JP2939749B2 - 画像化方法および装置 - Google Patents
画像化方法および装置Info
- Publication number
- JP2939749B2 JP2939749B2 JP63040544A JP4054488A JP2939749B2 JP 2939749 B2 JP2939749 B2 JP 2939749B2 JP 63040544 A JP63040544 A JP 63040544A JP 4054488 A JP4054488 A JP 4054488A JP 2939749 B2 JP2939749 B2 JP 2939749B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- pixel value
- noise
- determining
- average
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 26
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 27
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 24
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 15
- 238000002595 magnetic resonance imaging Methods 0.000 claims description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 4
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 claims description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 claims 9
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 3
- 238000002059 diagnostic imaging Methods 0.000 description 3
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 2
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 2
- 238000002591 computed tomography Methods 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 238000003706 image smoothing Methods 0.000 description 1
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T5/00—Image enhancement or restoration
- G06T5/20—Image enhancement or restoration using local operators
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V10/00—Arrangements for image or video recognition or understanding
- G06V10/20—Image preprocessing
- G06V10/30—Noise filtering
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 この発明は画像化方法ならびに装置に関する。この本
発明は特に、磁気共鳴画像に対する画像強調、画像平滑
化およびその他の画像改良技術に関連して利用されお
り、特にそれに関して説明する。しかし、本発明はま
た、デイジタルX線画像、コンピュータ断層撮影画像、
核磁気カメラ画像、陽電子放射スキヤナ等にも利用でき
ることを理解されたい。
発明は特に、磁気共鳴画像に対する画像強調、画像平滑
化およびその他の画像改良技術に関連して利用されお
り、特にそれに関して説明する。しかし、本発明はま
た、デイジタルX線画像、コンピュータ断層撮影画像、
核磁気カメラ画像、陽電子放射スキヤナ等にも利用でき
ることを理解されたい。
(ロ)従来の技術 例えば、医学的診断のために必要とされるような、身
体の内部構造の画像を生成することのできる技術は、一
般に、雑音(ノイズ)、装置の欠陥その他から来る画像
の劣化を受けやすい。雑音の効果を除去するために、様
々な画像処理技術が利用されてきている。例えば、「デ
イジタル画像強調研究」ワング(Wang)他、(コンピユ
ータビジヨン、グラフイツクス、およびイメージプロセ
シング、第24巻、363ページ〜381ページ、1983年)を参
照されたい。ある技術では、各画素は周囲画素の平均値
および周囲画素間の分散すなわち差異に従つて調整され
ている。各々のフイルタ強調画素値g′(i,j)は下記
のように局部平均値と分配値の重みづけ平均値となつて
いる。
体の内部構造の画像を生成することのできる技術は、一
般に、雑音(ノイズ)、装置の欠陥その他から来る画像
の劣化を受けやすい。雑音の効果を除去するために、様
々な画像処理技術が利用されてきている。例えば、「デ
イジタル画像強調研究」ワング(Wang)他、(コンピユ
ータビジヨン、グラフイツクス、およびイメージプロセ
シング、第24巻、363ページ〜381ページ、1983年)を参
照されたい。ある技術では、各画素は周囲画素の平均値
および周囲画素間の分散すなわち差異に従つて調整され
ている。各々のフイルタ強調画素値g′(i,j)は下記
のように局部平均値と分配値の重みづけ平均値となつて
いる。
g′(i,j)=(i,j)+k〔g(i,j)−(i,j)〕 (1) 但し、(i,j)は局部平均値、g(i,j)−(i,j)
は分散、およびkはその間の相対的寄与に重み付けされ
た定数となつている。kが1より大きく設定される場
合、局部平均値との間の分散すなわち差異、従つて画素
(i,j)の測定したグレイスケールレベルの寄与は拡大
される。kがより小さく設定される場合には、画像は低
域フイルタによつて影響されたかのように平滑化される
すなわちぼやける。kが0に設定される極値において
は、各画素値は近隣画素値の局部平均値と置換される。
は分散、およびkはその間の相対的寄与に重み付けされ
た定数となつている。kが1より大きく設定される場
合、局部平均値との間の分散すなわち差異、従つて画素
(i,j)の測定したグレイスケールレベルの寄与は拡大
される。kがより小さく設定される場合には、画像は低
域フイルタによつて影響されたかのように平滑化される
すなわちぼやける。kが0に設定される極値において
は、各画素値は近隣画素値の局部平均値と置換される。
この技術の欠点は1つは、重みづけ係数kとしての適
切な値の選択にある。kをより小さく設定すれば、それ
だけ画像のぼけはひどくそして正確な診断情報を引出す
ことはより一層困難になる。kをより大きく設定する
と、エツジおよび雑音を含む細かい詳細が強調される。
医学上の画像において、選択された重みづけ係数kがあ
る領域に対しては大きすぎ、そして他の領域に対しては
小さすぎることもしばしば生ずる。
切な値の選択にある。kをより小さく設定すれば、それ
だけ画像のぼけはひどくそして正確な診断情報を引出す
ことはより一層困難になる。kをより大きく設定する
と、エツジおよび雑音を含む細かい詳細が強調される。
医学上の画像において、選択された重みづけ係数kがあ
る領域に対しては大きすぎ、そして他の領域に対しては
小さすぎることもしばしば生ずる。
J.S.リー(Lee)氏による「局部統計を利用するデイ
ジタル画像処理」(海軍研究所、ワシントンD.C.1980
年)は、強調しようとする各画素に対して別々の重みづ
け係数kが選択され得ることを確認した。特に、リー氏
は各画素に対するkを、選択された画素の実際の局部分
散に対する予め選択された望ましい局部分散(ローカル
分散)の比率の平方根に等しく設定することを提案して
いる。リー氏による画素分散重みづけ係数は一定の重み
づけ係数より良好な合成画像を達成したが、なお改良の
余地はあつた。
ジタル画像処理」(海軍研究所、ワシントンD.C.1980
年)は、強調しようとする各画素に対して別々の重みづ
け係数kが選択され得ることを確認した。特に、リー氏
は各画素に対するkを、選択された画素の実際の局部分
散に対する予め選択された望ましい局部分散(ローカル
分散)の比率の平方根に等しく設定することを提案して
いる。リー氏による画素分散重みづけ係数は一定の重み
づけ係数より良好な合成画像を達成したが、なお改良の
余地はあつた。
(ハ)目的 本発明の目的は、画像改良のための新規技術を利用す
る画像化方法および装置を提供することである。
る画像化方法および装置を提供することである。
本発明の1つの特徴によれば、画像データを収集する
段階と、収集したデータを画素値の配列を含む電子画像
表示に変換する段階と、各画素値に対して(i)画素値
と近隣画素値との間の分散および(ii)近隣画素値の平
均値を決定する段階と、およびこの配列の各画素値を、
置換した画素値と置換した画素値に隣接する画素値の平
均値との重みづけされた組合わせで置換する段階、とか
ら成る画像化方法が提供されており、そしてこの方法は
更に、収集したデータの雑音統計を決定する段階を含ん
でいること、および重みづけは決定された雑音統計およ
び、置換した画素値とその近隣画素値間の分散に従つて
いることを特徴としている。
段階と、収集したデータを画素値の配列を含む電子画像
表示に変換する段階と、各画素値に対して(i)画素値
と近隣画素値との間の分散および(ii)近隣画素値の平
均値を決定する段階と、およびこの配列の各画素値を、
置換した画素値と置換した画素値に隣接する画素値の平
均値との重みづけされた組合わせで置換する段階、とか
ら成る画像化方法が提供されており、そしてこの方法は
更に、収集したデータの雑音統計を決定する段階を含ん
でいること、および重みづけは決定された雑音統計およ
び、置換した画素値とその近隣画素値間の分散に従つて
いることを特徴としている。
本発明の別の特徴によれば、身体の少なくとも1つの
選択された領域を表わす画像データを発生するデータ発
生装置Aと、データ発生装置Aからの画像データを格納
するデータメモリ手段30と、データメモリ手段30からの
データを、画素値の配列を含む電子画像表示に変換する
変換手段32,34,36と、各画素値に隣接する画素値の平均
画素値を決定する平均画素値決定手段38,70,72と、およ
び対応する前記平均画素値に従つて各画素値を調整する
結合手段82,84,86,88,とを備える画像化装置が提供され
ており、この画像化装置はなお、前記データメモリ手段
30に格納されたデータから雑音統計を決定するデータ雑
音統計決定手段40,76を含んでいることを特徴としてお
り、前記結合手段82,84,86,88は各画素値を対応する平
均画素値およびデータ雑音統計と結合する。
選択された領域を表わす画像データを発生するデータ発
生装置Aと、データ発生装置Aからの画像データを格納
するデータメモリ手段30と、データメモリ手段30からの
データを、画素値の配列を含む電子画像表示に変換する
変換手段32,34,36と、各画素値に隣接する画素値の平均
画素値を決定する平均画素値決定手段38,70,72と、およ
び対応する前記平均画素値に従つて各画素値を調整する
結合手段82,84,86,88,とを備える画像化装置が提供され
ており、この画像化装置はなお、前記データメモリ手段
30に格納されたデータから雑音統計を決定するデータ雑
音統計決定手段40,76を含んでいることを特徴としてお
り、前記結合手段82,84,86,88は各画素値を対応する平
均画素値およびデータ雑音統計と結合する。
本発明の第1の利点は、各個別画像に対して最高の適
切なフイルタリングレベルを与えることである。フイル
タ作用は画像雑音依存であるので、より雑音の少い画像
が不必要にオーバフイルタされたり、ぼやけたりするこ
とはない。
切なフイルタリングレベルを与えることである。フイル
タ作用は画像雑音依存であるので、より雑音の少い画像
が不必要にオーバフイルタされたり、ぼやけたりするこ
とはない。
本発明の別の利点は局部適応型であることにある。す
なわち、画像のより雑音の多い領域は、雑音の少ない各
画像の領域より多くフイルタされる。
なわち、画像のより雑音の多い領域は、雑音の少ない各
画像の領域より多くフイルタされる。
本発明の他の利点は、空間解像度の損失なしに改良さ
れた信号対雑音比を達成することで、画像全体にわたる
雑音を決定する改良された技術、および画像再構成の前
に画像雑音を決定する改良された技術にある。
れた信号対雑音比を達成することで、画像全体にわたる
雑音を決定する改良された技術、および画像再構成の前
に画像雑音を決定する改良された技術にある。
本発明のなお別の利点は、以下の良好な実施態様につ
いての詳細な説明を読み、かつ理解することで、当業者
に明らかになるであろう。
いての詳細な説明を読み、かつ理解することで、当業者
に明らかになるであろう。
(ニ)実施例 次に、本発明による1つの方法および装置について、
本発明による医学的診断画像化装置の概略図である添付
の図面を参照しながら、例示して、説明する。
本発明による医学的診断画像化装置の概略図である添付
の図面を参照しながら、例示して、説明する。
図面によれば、装置Aは医学的診断データを発生し、
そのデータは画像化装置によつて電子画像表示へと再構
成される。適応フイルタ回路はこの電子画像表示に作用
して、画像品質およびその可視性を改良する。
そのデータは画像化装置によつて電子画像表示へと再構
成される。適応フイルタ回路はこの電子画像表示に作用
して、画像品質およびその可視性を改良する。
磁気共鳴画像化装置が示されているが、医学的診断装
置Aはコンピユータ断層撮影スキヤナ、デイジタルX線
装置、陽電子放射スキヤナ、核磁気カメラあるいは、検
査中の患者すなわち被検者の領域を表わす画像に再構成
されることができるデータを発生するその他の診断装置
であることもできる。図示された磁気共鳴画像化装置
は、電磁石12によつて発生された画像領域を介して、主
均一分極磁界を制御する磁界制御手段10を有する。磁界
制御手段10はまた、傾斜磁気コイル14によつて画像領域
にわたつて発生された傾斜磁界をも制御して、空間符号
化、位相符号化およびスライス選択勾配を発生する。磁
界制御手段10はなお、RF(無線周波数)電磁励振信号を
発生し、それらはRFコイル16に与えられて画像領域にお
ける双極子の共鳴を励起させる。中央コンピユータ18は
傾斜電磁界およびRF電磁界の相対タイミングと強さを制
御する。
置Aはコンピユータ断層撮影スキヤナ、デイジタルX線
装置、陽電子放射スキヤナ、核磁気カメラあるいは、検
査中の患者すなわち被検者の領域を表わす画像に再構成
されることができるデータを発生するその他の診断装置
であることもできる。図示された磁気共鳴画像化装置
は、電磁石12によつて発生された画像領域を介して、主
均一分極磁界を制御する磁界制御手段10を有する。磁界
制御手段10はまた、傾斜磁気コイル14によつて画像領域
にわたつて発生された傾斜磁界をも制御して、空間符号
化、位相符号化およびスライス選択勾配を発生する。磁
界制御手段10はなお、RF(無線周波数)電磁励振信号を
発生し、それらはRFコイル16に与えられて画像領域にお
ける双極子の共鳴を励起させる。中央コンピユータ18は
傾斜電磁界およびRF電磁界の相対タイミングと強さを制
御する。
画像領域における共鳴双極子によつて発生された磁気
共鳴信号はRFコイルによつて受信され、そしてRF受信機
20へと伝達される。RF受信機20は受信した信号を復調
し、該信号はA/D変換器22によつてアナログからデイジ
タルフオーマツトに変換される。このデイジタルフオー
マツト磁気共鳴医学的診断データは、画像化装置へ供給
される。
共鳴信号はRFコイルによつて受信され、そしてRF受信機
20へと伝達される。RF受信機20は受信した信号を復調
し、該信号はA/D変換器22によつてアナログからデイジ
タルフオーマツトに変換される。このデイジタルフオー
マツト磁気共鳴医学的診断データは、画像化装置へ供給
される。
中央コンピユータ18の制御を受けている画像化装置は
医学的診断データを電子画像表示に再構成する。更に詳
述すれば、画像化装置はより少ない雑音成分を有する診
断データを、雑音によつて劣化されているデイジタル画
素値の配列に再構成する。各画素値は予め選択された画
像領域の小区分、通常は対応するボクセル、すなわち画
像化スライスの立方体小区分、に対応する。画像化装置
には、A/D変換器22からの診断データを格納する診断デ
ータメモリ30が含まれる。磁気共鳴エコーからの診断デ
ータは単一の画像表示に再構成される。良好な実施態様
のために更に詳細に述べると、各エコー信号すなわち画
像信号はデータマトリツクスd(x,y)に対する一列の
デイジタル値に変換される。磁気共鳴画像化装置におい
てみられるようなガウス雑音によつて、各データマトリ
ツクス値はデータ成分と雑音成分の和となつている。
医学的診断データを電子画像表示に再構成する。更に詳
述すれば、画像化装置はより少ない雑音成分を有する診
断データを、雑音によつて劣化されているデイジタル画
素値の配列に再構成する。各画素値は予め選択された画
像領域の小区分、通常は対応するボクセル、すなわち画
像化スライスの立方体小区分、に対応する。画像化装置
には、A/D変換器22からの診断データを格納する診断デ
ータメモリ30が含まれる。磁気共鳴エコーからの診断デ
ータは単一の画像表示に再構成される。良好な実施態様
のために更に詳細に述べると、各エコー信号すなわち画
像信号はデータマトリツクスd(x,y)に対する一列の
デイジタル値に変換される。磁気共鳴画像化装置におい
てみられるようなガウス雑音によつて、各データマトリ
ツクス値はデータ成分と雑音成分の和となつている。
診断データメモリ30は診断データをデータマトリツク
スフオーマツトで格納し、遂には複合二次元フーリエ変
換手段すなわちルーチン32にとつて十分な量のデータが
受信されて、この受信したデータを実像メモリ34に格納
する実像表示および虚像メモリ36に格納する虚像表示に
変換する。データマトリツクス値とガウス雑音の和、d
(x,y)+ngは直線的にフーリエ変換して、画像画素値
とガウス雑音の和、I(i,j)+n′gとなる。画像選択
手段38はオペレータによつて選択され得る実際の、また
は仮想の、あるいは振幅(大きさ)の画素値のいずれか
をフイルタ手段に伝達する。実像が選択される場合、実
像メモリ34の内容が伝達される。虚像が選択される場
合、虚像メモリ36の内容が伝達される。実像と虚像はガ
ウス雑音分布がある。振幅画像が選択される場合、振幅
画素値の配列が伝達される。各振幅画素値は対応する実
像画素値と虚像画素値の二乗の和の平方根、すなわち、
(I(実)2+I(虚)2)1/2、に等しく設定される。
振幅画像にはレイリー(Rayleigh)雑音分布がある。
スフオーマツトで格納し、遂には複合二次元フーリエ変
換手段すなわちルーチン32にとつて十分な量のデータが
受信されて、この受信したデータを実像メモリ34に格納
する実像表示および虚像メモリ36に格納する虚像表示に
変換する。データマトリツクス値とガウス雑音の和、d
(x,y)+ngは直線的にフーリエ変換して、画像画素値
とガウス雑音の和、I(i,j)+n′gとなる。画像選択
手段38はオペレータによつて選択され得る実際の、また
は仮想の、あるいは振幅(大きさ)の画素値のいずれか
をフイルタ手段に伝達する。実像が選択される場合、実
像メモリ34の内容が伝達される。虚像が選択される場
合、虚像メモリ36の内容が伝達される。実像と虚像はガ
ウス雑音分布がある。振幅画像が選択される場合、振幅
画素値の配列が伝達される。各振幅画素値は対応する実
像画素値と虚像画素値の二乗の和の平方根、すなわち、
(I(実)2+I(虚)2)1/2、に等しく設定される。
振幅画像にはレイリー(Rayleigh)雑音分布がある。
再構成手段によつて実現されるアルゴリズムは、選択
された医学的診断装置によつて選択されることは当然で
ある。その他の診断用画像化装置に対しては、他の周知
の変換および再構成技術が選択される。
された医学的診断装置によつて選択されることは当然で
ある。その他の診断用画像化装置に対しては、他の周知
の変換および再構成技術が選択される。
フイルタ回路は画像雑音レベル決定手段40を含んでい
るが、それは診断データすなわち画像全体の雑音レベル
を表わす値V(雑音)を計算する。磁気共鳴および多く
の他の利用例において、メモリ30に格納された診断デー
タは実質的に信号に独立の非相関付加的雑音がある。こ
のことによつて画像雑音統計をデータ雑音統計から決定
することが可能となる。診断データが画像のフーリエ変
換となつている磁気共鳴画像化において、雑音は本来、
信号と独立で非相関付加的なものである。
るが、それは診断データすなわち画像全体の雑音レベル
を表わす値V(雑音)を計算する。磁気共鳴および多く
の他の利用例において、メモリ30に格納された診断デー
タは実質的に信号に独立の非相関付加的雑音がある。こ
のことによつて画像雑音統計をデータ雑音統計から決定
することが可能となる。診断データが画像のフーリエ変
換となつている磁気共鳴画像化において、雑音は本来、
信号と独立で非相関付加的なものである。
データの雑音統計は、診断データも信号も含まず、雑
音だけを含むデータの範囲から容易に決定される。幾つ
かの利用例では、そのような領域は、フアントムあるい
はフアントム領域を含む患者を適切に位置ぎめするこ
と、画像化シーケンスの調整、または同種のことによつ
て人為的に作り出すことができる。しかし、通常のフー
リエ変換磁気共鳴画像化では、信号の大多数はメモリ30
に格納されたデータマトリツクスd(x,y)の中心に集
中する。従つて、信号のない領域を見つける可能性はデ
ータマトリツクスの周辺のあたりが最も大きい。良好な
実施態様では、データマトリツクスの周辺におけるデー
タが均一性に関して検査される。最も均一な領域は、ほ
ぼ信号のない雑音だけを有する領域であると考えられ
る。この領域における非均一性の程度は、画像全体の雑
音の標識として利用される。
音だけを含むデータの範囲から容易に決定される。幾つ
かの利用例では、そのような領域は、フアントムあるい
はフアントム領域を含む患者を適切に位置ぎめするこ
と、画像化シーケンスの調整、または同種のことによつ
て人為的に作り出すことができる。しかし、通常のフー
リエ変換磁気共鳴画像化では、信号の大多数はメモリ30
に格納されたデータマトリツクスd(x,y)の中心に集
中する。従つて、信号のない領域を見つける可能性はデ
ータマトリツクスの周辺のあたりが最も大きい。良好な
実施態様では、データマトリツクスの周辺におけるデー
タが均一性に関して検査される。最も均一な領域は、ほ
ぼ信号のない雑音だけを有する領域であると考えられ
る。この領域における非均一性の程度は、画像全体の雑
音の標識として利用される。
マトリツクスアドレス手段42は、データマトリツクス
の周辺における予め選択された複数のデータマトリツク
ス点(x,y)の各々を順次アドレスする。各マトリツク
ス点において、分散手段44はアドレスされたマトリツク
ス点とその近隣マトリツクス点に対応するデータ値間に
おける分散V(x,y)を決定する。良好な実施態様にお
いて、各点V(x,y)における雑音は、下記の式から決
定される。
の周辺における予め選択された複数のデータマトリツク
ス点(x,y)の各々を順次アドレスする。各マトリツク
ス点において、分散手段44はアドレスされたマトリツク
ス点とその近隣マトリツクス点に対応するデータ値間に
おける分散V(x,y)を決定する。良好な実施態様にお
いて、各点V(x,y)における雑音は、下記の式から決
定される。
但し、d(l,k)はマトリツクス点(x,y)の周囲のデー
タ値を表わし、そして(x,y)はデータ点d(x,y)の
周囲のデータ値の平均値である。各局部データの分散V
(x,y)は比較手段46によつて、メモリ48に格納された
以前に測定した分散と比較される。2つの分散のうち小
さい方はメモリ48に戻されて、次の比較のために格納さ
れる。このようにして、最も信号の少ないデータマトリ
ツクスの近傍が判定される。ガウス雑音としては、雑音
変化はガウス雑音に対する標準偏差の二乗▲σ2 g▼に等
しくなつている。
タ値を表わし、そして(x,y)はデータ点d(x,y)の
周囲のデータ値の平均値である。各局部データの分散V
(x,y)は比較手段46によつて、メモリ48に格納された
以前に測定した分散と比較される。2つの分散のうち小
さい方はメモリ48に戻されて、次の比較のために格納さ
れる。このようにして、最も信号の少ないデータマトリ
ツクスの近傍が判定される。ガウス雑音としては、雑音
変化はガウス雑音に対する標準偏差の二乗▲σ2 g▼に等
しくなつている。
良好な実施態様では、データマトリツクス分散決定手
段44は、マトリツクス点(x,y)の周囲の各点からデー
タ値を順次受信する手段50,および近隣データ値の平均
値を決定する平均化手段52を有している。隣接する点は
再び、順次にアドレスされる。減算手段54は各近隣点デ
ータ値と平均値間の差を決定する。二乗手段56はこの差
を二乗し、そして合計手段58はこの差の二乗を累積メモ
リ60に累積された和と合計する。重みづけ手段62はこの
合計を定数で調整して、近傍または同種のものの大きさ
を補償する。
段44は、マトリツクス点(x,y)の周囲の各点からデー
タ値を順次受信する手段50,および近隣データ値の平均
値を決定する平均化手段52を有している。隣接する点は
再び、順次にアドレスされる。減算手段54は各近隣点デ
ータ値と平均値間の差を決定する。二乗手段56はこの差
を二乗し、そして合計手段58はこの差の二乗を累積メモ
リ60に累積された和と合計する。重みづけ手段62はこの
合計を定数で調整して、近傍または同種のものの大きさ
を補償する。
フイルタ手段はなお、再構成手段から画素値P(i,
j)を受信する第1画素メモリ70を有する。前述のよう
に、画素値は実画像画素値、虚画像画素値あるいは振幅
画像画素値であり得る。
j)を受信する第1画素メモリ70を有する。前述のよう
に、画素値は実画像画素値、虚画像画素値あるいは振幅
画像画素値であり得る。
画素値平均決定手段72は、画素メモリ70の各画素(i,
j)の周囲の画素値の平均値を判定する。良好な実施態
様において、画素平均値(i,j)は下記によつて決定
される。
j)の周囲の画素値の平均値を判定する。良好な実施態
様において、画素平均値(i,j)は下記によつて決定
される。
但し、定数nおよびmの値は近傍の大きさを示す。
画素値分散決定手段74は、各画素(i,j)の周りの近
傍に対応する分散V(i,j)を決定する。良好な実施態
様において、この分散は下記によつて決定される。
傍に対応する分散V(i,j)を決定する。良好な実施態
様において、この分散は下記によつて決定される。
雑音「分散」は収集されたデータから決定され、そし
て、これは画像データ(即ち、画素)に変換される。V
(雑音)は画像データの雑音分散である。雑音がガウス
雑音であると、その分散は、ガウスデータ雑音分散であ
り、ガウス雑音σgに対する標準偏差の二乗に等しい。
より一般的には、統計において、分散は通常σで示され
る標準偏差の二乗である。分散は平均からの値の分布の
度合である。平均雑音はで示される。ガウス雑音の場
合、標準偏差σはσgで示され、平均雑音はゼロに等
しい。V(i,j)は局部画素分散を示す。雑音統計をつ
くるために、収集されたデータは前もって選ばれた点
(x,y)のデータマトリックス周辺のあたりにアドレス
され、このため、前もって選ばれたデータマトリックス
点(x,y)の局部分散はV(x,y)として表わされる。
て、これは画像データ(即ち、画素)に変換される。V
(雑音)は画像データの雑音分散である。雑音がガウス
雑音であると、その分散は、ガウスデータ雑音分散であ
り、ガウス雑音σgに対する標準偏差の二乗に等しい。
より一般的には、統計において、分散は通常σで示され
る標準偏差の二乗である。分散は平均からの値の分布の
度合である。平均雑音はで示される。ガウス雑音の場
合、標準偏差σはσgで示され、平均雑音はゼロに等
しい。V(i,j)は局部画素分散を示す。雑音統計をつ
くるために、収集されたデータは前もって選ばれた点
(x,y)のデータマトリックス周辺のあたりにアドレス
され、このため、前もって選ばれたデータマトリックス
点(x,y)の局部分散はV(x,y)として表わされる。
重みづけ係数決定手段78は、対応する画素分散V(i,
j)および画像雑音レベルV(雑音)に従つて各画素位
置に対応する重みづけ係数G(i,j)を決定する。良好
な実施態様において、重みづけ係数は下記に従つて決定
される。
j)および画像雑音レベルV(雑音)に従つて各画素位
置に対応する重みづけ係数G(i,j)を決定する。良好
な実施態様において、重みづけ係数は下記に従つて決定
される。
多くの場合、雑音分散V(雑音)は局部分散V(i,
j)より小さいかあるいはそれに等しい。画像の雑音分
散が非常に低い場合、重みづけ係数は1に近づく。雑音
分散が局部分散に向つて増加するにつれて、重みづけ係
数はより小さくなつて2分の1に近づく。局部分散が雑
音分散より小さい場合、重みづけ係数は2分の1より小
さくなり、そしてゼロに近づく。
j)より小さいかあるいはそれに等しい。画像の雑音分
散が非常に低い場合、重みづけ係数は1に近づく。雑音
分散が局部分散に向つて増加するにつれて、重みづけ係
数はより小さくなつて2分の1に近づく。局部分散が雑
音分散より小さい場合、重みづけ係数は2分の1より小
さくなり、そしてゼロに近づく。
雑音分散は各画像に対して個々に選択され、そして通
常は画像ごとに異なつていることに注目しなければなら
ない。従つて、同じ局部分散を有する2つの画像の画素
における重みづけ係数は、普通、この2画像の異なる雑
音分散のために異なつている。局部分散および画像雑音
分散の両方に従つて重みをつける他の重みづけ係数を任
意に選択することもできる。
常は画像ごとに異なつていることに注目しなければなら
ない。従つて、同じ局部分散を有する2つの画像の画素
における重みづけ係数は、普通、この2画像の異なる雑
音分散のために異なつている。局部分散および画像雑音
分散の両方に従つて重みをつける他の重みづけ係数を任
意に選択することもできる。
平均雑音決定手段80は画像雑音修正値の平均振幅を
決定する。ガウス雑音分布ではゼロの平均振幅を有する
が、レイリー分布では有していない。ガウス雑音分布を
有する実画像、虚画像あるいは他の画像が処理されてい
る場合、平均雑音はゼロ、すなわち=0である。レイ
リー雑音分布を有する振幅または他の画像が処理されて
いる場合、平均雑音nは下記の通りである。
決定する。ガウス雑音分布ではゼロの平均振幅を有する
が、レイリー分布では有していない。ガウス雑音分布を
有する実画像、虚画像あるいは他の画像が処理されてい
る場合、平均雑音はゼロ、すなわち=0である。レイ
リー雑音分布を有する振幅または他の画像が処理されて
いる場合、平均雑音nは下記の通りである。
他の平均雑音値は当業者に周知の他の雑音分布に対して
計算することができる。
計算することができる。
第1減算手段82は各画素値P(i,j)を対応する平均
近傍画素値(i,j)と減算的に結合する。乗算手段84
は画素値と近傍値の差に、同じ画素に対応する重みづけ
係数G(i,j)を乗算する。加算手段86は対応する近傍
平均値を重みつきの差に加算する。第2減算手段88はこ
の和から平均雑音修正値を減算する。この和はフイルタ
画像メモリ90に格納され、そしてビデオモニタあるいは
他のデイスプレイ手段92で表示される。すなわち、各フ
イルタ画素値P*(i,j)は下記に等しい。
近傍画素値(i,j)と減算的に結合する。乗算手段84
は画素値と近傍値の差に、同じ画素に対応する重みづけ
係数G(i,j)を乗算する。加算手段86は対応する近傍
平均値を重みつきの差に加算する。第2減算手段88はこ
の和から平均雑音修正値を減算する。この和はフイルタ
画像メモリ90に格納され、そしてビデオモニタあるいは
他のデイスプレイ手段92で表示される。すなわち、各フ
イルタ画素値P*(i,j)は下記に等しい。
この関係によつて、データ雑音分散の少ない場合、対
応する画素値P(i,j)は最も重く重みづけられる。同
様に、多くの分散を有する局部領域において、実際の画
素値は再び局部解像度をぼけさせないように重く重みづ
けられる。しかし、非常に雑音の多い画像において、あ
るいは非常に均一な領域においては、近傍平均値の方が
より重く重みづけられる。
応する画素値P(i,j)は最も重く重みづけられる。同
様に、多くの分散を有する局部領域において、実際の画
素値は再び局部解像度をぼけさせないように重く重みづ
けられる。しかし、非常に雑音の多い画像において、あ
るいは非常に均一な領域においては、近傍平均値の方が
より重く重みづけられる。
発明の良好な実施態様について説明してきたが、上述
の詳細な説明を読み、理解する上で修正例および変更例
を思いつくことは明らかであろう。そのようなすべての
変化例および修正例が添付の特許請求の範囲あるいはそ
れと同等のものの範囲内にあれば、本発明に含まれるも
のと考えられるべきである。
の詳細な説明を読み、理解する上で修正例および変更例
を思いつくことは明らかであろう。そのようなすべての
変化例および修正例が添付の特許請求の範囲あるいはそ
れと同等のものの範囲内にあれば、本発明に含まれるも
のと考えられるべきである。
図は本発明による医学的診断用画像化装置Aを概略的に
示す。 図中、10は磁界制御装置、12は電磁石、14は磁界コイ
ル、16はRFコイル、18は中央コンピユータ、20はRF受信
機、22はA/D変換器、30は診断データメモリ、32はフー
リエ変換手段、34は実画像メモリ、36は虚画像メモリ、
38は画像選択装置、40は画像雑音レベル決定装置、42は
マトリツクスアドレス装置、44は分散決定装置、46は比
較装置、48はメモリ、50は受信装置、52は平均化装置、
54は減算装置、56は二乗装置、58は加算装置、60はメモ
リ、62は重みづけ装置、70は画素値メモリ、72は画素値
平均値決定装置、74は画素値分散決定装置、76はデータ
雑音/画像雑音変換装置、78は重みづけ係数決定装置、
80は平均雑音決定装置、82,88は減算装置、84は乗算装
置、86は加算装置、90はフイルタ画像メモリおよび92は
ビデオモニタをそれぞれ示す。
示す。 図中、10は磁界制御装置、12は電磁石、14は磁界コイ
ル、16はRFコイル、18は中央コンピユータ、20はRF受信
機、22はA/D変換器、30は診断データメモリ、32はフー
リエ変換手段、34は実画像メモリ、36は虚画像メモリ、
38は画像選択装置、40は画像雑音レベル決定装置、42は
マトリツクスアドレス装置、44は分散決定装置、46は比
較装置、48はメモリ、50は受信装置、52は平均化装置、
54は減算装置、56は二乗装置、58は加算装置、60はメモ
リ、62は重みづけ装置、70は画素値メモリ、72は画素値
平均値決定装置、74は画素値分散決定装置、76はデータ
雑音/画像雑音変換装置、78は重みづけ係数決定装置、
80は平均雑音決定装置、82,88は減算装置、84は乗算装
置、86は加算装置、90はフイルタ画像メモリおよび92は
ビデオモニタをそれぞれ示す。
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G06T 5/20 G06T 1/00 A61B 6/00 JICSTファイル(JOIS)
Claims (21)
- 【請求項1】画像データを収集する段階と、収集したデ
ータを画素値の配列を含む電子画像表示に変換する段階
と、各画素値に対して、(i)画素値と近隣画素値間の
分散および(ii)近隣画素値の平均値を決定する段階
と、および配列の各画素値を置換画素値と置換画素値に
隣接する画素値の平均値との重みづけされた組合わせで
置換する段階とから成る画像化方法であって、前記方法
は更に収集したデータの雑音統計を決定する段階を含ん
でいること、および重みづけは決定した雑音統計および
置換画素値とその近隣画素値間の分散に従って行なわれ
ることを特徴とする前記画像化方法。 - 【請求項2】請求項1記載の方法において、収集したデ
ータの雑音統計は、収集したデータをディジタル化し、
かつディジタル化データをデータメモリに格納するこ
と、データメモリに格納された複数のデータ値の各々と
その近隣データ値間のデータ分散を決定すること、およ
び各決定したデータ分散を以前に決定したデータ分散と
比較して、雑音統計を表わしている最小データ変化を決
定することによって決定され、それによって収集した診
断データの雑音分散が決定される前記画像化方法。 - 【請求項3】請求項2記載の方法において、データ分散
はその周囲のデータ値がほぼ信号の無いことを表わすよ
り高い可能性を有する選択されたデータ値に対してのみ
決定され、データ分散は基本的には画像化された構造で
はなく雑音分散を表わしている前記画像化方法。 - 【請求項4】請求項2又は3記載の方法において、更
に、磁気共鳴画像化装置によってデータを発生する段階
と、ディジタル化データ値を長方形マトリックス配列に
おけるデータメモリに組織化する段階と、および雑音分
散決定において、マトリックスの周辺において配置され
たデータ値の分散を決定(判定)する段階とを含んでい
る前記画像化方法。 - 【請求項5】請求項1〜4のいずれかに記載の方法にお
いて、重みづけは対応する画素値分散と決定した雑音統
計の和に対する対応データ値分散の比率に比例している
前記画像化方法。 - 【請求項6】請求項1〜5のいずれかに記載の方法にお
いて、置換する段階は置換した画素値と近隣画素値の平
均との差を決定する段階と、その差に重みづけ関数を乗
算する段階とを含んでおり、重みづけ関数は決定した雑
音統計および、置換される画素値とその近隣画素値との
間の画素値分散に従って決定される前記画像化方法。 - 【請求項7】請求項6記載の方法において、重みづけ関
数は置換される画素に対応する画素値分散および決定し
た雑音統計の比率に比例している前記画像化方法。 - 【請求項8】請求項6記載の方法において、置換する段
階は、更に置換される画素値に隣接する画素値の平均値
を前記差と前記重みづけ関数との積と合計する段階を含
んでいる前記画像化方法。 - 【請求項9】請求項8記載の方法において、更に決定し
た雑音統計から平均雑音レベル値を決定する段階を含ん
でおり、そして置換する段階は、なお、前記積から平均
雑音レベル値を減算する段階を含んでいる前記画像化方
法。 - 【請求項10】画像データを収集する段階と、収集した
データを画素値の配列を含む電子画像表示に変換する段
階と、各画素値をその近隣画素値の平均値と結合する段
階と、およびこの結合に重みづけ値で重みをつける段階
とから成る画像化方法であって、前記方法は、更に、収
集したデータからデータ雑音統計を測定する段階を含ん
でおり、そして前記重みづけ値は決定したデータ雑音統
計および画素値とその近隣画素値間の分散から決定され
ることを特徴とする前記画像化方法。 - 【請求項11】画像データを収集する段階と、収集した
データを画素値の配列を含む電子画像表示に変換する段
階と、および各画素値を新画素値と置換する段階とから
成る画像化方法であって、前記方法は、更に、収集した
データのデータ雑音統計を決定し、かつ前記データ雑音
統計から画像平均雑音を決定する段階を含んでいるこ
と、および各画素値は置換される画素値それ自体、その
近隣画素値の平均値ならびに平均雑音の組合わせで置換
されることを特徴とする前記画像化方法。 - 【請求項12】請求項11記載の方法において、データ雑
音統計を決定する段階は収集したデータの少なくとも1
つのデータ値とその近隣データ値間のデータ値分散を決
定する段階を含んでいる前記画像化方法。 - 【請求項13】請求項12記載の方法において、画像平均
雑音は決定したデータ値分散の平方根に比例している前
記画像化方法。 - 【請求項14】身体の少なくとも1つの選択された領域
を表わす画像データを発生するデータ発生装置(A)
と、データ発生装置(A)からの画像データを格納する
データメモリ手段(30)と、データメモリ手段(30)か
らのデータを画素値の配列を含む電子画像表示に変換す
る変換手段(32,34,36)と、各画素値に隣接する画素値
の平均画素値を決定する平均画素値決定手段(38,70,7
2)と、および対応する前記平均画素値に従って各画素
値を調整する結合手段(82,84,86,88)とを備える画像
化装置において、前記画像化装置は、更に、前記データ
メモリ手段(30)に格納されたデータから雑音統計を決
定するデータ雑音統計決定手段(40,76)を有している
こと、および前記結合手段(82,84,86,88)は各画素値
を、対応する平均画素値およびデータ雑音統計と結合す
ることを特徴とする前記画像化装置。 - 【請求項15】請求項14記載の装置において、更に、各
画素値とその近隣画素値間の分散を決定する変化決定手
段(74)と、(i)雑音統計決定手段(40,76)からの
データ雑音レベルおよび(ii)同じ画素値に対応する分
散に従って各画素値に対する重みづけ関数を決定する重
みづけ関数決定手段(78)とを有しており、かつ結合手
段(82,84,86,88)は各画素値と対応する平均画素値の
組合わせに重みづけ関数によって重みづけされる前記画
像化装置。 - 【請求項16】請求項14又は15記載の装置において、結
合手段(82,84,86,88)は各画素値とその対応する近隣
画素値の平均との差を決定する減算手段(82)と、減算
手段からの差に重みづけ係数で重みをつける手段(84)
と、および対応する近隣画素値の平均値を重みつきの差
と結合する加算手段(86)とを含んでいる前記画像化装
置。 - 【請求項17】請求項14〜16のいずれかに記載の装置に
おいて、更に画像データをディジタル化するアナログ/
ディジタル変換器(22)を有しており、そしてデータメ
モリ手段(30)はディジタル化データを長方形マトリッ
クス配列に格納する前記画像化装置。 - 【請求項18】請求項17記載の装置において、画像デー
タ発生装置(A)は磁気共鳴画像化装置(A)であり、
長方形マトリックス配列の周辺におけるディジタルデー
タ値はより小さい信号寄与を有する傾向があり、そして
更にマトリックスの周辺におけるデータ値をアドレスす
るデータメモリアドレス手段(42)と、各アドレスされ
たマトリックス値とその近隣マトリックス値間のデータ
値分散を決定するデータ分散決定手段(44)と、および
以前にアドレスしたデータ点の各決定データ値変化を比
較する比較手段(46,48)とを有しているが、決定した
データ値分散の最小のものはデータ雑音統計となってお
り、比較手段(46,48)は結合手段(82,84,86,88)に作
動的に接続して、それに最小データ値分散を供給する前
記画像化装置。 - 【請求項19】請求項14〜18のいずれかに記載の装置に
おいて、更にデータ雑音統計手段(40,76)の出力から
平均画像雑音値を決定する平均画像雑音決定手段(80)
を有しており、そして結合手段(82,84,86,88)は各画
素値と対応する平均画素値の組合わせから平均画像雑音
値を減算する前記画像化装置。 - 【請求項20】請求項14〜19のいずれかに記載の装置に
おいて、更に、結合手段(82,84,86,88)に接続して、
それによって発生した調整された画素値を格納する画像
メモリ(90)を有している前記画像化装置。 - 【請求項21】検査中の身体の少なくとも1つの選択さ
れた領域を表わすデータを発生する装置(A)と、デー
タ発生装置(A)からのデータを格納するデータメモリ
手段(30)と、データメモリ手段(30)から収集したデ
ータを、画素値の配列を含む電子画像表示に変換する変
換手段(32,34,36)と、各画素値とその近隣画素値間の
分布を決定する分散決定手段(74)と、各画素値に隣接
する画素値の平均画素値を決定する平均画素値決定手段
(38,70,72)と、および対応する前記平均画素値に従っ
て各画素値を調整する結合手段(82,84,86,88)とを備
える画像化装置であって、該装置は、更に前記データメ
モリ手段(30)に格納された収集したデータの雑音統計
値を決定するデータ雑音統計決定手段(40,76)と、
(i)データ雑音統計決定手段(40,76)からのデータ
雑音統計値および(ii)同じ画素値に対応する前記分散
に従って各画素値に対する重みづけ関数を決定する重み
づけ関数決定手段(78)とを有しており、かつ前記結合
手段(82,84,86,88)は各画素値を、対応する画素値平
均と結合し、かつ、その組合わせに重みづけ係数によっ
て重みづけしていることを特徴とする前記画像化装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US07/019,567 US4761819A (en) | 1987-02-27 | 1987-02-27 | Adaptive noise reduction filter for reconstructed images |
US019,567 | 1987-02-27 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63253481A JPS63253481A (ja) | 1988-10-20 |
JP2939749B2 true JP2939749B2 (ja) | 1999-08-25 |
Family
ID=21793893
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63040544A Expired - Fee Related JP2939749B2 (ja) | 1987-02-27 | 1988-02-23 | 画像化方法および装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4761819A (ja) |
EP (1) | EP0280412B1 (ja) |
JP (1) | JP2939749B2 (ja) |
DE (1) | DE3852112T2 (ja) |
Families Citing this family (63)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4991587A (en) * | 1985-08-09 | 1991-02-12 | Picker International, Inc. | Adaptive filtering of physiological signals in physiologically gated magnetic resonance imaging |
US4916722A (en) * | 1986-06-26 | 1990-04-10 | Kabushiki Kaisha Toshiba | X-ray image processing apparatus |
US4887306A (en) * | 1987-11-04 | 1989-12-12 | Advanced Technology Laboratories, Inc. | Adaptive temporal filter for ultrasound imaging system |
US5276614A (en) * | 1989-11-17 | 1994-01-04 | Picker International, Inc. | Dynamic bandwidth reconstruction |
US5079698A (en) * | 1989-05-03 | 1992-01-07 | Advanced Light Imaging Technologies Ltd. | Transillumination method apparatus for the diagnosis of breast tumors and other breast lesions by normalization of an electronic image of the breast |
US5038388A (en) * | 1989-05-15 | 1991-08-06 | Polaroid Corporation | Method for adaptively sharpening electronic images |
US7382929B2 (en) | 1989-05-22 | 2008-06-03 | Pixel Instruments Corporation | Spatial scan replication circuit |
US6529637B1 (en) | 1989-05-22 | 2003-03-04 | Pixel Instruments Corporation | Spatial scan replication circuit |
JPH04364829A (ja) * | 1990-02-15 | 1992-12-17 | Toshiba Corp | 磁気共鳴画像処理方法及び装置 |
JP2610696B2 (ja) * | 1990-05-30 | 1997-05-14 | シャープ株式会社 | 画像信号処理装置 |
WO1992017858A1 (en) * | 1991-04-02 | 1992-10-15 | Massachusetts Institute Of Technology | Massively parallel image restoration with preservation of sharp boundaries |
US5283837A (en) * | 1991-08-27 | 1994-02-01 | Picker International, Inc. | Accurate estimation of surface normals in 3-D data sets |
US5273040A (en) * | 1991-11-14 | 1993-12-28 | Picker International, Inc. | Measurement of vetricle volumes with cardiac MRI |
US5331553A (en) * | 1992-04-15 | 1994-07-19 | Ugm Medical Systems, Inc. | Three dimensional image reconstruction for a positron emission tomograph |
US5297551A (en) * | 1992-08-06 | 1994-03-29 | Picker International, Inc. | Weighted ray projection imaging for MR angiography |
US5297550A (en) * | 1992-08-06 | 1994-03-29 | Picker International, Inc. | Background darkening of magnetic resonance angiographic images |
US5343309A (en) * | 1992-08-12 | 1994-08-30 | Xerox Corporation | Image processing system and method employing adaptive filtering to provide improved reconstruction of continuous tone images from halftone images including those without a screen structure |
DE69329670T2 (de) * | 1992-09-14 | 2001-03-15 | Thomson Multimedia, Boulogne | Verfahren und Gerät zur Rauschminderung |
US5524070A (en) * | 1992-10-07 | 1996-06-04 | The Research Foundation Of State University Of New York | Local adaptive contrast enhancement |
US5410618A (en) * | 1993-02-03 | 1995-04-25 | E-Systems, Inc. | Method for lofargram image enhancement |
US5424783A (en) * | 1993-02-10 | 1995-06-13 | Wong; Yiu-Fai | Clustering filter method for noise filtering, scale-space filtering and image processing |
DE69307693T2 (de) * | 1993-08-16 | 1997-07-24 | Agfa Gevaert Nv | Verfahren sowie Vorrichtung zur Überwachung der Empfindlichkeit eines Systems zur Wiedergabe von in einem photostimulierbaren Leuchtstoffschirm gespeicherten Bildern |
JP3547481B2 (ja) * | 1994-04-19 | 2004-07-28 | 松下電器産業株式会社 | 映像信号処理方法および映像信号処理装置 |
US5802218A (en) * | 1994-11-04 | 1998-09-01 | Motorola, Inc. | Method, post-processing filter, and video compression system for suppressing mosquito and blocking atrifacts |
AU705713B2 (en) * | 1995-03-03 | 1999-05-27 | Arch Development Corporation | Method and system for the detection of lesions in medical images |
KR100234316B1 (ko) * | 1997-04-04 | 1999-12-15 | 윤종용 | 링잉노이즈 감소를 위한 신호적응 필터링 방법 및 신호적응필터 |
US6246783B1 (en) | 1997-09-17 | 2001-06-12 | General Electric Company | Iterative filter framework for medical images |
JP4258045B2 (ja) | 1998-11-09 | 2009-04-30 | ソニー株式会社 | ノイズ低減装置、ノイズ低減方法、および記録媒体 |
JP4147647B2 (ja) | 1998-11-09 | 2008-09-10 | ソニー株式会社 | データ処理装置およびデータ処理方法、並びに記録媒体 |
JP4517409B2 (ja) | 1998-11-09 | 2010-08-04 | ソニー株式会社 | データ処理装置およびデータ処理方法 |
JP4344964B2 (ja) | 1999-06-01 | 2009-10-14 | ソニー株式会社 | 画像処理装置および画像処理方法 |
US6423003B1 (en) | 1999-10-29 | 2002-07-23 | Acuson Corporation | Ultrasonic imaging system and method with SNR adaptive processing |
US7735721B1 (en) * | 1999-11-30 | 2010-06-15 | Diebold Self-Service Systems Division Of Diebold, Incorporated | Method of evaluating checks deposited into a cash dispensing automated banking machine |
AU2001238021A1 (en) * | 2000-02-03 | 2001-08-14 | Applied Science Fiction | Match blur system and method |
EP1134969A1 (en) * | 2000-03-13 | 2001-09-19 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Picture improvement |
JP4090671B2 (ja) * | 2000-06-19 | 2008-05-28 | ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー | 画像処理方法、画像処理装置および画像撮影装置 |
US6778692B1 (en) | 2000-08-11 | 2004-08-17 | General Electric Company | Image processing method and apparatus including image improving circuit |
JP4149126B2 (ja) * | 2000-12-05 | 2008-09-10 | ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー | 画像処理方法、画像処理装置および画像撮影装置 |
US6493416B1 (en) * | 2001-11-21 | 2002-12-10 | Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc | Method and apparatus for noise reduction in computed tomographic systems |
US6965702B2 (en) * | 2002-02-27 | 2005-11-15 | Eastman Kodak Company | Method for sharpening a digital image with signal to noise estimation |
US6891977B2 (en) * | 2002-02-27 | 2005-05-10 | Eastman Kodak Company | Method for sharpening a digital image without amplifying noise |
US6934421B2 (en) * | 2002-03-20 | 2005-08-23 | Eastman Kodak Company | Calculating noise from multiple digital images having a common noise source |
US7228004B2 (en) * | 2002-09-05 | 2007-06-05 | Eastman Kodak Company | Method for sharpening a digital image |
US7269300B2 (en) * | 2003-10-24 | 2007-09-11 | Eastman Kodak Company | Sharpening a digital image in accordance with magnification values |
US7822285B2 (en) * | 2004-05-20 | 2010-10-26 | Omnivision Technologies, Inc. | Methods and systems for locally adaptive image processing filters |
KR100555852B1 (ko) * | 2004-06-15 | 2006-03-03 | 삼성전자주식회사 | 영상신호의 노이즈 측정장치 및 방법 |
DE102004060127B4 (de) * | 2004-12-13 | 2007-05-24 | Siemens Ag | Röntgendiagnostikeinrichtung sowie Verfahren zum Betrieb einer Röntgendiagnostikeinrichtung zur Ermittlung von die Bildqualität der Röntgendiagnostikeinrichtung bzw. die Sichtbarkeit klinisch relevanter Objekte bestimmenden Werten |
JP4901222B2 (ja) | 2006-01-19 | 2012-03-21 | ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー | 画像表示装置およびx線ct装置 |
US8160381B2 (en) * | 2006-08-30 | 2012-04-17 | Micron Technology, Inc. | Method and apparatus for image noise reduction using noise models |
TWI319676B (en) * | 2006-10-18 | 2010-01-11 | Quanta Comp Inc | Image processing apparatus and method |
EP2082566B1 (en) | 2006-10-18 | 2016-08-31 | Robert Bosch GmbH | Image processing system, method and computer program for contrast enhancement of images |
JP4728265B2 (ja) * | 2007-02-20 | 2011-07-20 | 富士通セミコンダクター株式会社 | ノイズ特性測定装置及びノイズ特性測定方法 |
JP4978402B2 (ja) * | 2007-09-28 | 2012-07-18 | 富士通セミコンダクター株式会社 | 画像処理フィルタ、画像処理フィルタの画像処理方法及び画像処理フィルタを備える画像処理装置の画像処理回路 |
US8520916B2 (en) * | 2007-11-20 | 2013-08-27 | Carestream Health, Inc. | Enhancement of region of interest of radiological image |
TWI456982B (zh) * | 2010-03-30 | 2014-10-11 | Realtek Semiconductor Corp | 影像處理裝置與空間影像雜訊消除方法 |
EP2564373B1 (en) | 2010-04-26 | 2014-12-17 | Robert Bosch GmbH | Detection and/or enhancement of contrast differences in digital image data |
EP2572331A1 (en) | 2010-05-21 | 2013-03-27 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Edge-preserving noise filtering |
WO2011161557A1 (en) | 2010-06-21 | 2011-12-29 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Method and system for noise reduction in low dose computed tomography |
IT1403150B1 (it) | 2010-11-24 | 2013-10-04 | St Microelectronics Srl | Procedimento e dispositivo per depurare dal rumore un segnale video digitale, relativo prodotto informatico. |
CN105451658B (zh) * | 2013-08-08 | 2018-06-29 | 株式会社日立制作所 | X射线ct装置以及校正处理装置 |
JP6685762B2 (ja) * | 2016-02-22 | 2020-04-22 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム |
JP6619258B2 (ja) * | 2016-02-29 | 2019-12-11 | 株式会社日立製作所 | X線検出器、x線ct装置、x線検出方法、及びx線検出プログラム |
CN105976341B (zh) * | 2016-06-17 | 2018-10-09 | 天津工业大学 | 图像自适应中值滤波方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60171573A (ja) * | 1984-02-17 | 1985-09-05 | Hitachi Ltd | 画像処理システムにおける画像強調方式 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4504908A (en) * | 1982-03-15 | 1985-03-12 | General Electric Company | Matched filter for X-ray temporal subtraction |
NL8202450A (nl) * | 1982-06-17 | 1984-01-16 | Philips Nv | Werkwijze en inrichting voor het verwerken van roentgenbeelden. |
US4648120A (en) * | 1982-07-02 | 1987-03-03 | Conoco Inc. | Edge and line detection in multidimensional noisy, imagery data |
US4463375A (en) * | 1982-09-07 | 1984-07-31 | The Board Of Trustees Of The Leland Standford Junior University | Multiple-measurement noise-reducing system |
DE3378933D1 (en) * | 1982-10-07 | 1989-02-16 | Toshiba Kk | Image data processing apparatus |
US4499493A (en) * | 1983-02-22 | 1985-02-12 | The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University | Multiple measurement noise reducing system using artifact edge identification and selective signal processing |
US4503461A (en) * | 1983-02-22 | 1985-03-05 | The Board Of Trustees Of The Leland, Stanford Junior University | Multiple measurement noise reducing system using space-variant filters |
US4571635A (en) * | 1984-02-17 | 1986-02-18 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Method of image enhancement by raster scanning |
-
1987
- 1987-02-27 US US07/019,567 patent/US4761819A/en not_active Expired - Fee Related
-
1988
- 1988-01-29 DE DE3852112T patent/DE3852112T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1988-01-29 EP EP88300769A patent/EP0280412B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1988-02-23 JP JP63040544A patent/JP2939749B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60171573A (ja) * | 1984-02-17 | 1985-09-05 | Hitachi Ltd | 画像処理システムにおける画像強調方式 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3852112T2 (de) | 1995-04-06 |
EP0280412A3 (en) | 1990-12-05 |
JPS63253481A (ja) | 1988-10-20 |
US4761819A (en) | 1988-08-02 |
EP0280412B1 (en) | 1994-11-17 |
EP0280412A2 (en) | 1988-08-31 |
DE3852112D1 (de) | 1994-12-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2939749B2 (ja) | 画像化方法および装置 | |
US4789933A (en) | Fractal model based image processing | |
US5351305A (en) | Concurrent smoothing and edge enhancement of medical diagnostic images | |
US5529069A (en) | Magnetic resonance imaging apparatus | |
US5461655A (en) | Method and apparatus for noise reduction | |
US6246783B1 (en) | Iterative filter framework for medical images | |
US9245323B2 (en) | Medical diagnostic device and method of improving image quality of medical diagnostic device | |
KR100463461B1 (ko) | 얻어진자기공명영상에서공간세기의비균질성을보정하는방법 | |
Parker et al. | Gibbs artifact removal in magnetic resonance imaging | |
JP5085832B2 (ja) | サブサンプリングされた捕捉を用いた磁気共鳴撮像方法 | |
EP2015249B1 (en) | Data processing apparatus, medical diagnostic apparatus, data processing method and medical diagnostic method | |
JPH08329242A (ja) | 画像コントラスト向上方法 | |
JP2000516796A (ja) | 画像のノイズ圧縮方法 | |
EP0574969B1 (en) | A method and apparatus for noise reduction | |
JPH0594540A (ja) | 三次元データから二次元画像を作成するための投影方法 | |
EP1766570A1 (en) | System and method for the correction of temporal artifacts in tomographic images | |
US6778692B1 (en) | Image processing method and apparatus including image improving circuit | |
US6332013B1 (en) | Methods and apparatus for tilted helical reconstruction multislice CT | |
US5043890A (en) | Compensation of computed tomography data for objects positioned outside the field of view of the reconstructed image | |
Chahid et al. | A New ROI-Based performance evaluation method for image denoising using the Squared Eigenfunctions of the Schrödinger Operator | |
US6192265B1 (en) | Diagnostic image processing method | |
US20050157916A1 (en) | Image processing device, image processing method, program, storage medium and image processing system | |
US4752879A (en) | Method and apparatus for medical imaging | |
CN111242853B (zh) | 基于光流处理的医学ct图像去噪方法 | |
JPWO2006109550A1 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置及び方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |