JP2924956B2 - ファイル転送装置,ファイル送信装置,及びファイル送信方法 - Google Patents

ファイル転送装置,ファイル送信装置,及びファイル送信方法

Info

Publication number
JP2924956B2
JP2924956B2 JP8331898A JP33189896A JP2924956B2 JP 2924956 B2 JP2924956 B2 JP 2924956B2 JP 8331898 A JP8331898 A JP 8331898A JP 33189896 A JP33189896 A JP 33189896A JP 2924956 B2 JP2924956 B2 JP 2924956B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
transfer
file data
input
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8331898A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10171725A (ja
Inventor
広美 川島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP8331898A priority Critical patent/JP2924956B2/ja
Publication of JPH10171725A publication Critical patent/JPH10171725A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2924956B2 publication Critical patent/JP2924956B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は,送信側コンピュー
タと受信側コンピュータの2台のコンピュータ間で,大
量のファイルを繰り返し転送するファイル転送装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来,この種の技術としては,「ファイ
ル転送方式」と題された特開平4−323750号公報
及び「ファイル転送方式」と題された特開平4−175
940号公報に記載されたものがある。
【0003】この種のファイル転送方式では,通信回線
を介してつながれた2台のコンピュータ間でのファイル
転送を行っており,カタログファイル内に各転送ファイ
ルの転送結果を格納する領域をもち,ファイル障害発生
時においても,オペレータの介入なしに残りのファイル
の転送を続行するように処理を行うか,または,障害フ
ァイルの代替ファイルをあらかじめ指定しておき,障害
発生時には自動的にファイルを切り替える等の処理を行
っていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の技術において,
ファイル転送実行中での動作変更を受け付ける手段を持
たないので,一旦障害発生時の動作を指定してしまう
と,ファイル転送中は動的に動作変更指定を行えず,本
来の目的である中断のない効率的なファイル転送を実現
できなくなってしまう。したがって,ファイル障害発生
時の動作変更の必要が生じた場合,一度ファイル転送を
中断し,再設定を行った後再度ファイル転送を実行し直
さなければならず,処理中断時間が長い,転送に成功し
たファイルも再度転送対象となってしまい,無駄な転送
を行ってしまう等の欠点がある。
【0005】そこで,本発明の技術的課題は,ファイル
転送を極力短時間に効率よく行うことができ,また,転
送処理中の動作変更にも,適宜対応できるファイル転送
装置と,ファイル送信装置と,ファイル送信方法とを提
供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、入力さ
れたファイルデータに対応した入力ファイル名を格納し
管理するための入力ファイル管理テーブルと、前記入力
ファイル管理テーブルに基づいて前記ファイルデータを
通信回線上に転送するための制御を行う転送管理手段と
を備え、前記入力ファイル管理テーブルは前記ファイル
データの転送スケジューリング及びファイル障害発生時
に、当該障害の発生した転送されるファイルデータの代
わりに送信する代替ファイルデータが対応づけられてい
るファイル送信装置において、前記入力ファイル管理テ
ーブルにスケジューリングされた第1のファイルデータ
の代替ファイルである第1の代替ファイルデータとは異
なる第2の代替ファイルデータを転送する動作変更要求
コマンドを受信した場合、前記動作変更要求コマンドに
基づいて、前記入力ファイル管理テーブルの前記第1の
ファイルデータの第1の代替ファイルデータを前記第2
の代替ファイルデータに更新するテーブル更新手段を備
えていることを特徴とするファイル送信装置が得られ
る。
【0007】ここで,本発明のファイル送信装置におい
て,前記動作変更要求コマンドのシーケンス及び内容の
妥当性をチェックし,コマンド受付が可能な場合,前記
転送管理手段に前記動作変更コマンドの投入を通知する
コマンド通知手段を備え,前記転送管理手段は,前記動
作変更コマンドの投入が通知された場合,前記第1の代
替ファイルデータ転送中である場合には,前記テーブル
更新手段に前記第1の代替ファイルデータから前記第2
の代替ファイルデータへ更新させる前に,前記第1の代
替ファイルデータ転送を中断するとともに,データ転送
を前記入力ファイル管理テーブルのスケジュールに基づ
いて,その次の第2のファイルデータと入れ替えて転送
させることが好ましい。
【0008】また,本発明によれば,前記ファイル送信
装置と前記通信回線を介して接続され,前記ファイル送
信装置と通信を行うファイル受信装置において,転送さ
れたファイルデータを受信するファイル受信手段と,受
信したファイルデータを受信ファイルに書き込むファイ
ル書き込み手段とを備えていることを特徴とするファイ
ル受信装置が得られる。
【0009】また、本発明によれば、入力されたファイ
ルデータに対応した入力ファイル名を格納し管理するた
めの入力ファイル管理テーブルに基づいて前記ファイル
データを通信回線上に転送するための制御を行うことを
備え、前記入力ファイル管理テーブルは前記ファイルデ
ータの転送スケジューリング及びファイル障害発生時
に、当該障害の発生した転送されるファイルデータの代
わりに送信する代替ファイルデータが対応づけられてい
るファイル送信方法において、前記入力ファイル管理テ
ーブルにスケジューリングされた第1のファイルデータ
の代替ファイルである第1の代替ファイルデータとは異
なる第2の代替ファイルデータを転送する動作変更要求
コマンドを受信した場合、前記動作変更要求コマンドに
基づいて、前記入力ファイル管理テーブルの前記第1の
ファイルデータの第1の代替ファイルデータを前記第2
の代替ファイルデータに更新することを特徴とするファ
イル送信方法が得られる。
【0010】ここで,本発明のファイル送信方法におい
て,前記動作変更要求コマンドのシーケンス及び内容の
妥当性をチェックし,コマンド受付が可能な場合,前記
動作変更コマンドが投入され,前記第1の代替ファイル
データ転送中である場合には,前記テーブル更新手段に
前記第1の代替ファイルデータから前記第2の代替ファ
イルデータへ更新させる前に,前記第1の代替ファイル
データ転送を中断するとともに,データ転送を前記入力
ファイル管理テーブルのスケジュールに基づいて,その
次の第2のファイルデータと入れ替えて転送することが
好ましい。
【0011】さらに、本発明によれば、互いに通信回線
を介して接続された2台のコンピュータを備えたファイ
ル転送装置において、送信側コンピュータは、入力ファ
イルからのファイルデータを読み込むファイル読み込み
手段と、読み込んだファイルデータを転送するファイル
送信手段と、ファイルデータ転送全体の制御を行う転送
管理手段と、入力ファイルのファイルデータの転送スケ
ジューリング及びファイル障害発生時にかわりに送信す
る代替ファイルデータが対応づけられている入力ファイ
ル管理テーブルと、ファイルデータ転送中にオペレータ
のコマンドを受信するコマンド受信手段と、受信したコ
マンドのシーケンス及び/又は内容の妥当性をチェック
し、前記転送されたファイルが障害になった場合に、前
記代替ファイルを転送するように、前記転送管理手段に
コマンド投入を通知するコマンド通知手段とを備え、受
信側のコンピュータは、前記ファイル送信手段から転送
されたファイルデータを受信するファイル受信手段と、
受信したファイルデータを受信ファイルに書き込むファ
イル書き込み手段とを備えていることを特徴とするファ
イル転送装置が得られる。
【0012】
【発明の実施の形態】次に,本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。
【0013】図1は本発明の実施の形態によるファイル
転送装置の構成を示すブロック図である。図1に示すよ
うに,ファイル転送装置は,ファイル送信装置としての
送信側コンピュータC1と,ファイル受信装置としての
受信側コンピュータC2とが通信回線を介して接続され
ている。
【0014】送信側コンピュータC1は,入力ファイル
からファイルデータを読み込むフアイル読み込み手段1
と,読み込んだファイルデータを転送するファイル送信
手段2と,ファイルデータ転送全体の制御を行う転送管
理手段3と,ファイルデータの転送スケジューリングと
ファイル障害発生時にかわりに送信する代替ファイルデ
ータが対応づけられている入力ファイル管理テーブル4
とを備えている。
【0015】さらに,本発明の実施の形態による送信側
コンピュータC1は,ファイル転送中に動作変更要求の
コマンドを受信するコマンド受信手段5と,受信したコ
マンドのシーケンス,内容の妥当性をチェックし,転送
管理手段3にコマンド投入を通知するコマンド通知手段
6と,転送管理手段3により,コマンドの実行が許可さ
れ,入力ファイル管理テーブルの更新を行うテーブル更
新手段7とを備えている。
【0016】受信側コンピュータC2は,ファイル送信
手段2から転送されたファイルデータを受信するファイ
ル受信手段8と,受信したファイルデータを受信ファイ
ルに書き込むファイル書き込み手段9とを備えている。
【0017】尚,符号10,11,12は,入力ファイ
ル1〜n,代替ファイル1〜n,及び出力ファイルを夫
々示している。
【0018】図2は本発明の実施の形態による入力ファ
イル管理テーブルの構成を示す図である。図2に示すよ
うに,入力ファイル管理テーブルには,入力ファイル名
とファイル障害発生時に代わりに送信する代替ファイル
名,代替ファイルがない場合は,転送リトライ(RET
RY)の有無が複数組記述されている。
【0019】次に,このように構成されたファイル転送
装置のファイル転送の動作について図1及び図2を参照
して説明する。
【0020】送信側コンピュータC1から受信側コンピ
ュータC2へ複数個のファイルを転送する場合に,転送
管理手段3は,入力ファイル管理テーブル4を参照し,
1つ目の入力ファイル1を転送対象とする。ファイル読
み込み手段1は,入力ファイル1のファイルデータを読
み込み,ファイル送信手段2がファイルデータを受信側
コンピュータC2へ送信する。
【0021】受信側コンピュータC2では,ファイル受
信手段8が,ファイルデータを受信し,ファイル書き込
み手段9が出力ファイルにファイルデータを書き込む。
【0022】入力ファイル1のファイルデータの転送が
正常に終了すると,転送管理手段3は,入力ファイル管
理テーブル4の次の入力ファイル2を転送対象とする。
ファイル読み込み手段1が入力ファイル2へアクセスし
たとき,ファイル障害が発生したとする。
【0023】ファイル読み込み手段1は,転送管理手段
3にファイル障害の発生を通知し,転送管理手段3は,
入力ファイル管理テーブル4の代替ファイル名でのフア
イル転送に切り替える。この代替ファイルの転送が入力
ファイル1と同様の手段を用いて正常に終了すると,入
力ファイル管理テーブル4内の入力ファイルに対して,
順次転送処理を実行する。
【0024】今,k個目の入力ファイルkの代替ファイ
ルとして代替ファイルkが指定してあり,入力ファイル
kでファイル障害が発生したら代替ファイルk´に変更
する必要が生じたと仮定する。
【0025】送信側コンピュータC1に動作変更要求コ
マンドを入力すると,コマンド受信手段5は,受け取っ
たコマンド内容をコマンド通知手段6に渡す。コマンド
通知手段6は,コマンド内容に対して動作変更要求とし
てのシーケンスは正しいか動作変更のもととなるデータ
が入力管理テーブル4に存在しているかのチェックを行
う。これらのチェックでコマンドの受け付けが可能な場
合,転送管理手段3に動作変更要求コマンドの投入を通
知する。
【0026】転送管理手段3は,現在転送中のファイル
が,動作変更要求対象となっている処理かどうかを調
べ,一致したとする。このとき代替ファイルkを使用し
ていなければ,すなわち入力ファイルkで,ファイル障
害が発生していなければ転送処理を続行し,正常に転送
が終了したときに入力ファイル管理テーブルの代替ファ
イル名をkからk´に更新する。もし,代替ファイルk
を転送中であったら,一旦転送を中断し,次にスケジュ
ーリングされているファイル転送(=入力ファイル(k
+1))を繰り上げ実行し,その間に代替ファイルkを
代替フアイルk´に更新する。
【0027】また,動作変更要求の対象となる転送が実
行待ち状態にあるとすると,即入力管理テーブルの内容
を更新する。いづれの場合も,転送処理を実行しなが
ら,転送管理手段3の制御によりテーブル更新手段7
が,入力ファイル管理テーブル4の代替フアイル名を更
新する以後,同様の動作を転送するファイルの数だけ繰
り返す。
【0028】次に,本発明の実施の形態によるファイル
転送装置の具体的な動作について詳細に説明する。
【0029】図3は本発明の実施の形態によるファイル
転送装置の動作の流れを示す説明図である。図3を参照
して,大量データを含む3つのファイル転送を実施する
場合について説明する。まず,入力ファイルAFILE
の転送を開始する。AFILEのファイル障害は発生せ
ず,正常に転送を終了したときに,入力ファイルBFI
LEの転送を開始する。ここで,BFILEのファイル
障害が発生したとすると,代替フアイルの指定がなく,
RETRY指定となっているので,BFILEの転送は
CFILEの後にスケジューリングされる。
【0030】次に,CFILEの転送を開始する。CF
ILEでファイル障害が発生し,この場合,C1FIL
Eに切り替えて転送を開始する。ここで,動作変更要求
として,代替ファイルをC1FILEからC2FILE
へ,指定し直すためのコマンドを投入する。
【0031】コマンド受信手段5は,コマンドを受信
し,コマンド内容をコマンド通知手段6に渡す。コマン
ド通知手段6は,入力ファイルCFILE,代替ファイ
ルC1FILEの組み合わせをキーに,入力ファイル管
理テーブル4をサーチする。コマンド通知手段6は,変
更対象ありとして,転送管理手段3に動作変更要求を通
知する。この要求を受けて,転送管理手段3は,現在転
送中のファイルがCFILEの代替ファイルとしてのC
1FILEか否か,チェックする。その結果,転送中の
ファイルが変更要求の対象となっているC1FILEな
ので,C1FILEの転送をストップする。転送のスケ
ジューリングは,その次のファイルと入れ替える。
【0032】最後に,BFILEの転送を開始する。こ
の際に,転送管理手段3は,データ更新手段に通知して
入力ファイル管理テーブルの,CFILEの代替ファイ
ルとしてC1FILEからC2FILEへ更新する。B
FILEの転送終了後,CFILEの代替ファイルC2
FILEを転送する。
【0033】
【発明の効果】以上説明したように,本発明によれば,
送信側コンピュータが送信すべきファイルからデータを
読み込む際に障害が発生すると,あらかじめ指定してあ
る代替ファイルに切り替えるか,または,次のファイル
転送に移るが,この代替ファイルの変更を行う必要が生
じた場合,コマンド投入によりファイル転送を実行しな
がら,代替ファイル指定の変更が可能になる。
【0034】具体的には,本発明においては,転送処理
中の動作変更を受け付ける手段を設け,その時点で転送
中であるファイルと,動作変更の要求のあったファイル
が同一か否かにより処理を区別した上で,いづれの場合
でも変更要求に対応できるようになったので,ファイル
転送中においても,動作変更を要求できるようになっ
た。これにより,転送処理を中断することなく動作変
更,即ち,運用の変更に即時対応したファイル転送を実
行できる。特に,大量のファイルを長時間にわたって繰
り返し転送する場合の効果は大である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態によるファイル転送装置の
構成を示すブロック図である。
【図2】図1の入力ファイル管理テーブルを示す図であ
る。
【図3】図1及び図2のファイル転送装置の具体的な動
作説明に供せられる図である。
【符号の説明】
C1 送信側コンピュータ,C2 受信側コンピュ
ータ 1 ファイル読み込み手段 2 ファイル送信手段 3 転送管理手段 4 入力ファイル管理テーブル 5 コマンド受信手段 6 コマンド通知手段 7 テーブル更新手段 8 ファァイル受信手段 9 ファイル書き込み手段 10 入力ファイル1〜n 11 代替ファイル1〜n 12 出力ファイル

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力されたファイルデータに対応した入
    力ファイル名を格納し管理するための入力ファイル管理
    テーブルと、前記入力ファイル管理テーブルに基づいて
    前記ファイルデータを通信回線上に転送するための制御
    を行う転送管理手段とを備え、前記入力ファイル管理テ
    ーブルは前記ファイルデータの転送スケジューリング及
    びファイル障害発生時に、当該障害の発生した転送され
    るファイルデータの代わりに送信する代替ファイルデー
    タが対応づけられているファイル送信装置において、 前記入力ファイル管理テーブルにスケジューリングされ
    た第1のファイルデータの代替ファイルである第1の代
    替ファイルデータとは異なる第2の代替ファイルデータ
    を転送する動作変更要求コマンドを受信した場合、前記
    動作変更要求コマンドに基づいて、前記入力ファイル管
    理テーブルの前記第1のファイルデータの第1の代替フ
    ァイルデータを前記第2の代替ファイルデータに更新す
    るテーブル更新手段を備えていることを特徴とするファ
    イル送信装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のファイル送信装置におい
    て、前記動作変更要求コマンドのシーケンス及び内容の
    妥当性をチェックし、コマンド受付が可能な場合、前記
    転送管理手段に前記動作変更コマンドの投入を通知する
    コマンド通知手段を備え、 前記転送管理手段は、前記動作変更コマンドの投入が通
    知された場合、前記第1の代替ファイルデータ転送中で
    ある場合には、前記テーブル更新手段に前記第1の代替
    ファイルデータから前記第2の代替ファイルデータへ更
    新させる前に、前記第1の代替ファイルデータ転送を中
    断するとともに、データ転送を前記入力ファイル管理テ
    ーブルのスケジュールに基づいて、その次の第2のファ
    イルデータと入れ替えて転送させることを特徴とするフ
    ァイル送信装置。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2記載のファイル送信装置
    に前記通信回線を介して接続され、前記ファイル送信装
    置と通信を行うファイル受信装置において、 転送されたファイルデータを受信するファイル受信手段
    と、 受信したファイルデータを受信ファイルに書き込むファ
    イル書き込み手段とを備えていることを特徴とするファ
    イル受信装置。
  4. 【請求項4】 入力されたファイルデータに対応した入
    力ファイル名を格納し管理するための入力ファイル管理
    テーブルに基づいて前記ファイルデータを通信回線上に
    転送するための制御を行うことを備え、前記入力ファイ
    ル管理テーブルは前記ファイルデータの転送スケジュー
    リング及びファイル障害発生時に、当該障害の発生した
    転送されるファイルデータの代わりに送信する代替ファ
    イルデータが対応づけられているファイル送信方法にお
    いて、 前記入力ファイル管理テーブルにスケジューリングされ
    た第1のファイルデータの代替ファイルである第1の代
    替ファイルデータとは異なる第2の代替ファイルデータ
    を転送する動作変更要求コマンドを受信した場合、前記
    動作変更要求コマンドに基づいて、前記入力ファイル管
    理テーブルの前記第1のファイルデータの第1の代替フ
    ァイルデータを前記第2の代替ファイルデータに更新す
    ることを特徴とするファイル送信方法。
  5. 【請求項5】 請求項4記載のファイル送信方法におい
    て、前記動作変更要求コマンドのシーケンス及び内容の
    妥当性をチェックし、コマンド受付が可能な場合、前記
    動作変更コマンドが投入され、前記第1の代替ファイル
    データ転送中である場合には、前記テーブル更新手段に
    前記第1の代替ファイルデータから前記第2の代替ファ
    イルデータへ更新させる前に、前記第1の代替ファイル
    データ転送を中断するとともに、データ転送を前記入力
    ファイル管理テーブルのスケジュールに基づいて、その
    次の第2のファイルデータと入れ替えて転送することを
    特徴とするファイル送信方法。
  6. 【請求項6】 互いに通信回線を介して接続された2台
    のコンピュータを備えたファイル転送装置において、送
    信側コンピュータは、入力ファイルからのファイルデー
    タを読み込むファイル読み込み手段と、読み込んだファ
    イルデータを転送するファイル送信手段と、ファイルデ
    ータ転送全体の制御を行う転送管理手段と、入力ファイ
    ルのファイルデータの転送スケジューリング及びファイ
    ル障害発生時にかわりに送信する代替ファイルデータが
    対応づけられている入力ファイル管理テーブルと、ファ
    イルデータ転送中にオペレータのコマンドを受信するコ
    マンド受信手段と、受信したコマンドのシーケンス及び
    /又は内容の妥当性をチェックし、前記転送されたファ
    イルが障害になった場合に、前記代替ファイルを 転送す
    るように、前記転送管理手段にコマンド投入を通知する
    コマンド通知手段とを備え、受信側のコンピュータは、
    前記ファイル送信手段から転送されたファイルデータを
    受信するファイル受信手段と、受信したファイルデータ
    を受信ファイルに書き込むファイル書き込み手段とを備
    えていることを特徴とするファイル転送装置。
JP8331898A 1996-12-12 1996-12-12 ファイル転送装置,ファイル送信装置,及びファイル送信方法 Expired - Fee Related JP2924956B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8331898A JP2924956B2 (ja) 1996-12-12 1996-12-12 ファイル転送装置,ファイル送信装置,及びファイル送信方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8331898A JP2924956B2 (ja) 1996-12-12 1996-12-12 ファイル転送装置,ファイル送信装置,及びファイル送信方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10171725A JPH10171725A (ja) 1998-06-26
JP2924956B2 true JP2924956B2 (ja) 1999-07-26

Family

ID=18248870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8331898A Expired - Fee Related JP2924956B2 (ja) 1996-12-12 1996-12-12 ファイル転送装置,ファイル送信装置,及びファイル送信方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2924956B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10171725A (ja) 1998-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7421553B2 (en) Remote copy operation between different sort of storage system and storage device system
CN100524236C (zh) 存储控制装置及其数据管理方法
US7089386B2 (en) Method for controlling storage device controller, storage device controller, and program
JPH11259284A (ja) オンラインプログラム更新システム及びプログラム更新用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JPH07262070A (ja) 更新システム及び関連する方法
US20020073175A1 (en) Updating world wide web pages in a storage area network environment
JP2924956B2 (ja) ファイル転送装置,ファイル送信装置,及びファイル送信方法
JP2950467B2 (ja) データ処理システム及び関連する方法
JP2645065B2 (ja) 情報ダウンロードシステム
JP3598202B2 (ja) オンラインシステム
JP4193754B2 (ja) データ二重化方法とプログラム
JP2666426B2 (ja) 二重化補助記憶装置
JP3006491B2 (ja) トランザクション実行状態管理システム、管理方法、および管理プログラムを記憶する媒体
JPH04336354A (ja) 分散処理型コンピュータシステム
JP2890962B2 (ja) 疎結合マルチホットスタンバイコンピュータシステム
JP2570134B2 (ja) データ同報転送方式
KR100197422B1 (ko) 교환기의 시스템화일 관리장치 및 방법
JPH08166909A (ja) 記憶制御装置
JP3546518B2 (ja) テーブル変更方法およびその情報処理システム
JP3033586B2 (ja) 情報処理システム
JPS63301352A (ja) 通信制御によるフアイル共有デ−タ交換方式
JP2002024074A (ja) コンピュータ間のファイル透過方法および装置
JPH05158832A (ja) 端末ソフト転送方式
JPH03113506A (ja) プログラム管理方式
JP2001067236A (ja) データ受け渡し方法、仲介システム、記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990407

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees