JP2937611B2 - 4,4’−ビス(テトラフルオロアミノフェノキシ)オクタフルオロビフェニルおよびその製造法 - Google Patents

4,4’−ビス(テトラフルオロアミノフェノキシ)オクタフルオロビフェニルおよびその製造法

Info

Publication number
JP2937611B2
JP2937611B2 JP6633992A JP6633992A JP2937611B2 JP 2937611 B2 JP2937611 B2 JP 2937611B2 JP 6633992 A JP6633992 A JP 6633992A JP 6633992 A JP6633992 A JP 6633992A JP 2937611 B2 JP2937611 B2 JP 2937611B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
octafluorobiphenyl
bis
tetrafluoroaminophenoxy
producing
same
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6633992A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05271167A (ja
Inventor
順一 萬代
道夫 石田
順道 丸田
重邦 佐々木
松浦  徹
慎治 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Central Glass Co Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Central Glass Co Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Central Glass Co Ltd, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Central Glass Co Ltd
Priority to JP6633992A priority Critical patent/JP2937611B2/ja
Publication of JPH05271167A publication Critical patent/JPH05271167A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2937611B2 publication Critical patent/JP2937611B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、重縮合樹脂、熱硬化性
樹脂の原料あるいは架橋剤などとして有用な芳香族ジア
ミンに関し、さらに詳しくは、耐熱性、低誘電率性、透
明性、低吸湿性などの特性を有する電気、電子材料、光
学材料などの樹脂の原料として好適な新規の過フッ素化
芳香族ジアミンに関する。
【0002】
【従来技術と発明が解決しようとする課題】フッ素原子
が多く導入された物質は特異な性質を示すことから、そ
の特性を利用すべく広範囲の分野において活発に新規の
化合物の創出が試みられている。高分子材料の分野にお
いても従来から知られている樹脂の一部または全体にフ
ッ素含有モノマーを使用することで、本来の特性を損な
うことなく、耐熱性、低吸湿性、低誘電率、溶剤可溶性
といった好ましい特性を付与する例が数多く見られる。
【0003】芳香族ジアミンは重縮合樹脂、熱硬化性樹
脂の原料あるいは架橋剤などとして重要な化合物であ
り、かかる化合物においても他の化合物と同様に分子中
へのフッ素原子の導入が試みられている。芳香族ジアミ
ンの内でも環同士が互いに種々の連結基により結合され
た多環式芳香族ジアミンは、それから得られるポリマー
が耐熱性、耐磨耗性、耐溶剤性などの特徴を有すること
から重要であるが、このような多環式芳香族ジアミンに
おいてもポリマーの特性を改良する目的で数多くのフッ
素化ジアミンが提案されている。例えば、文献Dopov.Ak
ad.Nauk Ukr.RSR.Ser.B: Geol.,Khim.Biol.Nauki 1978,
(8),710-12(Ukrain) には、この様なジアミン類とし
て、
【0004】
【化2】
【0005】(RはH、nは1または2) (2)式で示される過フッ素化フェニル基を有する部分
的にフッ素化されたジアミンが記載されている。さらに
一層フッ素原子の構成比を増大させたものとしては過フ
ッ素化芳香族ジアミンであるテトラフルオロフェニレン
ジアミン、オクタフルオロベンジジンあるいはエーテル
結合で芳香族基が連結されたオクタフルオロジアミノジ
フェニルエーテルなど数種類が知られているだけであ
る。
【0006】しかしながら、(2)式(nが2以上の場
合)で示されるビフェニルタイプである過フッ素化芳香
族ジアミンはこれまで全く知られていなかった。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、重縮合樹
脂、熱硬化性樹脂の原料あるいは架橋剤などとして用い
た場合において耐熱性、低誘電率性、低吸湿性のポリマ
ーを得ることができる過フッ素化芳香族ジアミンを求め
るべく鋭意検討を加えたところ、(1)式で表される
4,4’−ビス(テトラフルオロアミノフェノキシ)オ
クタフルオロビフェニルを合成できることを見出し本発
明を完成させた。
【0008】本発明の(1)式で表される4,4’−ビ
ス(テトラフルオロアミノフェノキシ)オクタフルオロ
ビフェニルは新規な多環式過フッ素化芳香族ジアミンで
あってアミノ基と酸素連結基の結合位置はパラ位あるい
はメタ位である。
【0009】本発明が提供する4,4’−ビス(テトラ
フルオロアミノフェノキシ)オクタフルオロビフェニル
は1分子中にベンゼン環を4個有する多環式過フッ素化
芳香族ジアミンであり、しかも通常の有機ジアミンと異
なり、炭素−水素結合が全くなく、すべて炭素−フッ素
結合に置き換っているため、これを用いて得られる樹脂
の耐熱性の向上ならびに誘電率あるいは吸湿性の低下が
期待できる。
【0010】本発明の化合物の製造方法は、テトラフル
オロ−1,4−アミノフェノールあるいはテトラフルオ
ロ−1,3−アミノフェノールをデカフルオロビフェニ
ルと塩基の存在下に極性溶媒中で反応させることよりな
っている。本発明の製造方法における塩基としてはアル
カリ金属またはアルカリ土類金属の水酸化物、炭酸塩、
炭酸水素塩、酢酸塩などが使用でき、好ましくは炭酸塩
であり、さらに炭酸ナトリウム、炭酸カリウムがより好
ましい。
【0011】反応溶媒である極性溶媒としてはN,N−
ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミ
ド、N−メチルピロリドンなどのアミド系溶媒、アセト
ニトリル、ベンゾニトリルなどのニトリル系溶媒、テト
ラヒドロフラン、ジメトキシエタンなどのエーテル系溶
媒、ジメチルスルホキシド、スルホランなどが使用で
き、好ましくはアセトニトリルを挙げることができる。
【0012】すなわち、反応溶媒として極性の低いエー
テル系溶媒を選択した場合反応の進行が遅く、一方、極
性の高いアミド系溶媒あるいはジメチルスルホキシドな
どを選択した場合ヒドロキシノナフルオロビフェニルを
生成する副反応が進行しやすいという傾向が見られる。
また、本発明の製造方法においては塩基として水酸化物
を用いた場合この副反応が比較的起こりやすい。
【0013】以下に実施例をもって本発明の化合物の製
造方法を示す。
【0014】
【実施例】デカフルオロビフェニル33.4g(0.1
モル)、テトラフルオロ−1,4−アミノフェノール5
1.1g(0.28モル)、炭酸カリウム30.4g
(0.22モル)、アセトニトリル300mlを500
ml三口フラスコにいれ還流下に24時間攪拌した。反
応終了後、冷却し、次いで反応器内容物を濾過して不溶
解物を除去した後、濾液を飽和重炭酸ソーダ水溶液に滴
下して生成物を析出させた。
【0015】析出した粗生成物を濾別して水洗浄および
ヘキサンによる洗浄を行った後、乾燥させることにより
HPLC純度94.1%の4,4’−ビス(テトラフル
オロアミノフェノキシ)オクタフルオロビフェニル6
2.5g(収率 95.3%)を得た。
【0016】この粗生成物をシリカゲルカラムクロマト
グラフィー(溶離液、塩化メチレン/ヘキサン=1/
1)により精製し、純度99.75%の精製4,4’−
ビス(テトラフルオロアミノフェノキシ)オクタフルオ
ロビフェニル43.2g(融点131.8〜132.4
℃)を得た。
【0017】精製物の19Fnmr(溶媒:CDCl3
図を図1に示す。
【0018】
【発明の効果】本発明の4,4’−ビス(テトラフルオ
ロアミノフェノキシ)オクタフルオロビフェニルは、フ
ッ素原子の導入により期待される効果を実用上最大限発
揮する新規な化合物である。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例により得られた生成物の19Fnmr図で
ある。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 丸田 順道 埼玉県川越市今福中台2805番地 セント ラル硝子株式会社東京研究所内 (72)発明者 佐々木 重邦 東京都千代田区内幸町一丁目1番6号 日本電信電話株式会社内 (72)発明者 松浦 徹 東京都千代田区内幸町一丁目1番6号 日本電信電話株式会社内 (72)発明者 安藤 慎治 東京都千代田区内幸町一丁目1番6号 日本電信電話株式会社内 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C07C 217/90 C07C 213/06 CA(STN) REGISTRY(STN)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 【化1】 (NH2はOに対しメタまたはパラ位である。)で表さ
    れる4,4’−ビス(テトラフルオロアミノフェノキ
    シ)オクタフルオロビフェニル。
  2. 【請求項2】パラまたはオルトテトラフルオロアミノフ
    ェノールとデカフルオロビフェニルを塩基の存在下に極
    性溶媒中で反応させることよりなる請求項1記載の4,
    4’−ビス(テトラフルオロアミノフェノキシ)オクタ
    フルオロビフェニルの製造法。
JP6633992A 1992-03-24 1992-03-24 4,4’−ビス(テトラフルオロアミノフェノキシ)オクタフルオロビフェニルおよびその製造法 Expired - Fee Related JP2937611B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6633992A JP2937611B2 (ja) 1992-03-24 1992-03-24 4,4’−ビス(テトラフルオロアミノフェノキシ)オクタフルオロビフェニルおよびその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6633992A JP2937611B2 (ja) 1992-03-24 1992-03-24 4,4’−ビス(テトラフルオロアミノフェノキシ)オクタフルオロビフェニルおよびその製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05271167A JPH05271167A (ja) 1993-10-19
JP2937611B2 true JP2937611B2 (ja) 1999-08-23

Family

ID=13313004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6633992A Expired - Fee Related JP2937611B2 (ja) 1992-03-24 1992-03-24 4,4’−ビス(テトラフルオロアミノフェノキシ)オクタフルオロビフェニルおよびその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2937611B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100493633B1 (ko) 2001-02-13 2005-06-03 미쯔이카가쿠 가부시기가이샤 1,3-비스(3-아미노페녹시)벤젠의 제조방법
CN114671762B (zh) * 2022-03-01 2024-03-19 长春市兆兴新材料技术有限责任公司 一种含氟联苯二甲基丙烯酸酯交联剂及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05271167A (ja) 1993-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5037919A (en) Reactive compounds containing perfluorovinyl groups
JPH07103102B2 (ja) アリールシクロブテン化合物
Sandman et al. Improved synthetic route to 11, 11, 12, 12-tetracyanonaphtho-2, 6-quinodimethan
US4417039A (en) Cis-enyne aromatic and aromatic heterocyclic polymers
Yoda Synthesis of polyanhydrides. II. New aromatic polyanhydrides with high melting points and fiber‐forming properties
US4147868A (en) Acetylene-substituted aromatic benzils and acetylene-terminated quinoxaline compositions
JP2937611B2 (ja) 4,4’−ビス(テトラフルオロアミノフェノキシ)オクタフルオロビフェニルおよびその製造法
JPH02501825A (ja) アリールシクロブテニルアミドアルケン酸およびその塩
JP2704200B2 (ja) 含フツ素ピロメリット酸無水物及びその製造方法
JP3018643B2 (ja) フッ素含有ジアミノベンゼン化合物及びフッ素含有芳香族ジアミン化合物の製造法
US4547592A (en) Thermosetting arylether compounds and their synthesis
JP3035672B2 (ja) 含フッ素芳香族エステル
JP2006193434A (ja) 4,4’−ジアミノビフェニル化合物
JPH05294903A (ja) 含フッ素芳香族ジアミン化合物、アミノ基が保護された含フッ素ジアミン化合物及びそれらの製造法
US4965329A (en) N-substituted arylcyclo butenyl-unsaturated cyclic imides
KR102605281B1 (ko) 아미드 오량체 및 이의 제조 방법
EP0123906B1 (de) Verfahren zur Herstellung von Stilben-dicarbonitrilen
JP3132783B2 (ja) 芳香族ジニトロ化合物、芳香族ジアミノ化合物及びそれらの製造方法
JP3132784B2 (ja) 3,3’−ジニトロ−5,5’−ビス(トリフルオロメチル)ジフェニルエーテルの製造方法
JP3148555B2 (ja) 2−ビスアリールアミノ−9,9−ジアルキルフルオレンの製造方法
JP2769532B2 (ja) 含フッ素芳香族ジアミン
JP2665254B2 (ja) 含フッ素芳香族ジアミン及びその製造方法
JPH02104565A (ja) 新規フェナントレン誘導体及びその製造方法
JPH01180860A (ja) 含フツ素芳香族ジアミン及びその製造方法
JP3506181B2 (ja) 含フッ素ジヒドロキシ化合物及びその製造法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees