 二つの終端位置間で電流を中継するための装置
JPH0923603A (ja) 電動機の固定子
JPH06141502A (ja) 電動機の固定子
JP2732039B2 (ja) 密閉形電動圧縮機用保護装置
JPH09215248A (ja) 同期電動機のステータ構造
JPH08331809A (ja) 電動機の固定子
JP2001263238A (ja) 密閉型電動圧縮機
JP2598630Y2 (ja) 電動機の固定子
EP2475081A1 (en) Starting and running device for a compressor and method of assembling a starting and running device for a compressor
US3438122A (en) Method of manufacturing an electrical coil assembly
JPH02151242A (ja) 温度ヒューズ取付方法
JP3128892B2 (ja) 圧縮機の電源端子保護装置
JPH01198244A (ja) 温度ヒューズ取付装置
JPH09163684A (ja) 焼損保護装置付きモータ
JPH0545096Y2 (ja)
JP2000161221A (ja) コンプレッサ用接続器

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080709

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080709

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090709

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100709

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110709

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120709

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees