JP2925907B2 - フィルタ装置 - Google Patents

フィルタ装置

Info

Publication number
JP2925907B2
JP2925907B2 JP5350077A JP35007793A JP2925907B2 JP 2925907 B2 JP2925907 B2 JP 2925907B2 JP 5350077 A JP5350077 A JP 5350077A JP 35007793 A JP35007793 A JP 35007793A JP 2925907 B2 JP2925907 B2 JP 2925907B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
casing
filter media
lower casing
periphery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5350077A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07185224A (ja
Inventor
恭司 北島
俊一 野上
裕章 山下
恵一 片桐
直実 村松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Roki Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Toyo Roki Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd, Toyo Roki Mfg Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP5350077A priority Critical patent/JP2925907B2/ja
Priority to EP94120625A priority patent/EP0659459B1/en
Priority to US08/362,776 priority patent/US5538633A/en
Priority to DE69411138T priority patent/DE69411138T2/de
Publication of JPH07185224A publication Critical patent/JPH07185224A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2925907B2 publication Critical patent/JP2925907B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D35/00Filtering devices having features not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00, or for applications not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00; Auxiliary devices for filtration; Filter housing constructions
    • B01D35/02Filters adapted for location in special places, e.g. pipe-lines, pumps, stop-cocks
    • B01D35/027Filters adapted for location in special places, e.g. pipe-lines, pumps, stop-cocks rigidly mounted in or on tanks or reservoirs
    • B01D35/0273Filtering elements with a horizontal or inclined rotation or symmetry axis submerged in tanks or reservoirs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M1/00Pressure lubrication
    • F01M1/10Lubricating systems characterised by the provision therein of lubricant venting or purifying means, e.g. of filters
    • F01M2001/105Lubricating systems characterised by the provision therein of lubricant venting or purifying means, e.g. of filters characterised by the layout of the purification arrangements
    • F01M2001/1078Lubricating systems characterised by the provision therein of lubricant venting or purifying means, e.g. of filters characterised by the layout of the purification arrangements comprising an oil pick-up tube to oil pump, e.g. strainer

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、フィルタ装置に関し、
特に、二部材でケーシングを構成したフィルタ装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のフィルタ装置として、図
10〜図13に示すものが知られている。なお、説明の
都合上、実際の物を上下逆さまにして表示している。ケ
ーシング1を構成する下ケーシング2と上ケーシング3
は、図10及び図11に示すように、互いに凹面を有し
ており、それぞれ吸引口4と排出口5とを備えている。
一方、フィルタ6は、図12に示すとおり、一枚の濾材
を折り返して構成されており、吸引口4と対応させて開
口7を備えている。
【0003】下ケーシング2と上ケーシング3は、凹面
の側を対面させた状態で内部に上記フィルタ6を収容
し、一方の周縁部にて他方の周縁部を巻き込みつつ挟み
込み、シールを図っている。ここにおいて、フィルタ6
は、折り返し部分を除いて下ケーシング2と上ケーシン
グ3との間に挟み込まれて保持されている。従って、フ
ィルタ6の折り返し部分については、図13に示すよう
に、下ケーシング2と上ケーシング3が当該フィルタ6
の周縁部を挟み込んでいる部分と挟み込んでいない部分
とが連続するので、予め、同図に示すような段差8を形
成している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のフィル
タ装置においては、段差8の部分とフィルタ6の折り返
し部分とを一致させる必要があり、製造工程における管
理が複雑になるという課題があった。また、金属製のケ
ーシング1を形成する場合には、フィルタ6を挟み込ま
ない部分にてシール性が低下するという課題もあった。
さらに、フィルタを折り返して使用するため、下ケーシ
ング2と上ケーシング3の内部が連通する貫通部分の位
置が最適位置に設置できないという課題があった。
【0005】本発明は、上記課題にかんがみてなされた
もので、シール性の向上と製造工程の簡易化とを図った
フィルタ装置の提供を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1にかかる発明は、第一ケーシングと第二ケ
ーシングとを接続して吸引口と排出口とを備える筺体状
のケーシングを構成するとともに、当該ケーシング内に
て袋状としたフィルタの開口を上記吸引口又は排出口に
接続して構成したフィルタ装置において、上記フィルタ
は、第一の濾材と第二の濾材とを重ね合わせるとともに
両濾材の周縁を上記第一ケーシングと第二ケーシングと
の接続面の全周にわたって挟み込んで支持し、かつ、両
濾材に貫通孔を形成するとともに当該貫通孔の周縁にて
両濾材を密着せしめた構成としてある。
【0007】
【作用】上記のように構成した請求項1にかかる発明に
おいては、第一の濾材と第二濾材とを重ね合わせたフィ
ルタの周縁を全周にわたって第一ケーシングと第二ケー
シングとが挟み込んでいるので、挟み込んでいない部分
のために段差を設けて、位置合わせなどを行なう必要が
ない。一方、両濾材には、周縁を密着された貫通孔が形
成されており、第一ケーシングと第二ケーシングとの間
にフィルタが介在されていても、これらの内側は連通し
ている。また、両濾材は貫通孔の周囲をリング状に密着
されて袋状になっており、開口が接続された吸引口から
被濾過物が両濾材を内面から外面へかけて通過するとき
に、濾過を行なう。
【0008】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、段差を必
要としないので面倒な管理工程が不用であり、また、シ
ール性を向上させることが可能なフィルタ装置を提供す
ることができる。また、本発明では貫通孔の位置を排出
口の位置に応じて自由に設定でき、濾過効率を向上させ
ることができる。
【0009】
【実施例】以下、図面にもとづいて本発明の実施例を説
明する。図1は本発明の一実施例にかかるフィルタ装置
の断面図、図2は下面図、図3はフィルタの斜視図であ
る。なお、説明の都合上、実際の物を上下逆さまにして
表示している。図において、外形を一致させた下ケーシ
ング(第一ケーシング)10と上ケーシング(第二ケー
シング)20は、周縁部を屈曲せしめて皿状に形成さ
れ、さらに端部をフランジ状に屈曲させた当接面11,
21を形成している。なお、上ケーシング20の当接面
21の周縁については、さらに上方に屈曲しており、下
ケーシング10の当接面を巻き込むための巻き代21a
を形成している。
【0010】下ケーシング10には小判形の吸引口12
を形成してあり、その周縁部を凹面側に筒状に湾曲せし
めて巻き代12aを形成している。一方、上ケーシング
20の一部には円形の貫通孔22を形成し、同貫通孔2
2に排出口23aを構成するパイプ23を気密的に接続
している。フィルタ30は、二枚の板状の濾材31,3
2を重ね合わせて構成している。下ケーシング10と上
ケーシング20の外形よりも大きめに濾材31,32を
裁断しておき、平坦な状態のまま両ケーシング10,2
0内に押し込んで真ん中が膨らむようにしている。な
お、互いの膨らみ部分を凸面部31a,32aと呼ぶ。
また、貫通孔31b,32bをやや中央寄りに円形状に
形成し、その全周を円形に溶着して隔離部31c,32
cを形成している。なお、図面状では膨らみを強調して
描いているが、わずかに濾材31,32の方を大きめに
して中央が膨らむようにしておけばよい。図4に示すよ
うに、この貫通孔31b,32bの周縁は、三方を当該
濾材31,32の周縁部分と共通としつつ、一方を上記
凸面部31a,32aと接している。
【0011】また、濾材31については、吸引口12の
巻き代12aを挿入可能な開口31dを形成している。
なお、下ケーシング10と上ケーシング20の配置につ
いてはどちらが上であってもかまわない。次に、上記構
成からなる本実施例の作用を説明する。濾材31,32
については別個に裁断し、両濾材31,32を重ね合わ
せて隔離部31c,32cを溶着させたら、下ケーシン
グ10の凹面側にて両濾材31,32の外周と下ケーシ
ング10の外周とを一致させ、下ケーシング10におけ
る筒状とした巻き代12aを濾材31の開口31dに挿
入する。挿入後、図1に示すように、同巻き代12aを
プレスして押し開き、濾材31における開口31dの周
縁を巻き代12aと下ケーシング10自体との間に挟み
込んで気密的に保持する。
【0012】一方、上ケーシング20においてはパイプ
23を貫通孔22に接続させておき、上述したようにし
て下ケーシング10に濾材31,32が保持されたら、
上ケーシング20における当接面21の周縁から立設せ
しめた巻き代21a内に下ケーシングの当接面11を入
り込ませる。すると、上ケーシング20の当接面21と
下ケーシング10の当接面11との間に両濾材31,3
2の周縁が挟み込まれ、この状態で同巻き代21aを下
ケーシング10の当接面11の側にプレスする。する
と、下ケーシング10と上ケーシング20は全周縁にわ
たって濾材31,32を介在せしめた状態でかしめら
れ、気密的な一体のケーシング40を形成する。なお、
上述したように、二枚の板状の濾材31,32は下ケー
シング10と上ケーシング20の外形よりも大きめに裁
断されているので、両ケーシング10,20内に押し込
まれて真ん中が膨らんでいる。
【0013】フィルタ30においては、二枚の濾材3
1,32の全周縁を下ケーシング10と上ケーシング2
0における当接面11,21間に挟み込むとともに、当
該濾材31,32に形成した貫通孔31b,32bのと
境界部分については隔離部31c,32cにて溶着して
あるので、凸面部31a,32a同士が逆向きに対面し
て袋状となっている。また、濾材31の開口31dは下
ケーシング10の吸引口12と接続されているので、吸
引口12と排出口23aとを有する一つのケーシング4
0内にて袋状のフィルタ30が開口31dを吸引口12
に接続して収容されていることになる。従って、パイプ
23の排出口23aからケーシング40内に負圧を供給
すると、吸引口12から汚れたオイルが吸引され、濾材
31,32の内面側から外面側にかけて通過するときに
鉄粉などのゴミが濾過される。
【0014】ところで、濾材32は上ケーシング20の
側に面しているので、濾過されたオイルはそのまま排出
口23aを介して排出される。一方、濾材31は下ケー
シング10の側に面しているので、濾過されたオイルは
いったん下ケーシング10の内面に出て来るものの、下
ケーシング10の内面と上ケーシング20の内面とは濾
材31,32の貫通孔31b,32bを介して連通して
いるので、下ケーシング10の内面に出て来たオイルも
当該貫通孔31b,32bを介して上ケーシング20の
排出口23aから排出される。このように濾材31,3
2の周縁部分に貫通孔31b,32bを形成するととも
に、貫通孔31b,32bの周縁については、当該濾材
31,32を溶着せしめて密着させている。この結果、
下ケーシング10の内面と上ケーシング20の内面とを
連通させつつ、下ケーシング10と上ケーシング20と
の間に全周にわたって濾材31,32を介在させること
ができる。
【0015】なお、本実施例においては、濾材31,3
2における貫通孔31b,32bの周囲については、濾
材31,32を溶着させているが、両濾材31,32を
接着するようにしてもよいし、図5に示すように、金属
製の筒状部材をかしめて挟み込み、両者を密着させるよ
うにすることもできる。また、吸引口12と開口31d
との接続部分についても、図6に示すように、金属製の
筒状部材を押し開いて挟み込む構造とすることもでき
る。また、図7および図8は、濾材31,32の変形例
を示している。上述した実施例においては、大きめに裁
断した濾材31,32を平坦な状態のまま両ケーシング
10,20内に押し込んで真ん中が膨らむようにしてい
るが、この変形例では型押し成形して凸面部31a,3
2aを形成している。また、貫通孔31b,32bにつ
いても上述した実施例のものとはその位置を異ならせて
あり、本発明によればこのように自由に貫通孔31b,
32bを配置できる。
【0016】すなわち、両濾材31,32は外形を上記
下ケーシング10と上ケーシング20の当接面11,2
1に一致させつつ端部を残して皿状に型押し成形した凸
面部31a,32aを有しており、互いにこの凸面部3
1a,32aにおける凹面側を対面させて重ね合わせ、
内部に空間を形成するようにしている。また、型押し成
形していない端部には互いに対面する矩形状の貫通孔3
1b,32bを形成している。図8に示すように、この
貫通孔31b,32bの周縁は、三方を当該濾材31,
32の周縁部分と共通としつつ、一方を上記凸面部31
a,32aと接しており、全周にわたって溶着せしめた
隔離部31c,32cを形成している。また、濾材3
1,32については不織布にフェノールを含浸せしめて
プレスし、加熱して立体的に硬化させている。
【0017】さらに、本実施例においては、濾材31,
32を別個に裁断しているが、一体として折り返すよう
にしてもよい。従前のものであれば折り返す部分が固定
されているが、本実施例の場合であればどの辺で折り返
してもよい。その他、上述した実施例においては、オイ
ルの濾過に使用しているが、水を濾過するなど、一般の
流動物の濾過に使用することができる。その他、上述し
た実施例においては、上ケーシング20の当接面21の
周縁を上方に屈曲して巻き代21aを形成しているが、
図9に示すように、下ケーシング10の当接面11の周
縁に巻き代11aを形成することもできる。これらの巻
き代21a,11aはケーシングの位置決めに使用する
ことができ、組み立てて順に応じて適当な側に形成する
と作業性が向上する。なお、本実施例においては、フィ
ルタ30の開口31dを上ケーシング20の吸引口12
に接続し、貫通孔22を排出口としてフィルタ30の外
面に負圧を供給することにより、フィルタ30の内面を
ダストサイドにしている。これに対し、貫通孔22を吸
引口とし、吸引口12を排出口にしてフィルタ30の外
面をダストサイドにして濾過を行なわせることもでき
る。ただし、この場合には、負圧の関係からフィルタ3
0自体がつぼまるように作用する。従って、フィルタ3
0を常時膨らませた状態に維持するために内部にスペー
サを配設しておくようにすればよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例にかかるフィルタ装置の断面
図である。
【図2】フィルタ装置の下面図である。
【図3】フィルタの斜視図である。
【図4】フィルタの端部の拡大斜視図である。
【図5】フィルタの端部の変形例を示す拡大斜視図であ
る。
【図6】吸引口部分の変形例を示す拡大斜視図である。
【図7】変形例にかかるフィルタ装置の断面図である。
【図8】変形例にかかるフィルタの斜視図である。
【図9】変形例にかかるフィルタの断面図である。
【図10】従来のフィルタ装置の断面図である。
【図11】従来のフィルタ装置の下面図である。
【図12】従来のフィルタの斜視図である。
【図13】図11におけるXIII−XIII線断面図である。
【符号の説明】
10…下ケーシング 11…当接面 12…吸引口 20…上ケーシング 21…当接面 23a…排出口 30…フィルタ 31,32…濾材 31b,32b…貫通孔 31c,32c…隔離部 31d…開口 40…ケーシング
フロントページの続き (72)発明者 山下 裕章 静岡県浜北市中瀬7800 東洋▲ろ▼機製 造株式会社内 (72)発明者 片桐 恵一 静岡県浜北市中瀬7800 東洋▲ろ▼機製 造株式会社内 (72)発明者 村松 直実 静岡県浜北市中瀬7800 東洋▲ろ▼機製 造株式会社内 審査官 服部 智 (56)参考文献 実開 平2−59352(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B01D 35/02 - 35/34 B01D 29/11 - 29/37 B01D 39/14 - 39/20

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第一ケーシングと第二ケーシングとを接
    続して吸引口と排出口とを備える筺体状のケーシングを
    構成するとともに、当該ケーシング内にて袋状としたフ
    ィルタの開口を上記吸引口又は排出口に接続して構成し
    たフィルタ装置において、 上記フィルタは、第一の濾材と第二の濾材とを重ね合わ
    せるとともに両濾材の周縁を上記第一ケーシングと第二
    ケーシングとの接続面の全周にわたって挟み込んで支持
    し、かつ、両濾材に貫通孔を形成するとともに当該貫通
    孔の周縁にて両濾材を密着せしめた構成としたことを特
    徴とするフィルタ装置。
JP5350077A 1993-12-27 1993-12-27 フィルタ装置 Expired - Fee Related JP2925907B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5350077A JP2925907B2 (ja) 1993-12-27 1993-12-27 フィルタ装置
EP94120625A EP0659459B1 (en) 1993-12-27 1994-12-23 Filter apparatus having a casing with improved structure for holding filter media
US08/362,776 US5538633A (en) 1993-12-27 1994-12-23 Filter apparatus having a casing with improved structure for holding filter media
DE69411138T DE69411138T2 (de) 1993-12-27 1994-12-23 Filtervorrichtung mit einem Gehäuse und Trägerstruktur zum Festhalten eines Filtermediums

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5350077A JP2925907B2 (ja) 1993-12-27 1993-12-27 フィルタ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07185224A JPH07185224A (ja) 1995-07-25
JP2925907B2 true JP2925907B2 (ja) 1999-07-28

Family

ID=18408080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5350077A Expired - Fee Related JP2925907B2 (ja) 1993-12-27 1993-12-27 フィルタ装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5538633A (ja)
EP (1) EP0659459B1 (ja)
JP (1) JP2925907B2 (ja)
DE (1) DE69411138T2 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0787519A2 (en) * 1996-02-01 1997-08-06 Toyo Roki Seizo Kabushikikaisha Filter and filter medium unit for use therein
DE19626212C2 (de) * 1996-06-29 1998-04-23 Luk Fahrzeug Hydraulik Ölsaugfilter
US5853577A (en) * 1997-09-22 1998-12-29 Spx Corporation Orbital vibration welded filter
DE102005010099B4 (de) * 2005-03-04 2009-07-09 Ibs Filtran Kunststoff-/ Metallerzeugnisse Gmbh Filteranordnung mit Filtertasche und Rohrstutzen mit einem kanalartigen Durchlass
US7767084B2 (en) * 2005-07-21 2010-08-03 Nok Corporation Oil strainer
DE102007023641B4 (de) * 2007-05-22 2015-04-02 Ibs Filtran Kunststoff-/ Metallerzeugnisse Gmbh Ölfiltervorrichtung
US8052867B2 (en) * 2008-04-03 2011-11-08 Filtran Llc Dual media fluid filter
US7998347B2 (en) * 2008-05-29 2011-08-16 Ford Global Technologies, Llc Suction filter for automatic transmission fluid
JP2010019151A (ja) * 2008-07-10 2010-01-28 Nifco Inc 燃料用フィルタ
JP5893854B2 (ja) 2011-06-02 2016-03-23 トヨタ自動車株式会社 燃料供給装置
US8372278B1 (en) * 2012-03-21 2013-02-12 GM Global Technology Operations LLC Liquid fuel strainer assembly
JP6055046B2 (ja) * 2015-08-05 2016-12-27 トヨタ自動車株式会社 燃料供給装置
JP6067799B2 (ja) * 2015-08-05 2017-01-25 トヨタ自動車株式会社 サブタンク
USD916152S1 (en) 2020-08-24 2021-04-13 Apq Development, Llc Compression limiter
USD921045S1 (en) 2020-08-24 2021-06-01 Apq Development, Llc Oil pick-up assembly
US11078958B1 (en) 2020-08-24 2021-08-03 Apq Development, Llc Compression limiter
US11028741B1 (en) 2020-08-24 2021-06-08 Apq Development, Llc Oil pick-up assembly
WO2023230319A1 (en) * 2022-05-26 2023-11-30 Atieva, Inc. Oil sump system to stabilize oil supply

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3014592A (en) * 1959-10-12 1961-12-26 Chrysler Corp Transmission oil strainer
GB888835A (en) * 1959-10-12 1962-02-07 Ford Motor Co Fluid filter assembly and method for making the same
US4113627A (en) * 1976-01-28 1978-09-12 Filtertek, Inc. Process for making hermetically sealed filter units and filters made thereby
US4250039A (en) * 1979-05-07 1981-02-10 Wire Cloth Products, Inc. Transmission filter
US4402827A (en) * 1980-07-11 1983-09-06 Sealed Power Corporation Transmission fluid filter
US4450081A (en) * 1981-07-16 1984-05-22 Sealed Power Corporation Transmission fluid filter and method of manufacture
US4414172A (en) * 1982-05-21 1983-11-08 Filtertek, Inc. Process and apparatus for sealing a plurality of filter elements
US4600511A (en) * 1984-08-20 1986-07-15 Allomatic Industries, Inc. Two-layer fluid filter with spacer
US4826598A (en) * 1985-11-29 1989-05-02 Filtertek, Inc. Hermetically sealed transmission filter
US5049274A (en) * 1988-01-11 1991-09-17 Filtertek, Inc. Friction welding process and filter formed thereby

Also Published As

Publication number Publication date
US5538633A (en) 1996-07-23
EP0659459A3 (en) 1996-02-21
JPH07185224A (ja) 1995-07-25
EP0659459B1 (en) 1998-06-17
EP0659459A2 (en) 1995-06-28
DE69411138T2 (de) 1998-10-22
DE69411138D1 (de) 1998-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2925907B2 (ja) フィルタ装置
US4746432A (en) Filter element with zig-zag pleats
ES463625A1 (es) Un metodo para la preparacion de un conjunto de filtro
JPH08215507A (ja) 交換可能な流体フィルタ組立体
GB2110110A (en) Air filter
US4667841A (en) Tank having two half shells
JP4879194B2 (ja) 燃料用フィルタ装置
JPS63273597A (ja) 圧力作動ダイヤフラム装置
JP3434582B2 (ja) フィルタ装置
CA1120866A (en) Sealing members for a membrane diffusion
JPH0671535B2 (ja) 平板薄膜積層型フイルタ−
JP2575158Y2 (ja) フィルタエレメント
JP2590805Y2 (ja) ストレーナ
CN216799162U (zh) 滤芯组件
JPH0123528Y2 (ja)
JPS61287409A (ja) 流体を濾過するための使い棄ミニフイルタ
EP3936215A1 (en) Filter frame with foldable sealing flap
JPS63104623A (ja) 液体フイルタ
JPH0135211Y2 (ja)
JP2604692Y2 (ja) 自動変速機用流体フィルタ装置の組立て構造
JP3771391B2 (ja) 車両用の流体フィルタ装置
JPS643456Y2 (ja)
JPS6223528Y2 (ja)
US2540273A (en) Filter element
JPH0218959U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990420

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090507

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees