JP2937500B2 - 容積形ポンプ用調整装置 - Google Patents

容積形ポンプ用調整装置

Info

Publication number
JP2937500B2
JP2937500B2 JP3014016A JP1401691A JP2937500B2 JP 2937500 B2 JP2937500 B2 JP 2937500B2 JP 3014016 A JP3014016 A JP 3014016A JP 1401691 A JP1401691 A JP 1401691A JP 2937500 B2 JP2937500 B2 JP 2937500B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
pressure
pressure chamber
flow
displacement pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3014016A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04214975A (ja
Inventor
ツィメェルマン ゲルハルド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TSUAANRAATOFUABURIIKU FURIIDORITSUHISUHAAFUEN AG
Original Assignee
TSUAANRAATOFUABURIIKU FURIIDORITSUHISUHAAFUEN AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6398189&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2937500(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by TSUAANRAATOFUABURIIKU FURIIDORITSUHISUHAAFUEN AG filed Critical TSUAANRAATOFUABURIIKU FURIIDORITSUHISUHAAFUEN AG
Publication of JPH04214975A publication Critical patent/JPH04214975A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2937500B2 publication Critical patent/JP2937500B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C14/00Control of, monitoring of, or safety arrangements for, machines, pumps or pumping installations
    • F04C14/24Control of, monitoring of, or safety arrangements for, machines, pumps or pumping installations characterised by using valves controlling pressure or flow rate, e.g. discharge valves or unloading valves
    • F04C14/26Control of, monitoring of, or safety arrangements for, machines, pumps or pumping installations characterised by using valves controlling pressure or flow rate, e.g. discharge valves or unloading valves using bypass channels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Details And Applications Of Rotary Liquid Pumps (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)
  • Safety Valves (AREA)
  • Control Of Positive-Displacement Pumps (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は絞り装置を介してポンプ
出口と連結された圧力室、もしくは集積室を具備する容
積形ポンプ、特に羽根付きポンプに関する。ポンプ・ハ
ウジング内の穴には更に前端面が圧力室内に突起した移
動自在の流量調整ピストンを設けてある。流量調整ピス
トンの後端面は絞り装置の下流で排出圧を含む室内に突
起している。そこで流量調整ピストンは双方の端面に作
用する差圧に応じて圧力室と入口管との連結を解除す
る。
【0002】
【従来の技術】補助動力かじ取り装置に油圧を供給する
ため、羽根付きポンプを利用することが多い。オイル流
量が自動車のエンジンの駆動速度と共に直線的に増大し
ないように、このポンプに流量調整弁を設ける。
【0003】このような流量調整弁によってオイル流量
は例えばn=1200U/min-1 の回転数までは増大し、その後
回転数が更に上昇するとオイル流量は継続的に減少して
下降するオイル流量特性曲線が得られる。このようにし
て走行速度が比較的高い場合の補助動力かじ取り装置に
よるかじ取り状態を向上させる。すなわち、油圧による
動力補助が減少するのでかじ取りの感触がよりスムーズ
に調整される。
【0004】下降するオイル流量曲線を達成するため、
欧州特許明細書第 02 21 062号から、オイル引込み機構
に案内された圧力穴に絞り装置として2つの横穴を有す
るブシュを設けることが公知である。狭い方の横穴から
一定流量が流れる間に、広い横穴を絞ることができる。
双方の横穴ともポケットボアとして実施されている、出
口に続く縦穴に接合している。広い方の横穴を絞るた
め、流量調整ピストンにウェブと、このウェブに固定さ
れた絞り板とから成る制御用滑り弁を固定する。流量調
整ピストンが調整方向に移動すると、このピストンと共
に絞り板が同伴し、その際に広い方の横穴の吸込口をブ
シュの外周で多かれ少なかれ覆う。オリフィス断面積の
このような変化によって、引込み機構に流れるオイル流
量を調整できる。これは流量調整ピストンの圧力を受け
る双方の端面の差圧が高まることによって、ピストンが
徐々に調整運動を行うことによって達成される。
【0005】更にドイツ特許明細書第 32 11 948号か
ら、流量調整ピストンに薄板から成る薄いスターラップ
を固定し、これによって圧力穴の口にある絞りの断面積
を調整運動に応じて更に小さくする構成が公知である。
この場合も回転速度の全範囲にわたって絶えず下降する
特性曲線を達成する。更に、絞り穴の大きさと数によっ
て最高の回転数ではオイル流量をどの値まで縮減すべき
かを簡単に定めることができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】公知の装置はスターラ
ップの形式の特別な部材を設け、それを流量調整ピスト
ンに固定することが必要なので製造コストが比較的高
い。更に、絞り穴用の補足的な機構が必要である。最後
に考慮すべき点は、補助部品は流量調整ピストンにばね
力により片側だけに負荷をかけることである。従って、
流量調整ピストンには傾斜力により比較的大きい摩擦が
加わる。
【0007】本発明は回転数に応じて任意の水平な、又
は下降するオイル流量の特性曲線を達成可能な、確実で
構造上簡単な流量調整機構を製造することを目的として
いる。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に請求項1に記載の本発明は、圧力(7)が絞り装置
(21,22,24)を介して出口(18)と連結さ
れ、ハウジング穴内を移動可能な流量調整ピストン(1
6)の前端面が圧力室(7)内に突起し、流量調整ピス
トン(16)の後端面が絞り装置(21,24)の下流
で排出圧を含む室(19)内に突起し、流量調整ピスト
ン(16)が双方の端面に作用する差圧に応じて圧力室
(7)と入口管との連結を解除する形式の容積形ポンプ
用調整装置において、絞り装置がバネ(21)の力に抗
して調整可能なピストン(22)から成り、ピストン
(22)には、流量に応じて圧力室(7)から出口(1
8)への吸込断面積を変更制御可能とするための開口部
(24)を、ピストン(22)の軸線に対して垂直又は
斜めに設けたスリットとして形成し、かつ、ピストン
(22)には、開口部(24)を介して圧力室(7)と
連結されたポケットボア(23)を設けたことを特徴と
して構成されている。また請求項2に記載の本発明は、
請求項1に記載の本発明において、絞り装置によって達
成可能な搬出流量特性曲線を断面が同じ、又は異なる複
数個の開口部(24)によって所定の動作目的に適応さ
せることが可能であることを特徴として構成されてい
る。
【0009】
【実施例】次に、この発明の実施例を添付図面を参照し
つつ詳細に説明する。羽根付きポンプは公知の構造と同
一であるので、以下、重要な部分だけに限定して説明す
る。ポンプは駆動軸1上に回転子2を担持しており、こ
の回転子内に径方向に滑動する羽根3が案内されてい
る。回転子2は前端板4と後部圧力板5の間に配設され
ている。羽根3はカムリング6内を滑動する。圧力板5
の後部には回転子2と、カムリング6と羽根3との間に
形成された圧力を案内する送出し室と開口部8及び10
を介して連結されている圧力室7がある。オイルはタン
ク(図示せず)から吸込穴12と、入口管と、リング室
11とを経て吸込側の送出し室に流入する。圧力室7と
接続されたハウジング穴14内にはバネ15の荷重を受
けた流量調整ピストン16が設けてある。このピストン
は制御鍔17を具備し、この鍔の後部には吸込口13が
ある。
【0010】圧力室7には出口18と連結されたオイル
引込み用の穴20が接続している。管路9が流量調整ピ
ストン16のバネ側の室19を出口18と連結してい
る。本発明に基づき、穴20内にはバネ21の力に抗し
て移動可能なピストン22が案内されている。ピストン
22は開口部24を介して圧力室7と連結されたポケッ
トボア23を設けている。開口部24はケーシング縁2
5によって制御可能である。
【0011】ポンプが停止している始動状態では、バネ
21がピストン22を圧力板5の方向に押圧する。回転
子2が回転すると直ちに羽根3が密閉されたオイルを開
口部8及び10を経て圧力室7内に押し出す。その際に
開口部8を流れるオイルがピストン22を右側に移動さ
せる。開口部8を流れる流量が増大するにつれて、ピス
トン22はバネ21に抗して更に移動する。開口部24
はそれにともない部分的に、又は全面的にケーシング縁
25の上にずれる。従って、ポンプの供給量を定める開
口部24の断面積はポンプの回転速度に応じて変化する
ことができる。
【0012】流量特性曲線を水平にしたい場合は、ケー
シング縁25が回転速度の全域にわたって開口部を横切
ったり、覆ったりしないように開口部24を配置しなけ
ればならない。
【0013】開口部24は図示のとおり、径方向穴の形
状を有している。この開口部24はピストン22の軸線
に対して垂直、又は斜めに設けたスリットとして形成さ
れている。その数と大きさと共に、開口部のこのような
形状によって特性曲線の流れを多重に調整することがで
きる。斜めのスリットによって極めて精密な微調整が可
能である。スリットを垂直にすることによってオリフィ
スの断面積を調整経路に応じて直線的に拡大することが
できる。
【0014】回転速度(走行速度)が上昇すると共に流
量調整ピストン16の圧力室7側の端面の差圧が増大す
る。流量調整ピストン16は圧力計として機能し、この
ピストンはバネ15の力及び室19内の排出圧に抗して
右側に移動する。その際に制御鍔17が吸込口13を開
く。それによってオイルの一部がリング室11内に到達
し、ひいてはポンプの吸込側に到達する。更に利用でき
る流量はピストン22のポケットボア23と出口18を
経て引込み機構へと流れる。
【0015】
【発明の効果】本発明の構成によって次のような効果が
得られる。ポンプの回転数が高まると共にオイル流量も
増大し、ピストンはバネ力に抗して移動する。その際に
開口部の一部又は全部が閉じる。オイル流量により規定
される流入断面積は回転数に応じて変化することができ
る。開口部は一つだけではなく一列に配置された複数個
の開口部を設けることもできる。開口部の数、大きさ及
び位置に応じて、回転数の全域にわたって任意の水平又
は下降する流量特性曲線を達成することができる。その
場合、回転数に応じたピストンの行程は従来の技術のよ
うにシステムの圧力に左右されることはない。従って圧
力が異なる場合の流量の変動は極めて僅かである。ピス
トンとバネは安価であり、動作が確実である。特に開口
部は単なるスリットでありその構造及び製造が非常に簡
易であり、開口部の直径、方向、位置、あるいは数を容
易に変えることができるので、所望の流量曲線を達成す
るために必要な開口部を容易に形成することができる。
特に開口部をピストンの軸線に対して垂直に形成した場
合には流量を直線的に拡大することが容易であり、また
斜めに形成した場合には極めて精密な微調整が可能であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】絞り装置のピストンと流量調整ピストンが閉位
置にある、本発明に基づく調整装置を備えた羽根付きポ
ンプの分縦断面である。
【図2】図1の部分拡大図である。
【符号の説明】
1 駆動軸 2 回転子 3 羽根 4 前板 5 圧力板 6 カムリング 7 圧力室 8 開口部 9 管路 10 開口部 11 リング室 12 吸込穴 13 吸込口 14 ハウジング穴 15 バネ 16 流量調整ピストン 17 制御鍔 18 出口 19 室 20 穴 21 バネ 22 ピストン 23 ポケットボア 24 開口部 25 ハウジング縁
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭53−99638(JP,U) 実開 昭54−47901(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) F04C 15/04 311 F04B 49/00 341 F16K 17/30

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圧力(7)が絞り装置(21,22,2
    4)を介して出口(18)と連結され、 ハウジング穴内を移動可能な流量調整ピストン(16)
    の前端面が圧力室(7)内に突起し、 流量調整ピストン(16)の後端面が絞り装置(21,
    24)の下流で排出圧を含む室(19)内に突起し、 流量調整ピストン(16)が双方の端面に作用する差圧
    に応じて圧力室(7)と入口管との連結を解除する形式
    容積形ポンプ用調整装置において、 絞り装置がバネ(21)の力に抗して調整可能なピスト
    ン(22)から成り、 ピストン(22)には、流量に応じて圧力室(7)から
    出口(18)への吸込断面積を変更制御可能とするため
    の開口部(24)を、ピストン(22)の軸線に対して
    垂直又は斜めに設けたスリットとして形成し、 かつ、ピストン(22)には、開口部(24)を介して
    圧力室(7)と連結されたポケットボア(23)を設け
    たことを特徴とする容積形ポンプ用調整装置
  2. 【請求項2】 絞り装置によって達成可能な搬出流量特
    性曲線を断面が同じ、又は異なる複数個の開口部(2
    4)によって所定の動作目的に適応させることが可能で
    あることを特徴とする請求項1に記載の容積形ポンプ用
    調整装置
JP3014016A 1990-01-17 1991-01-11 容積形ポンプ用調整装置 Expired - Lifetime JP2937500B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4001110.0 1990-01-17
DE4001110 1990-01-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04214975A JPH04214975A (ja) 1992-08-05
JP2937500B2 true JP2937500B2 (ja) 1999-08-23

Family

ID=6398189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3014016A Expired - Lifetime JP2937500B2 (ja) 1990-01-17 1991-01-11 容積形ポンプ用調整装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2937500B2 (ja)
DE (1) DE4101210C2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4426652C1 (de) * 1994-07-15 1995-11-23 Luk Fahrzeug Hydraulik Ventilanordnung
DE4433598A1 (de) * 1994-09-21 1996-03-28 Zahnradfabrik Friedrichshafen Regeleinrichtung für Verdrängerpumpen
DE19528451C2 (de) * 1995-08-03 2003-05-28 Zahnradfabrik Friedrichshafen Drosseleinrichtung für Verdrängerpumpen
DE19745448C1 (de) 1997-10-15 1999-01-21 Zahnradfabrik Friedrichshafen Verdrängerpumpe
DE19747341A1 (de) * 1997-10-27 1999-04-29 Zahnradfabrik Friedrichshafen Regeleinrichtung für Verdrängerpumpen
DE19927792A1 (de) * 1998-06-23 2000-03-16 Jidosha Kiki Co Ölmpumpe
CN107869461B (zh) * 2016-09-28 2019-06-25 比亚迪股份有限公司 电机油泵总成、转向系统和车辆

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3211948C2 (de) * 1982-03-31 1984-07-26 Zahnradfabrik Friedrichshafen Ag, 7990 Friedrichshafen Regeleinrichtung für eine Verdrängerpumpe, insbesondere Flügelzellenpumpe
WO1986000671A1 (en) * 1984-07-12 1986-01-30 Zahnradfabrik Friedrichshafen Ag Regulation device for a positive displacement pump, particularly a semi-rotary cell pump

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04214975A (ja) 1992-08-05
DE4101210A1 (de) 1991-07-18
DE4101210C2 (de) 1998-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4070132A (en) Variable performance pump
CA2381272C (en) Constant flow vane pump
GB2146701A (en) A variable-displacement sliding-vane lubricant pump
JP4230575B2 (ja) 変速機のための弁装置及びポンプ
JP2937500B2 (ja) 容積形ポンプ用調整装置
EP2740937A1 (en) Pump with selectable outlet pressure
JP3441100B2 (ja) 可変容量形ポンプ
US3945764A (en) Variable displacement pump control assembly
JPH0443881A (ja) ベーンポンプ
US5810565A (en) Regulating device for displacement pumps
US4047846A (en) Power-steering pump
US4637782A (en) Rotary vane pump
JP3746386B2 (ja) 可変容量型ベーンポンプ
US7059838B2 (en) Control device for positive displacement pumps
US3941513A (en) Variable displacement pump control assembly
JP2000170666A (ja) 可変容量型ポンプ
JP3739215B2 (ja) 可変容量形ベーンポンプ
JP3753547B2 (ja) 可変容量型ベーンポンプ
JP4009455B2 (ja) 可変容量型ベーンポンプ
JP4052968B2 (ja) 可変容量型ベーンポンプ及び圧力供給装置
US3989414A (en) Pump for servo steering
JP3736975B2 (ja) 可変容量型ベーンポンプ
EP3762611B1 (en) A vacuum pump with a pressure relief valve
JPS6314078Y2 (ja)
US4536133A (en) Regulatable vane pump