JP2947293B2 - 繊維形成用ブッシングの製造方法 - Google Patents

繊維形成用ブッシングの製造方法

Info

Publication number
JP2947293B2
JP2947293B2 JP41715290A JP41715290A JP2947293B2 JP 2947293 B2 JP2947293 B2 JP 2947293B2 JP 41715290 A JP41715290 A JP 41715290A JP 41715290 A JP41715290 A JP 41715290A JP 2947293 B2 JP2947293 B2 JP 2947293B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle element
bottom plate
bushing
hole
fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP41715290A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04241104A (ja
Inventor
憲博 井手
隆司 醍醐
司 安藤
康博 相良
秀雄 松縄
和男 近藤
喬 奈良
茂 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokuriki Honten Co Ltd
Original Assignee
Tokuriki Honten Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokuriki Honten Co Ltd filed Critical Tokuriki Honten Co Ltd
Priority to JP41715290A priority Critical patent/JP2947293B2/ja
Publication of JPH04241104A publication Critical patent/JPH04241104A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2947293B2 publication Critical patent/JP2947293B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)
  • Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、高温溶融状態のガラス
等の無機質繊維原料を多数のノズルから流出させて紡糸
する繊維形成用ブッシングの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】繊維形成用ブッシングは溶融した繊維原
料を入れるPtもしくはPt合金製の舟形状の容器の底に多
数のノズルを突設し、そのノズルより溶融したガラス原
料を流出させて、ノズルの先端で繊維形状になるように
繊維形成用ブッシングは構成されている。このような繊
維形成用ブッシングにおける底板へのノズルの取り付け
方法は、特公昭45ー2329号や特公昭59ー125
265号に示されるようなものがある。すなわち、図4
に示すような、足部1とこれに続く大径面2をなす段部
を有する円錐台部3とを一体にした鋲状体のノズル素子
4を形成し、このノズル素子4を図5に示すような底板
5にあけた直径約2mm程度の孔6に足部1を係止するも
のであるが、この係止の際、溶接用のPtろうを厚み約
0.2mmのワッシャー7として使用するが、このとき、
ワッシャー7を図6に示すように単独のものを用いて図
7の左側2列に示すように位置合わせをして図8に示す
如く係止するか、もしくは図9に示す如く、連続シート
7として図10に示す如く位置合わせをして図11に示
す如く係止しているものであり、底板5にあけた孔の全
部にこのような方法でノズル素子4を係止させ、その
後、底板5とノズル素子4周辺を加熱して、ワッシャー
7を溶融させて全一体とし、その後、図12に示す如く
各々のノズル素子4の中心に孔をあけて繊維形成用ブッ
シングとしている。ところが、このような従来技術によ
ると、ノズル素子4を底板5に係止する際、ノズル素子
4の足部1先端をかしめて固定する方法をとっている
が、このかしめを行うときにノズル素子4と底板5の間
にワッシャー7が介在するためにかしめの精度が悪く、
ワッシャー7とノズル素子4および底板5との密着度合
いのバラツキやノズル素子4の中心位置ずれ等が発生す
る。そのために加熱溶接後のノズル素子4の整列状態が
不良となり、後に行うノズル素子4のドリル穿孔におい
てノズル素子4の先端部に偏肉が生じて実際に使用した
場合、ガラス繊維形成時に不都合が生じる結果となる。
また、底板の孔のまわりにワッシャー7が配置されてい
るために加熱溶接の際、溶融したPtろうは底板の孔のま
わりに流れてしまい、孔の中に入らず厚み方向の部分の
溶接に不充分な部分が生じ易くその結果、耐久性に問題
が生ずる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】解決しようとする問題
点は、ノズル素子が底板に対して中心位置がずれたり傾
いたりすることなく、しかも充分な強度で溶接すること
にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、ノズル素子の
外周の一部もしくは全周に予めPtろう層による表層を形
成し、このノズル素子の足部を底板の孔に直接嵌合し
かしめて係止し、加熱してPtろう層を溶融してノズル素
子を固着させて全一体とし、その後に各ノズル素子の中
心にドリル穿孔を行うことにより、底板にあけた孔に正
確にノズル素子を位置決めさせることができ、しかも足
部を確実に固着することができる。
【0005】
【実施例】以下に本発明の一実施例を図面を用いて説明
する。図1はノズル素子の斜視図、図2は複合線の斜視
図、図3はノズル素子を底板の孔に嵌めた状態の断面図
であり、直径15mm、長さ750mmの10%Rh-Pt合金線
を芯材8とし、内径15.1mm、肉厚0.8mmのPt製パ
イプ9を嵌合・密着せしめた後、1000℃で拡散処理
を行い、この複合材料を伸線加工し、図2に示す直径2
mmの複合線10を得た。つぎに、この複合線10をヘッ
ダー加工し、図1に示すように表層にPtろう層11を有
するノズル素子12に形成し、このノズル素子12を繊
維形成用ブッシングの底板5の孔6に嵌合し、その足部
13の先端部をかしめて係止させた後、バーナー等でノ
ズル素子12周辺を加熱して、表層のPtろう層を溶融さ
せて全一体とする。その後、各々のノズル素子12の中
心に孔をあけて繊維形成用ブッシングを形成した。
【0006】
【発明の効果】以上詳細に説明した本発明によると、ノ
ズル素子の外周の一部もしくは全周にPtろう層を形成
し、このノズル素子の足部を底板の孔に直接嵌合し、し
かる後に加熱してPtろう層を溶融させて全一体としたこ
とにより、ノズル素子は底板の孔に対して偏心して固着
することがなく、整列状態がきわめて良好となるために
ノズル素子の中心にドリル穿孔を行った場合にノズル先
端の偏肉の発生がなく良好なノズルを形成することがで
きる効果を有する。また、足部の周囲にPtろう層を形成
して底板の孔に嵌合したことにより足部と孔の溶接状態
は確実となり、仕上がりが良好となって耐久性のある繊
維形成用ブッシングとすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のノズル素子の実施例を示す斜視図であ
る。
【図2】複合線の斜視図である。
【図3】ノズル素子を底板の孔に嵌めた状態の断面図で
ある。
【図4】ノズル素子の従来例を示す斜視図である。
【図5】底板の平面図である。
【図6】ワッシャの斜視図である。
【図7】ノズル素子の取り付け状態を示す平面図であ
る。
【図8】ノズル素子を底板の孔に嵌めた状態の断面図で
ある。
【図9】連続シートの平面図である。
【図10】ノズル素子の取り付け状態を示す平面図であ
る。
【図11】ノズル素子を底板の孔に嵌めた状態の断面図
である。
【図12】ノズル素子の中心にドリル穿孔を行った状態
の説明図である。
【符号の説明】
5 底板 6 孔 11 Ptろう層 12 ノズル素子 13 足部
フロントページの続き (72)発明者 相良 康博 東京都千代田区鍛冶町二丁目9番12号 株式会社徳力本店内 (72)発明者 松縄 秀雄 東京都千代田区鍛冶町二丁目9番12号 株式会社徳力本店内 (72)発明者 近藤 和男 東京都千代田区鍛冶町二丁目9番12号 株式会社徳力本店内 (72)発明者 奈良 喬 東京都千代田区鍛冶町二丁目9番12号 株式会社徳力本店内 (72)発明者 田中 茂 東京都千代田区鍛冶町二丁目9番12号 株式会社徳力本店内 (56)参考文献 特公 昭45−2329(JP,B1) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) D01D 4/00 - 4/02

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 足部とこれに続く大径面をなす段部を有
    する円錐台部とを一体にした鋲状体のPt合金製のノズル
    素子を、Pt合金製の繊維形成用ブッシングの底板の孔に
    嵌合させてPtろうで全一体にする繊維形成用ブッシング
    の製造方法において、 ノズル素子の外周の一部もしくは全周に予めPtろう層に
    よる表層を形成し、このノズル素子の足部を底板の孔に
    直接嵌合してかしめて係止し、しかる後に加熱してPtろ
    う層を溶融してノズル素子を固着させて全一体とし、そ
    の後に各ノズル素子の中心にドリル穿孔を行うことを特
    徴とする繊維形成用ブッシングの製造方法。
JP41715290A 1990-12-29 1990-12-29 繊維形成用ブッシングの製造方法 Expired - Lifetime JP2947293B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP41715290A JP2947293B2 (ja) 1990-12-29 1990-12-29 繊維形成用ブッシングの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP41715290A JP2947293B2 (ja) 1990-12-29 1990-12-29 繊維形成用ブッシングの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04241104A JPH04241104A (ja) 1992-08-28
JP2947293B2 true JP2947293B2 (ja) 1999-09-13

Family

ID=18525283

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP41715290A Expired - Lifetime JP2947293B2 (ja) 1990-12-29 1990-12-29 繊維形成用ブッシングの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2947293B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114945538A (zh) * 2019-12-20 2022-08-26 库克森贵金属有限公司 漏板和相应的衬套

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04241104A (ja) 1992-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2947293B2 (ja) 繊維形成用ブッシングの製造方法
JP2947294B2 (ja) 繊維形成用ブッシングの製造方法
JP3073242B2 (ja) 繊維形成用ブッシングの製造方法
JP3073241B2 (ja) 繊維形成用ブッシングの製造方法
JP3121847B2 (ja) 繊維形成用ブッシングの製造方法
EP0129367B1 (en) Spinneret plate for melt spinning and method of manufacture thereof
JP2947295B2 (ja) 繊維形成用ブッシング
JP2575466B2 (ja) 光ファイバ被覆装置
JP3186370B2 (ja) ブッシングベースプレートの製造方法
JPS59125265A (ja) 繊維形成用ブツシングの製造方法
JP4323628B2 (ja) 略y字状の異径分岐管の製造方法
JP2820521B2 (ja) プラスチツクを造粒するための有孔プレートの製法
JPH0517222Y2 (ja)
JPH084270Y2 (ja) ランナレス射出成形用ホットノズル
JP3873147B2 (ja) バンド構造及びバンド製造方法
JP3393542B2 (ja) 樹脂製インテークマニホールドの製造方法
JPS58108109A (ja) クリップ付モ−ルの製造方法
JPH03113010A (ja) 鞘芯複合糸紡糸用口金
JPS5926508A (ja) 紡糸口金の製造方法
JP2000033620A (ja) 電鋳成形型の製造方法
JPS623529B2 (ja)
KR870002147B1 (ko) 스탈페드 케이블의 제조방법 및 장치
JPH01136725A (ja) 異径管接続形支線ガードの接続部の製造方法
JPS6087970A (ja) パイプのろう付け方法
JPH0468133B2 (ja)