JP2002024572A - フィードバック式チケット販売システム - Google Patents

フィードバック式チケット販売システム

Info

Publication number
JP2002024572A
JP2002024572A JP2000202236A JP2000202236A JP2002024572A JP 2002024572 A JP2002024572 A JP 2002024572A JP 2000202236 A JP2000202236 A JP 2000202236A JP 2000202236 A JP2000202236 A JP 2000202236A JP 2002024572 A JP2002024572 A JP 2002024572A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ticket
time
price
purchase
related data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000202236A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsukuhide Harada
証英 原田
Tomoji Ishii
友二 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HARADA HYPER PREC Inc
HARADA HYPER PRECISION Inc
Original Assignee
HARADA HYPER PREC Inc
HARADA HYPER PRECISION Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HARADA HYPER PREC Inc, HARADA HYPER PRECISION Inc filed Critical HARADA HYPER PREC Inc
Priority to JP2000202236A priority Critical patent/JP2002024572A/ja
Priority to PCT/JP2001/004460 priority patent/WO2002003272A1/ja
Publication of JP2002024572A publication Critical patent/JP2002024572A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
    • G06Q40/04Trading; Exchange, e.g. stocks, commodities, derivatives or currency exchange

Abstract

(57)【要約】 【課題】 チケット購入側では安価に購入できる機会が
得られるようにするとともに、チケット販売側では本来
空席となる部分から収益を上げかつむだに低価額で販売
することを避け得るようにすることにある。 【解決手段】 チケットの価額およびそのチケットに関
する時間関連データをインターネット1を用いて随時公
表するチケット価額・時間関連データ公表部2と、前記
時間関連データを随時フィードバックして前記チケット
の価額を変更するチケット価額変更部3と、インターネ
ット1等を用いて前記チケットの購入予約および購入の
少なくとも一方を受け付ける購入受付部4と、を具えて
なるシステムである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、インターネット
等のネットワーク型情報伝達手段を用いて、通常定額で
販売される映画、コンサート、航空券等のチケットを長
期的、短期的な売り上げ状況、現空席状況等の時間関連
データをフィードバックすることで価額調整して販売
し、購入を促すチケット販売システムに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】現在、映画やコンサートや野球の入場
券、航空券等のチケットは定額であり、金額が変動する
のは閑散期の集客を目的とした特定曜日サービス、女性
サービス、往復、回数券等の割引が行われる時で、その
場合でも、ある固定された金額であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、例えば
映画のチケットを例に見ると、ロードショー初日であっ
ても、時間帯によっては空席が発生することもある。こ
の場合、わずかな金額ででもチケットを販売し空席を埋
めた方が経費の節約、あるいは利益につながることにな
るが、現在のチケットの販売方法ではこれに対応でき
ず、各種割引などを含めても、一旦設定された金額は変
更されず、客の鑑賞意欲を喚起することなく収益可能な
席を空席のまま終わらせてしまっている。
【0004】
【課題を解決するための手段およびその作用・効果】こ
の発明は上記の問題を有利に解決したチケット販売シス
テムを提供することを目的とするものであり、かかる目
的を達成するこの発明のフィードバック式チケット販売
システムは、チケットの価額およびそのチケットに関す
る時間関連データをネットワーク型情報伝達手段を用い
て随時公表するチケット価額・時間関連データ公表手段
と、前記時間関連データを随時フィードバックして前記
チケットの価額を変更するチケット価額変更手段と、情
報伝達手段を用いて前記チケットの購入予約および購入
の少なくとも一方を受け付ける購入受付手段と、を具え
てなるものである。
【0005】現在、映画やコンサートや野球の入場券、
航空券等、チケット販売されるほとんどのものは定額販
売されているが、その価額は需要と供給のバランスによ
って変動する事があっても当然である。映画のロードシ
ョー、長期公演の演劇などでは、長期的に観ると、公開
初日の観客動員数は多いがだんだん減少傾向になり、最
終期には再び増加する傾向にある。また、もう少し短い
週間単位で観ると、曜日によっても大きく変動し、さら
には1日の中で観ても早朝、深夜は少なく日中混み合っ
ている。
【0006】そこで本発明のシステムでは、一つの興行
題目、興行場所等のチケット対象に対して、単位時間ご
との購入数(観客集中度)、販売開始から現時点までの
総購入数、チケット対象の季節や月や曜日や時刻による
観客動員傾向、現時点での空席率、開演までの残り時
間、現時点での天候等の時間関連データをフィードバッ
クすることで、チケット販売期間中のいかなる時期であ
っても観客が減少傾向にある場合には価額を引き下げて
購買を促し、観客が増加傾向にある場合には価額を引き
上げて利益を得るようにチケットの価額を随時変動さ
せ、これを上記時間関連データとともにインターネット
等のネットワーク型情報伝達手段をもって公開し、また
インターネットや電話回線等の情報伝達手段を用いてチ
ケットの購入受付すなわち販売を行う。ここで、販売対
象は当日券でも時間指定の予約券であってもよい。
【0007】この発明のシステムによれば、チケット購
入側では、公演初日であっても早朝、深夜の空席のある
時には安価に鑑賞でき、航空券であれば、安価に搭乗で
きることになるので、購入客の行動意欲を喚起すること
ができる。一方チケット販売側では、本来空席となる部
分から収益を上げることができ、また、単位時間当たり
の動員率をフィードバックすることで、公演最終日等の
低動員数と思われる期間の突然の観客集中においても、
適切に価額を上昇させ得て、むだに低価額で販売するこ
とを避けることができる。
【0008】さらに、インターネット等のネットワーク
型情報伝達手段を介在させる事で、購入希望者は、現時
点での価額を確認できるばかりではなく、現時点での購
入者数も確認できる事から、チケットの購入にゲーム性
を持たせる事もできる。すなわち例えば、あらかじめ購
入者1000番目、2000番目は無料等の懸賞を設け
ることにより、さらに購買意欲を喚起でき、販売促進が
期待できる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下に、この発明のフィードバッ
ク式チケット販売システムの実施の形態を実施例によ
り、図面に基づき詳細に説明する。ここに、図1は、こ
の発明のフィードバック式チケット販売システムの一実
施例を示す構成図であり、図中1符号は、ネットワーク
型情報伝達手段としてのインターネット、2は、そのイ
ンターネットに接続された、チケット価額・時間関連デ
ータ公表手段としてのチケット価額・時間関連データ公
表部、3は、チケット価額変更手段としてのチケット価
額変更部、そして4は、チケット購入受付手段としての
チケット購入受付部をそれぞれ示す。
【0010】チケット価額・時間関連データ公表部2
は、チケットの価額およびそのチケットに関する時間関
連データをインターネット1を用いて随時公表し、チケ
ット価額変更部3は、上記時間関連データを随時フィー
ドバックしてチケットの価額を変更し、チケット購入受
付部4は、インターネット1や電話、ファクシミリ等の
情報伝達手段を用いてチケットの購入予約および購入の
少なくとも一方を受け付ける。
【0011】なお、具体的には、上記チケット価額・時
間関連データ公表部2、チケット価額変更部3およびチ
ケット購入受付部4は、インターネット1に接続される
とともにあらかじめプログラムを入力されて上記各部の
機能を果たす通常のコンピュータにて構成されている。
【0012】上記時間関連データとして、この実施例で
は、以下の(表1)に示す時間的パラメータおよび任意
の重み付け用チューニングパラメータが設定されてお
り、各パラメータにおける割引率は、経験的に得られた
それぞれの条件での購買意欲を考慮して図2〜図9に示
すように設定されている。
【0013】
【表1】
【0014】しかしてこの実施例では、チケット価額変
更部3が、チケットの現価額CPを、以下の(数1)に示
す計算式によって決定する。
【0015】
【数1】
【0016】従って、例えば定価5000円のチケットは、
例えばチューニングパラメータをすべて0.75とするとと
もに、時間的パラメータが、総動員率(目標数/販売開
始からの総購入数)25%、8月、月曜日、午前10時、
雨、開演時刻まで1時間、現空席率70%、現時点の動員
率(購入数)レベル(観客集中度)2であるとすると、
以下の(数2)に示す計算によりチケットの現価額は24
68円となり、チューニングパラメータKC=0.5としたと
きは現価額は3312円となる。
【0017】
【数2】
【0018】チケット価額・時間関連データ公表部2
は、かかるチケット価額を現時点での上記の如き時間関
連データとともにホームページに記載することでインタ
ーネットを介して公表し、チケット購入希望者はそのホ
ームページを見てチケット購入受付部4に、ホームペー
ジへの書き込みやEメールでの連絡あるいは電話やファ
クシミリ等によりチケットの購入予約や購入を申し込
み、その購入予約(この実施例では購入と同一に扱う)
や購入の申込みの受付状況は、チケット購入受付部4か
らチケット価額変更部3およびチケット価額・時間関連
データ公表部2に伝えられる。そして購入申込み受付以
後は、通常の手順でチケットの引渡しおよび代金の受け
取りが行われる。
【0019】かくしてこの実施例のシステムによれば、
チケット購入側では、映画、コンサート、演劇等で空席
のある時には安価に鑑賞でき、航空券であれば、安価に
搭乗できることになるので、購入客の行動意欲を喚起す
ることができる。一方チケット販売側では、本来空席と
なる部分から収益を上げることができ、また、低動員数
と思われる期間の突然の観客集中においても適切に価額
を上昇させ得て、むだに低価額で販売することを避ける
ことができる。
【0020】以上、図示例に基づき説明したが、この発
明は上述の例に限定されるものでなく、特許請求の範囲
の記載の範囲内で適宜変更し得るものも含むことはいう
までもない。例えば、完売数の90%に設定した目標総動
員率を100%達成した後のチケット価額について、定価
よりも高くして収益率を高めたり、定価よりも大幅に安
くして完売を図ったりすることもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明のフィードバック式チケット販売シ
ステムの一実施例を示す構成図である。
【図2】 上記実施例で用いる総動員率と割引率との関
係を示す関係線図である。
【図3】 上記実施例で用いるチケット対象の曜日と割
引率との関係を示す関係線図である。
【図4】 上記実施例で用いる現空席率と割引率との関
係を示す関係線図である。
【図5】 上記実施例で用いる残り時間と割引率との関
係を示す関係線図である。
【図6】 上記実施例で用いる単位時間ごとの動員率と
割引率との関係を示す関係線図である。
【図7】 上記実施例で用いるチケット対象の時間帯と
割引率との関係を示す関係線図である。
【図8】 上記実施例で用いるチケット対象の月と割引
率との関係を示す関係線図である。
【図9】 上記実施例で用いる現天候と割引率との関係
を示す関係線図である。
【符号の説明】
1 インターネット 2 チケット価額・時間関連データ公表部 3 チケット価額変更部 4 チケット購入受付部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 チケットの価額およびそのチケットに関
    する時間関連データをネットワーク型情報伝達手段を用
    いて随時公表するチケット価額・時間関連データ公表手
    段と、 前記時間関連データを随時フィードバックして前記チケ
    ットの価額を変更するチケット価額変更手段と、 情報伝達手段を用いて前記チケットの購入予約および購
    入の少なくとも一方を受け付ける購入受付手段と、 を具えてなる、フィードバック式チケット販売システ
    ム。
  2. 【請求項2】 前記フィードバックする時間関連データ
    として、販売開始から現時点までの総購入数、現天候、
    チケット対象の季節、チケット対象の月、チケット対象
    の曜日、チケット対象の時刻、現空席率、開演までの残
    り時間、単位時間ごとの購入数のうち少なくとも一つを
    用いることを特徴とする、請求項1記載のフィードバック
    式チケット販売システム。
JP2000202236A 2000-07-04 2000-07-04 フィードバック式チケット販売システム Pending JP2002024572A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000202236A JP2002024572A (ja) 2000-07-04 2000-07-04 フィードバック式チケット販売システム
PCT/JP2001/004460 WO2002003272A1 (fr) 2000-07-04 2001-05-28 Systeme de vente de billets a retroaction

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000202236A JP2002024572A (ja) 2000-07-04 2000-07-04 フィードバック式チケット販売システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002024572A true JP2002024572A (ja) 2002-01-25

Family

ID=18699790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000202236A Pending JP2002024572A (ja) 2000-07-04 2000-07-04 フィードバック式チケット販売システム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2002024572A (ja)
WO (1) WO2002003272A1 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07110833A (ja) * 1993-10-12 1995-04-25 Hitachi Ltd 在庫管理方法
JPH07200698A (ja) * 1993-12-29 1995-08-04 Nec Corp 最適価格決定システム
DE19705245C2 (de) * 1997-02-12 2001-06-13 Ibm Verfahren zur automatischen Absatzsteuerung und Verkaufsautomat
JPH1131186A (ja) * 1997-07-14 1999-02-02 Washi Kosan Kk 催し物チケットの売買および施設利用の価格交渉に係る方法とこれらを実施するための装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2002003272A1 (fr) 2002-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7194418B2 (en) Methods and systems for dynamic determination of the number of tickets available for purchase
US10185918B2 (en) Apparatus and method for selling a ticket to an event and/or to a portion of an event or venue
US20090076926A1 (en) Method For Selling Multiple Like-Items In A Single Auction
US20030187802A1 (en) System and method for booking a performance venue
US7389243B2 (en) Notification system and method for media queue
US8515822B2 (en) Method and system for re-routing items sold or auctioned to a new customer
US20010029478A1 (en) System and method for supporting online auctions
US7720708B1 (en) System and method for selling perishable products
US8606717B2 (en) Playable media delivery capacity exchange method
US8712867B2 (en) System for providing access to playable media
US20100217679A1 (en) Ticket trading method
US8433622B2 (en) Method of controlling electronic commerce queue
US20110106618A1 (en) Apparatus and method for targeted advertisement
US20010039514A1 (en) System and method for managing excess capacity for events of natural expiration via wireless devices
US20090276364A1 (en) Process control system
US20040162783A1 (en) Media queue replenisher
US20040243479A1 (en) Method of monitoring electronic commerce queue
US20080065504A1 (en) Electronic Auction Aggregation
US20040158504A1 (en) Method of providing access to playable media
US20160034963A1 (en) Advertising Product, and a System and Method for Implementing the Advertising Product
JP2002024572A (ja) フィードバック式チケット販売システム
US20130090958A1 (en) Mobile electronic device interactive application method and mobile electronic device interactive application system
JP5388139B2 (ja) 購入予約装置、購入予約プログラム、コンピュータプログラム、及び購入予約方法
US20090171791A1 (en) Method of advertising
US20070226021A1 (en) Distributed system and method for event ticket management and delivery