JP2933068B2 - 移動体着信転送方式 - Google Patents

移動体着信転送方式

Info

Publication number
JP2933068B2
JP2933068B2 JP17432997A JP17432997A JP2933068B2 JP 2933068 B2 JP2933068 B2 JP 2933068B2 JP 17432997 A JP17432997 A JP 17432997A JP 17432997 A JP17432997 A JP 17432997A JP 2933068 B2 JP2933068 B2 JP 2933068B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile terminal
transfer
base station
mobile
location registration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP17432997A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1127744A (ja
Inventor
寛治 仁科
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP17432997A priority Critical patent/JP2933068B2/ja
Publication of JPH1127744A publication Critical patent/JPH1127744A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2933068B2 publication Critical patent/JP2933068B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、移動体着信転送方
式に関し、特に移動通信網における移動端末への着信呼
を他の端末に転送する着信転送サービスの転送先の変更
制御に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の移動体着信転送方式は、
例えば、公開特許公報平成8年第163640号に示さ
れるように、転送先や転送条件などの変更をその都度登
録することなく、移動端末の位置に応じて自動的に行う
ことを目的として用いられている。
【0003】図6は上述した従来例の移動体着信転送方
式の構成を示す図である。
【0004】移動通信網は、網のサービスエリアが分割
された無線ゾーンの1つ以上の集合よりなる位置登録エ
リアの複数個と、網の移動交換機能部とよりなる。各位
置登録エリアの、複数の無線ゾーンには無線基地局が1
局ずつ配置される。図中には簡単のため、1つの位置登
録エリア604と、そのエリア内の1つの無線基地局6
03とが示されている。網の有する移動交換機能部60
1は、着信転送制御機能部605と位置情報管理機能部
606と回線制御機能部607とよりなり、網の移動交
換制御を行う。移動端末602は網のサービスエリア内
を移動して無線基地局603と無線チャネルを介して通
信を行う。移動端末602の他に固定端末608も収容
されており、移動交換機能部601により移動端末相互
間と、固定端末との通信も可能とされている。
【0005】無線基地局603は常に自身の位置登録エ
リアを示す番号を報知しており、移動端末602はその
番号を受信することで、自身の存在する位置登録エリア
を認識することができる。移動端末602が移動により
新たな位置登録エリア604に移動すると、移動端末6
02は無線基地局603から報知される位置登録エリア
を示す番号を受信し、移動端末602が保持する位置登
録エリアの番号と比較することで新たな位置登録エリア
に移動したことを認識する。
【0006】新たな位置登録エリアに移動したことを認
識した移動端末602は無線基地局603に対して位置
登録要求を送出する。位置登録要求は回線制御機能部6
07を経由して位置情報管理機能部606へ転送され
る、このとき移動端末602の端末番号と、位置登録エ
リアを示す番号が同時に転送される。位置情報管理機能
部606は位置登録要求を受信し、端末番号と位置登録
エリア番号を更新し管理する。
【0007】本従来例では、移動端末保持者が予め登録
した情報にしたがって、移動通信システムが、自動的に
転送先を変更することを可能とするために、移動端末保
持者が、予め、位置登録エリア、もしくは位置登録エリ
アの履歴、もしくは、時間や曜日や該移動端末の状態
を、転送先または転送条件の変更条件として移動通信シ
ステムに登録しておく。移動通信システムは該移動端末
への着信時に、登録されている内容を参照して、この登
録内容にしたがって自動的に転送条件、転送先を決定す
る。
【0008】すなわち、移動端末は位置登録エリアが変
わるごとに位置登録を行い、移動通信システムは、移動
端末を接続先として指定する呼があったとき、該移動端
末の位置情報に登録されている位置登録エリアに着信を
行うが、このとき、移動端末保持者が予め登録しておい
た位置登録エリアや、位置登録エリアの履歴、もしく
は、時間や、曜日や、端末の状態などを参照する。そし
て、該移動端末への着信時の位置登録エリアや、位置登
録エリアの履歴、もしくは、時間や、曜日や、端末の状
態などと、登録されている条件とが一致した場合は、該
移動端末保持者が予め登録しておいた転送先の電話番号
へ呼を転送する。このような制御により、本発明の目的
である転送先を自動的に変更させることを可能としてい
る。
【0009】このようにして本従来例によれば、移動端
末の位置に応じて着信転送先を設定できるので、例え
ば、位置情報が自宅付近のときに移動端末602への着
信が電源断などで不応答になった場合は自宅へ、勤務先
付近で不応答になった場合は勤務先へと、それぞれ転送
する旨を予め着信転送制御機能部へ登録しておけば、移
動端末に着信があった場合、着信転送先を自動的に決定
することができる。また、位置情報の履歴を利用するこ
とにより、例えば自宅に帰る前に少し離れた位置登録エ
リアを異にする商店に立寄るのであれば、商店の含まれ
る位置登録エリアを経由して自宅を含む位置登録エリア
へ移動後に不応答があった場合は自宅に転送を行うよう
に位置登録履歴を設定しておけばよい。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、本従来
例の移動体着信転送方式では、複数の無線基地局から構
成される1つの位置登録エリアに対して1つの位置登録
エリア番号を割り当て使用しているため、同一の位置登
録エリアに、例えば自宅と勤務先とが存在する場合に、
移動端末が自宅付近にあるときに不応答となれば自宅の
電話へ、移動端末が勤務先付近にあるとき不応答となれ
ば勤務先の電話へと、それぞれ転送先を選択して転送す
ることができないという欠点がある。また、前述したよ
うに位置情報の登録履歴を利用すれば、転送先の決定精
度をかなり高めることはできるが、そのような要求の事
前設定の操作が煩わしいという欠点がある。
【0011】本発明の目的は、上述した欠点を取り除い
て、より狭い無線ゾーン単位に着信転送先を設定できる
移動体着信転送方式を提供することである。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明は、請求項1の特徴部分に記載された無線基地
局と、移動端末と、位置情報データベースと、加入者情
報データベースと、回線制御機能部および着信転送制御
機能部を備えている。
【0013】すなわち、本発明の適用される移動通信網
では、各位置登録エリア内にある複数の無線基地局は、
それぞれ他の無線基地局と異なる固有の識別番号として
無線基地局番号を与えられている。したがって、各無線
基地局の無線ゾーン内に位置する移動端末あるいは固定
電話は、すべてこの所属する無線基地局番号とともに転
送先として登録することができるので、転送先をより精
確に設定することを可能にしている。すなわち、たとえ
同一の位置登録エリア内にあっても無線ゾーンが異なれ
ば複数の転送先をそれぞれ選択して転送することが可能
となり、その他多くの利便性を提供できる。
【0014】
【発明の実施の形態】図1は本発明の移動体着信転送方
式の1実施形態の構成を示す図である。
【0015】移動通信網は、網のサービスエリアが分割
された無線ゾーンの1つ以上の集合よりなる位置登録エ
リアの複数個と、網の移動交換機能部とよりなる。各位
置登録エリアの複数の無線ゾーンには無線基地局が1局
ずつ配置される。図中には簡単のため、1つの位置登録
エリア104と、位置登録エリア104が分割された複
数の無線ゾーン31〜3nと、各無線ゾーン31〜3n
の無線基地局1031〜103nとが示されている。網
の有する移動交換機能部101は、加入者情報データベ
ース105と、位置情報データベース106と、着信転
送制御機能部107と、回線制御機能部108とよりな
り、網の移動交換制御を行う。移動端末102は網のサ
ービスエリア内を移動して各無線基地局1031〜10
3nと無線チャネルを介して通信を行う。このとき移動
端末102は、その存在している無線ゾーン31〜3n
の無線基地局1031〜103nから受信する無線基地
局番号を認識して保持するとともに、無線ゾーンが代わ
るごとに位置情報として当該無線基地局番号を、移動端
末番号とともに移動交換機能部101に登録することを
要求する。移動端末102の他に固定端末108も収容
されており、移動交換機能部101により移動端末10
2との通信が可能とされている。
【0016】図2(a)は位置情報データベース106
の例を示す図である。位置情報として移動端末番号に対
応して移動端末102の在圏している位置登録エリアと
無線基地局番号とが保持されている。また、該位置登録
エリア番号と無線基地局番号は、移動端末102からの
位置登録信号受信時に該信号に含まれる移動端末番号に
対応して更新されるとともに、着信転送制御機能部10
7からの移動端末の位置情報の問い合わせに対して使用
される情報である。
【0017】図2(b)は加入者情報データベース10
5の例を示す図である。移動端末番号は着信転送サービ
スに加入している移動端末102の端末番号を示してい
る。転送内容決定条件は移動端末番号に対応して移動端
末102への着信呼の転送内容を決定する。転送内容決
定条件が位置情報の場合、同一の位置登録エリアA内に
自宅と勤務先があって、自宅または自宅付近にいるとき
は自宅の電話に、勤務先またはその近くにいるときは勤
務先の電話に転送したい場合、自宅が無線基地局103
1の無線ゾーン31内にあり、勤務先が同一の位置登録
エリアAの無線基地局1032の無線ゾーン32内にあ
れば、無線基地局1031の転送先には自宅の電話番号
を設定し、無線基地局1032の転送先番号には勤務先
の電話番号を設定する。すなわち、同一の位置登録エリ
アAであっても、無線基地局の無線ゾーンが異なれば無
線基地局単位に転送先を設定できる。
【0018】次に本発明の実施形態についてその動作を
図面を参照して詳細に説明する。
【0019】図3は移動端末102による位置登録動作
を示す図である。
【0020】移動端末102は位置登録エリア104内
を移動中、常に各無線基地局1031〜103nから報
知されるそれぞれの識別番号 “1031”〜“103
n”を監視し(ステップS1)、識別番号“1031”
〜“103n”を受信して(ステップS2)、受信した
識別番号が現に保持している自身の識別番号と一致する
かどうかを検出すると(ステップS3)。両者が一致し
ておれば、移動端末102はそのまま識別番号の監視を
続ける。移動端末102が、例えば無線基地局1031
の無線ゾーンから他の無線基地局1032の無線ゾーン
へ移動した場合、移動端末102は無線基地局1031
が報知している識別番号“1031”から無線基地局1
021が報知している識別番号“1032”へ変化した
ことを検出すると(ステップS3)、位置登録信号を無
線基地局1032を介して移動交換機能部101へ通知
する(ステップS4)。該位置登録信号には、移動端末
102の移動端末番号と、無線基地局1032の識別番
号“1032”が含まれる。さらに移動端末102は、
自身が保持している無線基地局の識別番号を“103
1”から“1032”へ更新する(ステップS5)。こ
のようにして、移動交換機能部101は、移動端末10
2から位置登録信号を受信することにより移動端末10
2が在圏する無線基地局を管理することができるよう
に、無線基地局単位に移動端末102の位置を登録す
る。
【0021】図4は回線制御機能部108の動作を示す
流れ図であり、移動端末102に着信があった場合の転
送動作を図(a)に、無線基地局1031〜103nか
ら位置登録要求があった場合の動作を図(b)にそれぞ
れ示している。
【0022】まず図(a)の転送動作について説明す
る。移動端末102に着信があると(ステップa1)、
回線制御機能部108の回線交換機能部(不図示)か
ら、回線交換制御機能部(不図示)へ着信があった旨通
知する(ステップa2)。該回線交換制御機能部は着信
転送制御機能部107へ移動端末102へ着信があった
旨を通知し、該移動端末102の着信転送サービス加入
の有無とサービス内容を問い合わせる(ステップa
3)。回線交換制御機能部は着信転送制御機能部107
から返答を受信し(ステップa4)、該移動端末102
が着信転送サービスに加入していない場合には着信転送
なしとして(ステップa5)、回線交換機能部に対し、
通常接続を指示する(ステップa8)。該移動端末10
2が着信転送サービスに加入している場合には、回線交
換制御機能部は転送条件(無条件、無応答など)と着信
転送先とを着信転送制御機能部107から通知される
(ステップa4)。回線交換制御機能部は回線交換機能
部へ着信転送制御機能107から通知を受けたとおりの
着信転送サービスを実行するための指示を行い(ステッ
プa6)、着信転送が実行される(ステップa7)。
【0023】次に図(b)の位置登録動作について説明
する。いま、例えば無線基地局1031から位置登録信
号を受信すると(ステップb1)、回線制御機能部10
8の回線交換機能部はこれを回線交換制御機能部へ通知
し、該回線交換制御機能部から位置情報データベース1
06へ位置情報を登録する(ステップb2)。
【0024】図5は着信転送制御機能部107の動作を
示す流れ図である。
【0025】回線制御機能部108から転送情報問い合
わせを受信すると(ステップc1)、着信転送制御機能
部107は加入者データベース106を検索し、着信の
あった移動端末102の転送サービス加入状況を調べる
(ステップc2)。加入者データベース106を参照し
た結果、着信転送内容を決定するために該移動端末10
2の位置情報が必要であれば(ステップc3)位置情報
データベース106へ位置情報を問い合わせ(ステップ
c6)、その結果をもとに、転送内容を決定し(ステッ
プc7)、回線制御機能部108へ転送内容を示す転送
情報を通知する(ステップc8)。もしステップc3で
位置情報の必要がなければ、加入者情報データベース1
05の転送条件にしたがって転送内容を決定し(ステッ
プc4)、回線制御機能部108へ転送内容を示す転送
情報を通知する(ステップc5)。
【0026】このようにして本実施形態例によれば、加
入者情報データベース105中に転送先電話番号を無線
基地局単位に設定することが可能とされ、仮に転送先の
2個所が同一の位置登録エリア内にあっても、移動端末
102の位置に対応して、転送先の選択転送ができる。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、位置登録
エリア内の複数の無線基地局がそれぞれの識別番号を備
えており、移動端末は常にこの識別番号を認識して網の
位置情報データベースに自己の位置情報として登録し、
一方、加入者情報データベースを用いて移動端末に対す
る着信の転送先を、転送先の属する無線基地局番号とと
もに登録可能とすることにより、同一の位置登録エリア
内の互いに異なる無線ゾーン内にある複数の転送先に対
して、転送先をそれぞれ選択し転送することができると
いう効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の移動体着信転送方式の一実施形態の構
成を示す図である。
【図2】(a)図は位置情報データベースの例を、
(b)図は加入者情報データベースの例を、それぞれ示
す図である。
【図3】移動端末の位置情報登録動作の流れ図である。
【図4】回線制御機能部の動作を示す流れ図である。
【図5】着信転送制御機能部の動作を示す流れ図であ
る。
【図6】移動体着信転送方式の従来例の構成を示す図で
ある。
【符号の説明】
101 移動交換機能部 102 移動端末 104 位置登録エリア 105 加入者情報データベース 106 位置情報データベース 107 着信転送制御機能部 108 回線制御機能部 109 固定電話機

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の位置登録エリアから構成された移
    動通信網のサービスエリア内を移動し、各位置登録エリ
    ア内の無線基地局を介して通信する移動端末を転送元と
    して、他の端末に着信呼を転送する移動体着信転送方式
    において、 各位置登録エリアがそれぞれ複数の無線ゾーンに分割さ
    れ、該無線ゾーン毎に1局ずつ配置された互いに異なる
    無線基地局番号を有する無線基地局と、 前記無線基地局より前記無線基地局番号の通報を受けて
    常に保持するとともに、他の無線ゾーンに移動したと
    き、保持する無線基地局番号を更新するとともに、更新
    した無線基地局番号を含む位置登録信号を当該無線ゾー
    ンの無線基地局を介して通報する、移動端末と、 移動端末からの位置登録信号に対応して、当該移動端末
    の位置情報が登録される位置情報データベースと、 予め、各移動端末への着信に対する転送内容決定条件が
    登録される加入者情報データベースと、 前記移動端末より通報された前記位置登録信号の内容を
    位置情報データベースに登録し、また、移動端末へ着信
    があったとき当該移動端末についての転送情報を問い合
    わせ、得られた転送情報の内容にしたがって、通常接続
    または着信転送を実行する回線制御機能部と、 前記回線制御機能部より転送情報の問い合わせを受けた
    とき前記加入者データベースを検索して、位置情報を必
    要とするときは前記位置情報データベースより位置情報
    を受けて転送内容を決定し、位置情報を必要としないと
    きはそのまま転送内容を決定して、それぞれ転送情報を
    前記回線制御機能部に通知する着信転送制御機能部と、 を有することを特徴とする移動体着信転送方式。
  2. 【請求項2】 前記位置情報データベースに登録される
    位置情報は、当該移動端末の移動端末番号に対応して、
    現に当該移動端末が位置し所属する位置登録エリア番号
    および無線基地局番号である請求項1記載の移動体着信
    転送方式。
  3. 【請求項3】 前記加入者情報データベースの登録内容
    は、予め登録された着信転送サービス加入の移動端末番
    号と、該移動端末番号に対する転送内容決定条件及び転
    送先番号である請求項1記載の移動体着信転送方式。
  4. 【請求項4】 前記位置登録信号は、当該移動端末番号
    と更新された無線基地局番号とを含む請求項1記載の移
    動体着信転送方式。
JP17432997A 1997-06-30 1997-06-30 移動体着信転送方式 Expired - Lifetime JP2933068B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17432997A JP2933068B2 (ja) 1997-06-30 1997-06-30 移動体着信転送方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17432997A JP2933068B2 (ja) 1997-06-30 1997-06-30 移動体着信転送方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1127744A JPH1127744A (ja) 1999-01-29
JP2933068B2 true JP2933068B2 (ja) 1999-08-09

Family

ID=15976744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17432997A Expired - Lifetime JP2933068B2 (ja) 1997-06-30 1997-06-30 移動体着信転送方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2933068B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6761638B1 (en) 1999-09-30 2004-07-13 Kabushiki Kaisha Square Enix Mobile terminal, method for controlling games, and computer readable recording medium
CN101217774B (zh) * 2007-01-05 2011-12-07 中兴通讯股份有限公司 呼叫转移关联方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1127744A (ja) 1999-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100196889B1 (ko) 통신 네트워크 시스템
CN1150795C (zh) 在蜂窝无线电系统中利用与位置相关的业务的方法及系统
CA2327731C (en) Method and system for supporting wireless communications within an internetwork
JP2853688B2 (ja) パーソナル通信システムのモビリティ管理方式
US20050075109A1 (en) Method enabling a mobile user switching from a public telecommunication network to a private network to receive calls via the network more appropriate to his location, and devices for implementing the method
US7155219B2 (en) Preferred roaming list and roaming indicator provision and synchronization
US6738629B1 (en) Method for flood paging in a telecommunications network
US6201963B1 (en) Mobile communication system
CA2313734A1 (en) Method and apparatus for efficiently paging a mobile terminal in a wireless network
JP2912394B2 (ja) 自動車電話位置通知装置
JP2933068B2 (ja) 移動体着信転送方式
US6522741B1 (en) Hybrid network call delivery routing using a serving switching element point code and temporary destination location number
JP3909106B2 (ja) ローミング呼制御システム
JP2910655B2 (ja) 移動体通信システム
JPH08163640A (ja) 移動体着信転送方式
JPH08289355A (ja) 移動体通信端末位置情報伝達方法と装置および該装置を有する移動体通信システム
JP2000069530A (ja) 移動通信システムにおける携帯情報端末
JP3254601B2 (ja) 着信接続先登録方法およびシステム
US12108309B2 (en) Wireless communications system and method
JPH07177572A (ja) コードレス電話の留守番方法
JP3028801B2 (ja) 移動通信システムと移動機およびその発信方法
JPH11285075A (ja) 携帯電話機の内線転送方式
JP2000354276A (ja) 着信転送方式
JPH07240960A (ja) 電話システム
KR20040106407A (ko) 오픈 위치 관리 장치 및 방법