JP2944325B2 - スキャンパス診断回路 - Google Patents

スキャンパス診断回路

Info

Publication number
JP2944325B2
JP2944325B2 JP4228209A JP22820992A JP2944325B2 JP 2944325 B2 JP2944325 B2 JP 2944325B2 JP 4228209 A JP4228209 A JP 4228209A JP 22820992 A JP22820992 A JP 22820992A JP 2944325 B2 JP2944325 B2 JP 2944325B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scan
data
scan path
logic
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4228209A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0675013A (ja
Inventor
隆宏 小倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Computertechno Ltd
Original Assignee
NEC Computertechno Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Computertechno Ltd filed Critical NEC Computertechno Ltd
Priority to JP4228209A priority Critical patent/JP2944325B2/ja
Publication of JPH0675013A publication Critical patent/JPH0675013A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2944325B2 publication Critical patent/JP2944325B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)
  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、LSIのスキャンパス
を含むスキャンパスを診断する回路に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種のスキャンパス診断は、
LSIでスキャンパスの入力データと、スキャンパスの
出力データを比較してスキャンパスの正常性を確認して
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この従来のスキャンパ
ス診断方式では、スキャンパス上の任意のフリップフロ
ップで論理“0”または“1”の縮退故障が発生してい
ると、スキャンアウトデータは全ビット論理“0”また
は“1”となってしまい期待値との比較結果から故障L
SIを指摘できないという欠点がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明のスキャンパス診
断回路は、スキャンパスを備えたLSIを複数し前記
スキャンパスをシリアルに接続した装置におけるスキャ
ンパス診断回路であって、前記装置のスキャンインデー
タとして固定的に論理“1”或いは“0”を入力する手
段と前記スキャンパス上のLSIごとに、前記スキャ
ンパスのフリップフロップ数だけ前記装置のスキャンイ
ンデータをクロック信号によりシフトさせた時のLSI
スキャンアウトデータと前記装置のスキャンインデータ
をシフトモード時に比較し、これらが不一致の時にエ
ー信号を出力するエラー検出回路を設けたことを特徴
とする。
【0005】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。図1は本発明の一実施例を示す図である。図中、L
SI1はlビットのフリップフロップ(以下F/Fと記
す)を有し、LSI2はmビットのF/Fを有してい
る。
【0006】14,24はそれぞれLSI1,2のスキ
ャンインデータ入力端子、16,26はそれぞれLSI
1,2のスキャンアウトデータを出力端子、12,22
はそれぞれLSI1,2の比較スキャンインデータ入力
端子、13,23はそれぞれLSI1,2のシフトモー
ド信号入力端子、17,27はそれぞれLSI1,2の
比較データ入力端子、11,21はそれぞれLSI1,
2のエラー検出回路、18,28はそれぞれLSI1,
2のエラー信号出力端子である。又3は、装置のスキャ
ンイン端子、4は装置のスキャンアウト端子、5は装置
のシフトモード信号入力端子である。
【0007】本実施例においては、まず、シフトモード
でスキャンパス論理“1”固定のデータを入力する場
合、シフトモード入力端子5には論理“1”の値が入力
され、スキャンイン端子3には論理“1”の値が入力さ
れる。この時、クロック信号により論理“1”のスキャ
インデータをスキャンパスのF/Fの数だけシフトさせ
る。
【0008】従って、比較スキャンインデータ入力端子
12には論理“1”の値が入力され、比較データ入力端
子17には、F/F15−lに入っていた信号Aが入力
され、シフトモード信号入力端子13には論理“1”の
値が入力される。そして、信号Aが論理“1”の値の
時、エラー信号出力端子18には論理“0”の値が出力
され、信号Aが論理“0”の値の時、エラー信号出力端
子18には論理“1”の値が出力される。
【0009】また、シフトモードでスキャンパスに論理
“0”固定のデータを入力する場合、シフトモード入力
端子5には論理“1”の値が入力され、スキャンイン端
子3には論理“0”の値が入力される。この時クロック
信号により、論理“0”のスキャンインデータをスキャ
ンパスのF/Fの数だけシフトさせる。
【0010】従って、比較スキャンインデータ入力端子
12には論理“0”の値が入力され、比較データ入力端
子17にはF/F15−lに入っていた信号Aが入力さ
れ、シフトモード信号入力端子13には論理“1”の値
が入力される。そして、信号Aが論理“0”の値の時、
エラー信号出力端子18には論理“1”の値が出力さ
れ、信号Aが論理“0”の時、エラー信号出力端子18
には論理“0”の値が出力される。これは、スキャンパ
スを構成する他のLSIでも同様の動作をする。
【0011】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、LSI
ごとに前記エラー検出回路を設けたことによって、シフ
トモード時に装置のスキャンインデータとLSIのスキ
ャンアウトデータの比較をして、これらが不一致の場合
はエラー信号を出力することにしたので、スキャンパ
スに異常のあるLSIを指摘することができる。又、装
置のスキャンインデータとして固定的に論理“1”或い
は“0”を入力して上記検出を行なうのでいずれのスキ
ャンイン値で検出したかにより異常が“0”縮退或いは
“1”縮退か判定できる。
【0012】また、エラー検出回路に入力するスキャン
インデータは装置のスキャンインデータであるため、L
SI内部のスキャンパスの異常と、LSI間のスキャン
パスの異常を検出することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のブロック図である。
【符号の説明】
1,2 LSI 3 スキャンイン端子 4 スキャンアウト端子 5 シフトモード信号入力端子 11,21 エラー検出回路 12,22 比較スキャンインデータ入力端子 13,23 シフトモード信号入力端子 14,24 スキャンインデータ入力端子 15,25 F/F 16,26 スキャンアウトデータ出力端子 17,27 比較データ入力端子 18,28 エラー信号出力端子

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スキャンパスを備えたLSIを複数
    前記スキャンパスをシリアルに接続した装置におけるス
    キャンパス診断回路であって、前記装置のスキャンイン
    データとして固定的に論理“1”或いは“0”を入力す
    る手段と前記スキャンパス上のLSIごとに、前記ス
    キャンパスのフリップフロップ数だけ前記装置のスキャ
    ンインデータをクロック信号によりシフトさせた時のL
    SIスキャンアウトデータと前記装置のスキャンインデ
    ータをシフトモード時に比較し、これらが不一致の時
    ラー信号を出力するエラー検出回路を設けたことを
    特徴とするスキャンパス診断回路
JP4228209A 1992-08-27 1992-08-27 スキャンパス診断回路 Expired - Lifetime JP2944325B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4228209A JP2944325B2 (ja) 1992-08-27 1992-08-27 スキャンパス診断回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4228209A JP2944325B2 (ja) 1992-08-27 1992-08-27 スキャンパス診断回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0675013A JPH0675013A (ja) 1994-03-18
JP2944325B2 true JP2944325B2 (ja) 1999-09-06

Family

ID=16872903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4228209A Expired - Lifetime JP2944325B2 (ja) 1992-08-27 1992-08-27 スキャンパス診断回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2944325B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0675013A (ja) 1994-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6861866B2 (en) System on chip (SOC) and method of testing and/or debugging the system on chip
US5450415A (en) Boundary scan cell circuit and boundary scan test circuit
JP2522140B2 (ja) 論理回路
US4698830A (en) Shift register latch arrangement for enhanced testability in differential cascode voltage switch circuit
JPH0450678A (ja) テスト容易化回路
JPH04212524A (ja) 半導体集積回路
JP3363691B2 (ja) 半導体論理集積回路
EP0151694B1 (en) Logic circuit with built-in self-test function
JP2944325B2 (ja) スキャンパス診断回路
US6321355B1 (en) Semiconductor integrated circuit and method of testing the same
JP3003781B2 (ja) 検査容易化設計方法、バスエラー回避設計方法及び集積回路
US7088091B2 (en) Testing a multi-channel device
JP4610919B2 (ja) 半導体集積回路装置
JPH112664A (ja) バウンダリスキャンレジスタ
JP2938031B1 (ja) 冗長故障検証によるスキャンパス方法及び集積論理回路
JP2874248B2 (ja) 診断用スキャンパス付き電子回路
JPH0989993A (ja) スキャン回路
JP3312569B2 (ja) 半導体集積回路装置
JP2003172768A (ja) 集積回路
JP2002139546A (ja) テスト回路
JPH1038977A (ja) 統合化集積回路
JPH0560844A (ja) 半導体集積回路
JP2001343432A (ja) バウンダリスキャン回路およびその方法
JP2002082146A (ja) スキャンテスト回路
JPS61265587A (ja) Lsi試験用回路

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990601