JP2940669B2 - 自動販売機および自動的自己適応式制御方法 - Google Patents

自動販売機および自動的自己適応式制御方法

Info

Publication number
JP2940669B2
JP2940669B2 JP2751398A JP2751398A JP2940669B2 JP 2940669 B2 JP2940669 B2 JP 2940669B2 JP 2751398 A JP2751398 A JP 2751398A JP 2751398 A JP2751398 A JP 2751398A JP 2940669 B2 JP2940669 B2 JP 2940669B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sales
data
vending machine
price
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2751398A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10241024A (ja
Inventor
プロフェッソル・グンター・デュック
ユルゲン・イェーガー
ヘルマン・シュタム=ヴィルブラント
ドクトル・ハンス=マルティン・ヴァルマイヤー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPH10241024A publication Critical patent/JPH10241024A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2940669B2 publication Critical patent/JP2940669B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F9/00Details other than those peculiar to special kinds or types of apparatus
    • G07F9/02Devices for alarm or indication, e.g. when empty; Advertising arrangements in coin-freed apparatus
    • G07F9/026Devices for alarm or indication, e.g. when empty; Advertising arrangements in coin-freed apparatus for alarm, monitoring and auditing in vending machines or means for indication, e.g. when empty
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/20Point-of-sale [POS] network systems
    • G06Q20/201Price look-up processing, e.g. updating
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、限定された在庫の
商品またはサービスが販売用に提供される自動販売機に
おいて、市場(market)の動向に応じて当該商品または
サービスの販売価格を自動的に調整するための方法およ
び装置に関する。
【0002】
【従来の技術】述の型の既知の自動販売機では、一例
として食品あるいは生花などの生鮮商 が販売用に提供
されているが、一般に需要と売上げに比較的かなりの
変動がある。さらに、こうした販売機の周辺で発生す
る、天候の変化、不規則な休日のパターンまたは行事な
は、往々にして売上げまたは(腐敗などに起因する)
在庫商品の損失につながる。補充される前に、販売機の
中身が完全に空になることさえある。
【0003】販売用の個々の商品あるいは全在庫の補充
は定期的に特定の間隔をおいて行われる。多くの場合、
補充すべき商品の厳密な数を算出する基準として、過去
の数値が用いられる。特に、販売されている異なる商品
の相対的な在庫数が特別な意味合いをもつ。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】こうした自動販売機の
際だった欠点は、補充がきわめて曖昧な過去の数字だけ
に基づいていることである。特に、述した売上げの変
動は考慮に入れられていない。既存の販売機を常時最適
な状態に保つ唯一の方法は、各販売機を頻繁に、かつ定
期的にチェックし、個々の在庫状況を調べ、必要な場合
は補充を早めるかまたは遅らせることである。
【0005】こうした問題は、純粋なサービスの分野で
も起こる。したがって、独立した、またはネットワーク
化した情報スタンド(情報キヨスク)の場合、利用状況
が時間帯によって異なるので、機器自体の運転費あるい
は通信ネットワークの運営費を相殺するため、一日にお
ける時間帯に関連づけられた使用料の尺度が考えられよ
う。他に考えられる分野には、さまざまな種類の入場券
をオンラインで販売する場合がある。こうした取引は現
在すでにオンライン・サービスで取り扱われているが
述した情報スタンドにおいても、これと同様に、将来
大幅な伸びが予想される。
【0006】
【課題を解決するための手段】したがって本発明の課
題は、現時点での販売/需要状況に応じて、独立して、
つまり操作員を必要とする外部からの干渉なしに価格を
調整できるように、この型の自動販売機を改良すること
である。
【0007】本発明ではこの課題を解決するため、一
日における現在時刻、あるいは特定の品目またはサービ
スの現在の在庫状況、あるいはあらゆる商品やサービス
などの現在の市場データをデータ処理ユニットによっ
て販売機内に記録する。こうしたデータに基づいて、現
在の市場状況が自動的に評価され、その後適切と確認
され更新された販売価格が電子的に表示される。
【0008】したがって在庫がすぐになくなってしま
うような場合には、商品の価格は引き上げられ、売上げ
が伸び悩んでいる場合は価格が引き下げられる。他の
実施例では、特に売上げが伸び悩んでいる場合に、「特
別販売(special offer)」など表示する機能を備え
る。
【0009】総体的に、本発明に従った販売機は、エレ
クトロニック・オークショナのように作動する。
【0010】本発明の根本的な概念は、販売のパターン
、天候などの予測困難な外的状況に左右され、かかる
変化する状況に応じて価格(オプション取引)の調整を
絶えず必要とする、他の分野の販売または売上げ計画に
も適用できる。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明は、適切な売上げ予測規則
をこ型の販売機において適用することにより、その販
売価格を定義するという概念にいている。販売機の
売上状況を反映する数値を記録することにより、この
上状況が予想よりも良好、予想よりも悪い、通常、など
の予測をはじきだすことが可能となる。予想される売上
げのパラメータとしては以下に挙げるものがある。 − 日の種類(平日、日曜日、休日) − 一日における時間帯 − 一年のうちの時期(夏季、冬季) − 休日の前後(クリスマス、復活祭、聖バレンタイン
・デー、母の日) − 販売機が補充された時点から現時点までに売れた数
量と、当該数量と通常同期間に売れる数量との比率
【0012】こうした売上要因に関連して、一般に最後
に補充された時点から次に再補充される時点までの自動
販売機の売上過程は、きわめて変動が激しい。この関係
は図1と図2を見れば明らかである。これらの図は「経
過時間ごとの商品またはサービスの数量(容量)」を示
す。
【0013】図1では売上曲線1が売上状況を示し、
補充時点2では自動販売機の在庫量は最大であり、その
後は比較的堅調な売上げを示している。次の補充日3に
先立つxの時点で販売機はすでに売切れの状態になっ
ている。こうした状況は、次の補充日を早めるか、また
早い時点で商品やサービスの価格を引き上げること
(オークションの原則)で防ぐことができる。いずれに
せよx時点以降は販売機は空なのでこうした状況に
より顧客は迷惑を被ることになる。
【0014】これに対して、図2は、補充時点4で販売
機に在庫の一部がまだ残っていることを示す。
【0015】これは価格を下げていれば商品が通常
通り売れていた可能性を示す。このことは、販売機の経
営者が商機を逸したことを意味する。さらに、ロール・
パンや生花など、腐敗しやすい生鮮商品の場合、商品が
腐ってしまうと、販売に適さなくなり損失が生じること
になる。
【0016】本発明の目的は、こうした不都合を解消す
るため、販売機が完全に独立して売上曲線を作成し、新
たに補充する日に限りなく近い時点で売切れになるよう
な価格付けメカニズムを提供することである。このた
本発明では、販売機内に価格の変更を決めるための
様々な種類の表を備える。
【0017】第1段階では、図3に示す曲線10に相当
する理想売上線が販売機内にインプットされ、これ
が制御の基本として使用される。日曜日や休日、夏季や
冬季など異なる補充期間(日の種類)に応じた異なる理
線を使用するの有利である。このような理想
からの偏差が生じると販売機はその販売価格を調整す
ようになっている(後述)
【0018】図4に示すダイヤグラムを使用すると、
々の理想線10からの偏差が生じるときに、価格
することができる。連続線10は理想売上曲線を示
し、破線11は現在の在庫状況を示す。理想10
らの偏差が、閾値によって特徴づけられる所定のマージ
ンを超えると、販売価格はたとえば5%だけ引き上げら
れる。図5は理想線25を挟んだ両側にある、いく
つかの異なる変更バンド幅20ないし24を考慮に入れ
た、完全な価格変更を示している。
【0019】日の種類に応じてこうした表の様々な様式
が統計データから確認され、データベース中に保存され
る。
【0020】このデータベースは、遡及プロセスこれ
らの表の簡単な調整を可能にするEEPROM(
的消去可能読取り専用メモリ)の形態であると特に有利
である。このデータベースについての詳細レベル(日の
種類ごと、つまり一日における時間帯に関連した表の
数、または表ごとの曲線の)は、必要に応じて決定さ
れる。
【0021】図6を用いて、個々の販売価格を調整する
ための本発明の方法をさらに詳しく説明する。最初
述の変表の形でデータベース内に保存された予想売
上データ30に基づいて、販売価格が決定される。すで
説明したように、異なる外的状況に関連したいくつか
の変表も備えることができる。こうした状況は、光セ
ンサまたは温度センサ(天候状況)、タイム・エミッタ
(昼間/夜間)あるいはそれらの組合せを使用して記録
することができる。
【0022】実施例ではtxの時点で現在の売上デ
ータ(商品およびサービスの一方または両方の実数値)
が通常の機械装置または電子機器31を用いて記録さ
れ、このデータが述の予想売上データと比較される。
もし、txの時点における現在の売上数が予想売上数3
2を下回っていれば、すなわち、販売されている商品/
サービスの1つが売切れになりそうであれば、変表の
数値および理想曲線33からの個々の偏差に応じて
々の販売価格が引き上げられる。この後、特定された時
刻に現在の売上データが必要に応じて再度確認され処
理される。もし、現在の売上数が理想線付近の特定の
許容範囲内に収まっていれば、現行の販売価格が保た
れ、新たな比較32後程行われる。
【0023】しかしながら現在の売上数が理想線を
下回らなければ、次のステップで、現在の売上数が理想
線34を上回るかどうかをチェックする。上回ってい
る場合は、理想曲線35からの個々の偏差に応じて販売
価格が引き下げられる。
【0024】その結果、価格調整のために以下に挙げ
るステップが行われる。 − バッファ・メモリに保存されている一日における時
間帯、日の種類、天候についての情報に関連して、各
品またはサービスついて使用される変表がデ ータベースからロードされる。 − 各商品またはサービスごとに実際の売上げがこれ
らの変更表に保存されているバンド幅と比較され、次の
補充日が考慮される。 − これから、「次」の曲線が確認される。 − その後、個々のバンド幅に応じて販売価格が調整さ
れる。
【0025】販売機内に保存される制御プログラムの
態を取り得る前述の変表の代替案として、図7の電
回路を用いた本発明の実施を以下で説明する述し
たように、データベースを構成する変(切換え用)
メモリ40はEEPROMの形態を取ものとする
【0026】この実施例では、1つまたは複数のセンサ
41を用いて天候、時刻および日付(日の種類)の一
方または両方が適切な価格付けをするため記録され、
バッファ42に保存される。これに加え、時刻および
々の日付の一方または両方が、販売機の設置場所を取り
巻く外的状況の基本としてタイマ43を用いて記録さ
れる。同様に各ケースにおいて決定された現在の売上デ
ータ(実際の売上げ)も保存される(図示せず)。
【0027】モリ40に保存された変更表は、まず
コンパレータ44を用いてバッファ・メモリ42からの
外的状況を示すデータと比較され、その比較の結果は、
こうした状況に対応する変更表のベースとして使用され
る。さらにコンパレータ44または図示しないコンパレ
ータを使用して、現在の売上データが個々の変更表に含
まれるデータと比較され、その結果が価格ジェネレータ
45に渡される。そこで価格ジェネレータは、販売され
ている1つまたは複数の商品/サービスの適切に調整し
た新たな販売価格を生成し、最終的にそれがディスプレ
イ46によって視覚的に表示される。
【0028】述の回路を使用すれば、この型の販売機
、前述の概念に従って完全に独立して調整済みの販売
価格を生成するとともにかかる販売価格を通常のディ
スプレイ機器を使用して表示できる。
【0029】述した回路の代替例としては、「ファジ
ー」システムやエキスパート・システムあるいはニュー
ロン・ネットワークなどがあり、特定の外的状況に応じ
た理想線が絶えず学習され、最適化される。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来技術に従った自動販売機の売上曲線(時間
ごとの補充量)を示す図である。
【図2】従来技術に従った自動販売機の売上曲線(時間
ごとの補充量)を示す図である。
【図3】本発明に従った自動販売機の理想売上線を示
す図である。
【図4】本発明に従った自動販売機の理想売上曲線(
)を現在確認された売上曲線(破線)とともに示し
た図である。
【図5】本発明の特別の例における売上データの包括的
価格表を示す図である。
【図6】本発明に従った価格調整の処理ステップを示す
流れ図である。
【図7】本発明に従った価格調整を実する電子回路
造を示す図である。
【符号の説明】
41 温度センサ 42 バッファ 44 コンパレータ 45 価格ジェネレータ 46 ディスプレイ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ユルゲン・イェーガー ドイツ連邦共和国 ディー51375 レー ヴァークーゼン リヒャルト・ワーグナ ー・シュトラーセ 10 (72)発明者 ヘルマン・シュタム=ヴィルブラント ドイツ連邦共和国 ディー69239 ネッ カーゲミュント ダルスベルガー・シュ トラーセ 18 (72)発明者 ドクトル・ハンス=マルティン・ヴァル マイヤー ドイツ連邦共和国 ディー69181 ライ メン ディアマントヴェーク 10ディー (56)参考文献 特開 平8−272762(JP,A) 特開 平4−100196(JP,A) 実開 平2−14174(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G07F 9/00 G06F 17/60

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】商品またはサービスが、個々に決定された
    販売価格で提供される自動販売機において、前記販売機の外部的状況に関連づけられたパラメータ
    (41、43)に応じて決定される、 売上予測データを
    作成するステップ(30)と、 現在の売上データを記録するステップ(31)と、 前記売上予測データからの前記現在の売上データの偏差
    に関連して、少なくとも1つの販売価格を調整するステ
    ップ(33、35)と、前記 調整済みの販売価格を適切に表示するステップ(4
    6)とを含み、 前記売上予測データが、前記パラメータに関連づけられ
    た少なくとも2つのデータ・ストリング(40)によっ
    て表され、当該データ・ストリングの各々が、少なくと
    も1つの理想売上曲線および販売価格を調整するための
    閾値を定義する割り振られたバンド変更幅を有し、前記
    パラメータに応じて前記少なくとも2つのデータ・スト
    リングのうち特定のデータ・ストリングが選択され、当
    該選択されたデータ・ストリングにおける前記理想売上
    曲線からの前記現在の売上データの偏差に応じて前記少
    なくとも1つの販売価格が調整されること を特徴とす
    る、売上げの自動的自己適応式制御方法。
  2. 【請求項2】比較的高い販売価格か比較的安い販売価
    への移行が、特別の方法で表示されることを特徴とす
    る、請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】前記理想売上曲線または変更バンド幅が
    動的に決定または学習されることを特徴とする、請求項
    1に記載の方法。
  4. 【請求項4】商品またはサービスが、個々に決定された
    販売価格で提供される自動販売機であって、 前記販売機の外部的状況に関連づけられたパラメータ
    (41、43)を記録する機構(42)と、 前記パラメータに応じて決定される、売上予測データを
    記録する機構(40)と、 現在の売上データを記録する機(31) 前記売上予測データおよび前記現在の売上データを比較
    する コンパレータ機構(44)と、前記 比較結果に応じて、現在の販売価格を生成する価格
    ジェネレータ機構(45)と、前記 現在の販売価格を表示するディスプレイ機構(4
    6)とを備え、 前記売上予測データが、前記パラメータに関連づけられ
    た少なくとも2つのデータ・ストリングによって表さ
    れ、当該データ・ストリングの各々が、少なくとも1つ
    の理想売上曲線および販売価格を調整するための閾値を
    定義する割り振られたバンド変更幅を有し、前記パラメ
    ータに応じて前記少なくとも2つのデータ・ストリング
    のうち特定のデータ・ストリングが選択され、当該選択
    されたデータ・ストリングにおける前記理想売上曲線か
    らの前記現在の売上データの偏差に応じて前記 現在の
    価格が生成されることを特徴とする、前記自動販売
    機。
  5. 【請求項5】比較的高い販売価格か比較的安い販売価
    への移行が前記ディスプレイ機構によって特別表示
    されることを特徴とする、請求項4に記載の自動販売
    機。
JP2751398A 1997-02-12 1998-02-09 自動販売機および自動的自己適応式制御方法 Expired - Lifetime JP2940669B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19705245A DE19705245C2 (de) 1997-02-12 1997-02-12 Verfahren zur automatischen Absatzsteuerung und Verkaufsautomat
DE19705245.2 1997-02-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10241024A JPH10241024A (ja) 1998-09-11
JP2940669B2 true JP2940669B2 (ja) 1999-08-25

Family

ID=7819958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2751398A Expired - Lifetime JP2940669B2 (ja) 1997-02-12 1998-02-09 自動販売機および自動的自己適応式制御方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6012834A (ja)
EP (1) EP0862150A3 (ja)
JP (1) JP2940669B2 (ja)
CN (1) CN1084011C (ja)
DE (1) DE19705245C2 (ja)
TW (1) TW354399B (ja)

Families Citing this family (73)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7844517B2 (en) * 1996-01-18 2010-11-30 Planalytics, Inc. System, method, and computer program product for forecasting weather-based demand using proxy data
US7069232B1 (en) * 1996-01-18 2006-06-27 Planalytics, Inc. System, method and computer program product for short-range weather adapted, business forecasting
US7249050B1 (en) 1997-03-21 2007-07-24 Walker Digital, Llc Vending machine system and method for encouraging the purchase of profitable items
US20060122881A1 (en) * 1997-03-21 2006-06-08 Walker Jay S Systems and methods for vending promotions
US20040249711A1 (en) * 2003-05-28 2004-12-09 Walker Jay S. Method and apparatus for managing vending machine offers
US20050027601A1 (en) * 1998-12-22 2005-02-03 Walker Jay S. Products and processes for vending a plurality of products
US7233912B2 (en) * 1997-08-26 2007-06-19 Walker Digital, Llc Method and apparatus for vending a combination of products
US6397193B1 (en) 1997-08-26 2002-05-28 Walker Digital, Llc Method and apparatus for automatically vending a combination of products
US7546277B1 (en) * 1997-10-09 2009-06-09 Walker Digital, Llc Method and apparatus for dynamically managing vending machine inventory prices
US6644495B2 (en) * 1997-04-22 2003-11-11 Distributed Vending Company Processing method for vending machine with substitutable magazines
US7894936B2 (en) * 1997-10-09 2011-02-22 Walker Digital, Llc Products and processes for managing the prices of vending machine inventory
US6230150B1 (en) 1997-10-09 2001-05-08 Walker Digital, Llc Vending machine evaluation network
US20020116286A1 (en) * 1997-10-09 2002-08-22 Walker Jay S. Method and apparatus for utilizing demand information at a vending machine
US7236942B1 (en) 1997-12-19 2007-06-26 Walker Digital, Llc Pre-sale data broadcast system and method
US7899710B1 (en) 1998-05-27 2011-03-01 Walker Digital, Llc Determination and presentation of package pricing offers in response to customer interest in a product
US6418417B1 (en) * 1998-10-08 2002-07-09 Strategic Weather Services System, method, and computer program product for valuating weather-based financial instruments
US7826923B2 (en) 1998-12-22 2010-11-02 Walker Digital, Llc Products and processes for vending a plurality of products
WO2000038122A1 (en) * 1998-12-22 2000-06-29 Walker Digital, Llc Method and apparatus for vending products
EP1203333A4 (en) * 1999-02-12 2002-07-17 James Grossman CORRECTED REDUCTION IN SALE PRICES OF INDIVIDUAL UNITS BASED ON CUMULATIVE SALES
US7539628B2 (en) * 2000-03-21 2009-05-26 Bennett James D Online purchasing system supporting buyer affordability screening
AU5135400A (en) * 1999-06-30 2001-01-22 Walker Digital, Llc Vending machine system and method for encouraging the purchase of profitable items
US7783508B2 (en) 1999-09-20 2010-08-24 Numerex Corp. Method and system for refining vending operations based on wireless data
DE19948024A1 (de) * 1999-10-06 2001-04-12 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur Anzeige von Informationen
JP2001202420A (ja) * 2000-01-17 2001-07-27 Sony Computer Entertainment Inc 販売価格管理システム、販売価格管理装置および販売価格管理方法
US20020165771A1 (en) 2001-05-07 2002-11-07 Walker Jay S. Method and apparatus for establishing prices for a plurality of products
US7627498B1 (en) 2000-02-24 2009-12-01 Walker Jay S System and method for utilizing redemption information
JP2001344640A (ja) * 2000-03-29 2001-12-14 Sanyo Electric Co Ltd 自動販売機運営方法及び自動販売機
JP2001290960A (ja) * 2000-04-06 2001-10-19 Raccoon:Kk e−コマースにおける提示価格変更方式
US7031927B1 (en) 2000-04-12 2006-04-18 Strategic Weather Services System, method, and computer program product for weather and terrestrial vegetation-based water renovation and management forecasting
US8473341B1 (en) 2000-05-16 2013-06-25 Walker Digital, Llc System to provide price adjustments based on indicated product interest
JP2002024572A (ja) * 2000-07-04 2002-01-25 Harada Hyper Precision Inc フィードバック式チケット販売システム
US7218991B2 (en) * 2000-08-22 2007-05-15 Walker Digital, Llc System for vending physical and information items
US20060271441A1 (en) * 2000-11-14 2006-11-30 Mueller Raymond J Method and apparatus for dynamic rule and/or offer generation
EP1209637A1 (de) * 2000-11-15 2002-05-29 LANTEC Aktiengesellschaft Kommunikationssysteme Warenverkaufs- oder Nutzungserlaubnisverkaufsautomat
CA2439565C (en) * 2001-02-28 2016-05-17 Musicrebellion Com, Inc. Digital online exchange
US7340419B2 (en) 2001-03-15 2008-03-04 Walker Digital, Llc Method and apparatus for product display
US6754558B2 (en) * 2001-08-28 2004-06-22 Vending Management Services Ltd. Efficient collection of information from vending machines
US20030084005A1 (en) * 2001-11-01 2003-05-01 Palm, Inc. Product selling and pricing system and method
US7841514B2 (en) 2002-03-29 2010-11-30 Walker Digital, Llc Digital advertisement board in communication with point-of-sale terminals
US6748296B2 (en) * 2002-04-25 2004-06-08 International Business Machines Corporation Automated vending
US6851604B2 (en) * 2002-10-02 2005-02-08 Demand Tec Inc. Method and apparatus for providing price updates
US20050015302A1 (en) * 2003-06-30 2005-01-20 Ellenby Technologies, Inc. Methods and apparatus for minimizing waste in vending machines
US20050027622A1 (en) * 2003-07-30 2005-02-03 Walker Jay S. Products and processes for vending a plurality of products via defined groups
US7515989B2 (en) * 2003-09-02 2009-04-07 Sega Corporation Goods sales management system and goods sales management method
US7184965B2 (en) * 2003-10-29 2007-02-27 Planalytics, Inc. Systems and methods for recommending business decisions utilizing weather driven demand data and opportunity and confidence measures
CA2544313A1 (en) * 2003-10-30 2005-05-12 Thomas Lambers System for distributing and vending data
US7323970B1 (en) 2004-01-21 2008-01-29 Numerex Corporation Method and system for remote interaction with a vehicle via wireless communication
CA2554862A1 (en) * 2004-02-02 2005-08-18 Numerex Corp. Method and system for refining vending operations based on wireless data
WO2005109295A2 (en) * 2004-04-28 2005-11-17 Cereality Operators, Inc. Methods and systems for providing food, beverages, and associated goods and services in a retail environment
DE102004032107A1 (de) * 2004-07-02 2006-02-09 Deutsche Telekom Ag Elektronische Handelsplattform für zeitkritische Transaktionen
JP2006023846A (ja) * 2004-07-06 2006-01-26 Sony Corp データ出力装置、データ出力方法、コンピュータプログラム及び記録媒体
EP1626375A1 (en) * 2004-08-10 2006-02-15 Tuttoespresso S.p.a. Apparatus and method for dispensing machine control
US7792750B2 (en) * 2004-09-22 2010-09-07 Sap Ag Submitting requests with degrees of satisfaction to be used for fuzzy evaluation of responses
US7461013B2 (en) 2004-09-22 2008-12-02 Sap Ag Fuzzy evaluation of responses to provide degree of satisfaction
US8041453B2 (en) * 2004-09-27 2011-10-18 Walker Digital, Llc Method and apparatus for defining and utilizing product location in a vending machine
US20060074777A1 (en) * 2004-10-05 2006-04-06 Anderson Eric E System including a handheld device for checking inventory of vending machines
US7590467B2 (en) * 2005-01-24 2009-09-15 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Spindle system, apparatus, and methods for applying spindle apparatus
US20060293980A1 (en) * 2005-06-23 2006-12-28 Planalytics, Inc. Weather-based financial index
US7752106B1 (en) 2005-07-19 2010-07-06 Planalytics, Inc. System, method, and computer program product for predicting a weather-based financial index value
US20070094118A1 (en) * 2005-10-21 2007-04-26 Elke Becker Exposure management system and method
US9123000B2 (en) * 2005-10-31 2015-09-01 Friedrich Gartner Automatic generation of calendarization curves
EP1808832A1 (de) * 2006-01-17 2007-07-18 Deutsche Wurlitzer Gmbh Warenabgabeautomat mit Recheneinheit zur Preisberechnung
DE102008023697A1 (de) 2008-05-15 2009-11-19 Vodafone Holding Gmbh Verfahren und System zum elektronischen Erzeugen personenbezogener Preiswerte und/oder Bonuswerte
US20100114745A1 (en) * 2008-10-30 2010-05-06 Sap Ag System and method for calculating and applying market data change rate sets
US8428985B1 (en) * 2009-09-04 2013-04-23 Ford Motor Company Multi-feature product inventory management and allocation system and method
TWI451361B (zh) * 2010-08-04 2014-09-01 E Ink Holdings Inc 具雙穩態顯示面板之價格顯示裝置及其方法
CN102376127A (zh) * 2010-08-24 2012-03-14 元太科技工业股份有限公司 价格显示装置及其显示方法
US8583539B2 (en) 2011-08-31 2013-11-12 Sap Ag Enablement of exposure management to handle priced exposure
US10009667B2 (en) * 2014-12-31 2018-06-26 Walmart Apollo, Llc System and method for monitoring gas emission of perishable products
JP6932813B2 (ja) * 2015-09-28 2021-09-08 株式会社日本総合研究所 自動販売機管理サーバ、自動販売機及び自動販売機管理サーバ用のプログラム
US10002486B2 (en) * 2016-03-22 2018-06-19 Clever Motion Technology Limited Vending machine
US10692322B2 (en) * 2016-05-27 2020-06-23 Intel Corporation Vending machine interface
CN113128864B (zh) * 2021-04-16 2022-09-30 广东便捷神科技股份有限公司 一种基于物联网的智能零售管理平台

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4887207A (en) * 1987-12-29 1989-12-12 International Business Machines Corporation Automated system for evaluating the sensitivity of inventory costs due to fluctuations in customer demand
JPH02155067A (ja) * 1988-12-07 1990-06-14 Hitachi Ltd 在庫警告方法及びこれを用いた在庫警告システム
WO1991020046A1 (en) * 1990-06-15 1991-12-26 Inn-Room Systems, Inc. Interactive network for remotely controlled hotel vending systems
DE4037689A1 (de) * 1990-11-27 1992-06-04 Lange Helmut Bargeldloser zigarettenautomat, dessen bedienung durch kredit- und/oder euroscheckkarten bzw. anderen berechtigungsmedien erfolgt
US5287267A (en) * 1991-05-10 1994-02-15 International Business Machines Corporation Methods for parts procurement quantity determination where demand is uncertain for the product in which the parts are used
US5303297A (en) * 1991-07-25 1994-04-12 Motorola, Inc. Dynamic pricing method and apparatus for communication systems
DK0664034T3 (da) * 1992-10-09 2001-09-17 Catalina Marketing Int Fremgangsmåde og apparat til at filtrere salgsstedsdata
NO941202L (no) * 1994-03-30 1995-10-02 Oeystein Konsmo Fremgangsmåte til overvåking og generering av meldinger samt utstyr hvor fremgangsmåten anvendes
US5608643A (en) * 1994-09-01 1997-03-04 General Programming Holdings, Inc. System for managing multiple dispensing units and method of operation
US5765143A (en) * 1995-02-28 1998-06-09 Triad Systems Corporation Method and system for inventory management
US5615109A (en) * 1995-05-24 1997-03-25 Eder; Jeff Method of and system for generating feasible, profit maximizing requisition sets
US6397193B1 (en) * 1997-08-26 2002-05-28 Walker Digital, Llc Method and apparatus for automatically vending a combination of products

Also Published As

Publication number Publication date
EP0862150A2 (de) 1998-09-02
DE19705245C2 (de) 2001-06-13
TW354399B (en) 1999-03-11
JPH10241024A (ja) 1998-09-11
US6012834A (en) 2000-01-11
EP0862150A3 (de) 1999-09-29
CN1190767A (zh) 1998-08-19
DE19705245A1 (de) 1998-08-27
CN1084011C (zh) 2002-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2940669B2 (ja) 自動販売機および自動的自己適応式制御方法
US7603286B2 (en) Demand-model based price image calculation method and computer program therefor
CA2455639C (en) Automated listing management
US6253187B1 (en) Integrated inventory management system
US7546277B1 (en) Method and apparatus for dynamically managing vending machine inventory prices
US7801778B2 (en) Computer-implemented enterprise wide advertising inventory management system
JP2735213B2 (ja) 自動発注システム
JP2001520419A (ja) 自動販売機を制御するための方法及び装置
AU2002355130A1 (en) Automated listing management
JP2001084239A (ja) 商品販売数量の分析方法、その予測方法、商品発注量の決定方法、及びプログラムを記憶した記憶媒体
JP2004336890A (ja) 電力売買支援システム
JP2003162619A (ja) 売り上げ予測装置および方法
US7457766B1 (en) Methods and systems for determining daily weighting factors for use in forecasting daily product sales
JPH09198448A (ja) 自動商品発注システムと自動商品発注装置
JP2002133074A (ja) 価格設定方法及びその装置並びにプログラムを記録した記録媒体
US7533037B1 (en) Methods and systems for forecasting daily product sales
JP2004334327A (ja) 発注提案システムおよび方法
JP2003178356A (ja) 販売予測方法
JPH07110833A (ja) 在庫管理方法
Matthews Optimal inventory stocking levels with demand transference among products
JP2000140358A (ja) 遊技場の統合分析装置並びに該遊技場における遊技機の不正利用防止装置
JPH1049597A (ja) 商品の販売計画数量または生産計画数量の算出方法
JP2003203107A (ja) 生産計画作成システム及びその方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090618

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100618

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110618

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110618

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120618

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120618

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 14

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S631 Written request for registration of reclamation of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313631

S633 Written request for registration of reclamation of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313633

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term