JP2939228B1 - 入力インタフェース回路 - Google Patents
入力インタフェース回路Info
- Publication number
- JP2939228B1 JP2939228B1 JP10071465A JP7146598A JP2939228B1 JP 2939228 B1 JP2939228 B1 JP 2939228B1 JP 10071465 A JP10071465 A JP 10071465A JP 7146598 A JP7146598 A JP 7146598A JP 2939228 B1 JP2939228 B1 JP 2939228B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit
- master
- input interface
- interface circuit
- input
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Logic Circuits (AREA)
Abstract
ギングを除去した信号をLSIの内部回路に渡すことが
できる入力インタフェース回路を提供することを目的と
するものである。 【解決手段】 入力バッファ回路の後段に接続されてい
るマスタ・スレーブ型のT−FFと、上記マスタ・スレ
ーブ型のT−FFの後段に接続され、上記マスタ・スレ
ーブ型のT−FFのマスタ出力とスレーブ出力との排他
的論理和をとる排他的論理和回路とを有し、上記排他的
論理和回路の出力を、入力インタフェース回路の全体の
出力とする入力インタフェース回路である。
Description
力部の入力インタフェース回路に関する。
100を示す回路図である。
LSI等の信号入力部とその内部回路との間に設けられ
る回路であり、差動アンプ等の単純回路が1つ用いら
れ、入力インタフェース回路100内に用意されている
レファレンス電圧と突き合わせることによって、入力信
号を再生し、LSIの内部回路へ信号を渡す回路であ
る。
0において、入力振幅が小さい信号を再生するために
は、クロックとD−FFとを使用した識別回路を用いて
信号再生するようにしている。
おいて、波形のリンギングによる大きなノイズが入力信
号に含まれている場合、差動アンプのみを用いているの
で、入力インタフェース回路100を通過した信号は、
ノイズが完全に除去されていないという問題がある。
場合の例を示す図である。
て使用するトランジスタの能力よりも高い周波数の信号
を入力インタフェース回路100に使用した場合、充分
なゲインを得ることができず、入力インタフェース回路
100を通過した後の信号が急激に減衰する場合があ
る。この場合、識別回路を用いれば、小さな振幅の入力
信号でも再生できるが、データとクロックとの位相関係
を調整しないと正常動作せず、そのデータとクロックと
の適切なタイミング設計が煩雑であるという問題があ
る。
形から、リンギングを除去した信号をLSIの内部回路
に渡すことができる入力インタフェース回路を提供する
ことを目的とするものである。
信号を使用せずに、入力信号の振幅が小さくても、充分
な振幅の信号をLSIの内部回路へ渡すことができる入
力インタフェース回路を提供することを目的とするもの
である。
回路の後段に接続されているマスタ・スレーブ型のT−
FFと、上記マスタ・スレーブ型のT−FFの後段に接
続され、上記マスタ・スレーブ型のT−FFのマスタ出
力とスレーブ出力との排他的論理和をとる排他的論理和
回路とを有し、上記排他的論理和回路の出力を、入力イ
ンタフェース回路の全体の出力とする入力インタフェー
ス回路である。
1の実施例である入力インタフェース回路101を示す
図である。
ッファ10と、マスタ・スレーブ型のT−FF(Master
-Slave Toggle Flip Flop )20と、排他的論理和(E
XOR)回路30とを有する。
力バッファ回路10の後段に接続され、排他的論理和回
路30は、マスタ・スレーブ型のT−FF20の後段に
接続され、マスタ・スレーブ型のT−FF20のマスタ
出力とスレーブ出力との排他的論理和をとる回路であ
る。また、排他的論理和回路30の出力を、入力インタ
フェース回路101の全体の出力としている。
る。
入力信号が入力バッファ10を通過した後、マスタ・ス
レーブ型のT−FF20に入力され、このマスタ・スレ
ーブ型のT−FF20が入力信号を1/2分周し、この
1/2分周されたマスタ・スレーブ型のT−FF20の
マスタ出力とスレーブ出力との排他的論理和を排他的論
理和回路30がとり、この結果を、入力インタフェース
回路101の出力信号として出力とする。
おいて、各部における波形を示す図である。
去された信号が得られることがわかる。つまり、上記実
施例において、入力信号の振幅が、マスタ・スレーブ型
のT−FF20の論理振幅にダイレクトに変換され、し
たがって、マスタ・スレーブ型のT−FF20は、リミ
ッタアンプと同様の機能を発揮している。
ックとを使用せずに、入力信号の波形のリンギングを除
去して波形再生することができる。
と、その増幅器の出力信号のゲインが一般的には低下す
るが、マスタ・スレーブ型のT−FF20の出力信号の
速度は、入力信号の速度の1/2であるので、入力信号
が速いことによるゲインの低下を防止することができ、
大きなゲインを得ることができる。
インタフェース回路102を示す図である。
ンタフェース回路101と比較すると、入力バッファ1
0を省略した回路であり、入力信号を直接マスタ・スレ
ーブ型のT−FF20に入力する回路である。
おいて、各部における波形を示す図である。
入力インタフェース回路101と同様に、入力信号から
歪みが除去された信号を得ることができる。また、入力
インタフェース回路102によれば、入力信号の振幅が
小さい場合でも、一旦マスタ・スレーブ型のT−FF2
0の上段差動対の振幅となるので、一種のリミッタアン
プとして作用し、リンギングが除去され、また、小さな
入力振幅でも、1段のマスタ・スレーブ型のT−FF2
0によって信号振幅が充分に増大し、その後、LSIの
内部回路へ供給することができる。
102に使用されているマスタ・スレーブ型のT−FF
20の構成例を示す図である。
型のT−FF20の上段差動対T1〜T8の負荷抵抗R
1〜R4に発生する信号の振幅が、マスタ・スレーブ型
のT−FF20の出力信号の振幅となるので、一種のリ
ミッタアンプとして作用し、入力振幅が小さくても、マ
スタ・スレーブ型のT−FF20における出力信号の振
幅が充分に増大される。
として、初期状態を強制的に決めるリセット機能を設け
た回路を使用するようにしてもよい。
大きなリンギングが乗っている入力波形から、リンギン
グを除去した信号をLSIの内部回路に供給することが
でき、また、入力信号が一旦マスタ・スレーブ型のT−
FFの上段差動対の振幅となるので、一種のリミッタア
ンプとして作用し、小さな入力振幅でも、1段のマスタ
・スレーブ型のT−FFによって信号振幅を増大させた
後、LSIの内部回路へ供給することができるという効
果を奏する。
ス回路101を示す回路図である。
おける波形を示す図である。
ス回路102を示す回路図である。、
おける波形を示す図である。
されているマスタ・スレーブ型のT−FF20の構成例
を示す図である。
路図である。
す図である。
Claims (2)
- 【請求項1】 入力バッファ回路の後段に接続されてい
るマスタ・スレーブ型のT−FFと;上記マスタ・スレ
ーブ型のT−FFの後段に接続され、上記マスタ・スレ
ーブ型のT−FFのマスタ出力とスレーブ出力との排他
的論理和をとる排他的論理和回路と;を有し、上記排他
的論理和回路の出力を、入力インタフェース回路の全体
の出力とすることを特徴とする入力インタフェース回
路。 - 【請求項2】 入力信号を直接入力するマスタ・スレー
ブ型のT−FFと;上記マスタ・スレーブ型のT−FF
の後段に接続され、上記マスタ・スレーブ型のT−FF
のマスタ出力とスレーブ出力との排他的論理和をとる排
他的論理和回路と;を有し、上記排他的論理和回路の出
力を、入力インタフェース回路の全体の出力とすること
を特徴とする入力インタフェース回路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10071465A JP2939228B1 (ja) | 1998-03-05 | 1998-03-05 | 入力インタフェース回路 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10071465A JP2939228B1 (ja) | 1998-03-05 | 1998-03-05 | 入力インタフェース回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2939228B1 true JP2939228B1 (ja) | 1999-08-25 |
JPH11251895A JPH11251895A (ja) | 1999-09-17 |
Family
ID=13461381
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10071465A Expired - Fee Related JP2939228B1 (ja) | 1998-03-05 | 1998-03-05 | 入力インタフェース回路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2939228B1 (ja) |
-
1998
- 1998-03-05 JP JP10071465A patent/JP2939228B1/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH11251895A (ja) | 1999-09-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3741899B2 (ja) | データのデューティサイクルを補正するデューティサイクル補正回路及びその方法、デューティサイクル補正回路を有するメモリ集積回路 | |
JP2939228B1 (ja) | 入力インタフェース回路 | |
JP3237829B2 (ja) | クロック識別再生回路 | |
JPH0854418A (ja) | トリガ回路 | |
JP2970540B2 (ja) | デューティ補正回路 | |
JP3011047B2 (ja) | 位相比較回路 | |
JP4607496B2 (ja) | 信号波形モニタ回路 | |
JP2705174B2 (ja) | 発振回路 | |
JPH01108809A (ja) | ディレーライン | |
JP2666429B2 (ja) | 微分回路 | |
AU5652400A (en) | Waveform output device with EMI noise canceler mechanism | |
JP2940406B2 (ja) | 位相比較回路及びpll回路 | |
JPH08242153A (ja) | ラッチ回路 | |
JP2827517B2 (ja) | 位相同期回路 | |
JPH04172823A (ja) | D/a変換器 | |
JPH06283985A (ja) | 位相検出回路 | |
JP2690615B2 (ja) | 論理回路 | |
JP3425580B2 (ja) | 半導体集積回路のテスト信号発生回路 | |
JPS6322747Y2 (ja) | ||
JPH0645909A (ja) | 双方向バッファ回路 | |
JPH01109815A (ja) | タイミング調整回路 | |
JPH01135116A (ja) | 入力断検出回路 | |
JP2000068800A (ja) | ヒゲ防止方式及び回路 | |
JPH04321314A (ja) | 選択回路 | |
JPH11145788A (ja) | フリップフロップ装置および半導体装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090611 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090611 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100611 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100611 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110611 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120611 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611 Year of fee payment: 14 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |