JP2931737B2 - 整流器ブリッジ組立体及びその組立方法 - Google Patents

整流器ブリッジ組立体及びその組立方法

Info

Publication number
JP2931737B2
JP2931737B2 JP5159636A JP15963693A JP2931737B2 JP 2931737 B2 JP2931737 B2 JP 2931737B2 JP 5159636 A JP5159636 A JP 5159636A JP 15963693 A JP15963693 A JP 15963693A JP 2931737 B2 JP2931737 B2 JP 2931737B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rectifier bridge
plate
radiator plate
alternator
bridge assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5159636A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06105514A (ja
Inventor
ジェイ.ヨッキィ スチーブン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUOODO MOOTAA CO
Original Assignee
FUOODO MOOTAA CO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUOODO MOOTAA CO filed Critical FUOODO MOOTAA CO
Publication of JPH06105514A publication Critical patent/JPH06105514A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2931737B2 publication Critical patent/JP2931737B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/22Auxiliary parts of casings not covered by groups H02K5/06-H02K5/20, e.g. shaped to form connection boxes or terminal boxes
    • H02K5/225Terminal boxes or connection arrangements
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/40Structural association with grounding devices
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/04Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection for rectification
    • H02K11/049Rectifiers associated with stationary parts, e.g. stator cores
    • H02K11/05Rectifiers associated with casings, enclosures or brackets

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は一般的には例えば直流電
力を自動車に供給するのに用いられるような交流発電機
の分野に関し、より具体的には、改良された電気出力端
子を備えた改良された交流発電機整流器ブリッジ組立体
並びにこの改良された組立体を作る方法に関する。
【0002】
【従来技術】自動車の交流発電機において用いられるよ
うな3相交流発電機整流器ブリッジは陽極を接地端子に
接続した3つの「負」のダイオードと、陰極を電圧出力
端子に接続させた3つの「正」のダイオードとを有して
いる。前記負のダイオードの陰極の各々は前記3つの正
のダイオードの陽極の1つ並びに交流発電機の3つのス
テータ巻線の1つに接続されている。整流器ブリッジ回
路を形成するのに用いられるダイオードはユニットとし
て一緒に包装されており、該ユニットは交流発電機のハ
ウジング内に装着されるのが好ましい。例えば、米国特
許第3,184,625号は交流発電機のハウジング内
の金属プレート上にダイオードを装着するための技法を
説明しているが、同ダイオードを整流器ユニット内で連
結させるためには数々のワイヤとワイヤをハンダ付けす
る接続部分が必要とされる。
【0003】既知の従来技術整流器ブリッジ回路に生ず
る問題点は前記ブリッジ回路のダイオード中にかなりの
電流が導通されることにより発生する熱を放散させねば
ならないということである。米国特許第3,539,8
50号、第3,925,809号、第3,959,67
6号、第4,218,694号、第4,307,437
号、第4,321,664号、第4,538,169
号、第4,799,309号及び第4,835,427
号の全ては熱放散を容易ならしめるようダイオードを包
装するための種々の技法を示している。
【0004】本出願人による以前の米国特許第5,04
3,614号は交流発電機ハウジング内に組込まれる交
流発電機整流器ブリッジを組立てるための方法及び機構
を開示している。前記整流器ブリッジのダイオードの半
分は交流発電機ハウジングの端部プレート内に形成され
た孔内に挿入されるが、その際に前記端部プレートは交
流発電機のための1つの出力部として、並びにダイオー
ド内で発生する熱を放散させるための大きなヒートシン
クとして作用する。典型的には、前記端部プレート内に
挿入されたダイオードは負のダイオードであり、それら
の陽極電極が前記端部プレートに挿入され同ダイオード
の陰極電極は前記端部プレートを越えて延びている。前
記整流器ブリッジのダイオードの残り半分は放熱器プレ
ート内に形成された孔内に挿入される。典型的には、放
熱器プレート内に挿入された前記ダイオードはそれらの
陰極電極を挿入した正のダイオードであり、それらの陽
極電極は放熱器プレートを越えて延びている。前記放熱
器プレートは、ダイオードの電極を連結し、且つダイオ
ード自体を交流発電機のステータ巻線に接続する役目を
果す導体部材とともにプラスチック回路部材内に埋込ま
れる。前記導体部材はまた、交流発電機の効率的製造並
びに適正な作動のために必要とされる他の電気的接続部
材を提供している。
【0005】上記特許に係る放熱器プレートは従来の多
重部品ブリッジ回路組立体とくらべて改良された熱放散
能力を備えているが、導体への出力端子として接続され
るべく前記放熱器プレートとともに形成された端子はス
ペード端子として形成されていた。しかしながら、スペ
ード形状の雄端子と蟻溝結合しているフォーク形状の雌
端子間の接続部分は制限された電流担持能力しか有して
いない。更には、近代の自動車はより多くの負荷回路を
有しており、従って交流発電機は実質的に大電流を発生
するように作られている。更には、雌部材のクランプ力
はスペード形状をした雄端子の挿入を許容出来る程度に
制限されねばならない。接続部分にゆるみが発生する
と、端子の抵抗が増大し、交流発電機から流れる高電流
の観点からすると、継手部分に発生する熱量を実質的に
増大させる。更には、継手部分において熱がより多く発
生すればする程、接続部分の抵抗がより高くなる。その
結果、熱及び抵抗の常に増大するサイクル乃至手に負え
ない増大が発生し、電気システム並びに継手部分に悪影
響を与える。
【0006】組み合う部品間にしっかりした接続部分を
提供する既知の継手はしばしば電気端子を互いに対して
装着し、ねじ噛合いさせるよう特別に構成されたねじ付
締結部材を採用した。しかしながら、そのような締結部
材はより高いクランプ荷重を担持し、従ってより大きな
電流を担持出来るものの、そのような構造体は製造、装
着及び組立てが困難であり、絶縁殻及び機械加工された
支持体のような種々の機能部品を採用することになる。
1つの既知の接続部材は交流発電機部分中に挿入された
プラスチック製絶縁スリーブ中を延びるボルトを含んで
いた。前記スリーブの端部に対して緊定された第1のナ
ットがハーネスアイレットを支持し、これが第2のナッ
トによって係合された。前記第2のナットは前記アイレ
ット及び前記第1のナットに対抗して前記ボルト上にね
じ係合する。しかしながら、異なる材質に対する温度の
効果、劣下並びに環境上の諸条件により、ナットが分離
し電気的接続作用が失なわれる可能性がある。
【0007】整流器ブリッジ組立体を支持する端部プレ
ートを備えた別の既知の交流発電機構造の場合は正のダ
イオードプレートと接触するよう装着された特別構造の
ボルトが必要とされるが、この接触作用は前記ボルトの
プレートとくさび係合するギザギザのついた周縁部分並
びにナットとねじ係合するねじ部分によって行なわれ
る。加えるに、ねじの切られたボスの領域が絶縁ハウジ
ング中を延び、この領域がボス上にワッシャを保持した
フレアフランジを備えるボスと係合している。このボス
はギザギザのついた部分が整流器組立体内にいったん埋
込まれたならば前記ボルトとねじ係合し、平坦な表面を
提供する。この表面に対しては端子並びにナットがしっ
かりと噛合い交流発電機からの出力部としっかり接続さ
れる。しかしながら、製造及び組立ての困難さのために
交流発電機の構造は極めて高価なものとなってしまう。
既知のボルト及びナットによる接続部分は効率的な導体
ではないので、従来技術においてはボルトをより良好な
伝導度を備えたより高価な材質、例えば銅棒から製造す
る必要があり、強度の観点からより大型のものにする必
要がある。更には、そのような構造では前述の接続のゆ
るみの問題が生ずる可能性がある。
【0008】
【発明の要約】本発明は、導体を互いに直接しっかりし
たネジ係合させる、交流発電機のための出力端子を含
む、簡単化された整流器ブリッジ構造を提供することに
より前述の不具合を克服する。概括的に言うと、放熱器
プレートは締結部材の心軸を収容するようになった開口
を備える接続プレート部分を含む。好ましくは、交流発
電機ハウジングの端部プレートに固定されるようになっ
たプラスチック回路部材が、米国特許第5,043,6
14号に教示されている態様で、放熱器プレートのまわ
りにインサートモールド成形される。接続プレート部分
は放熱器プレートの半径方向に延びる腕に垂直な位置へ
と折曲げられ、開口の軸線が半径方向に延びる腕と平行
をなす平面上に位置することが望ましい。次に締結部材
が開口中に挿入され、放熱器プレートがモールド内に挿
入される。モールドが閉ざされると、モールドインサー
トが接続プレート部分に対する締結部材の位置を固定
し、別のモールド部品が接続プレート部分の反対側にの
って、モールド材が締結部材のネジ付き心軸近傍におけ
る接続プレート部分の露出表面を覆うことを防止する。
【0009】その結果、本発明は交流発電機によって発
生された電気信号を出力するのに用いられる導体のため
のより安定した電気接続部材を提供する。加えるに、本
発明はモールド成形されたプラスチックボディを締結部
材のための支持体として利用し、締結部材のまわりに絶
縁ボディを形成することによって従来のコネクタよりも
製造並びに組立てが実質的に容易な電気コネクタを提供
している。更には、放熱器プレートの接続プレート部分
は前記ナット及び前記拡大された締結部材頭部の間で直
接ハーネスアイレットと噛合うことにより、締結部材は
導体として用いられる必要が無い。
【0010】
【実施例】図1を参照すると、交流発電機のステータ巻
線12,14,16に接続された典型的な交流発電機ブ
リッジ回路10が示されている。前記ブリッジ回路10
は任意の交流発電機とともに用いることが出来るが、特
に自動車内の電力システムのために用いられる3相交流
発電機に応用可能である。典型的には、自動車用交流発
電機はアルミニウムハウジングを含んでおり、エンジン
ルーム内の車両エンジンに近接して配置される。
【0011】ステータ巻線12,14,16は中立節点
18においてY字形状へと連結される。巻線12の他方
の端部はダイオード20の陽極電極並びにダイオード2
2の陰極に接続される。巻線14の他方の端部はダイオ
ード24の別の電極並びにダイオード26の陰極に接続
される。巻線16の他方の端部はダイオード28の陽極
並びにダイオード30の陰極に接続されている。前記ダ
イオード22,26及び30はそれぞれの陽極を負の出
力端子32に接続せしめており、通常「負」のダイオー
ドと呼ばれる。ダイオード20,24,28はそれらの
陰極を正の出力端子34に接続せしめており、通常
「正」のダイオードと呼ばれる。前記負の出力端子32
は前記正の出力端子34よりも低い電圧にあり、典型的
には接地電位にある交流発電機ハウジングに接続されて
いる。
【0012】しばしば、コンデンサ36がノイズ抑制の
ために出力32と34の間に接続され、例えば自動車内
のラジオの受信を妨害しないようにされている。陰極及
び陽極をそれぞれ巻線の中立節点に接続し、陽極及び陰
極をそれぞれ出力端子32及び34に接続せしめた付加
的ダイオード対38及び40を設けて高速時に付加的電
流を出力させることが出来る。
【0013】次に図2を参照すると、本発明に係る改良
された端子を含んだ整流器ブリッジ組立体42が回路1
0を担持するべく示されている。前記ブリッジ組立体4
2は複数個の正のダイオード20,24,28,40を
有しているが、図2にはそれらの内の1個のみが示され
ている。なお各々の前記正のダイオードは第1の陽極と
反対の陰極を備えている。複数個の負のダイオード2
2,26,30,38も又含まれているが、やはり図2
には1個のみが示されている。なお各々の負のダイオー
ドは第1の陽極並びに反対の陰極を備えている。
【0014】プラスチックの回路部材47は実質的に図
示のようなものであり、本文に参考として組み込んだ文
献である米国特許第5,043,614号に記載されて
いる。前記プラスチック部材47は(図示せぬ)端部プ
レート44に取付けるようにされており、全体として半
月形の放熱器プレート49並びに第1の電気回路装置を
担持している。この回路装置はプラスチック部材47内
に埋込まれた複数個の導線部材にして、互いにプラスチ
ック回路部材47のプラスチックによって電気的に絶縁
されている導線部材を有している。図1に示される配線
の埋込み導線は全体として符合88を付されている。
【0015】前記放熱器プレート49は半径方向に延び
る部分56内に形成された孔54を備えているが、該孔
54は正のダイオード20,24,28,40の図2に
おける陰極28Cで表わされる陰極を収納するためのも
のであり、陽極28Aで表わされる陽極は放熱器プレー
ト49を越えて延びている。前記半径方向に延びる部分
56は全体的にプラスチック回路部材47の腕と整合さ
れている。前記プラスチック部材47は(図示せぬ)端
部プレートに取付けられており、負のダイオード22,
26,30,38の図2における陰極2Cで表わされる
陰極を通過させるための半円形凹所66Aを有する通路
装置を含んでいる。プラスチック回路部材47を端部プ
レートに固定するのにはリベットを含む種々の装置を用
いることが可能であるが、好ましくは、前記プラスチッ
ク回路部材47はプラスチックのエキステンション57
を含んでおり、該エキステンションは対応する開口中を
延びており、熱的にかしめられている。前記半径方向に
延びる部分56はまた空気流装置によって互いに分離さ
れており、前記空気流装置は例示された実施例において
は前記正の放熱器プレート49中に冷却空気を通すため
の放熱孔58からなっている。
【0016】前記導線部材50−58はダイオード対2
0,22;24,26;28,40の陽極/陰極電極を
してプラスチック回路部材47が交流発電機ハウジング
端部プレートに取付けられた後交流発電機のステータ巻
線12,14,16に接続せしめている。
【0017】前記放熱器プレート49は正の出力端子3
4に対応する交流発電機の第1の出力部を含んでおり、
前記交流発電機ハウジングの端部プレートは負の出力端
子32に対応する交流発電機の第2の出力部を画成して
いる。放熱器プレート49は端子34において電気接続
部材を作るための端子装置を画成している。交流発電機
の端部プレートは米国特許第5,043,614号に記
載されたような他方の端子32を形成している。
【0018】図3に最も良く示されるように、前記放熱
器プレート49は接続プレート60を含んでおり、該プ
レート60は半径方向に延びる部分56と垂直に整合す
るよう折り曲げられており、開口62を含んでいる。前
記開口62はボルト64のねじ付心棒66のような締結
部材の心軸を収容している。前記ボルト64はギザギザ
のついた周縁表面70を備えた拡大ヘッド68を有して
いる。前記心軸66は放熱器プレート49が米国特許第
5,043,614号に議論されたプロセスに従ってモ
ールド内に挿入される以前に開口62中に挿入される。
【0019】前記接続プレート60は露出した心軸66
の方向に延びる開口62の周縁において軸線方向に延び
る部分72を含んでいる。傾斜した表面部分74が前記
軸線方向に延びる部分72に近接して位置することによ
り、モールドプロセス中に流れるプラスチック材料は前
記軸線方向に延びる表面によって形成された接触表面7
2にして、該表面に対してはハーネスアイレットのよう
な端子をナットによって押圧することが出来る接触表面
72から後退したままでいることが許容される。
【0020】モールド成形プロセス中において、前記ボ
ルト64を挿入し、その頭部68がモールド部品76を
介して接続プレート60と面一になるようにすることが
出来る。しかしながら、接触表面72がモールドインサ
ート78を介してプラスチック材料と分離されているの
であるから、前記接続プレートはボルト64を導体とし
て用いることなく前記ハーネスアイレットと直接係合す
る。
【0021】前記プラスチックボディもまたモールド内
で成形され、軸線方向に延び、円周方向に阻止された壁
を接続プレート60のまわりに形成する。図2に示す如
く、2つの阻止部は一対の壁を提供しており、該壁はボ
ルト64がナットを介して接触表面72に対して緊定さ
れる際ボルト64上に設置されたハーネスアイレットが
回転することを防止する。
【0022】その結果、本発明はハーネスアイレットの
ような直接接触する導電性端子を整流機出力部にしっか
りと固定するための手段を提供しているということが理
解されよう。そのような端子はボルト64の頭部とナッ
トの間で接触表面に対抗して押圧せしめることが可能で
ある。そのような接続部材を提供することにより従来の
ようなスペードコネクタの如く電流担持能力が制限され
るという問題も回避されるし、従来技術のような2つの
ナットによるクランプ機構を支持するプラスチックスリ
ーブと関連して発生するゆるみの問題も回避することが
出来る。加えるに、前記ボルトはそれを取囲むプラスチ
ックボディを介して固定姿勢に定置され、プラスチック
ボディは前記ボルトをして近接する部品と電気的に接触
することを防止する。更には、モールド成形されたプラ
スチックは拡大頭部68上のギザギザを付けた表面70
と協働することにより、ナットが心軸上で緊定される際
同心軸が回転することを防止する。更には、前記継手は
交流発電機のための電気的コネクタとして用いられる従
来より知られたボルト組立体よりも実質的に少ない数の
部品を用いている。更には、前記締結部材は導体として
形成してやる必要はなく、通常のボルトは導体として機
能することが期待されることが無い。
【0023】本発明をかくて説明したが、当業者にとっ
ては、特許請求の範囲に記載された本発明の範囲及び精
神から離脱することなく多くの変更例が明らかであろ
う。
【図面の簡単な説明】
【図1】交流発電機の整流器ブリッジ回路の電気回路の
概略線図。
【図2】本発明に係る交流発電機ブリッジ構造の一部分
の斜視図。
【図3】図2に示された交流発電機構造の一部分の拡大
断面図。
【符号の説明】
42 整流器ブリッジ組立体 20,24,28,40 正のダイオード 22,26,30,38 負のダイオード 47 プラスチック回路部材 49 放熱器プレート 54 孔 56 半径方向に延びる部分 28C 陰極電極 28A 陽極電極 66A 通路装置 50〜58 導体部材 12,14,16 ステータ巻線 34 正の出力端子 32 負の出力端子 58 放熱孔 60 接続プレート 62 開口 64 ボルト 66 心軸 68 拡大された頭部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H02K 19/00 - 19/38

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多相交流発電機ハウジングに取付けるた
    めの改良された電気端子継手を備えた整流器ブリッジ組
    立体であって、 プラスチック製の回路支持部材と、該支持部材によって
    担持された全体として半月形状の放熱器プレートと、 心軸および拡大した頭部を備える締結部材とを有し、前記拡大した頭部が全体として円柱状で、ギザギザの付
    いた周縁表面を備え、 前記放熱器プレートは前記締結部材心軸を収容する寸
    法の開口を備えた延長接続プレートを有し、整流器ブリ
    ッジ組立体がさらに、 前記開口近傍において前記締結部材の拡大した頭部を収
    容するため前記支持部材内に設けた空洞を有する整流器
    ブリッジ組立体。
  2. 【請求項2】 多相交流発電機のための整流器ブリッジ
    組立体の組立方法であって、 全体として半月形状の放熱器プレートをスタンピング加
    工して、ダイオードを収容するようになった凹所と、熱
    伝達フィンと、開口を備えた、該放熱器プレートの縁部
    から突出する接続プレートとを有するようにする段階
    と、 前記スタンピング加工品をモールド内に挿入する段階
    と、前記モールドにプラスチック材料を 充填し、前記放熱器
    プレートのまわりに支持部材を形成する一方、前記接続
    プレートの第1の表面上にモールド材料が流れ込むのを
    阻止するとともに、前記接続プレートの周りに、軸線方
    向に延び、円周方向に中断のある壁を形成する段階とを
    含む整流器ブリッジ組立体の組立方法。
JP5159636A 1992-08-13 1993-06-29 整流器ブリッジ組立体及びその組立方法 Expired - Fee Related JP2931737B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/928,570 US5233246A (en) 1992-08-13 1992-08-13 Insert molded terminal for alternator
US928570 1992-08-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06105514A JPH06105514A (ja) 1994-04-15
JP2931737B2 true JP2931737B2 (ja) 1999-08-09

Family

ID=25456448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5159636A Expired - Fee Related JP2931737B2 (ja) 1992-08-13 1993-06-29 整流器ブリッジ組立体及びその組立方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5233246A (ja)
EP (1) EP0583145B1 (ja)
JP (1) JP2931737B2 (ja)
CA (1) CA2101600C (ja)
DE (1) DE69310050T2 (ja)
ES (1) ES2100465T3 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5451823A (en) * 1993-02-11 1995-09-19 Transpo Electronics, Inc. Vehicular thermoconductive lead frame rectifier assembly
DE4327584A1 (de) * 1993-08-17 1995-02-23 Bayerische Motoren Werke Ag Elektrische Antriebseinheit
US5453648A (en) * 1993-10-14 1995-09-26 General Motors Corporation Bridge rectifier having an output terminal stud
US5640062A (en) * 1994-03-10 1997-06-17 Ford Motor Company Alternator with internal rectifier bridge assembly
US5473208A (en) * 1994-06-08 1995-12-05 Stihi; Edward Cooling structure for alternator rectifier
US5821674A (en) * 1995-03-21 1998-10-13 Weiner; Al Rectifier device with heat sink and output connectors adapted for hard-wire connection
JP3342987B2 (ja) * 1995-06-28 2002-11-11 三菱電機株式会社 車両用交流発電機
US5757096A (en) * 1995-09-12 1998-05-26 Dubois; Randy P. Alternator cooling device
US5866963A (en) * 1997-01-30 1999-02-02 Renard Manufacturing Co., Inc. Bridge rectifier with insulating support having expandable legs
JP2001286082A (ja) * 2000-04-03 2001-10-12 Mitsubishi Electric Corp 交流発電機の固定子
US6278206B1 (en) 2000-06-28 2001-08-21 Visteon Global Technologies, Inc. Electrical connection apparatus and method for connecting an alternator stator
FR2811144B1 (fr) * 2000-06-29 2002-10-18 Valeo Equip Electr Moteur Module de liaison electrique d'equipement electrique tournant a resistance mecanique amelioree
US6828703B2 (en) * 2003-03-06 2004-12-07 Visteon Global Technologies, Inc. Diode interconnection in an alternator rectifier
US6911750B2 (en) * 2003-07-03 2005-06-28 Delco Remy International, Inc. Electronic package for electrical machine
US20060192447A1 (en) * 2005-02-28 2006-08-31 Bradfield Michael D Apparatus and method for connecting stator phase leads
JP4692439B2 (ja) * 2006-08-22 2011-06-01 株式会社デンソー 車両用交流発電機
JP5691968B2 (ja) * 2011-09-26 2015-04-01 トヨタ自動車株式会社 回転電機のステータ
JP5802140B2 (ja) * 2012-02-03 2015-10-28 株式会社村上開明堂 給電用コネクタ
TWI590566B (zh) * 2016-03-17 2017-07-01 勝利工業股份有限公司 車用交流發電機之輸出端構件、絕緣套與保護蓋總成

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4943722U (ja) * 1972-07-21 1974-04-17
IT995479B (it) * 1972-10-06 1975-11-10 Nippon Denso Co Generatore di corrente alternata in particolare per autoveicoli
US4100440A (en) * 1974-05-22 1978-07-11 Robert Bosch Gmbh Alternator-rectifier-regulator unit or mushroom shape for vehicular service
GB1557666A (en) * 1975-12-20 1979-12-12 Lucas Industries Ltd Multiphase full wave rectifier assembly
JPS602864B2 (ja) * 1977-03-19 1985-01-24 株式会社日立製作所 内燃機関用直流発電装置
US4841182A (en) * 1986-08-28 1989-06-20 Mitsuba Electric Mfg., Co., Ltd. Rectifier in alternating generators for automotive vehicles
US4712029A (en) * 1986-12-22 1987-12-08 Sundstrand Corporation Generator high temperature electrical lead assembly
DE3711192A1 (de) * 1987-04-02 1988-10-13 Bosch Gmbh Robert Lager- und kuehleinrichtung fuer gleichrichterdioden bei elektrischen maschinen
JPH01113555U (ja) * 1988-01-21 1989-07-31
JPH0755033B2 (ja) * 1988-04-21 1995-06-07 三菱電機株式会社 ブラシ支持兼端子集合体
DE3929427A1 (de) * 1989-09-05 1991-03-07 Bosch Gmbh Robert Gleichrichtereinrichtung fuer drehstromgeneratoren von fahrzeugen
DE3930158C2 (de) * 1989-09-09 1997-12-18 Bosch Gmbh Robert Gleichrichtereinrichtung für Drehstromgeneratoren von Fahrzeugen
US5043614A (en) * 1990-02-02 1991-08-27 Ford Motor Company Alternator rectifier bridge assembly

Also Published As

Publication number Publication date
CA2101600C (en) 1998-08-11
EP0583145A1 (en) 1994-02-16
DE69310050D1 (de) 1997-05-28
JPH06105514A (ja) 1994-04-15
EP0583145B1 (en) 1997-04-23
CA2101600A1 (en) 1994-02-14
DE69310050T2 (de) 1997-07-31
US5233246A (en) 1993-08-03
ES2100465T3 (es) 1997-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2931737B2 (ja) 整流器ブリッジ組立体及びその組立方法
EP0671804B1 (en) Alternator with internal rectifier bridge
US5043614A (en) Alternator rectifier bridge assembly
EP0720273B1 (en) Vehicle AC generator
WO2005010264A1 (en) Cleaning wipe and method of manufacture
JP2000253625A (ja) 車両用交流発電機
US6707691B2 (en) Compact rectifier bridge and method for manufacturing the same
JP3974560B2 (ja) 回転電機
US20020136041A1 (en) Vehicular modular design multiple application rectifier assembly having outer lead integument
JP2837249B2 (ja) 車両の三相交流発電機の整流装置
US6661662B2 (en) Vehicular modular design multiple application rectifier assembly
JP4292702B2 (ja) 交流発電機
GB2030790A (en) Holding and mounting device for heat-dissipating components in rotating electrical machines
JP3180952B2 (ja) 車両用交流発電機のコンデンサ装置
US6555937B2 (en) Vehicle alternator rectifier having L-shaped connection terminals
US6727612B1 (en) Plastic fastener
JP3543876B2 (ja) 交流発電機
JP3182822B2 (ja) 車両用交流発電機の整流装置
JP4495728B2 (ja) 改良型整流ブリッジアセンブリ
JP3826775B2 (ja) 車両用交流発電機の整流装置
JP3458536B2 (ja) 車両用交流発電機の整流装置
CN100477452C (zh) 用于电机的电子封装装置
KR20150094667A (ko) 전기 버스를 가지는 전기 머신 및 그 제조 방법
JPH11136900A (ja) 電気機器の端子箱構造
CN100483896C (zh) 汽车交流发电机接头

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees