JP2924713B2 - 二次群ディジタル回線収容装置 - Google Patents

二次群ディジタル回線収容装置

Info

Publication number
JP2924713B2
JP2924713B2 JP7147417A JP14741795A JP2924713B2 JP 2924713 B2 JP2924713 B2 JP 2924713B2 JP 7147417 A JP7147417 A JP 7147417A JP 14741795 A JP14741795 A JP 14741795A JP 2924713 B2 JP2924713 B2 JP 2924713B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
data
primary
digital
group digital
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7147417A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08340589A (ja
Inventor
好弘 堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP7147417A priority Critical patent/JP2924713B2/ja
Priority to AU55981/96A priority patent/AU701164B2/en
Priority to US08/665,093 priority patent/US5784381A/en
Publication of JPH08340589A publication Critical patent/JPH08340589A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2924713B2 publication Critical patent/JP2924713B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q3/00Selecting arrangements
    • H04Q3/58Arrangements providing connection between main exchange and sub-exchange or satellite
    • H04Q3/62Arrangements providing connection between main exchange and sub-exchange or satellite for connecting to private branch exchanges
    • H04Q3/622Circuit arrangements therefor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing
    • H04Q11/0428Integrated services digital network, i.e. systems for transmission of different types of digitised signals, e.g. speech, data, telecentral, television signals
    • H04Q11/0435Details
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/1305Software aspects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13205Primary rate access, PRI
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13209ISDN
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/1322PBX
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13292Time division multiplexing, TDM
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/1339Fixed association of channels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)
  • Use Of Switch Circuits For Exchanges And Methods Of Control Of Multiplex Exchanges (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子式構内交換機に二
次群ディジタル回線を収容するための二次群ディジタル
回線収容装置に係わり、特に各フレームのタイムスロッ
ト数が二次群ディジタル回線よりも少ない一次群ディジ
タル回線用の電子式構内交換機を用いて二次群ディジタ
ル回線を収容する二次群ディジタル回線収容装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】サービス統合ディジタル網などのディジ
タル通信においては、利用されるチャネル数に応じて回
線の系統化が図られている。たとえば、わが国のサービ
ス統合ディジタル網では、基本インターフェイスと一次
群インターフェイスが用意されている。基本インターフ
ェイスは2つの64kbpsの情報チャネル(Bチャネ
ル)および1つの16kbpsの制御チャネル(Dチャ
ネル)を提供する。一次群インターフェイスは、複数の
64kbpsの情報チャネルの他に、より高速の384
kbpsの情報チャネル(H0チャネル)や1536k
bpsの情報チャネル(H1チャネル)を提供できる。
通常基本インターフェイスは、一般家庭や小規模事業所
に適用され、一次群インターフェイスは、構内交換に適
用される。このため、従来からある電子式構内交換機は
一次群インターフェイスに適合するようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】情報をより高速に伝送
するために、特定の相手との間に一次群ディジタル回線
よりもさらに高速の二次群ディジタル専用線を施設する
ことがある。しかしながら、従来から用いられている電
子式構内交換機は、一次群ディジタル回線とインターフ
ェイスできるが、二次群ディジタル専用線と接続するこ
とは考慮されていない。このため、従来から用いられて
いる電子式構内交換機に二次群ディジタル専用線をその
まま収容することができなかった。すなわち、二次群デ
ィジタル専用線では、1つのフレーム内に96個のデー
タ伝送用のタイムスロットを備えているが、従来の電子
式構内交換機の時分割スイッチは、一次群ディジタル回
線しか考慮されていないので1つのハイウェイで32個
のタイムスロットしか取り扱うことができない。
【0004】図5は、電子式構内交換機に二次群ディジ
タル専用線を直接接続する場合における二次群ディジタ
ル回線収容装置の構成の概要を表わしたものである。電
子式構内交換機は、タイムスロットごとに転送先を選択
するための時分割スイッチ101と、二次群ディジタル
専用線102を収容するための二次群ディジタル専用線
トランク回路103と、これらを統括的に制御するため
の制御回路104を備えている。二次群ディジタル専用
線トランク回路103はその内部に、二次群ディジタル
専用線のフレームの分解および組み立てを行う二次群デ
ィジタル専用線インターフェイス回路105を有してい
る。
【0005】このように電子式構内交換機に二次群ディ
ジタル専用線トランク回路を直接接続するためには、取
り扱えるタイムスロット数を96個以上にする必要があ
る。このため、従来の電子式構内交換機の回路構成や制
御の内容を大幅に変更しなければならず、二次群ディジ
タル専用線を容易に接続することができないという問題
がある。
【0006】そこで本発明の目的は、一次群ディジタル
回線用の交換機を用いて二次群ディジタル専用線を収容
することのできる二次群ディジタル回線収容装置を提供
することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明で
は、(イ)データ伝送用に所定数のタイムスロットを備
えた二次群ディジタル回線の各フレームをタイムスロッ
トごとのデータに分解するデータ分解手段と、接続され
ているディジタル回線の回線異常を検出する回線異常検
出手段と、この回線異常検出手段が回線の異常を検出し
たとき二次群ディジタル回線のタイムスロットの数より
も少なくかつ一次群ディジタル回線の各フレームのタイ
ムスロットの数と等しいかそれよりも多い一定数のタイ
ムスロットに相当するだけのデータを個々の回線との間
で入出力できる時分割スイッチを備えた交換機に対して
これを通知する回線異常通知手段とを備えた二次群フレ
ーム処理手段と、(ロ)タイムスロットごとのデータを
所定数よりも少ない数のデータ伝送用のタイムスロット
を備えた一次群ディジタル回線のフレーム構成に組み立
てる組立手段と、接続されているディジタル回線の回線
異常を検出する回線異常検出手段と、この回線異常検出
手段が回線の異常を検出したとき交換機に対してこれを
通知する回線異常通知手段とを備えた複数の一次群フレ
ーム処理手段と、(ハ)二次群フレーム処理手段によっ
て分解されたタイムスロットごとのデータをこれら一次
群フレーム処理手段に振り分けるデータ振り分け手段
二次群ディジタル回線収容装置に具備させている。
【0008】すなわち請求項1記載の発明では、二次群
ディジタル回線のフレームを各タイムスロットごとに分
解し、これらを複数に振り分け、その振り分け先でそれ
ぞれ一次群ディジタル回線のフレーム構成に組み立て直
している。なお、二次群フレーム処理手段および一次群
フレーム処理手段はそれぞれ接続されているディジタル
回線の回線異常を検出する回線異常検出手段を備えこれ
らにより検出された回線異常を交換機に通知することに
よりディジタル回線の異常なのかおよび装置のどの回路
の故障なのか判別することを可能とする。
【0009】請求項2記載の発明では、(イ)データ伝
送用に所定数のタイムスロットを備えた一次群ディジタ
ル回線のフレームをタイムスロットごとのデータに分解
するデータ分解手段と、接続されているディジタル回線
の回線異常を検出する回線異常検出手段と、この回線異
常検出手段が回線の異常を検出したとき二次群ディジタ
ル回線のタイムスロットの数よりも少なくかつ一次群デ
ィジタル回線の各フレームのタイムスロットの数と等し
いかそれよりも多い一定数のタイムスロットに相当する
だけのデータを個々の回線との間で入出力できる時分割
スイッチを備えた交換機に対してこれを通知する回線異
常通知手段とを備えた複数の一次群フレーム処理手段
と、(ロ)タイムスロットごとのデータを所定数よりも
多い数のデータ伝送用のタイムスロットを備えた二次群
ディジタル回線のフレーム構成に組み立てる組立手段
と、接続されているディジタル回線の回線異常を検出す
る回線異常検出手段と、この回線異常検出手段が回線の
異常を検出したとき交換機に対してこれを通知する回線
異常通知手段とを備えた二次群フレーム処理手段と、
(ハ)この二次群フレーム処理手段に複数の一次群フレ
ーム処理手段によって分解されたタイムスロットごとの
データを入力するデータ統合手段とを二次群ディジタル
回線収容装置に具備させている。
【0010】すなわち請求項2記載の発明では、複数の
一次群ディジタル回線からのフレームを各タイムスロッ
トごとのデータにそれぞれ分解し、これを統合して二次
群ディジタル回線の1つのフレームに組み立て直してい
る。なお、二次群フレーム処理手段および一次群フレー
ム処理手段はそれぞれ接続されているディジタル回線の
回線異常を検出する回線異常検出手段を備えこれらによ
り検出された回線異常を交換機に通知することによりデ
ィジタル回線の異常なのかおよび装置のどの回路の故障
なのか判別することを可能とする。
【0011】
【0012】
【0013】
【0014】
【0015】
【0016】すなわち本発明では、一次群および二次群
ディジタル回線での回線異常を交換機に通知している。
【0017】
【実施例】以下実施例につき本発明を詳細に説明する。
【0018】図1は、本発明の一実施例における二次群
ディジタル回線収容装置の構成の概要を表わしたもので
ある。この例では二次群ディジタル専用線が提供する回
線速度は、3072kbps、4608kbps、61
44kbpsの3種類がある。一次群ディジタル回線
は、1536kbpsに所定のフラグ分だけのビット数
を加えた回線速度を備えている。したがって、二次群と
一次群の変換を行うに際して、二次群ディジタル専用線
の回線速度に応じて、2回路、3回路あるいは4回路の
一次群ディジタル専用線トランク回路を用いるようにな
っている。
【0019】二次群ディジタル回線収容装置は、二次群
ディジタル専用線と一次群ディジタル回線との間の変換
を行う二次群ディジタル専用線用トランク回路11を備
えている。また、電子式構内交換機の時分割スイッチ1
2と、一次群ディジタル回線と交換機とのインターフェ
イスを行う4つの一次群ディジタル専用線用トランク回
路131〜134と、全体統括制御する制御回路14を
備えている。一次群ディジタル専用線用トランク回路1
1〜134はそれぞれ時分割スイッチ12と接続されて
いる。一次群ディジタル専用線用トランク回路131
134および二次群ディジタル専用線用トランク回路1
1は共に、制御回路14と接続されている。
【0020】一次群ディジタル専用線用トランク回路1
1〜134はそれぞれ一次群ディジタル専用線インター
フェイス回路151〜154を備えている。一次群ディジ
タル専用線では、伝送すべきデータは所定数のタイムス
ロットを備えたフレーム単位に送られる。一次群ディジ
タル専用線インターフェイス回路151〜154は、各フ
レームをタイムスロットごとのデータ分解して電子式
構内交換機の時分割スイッチ12に入力する機能を持っ
ている。また、時分割スイッチ12から入力されるタイ
ムスロットごとのデータを一次群ディジタル専用線のフ
レーム構成に組み立てることを行う。
【0021】二次群ディジタル専用線用トランク回路1
1は、二次群ディジタル専用線16の入出力回路である
二次群ディジタル専用線インターフェイス回路17と、
一次群ディジタル回線18〜18とインターフェイ
スするための一次群ディジタル専用線インターフェイス
回路19〜19を備えている。また、二次群ディジ
タル専用線16の各タイムスロットのデータを4つの一
次群ディジタル専用線インターフェイス回路19 〜1
のフレームに乗せ替えるタイムスロット乗替回路2
1を備えている。
【0022】二次群ディジタル専用線インターフェイス
回路17は、二次群ディジタル専用線16からの各フレ
ームを分解し、データをタイムスロット単位に識別でき
るようにする回路である。一次群ディジタル専用線イン
ターフェイス回路191〜194は、一次群ディジタル専
用線用トランク回路131〜134から送られてくる一次
群用のフレームをタイムスロットごとに分解する機能を
備えている。さらに、二次群ディジタル専用線インター
フェイス回路17によって分解されたタイムスロットご
とのデータを一次群用のフレームに組み立て、一次群デ
ィジタル専用線用トランク回路131〜134に送出する
機能を備えている。
【0023】タイムスロット乗替回路21は、2次群デ
ィジタル専用線インターフェイス回路17によって分解
されたタイムスロット単位のデータを4つの一次群ディ
ジタル専用線インターフェイス回路191 〜194 に振
り分ける回路である。また、4つの一次群ディジタル専
用線インターフェイス回路191 〜194 によって分解
されたタイムスロットごとのデータを合わせて1つの二
次群ディジタル専用線インターフェイス回路17に入力
する機能を持っている。二次群ディジタル専用線インタ
ーフェイス回路17および一次群ディジタル専用線イン
ターフェイス回路151 〜154 、191 〜194 はそ
れぞれ接続されている回線の異常を検出する機能を持っ
ており、回線異常の有無は制御回路14に通知されるよ
うになっている。
【0024】図2は、図1に示したタイムスロット乗替
回路の回路構成の概要を表わしたものである。タイムス
ロット乗替回路21は、バッファメモリ31を備えてお
り、二次群ディジタル専用線インターフェイス回路17
および一次群ディジタル専用線インターフェイス回路1
1〜194によって分解されたタイムスロット単位のデ
ータを一旦記憶するようになっている。二次群側読み書
き回路32は、二次群ディジタル専用線インターフェイ
ス17によって分解されたタイムスロットごとのデータ
をバッファメモリ31に書き込む機能を有している。ま
た、4つの一次群ディジタル専用線インターフェイス回
路191〜194によって分解されバッファメモリに記憶
されているタイムスロットごとのデータを順次読み出し
て二次群ディジタル専用線インターフェイス回路17に
入力する機能を持っている。
【0025】バッファメモリ31には、第1〜第4の一
次群側読み書き回路331 〜334が接続されている。
これらは、図1に示した一次群ディジタル専用線インタ
ーフェイス回路191 〜194 のそれぞれに1対1に接
続されている。一次群側読み書き回路33は、一次群デ
ィジタル専用線インターフェイス回路19によって分解
されたタイムスロット単位のデータをバッファメモリの
所定の領域にそれぞれ書き込む。また、二次群側読み書
き回路32によって書き込まれているタイムスロット単
位のデータのうち、予め割り当てられているタイムスロ
ットの部分を読み出す機能を備えている。読み書き制御
回路34は、一次群側読み書き回路33 1 〜334 およ
び二次群側読み書き回路32と接続されている。読み書
き制御回路34は、バッファメモリを各読み書き回路が
アクセスするタイミングおよびアクセス先のアドレスを
管理する回路である。
【0026】図3は、二次群ディジタル専用線と一次群
ディジタル専用線のフレーム構成およびタイムスロット
の乗せ替え状態の一例を表わしたものである。二次群デ
ィジタル専用線のフレーム41は、第1〜第96までの
96個のデータ伝送用のタイムスロット421 〜4296
を備えている。第96番目のタイムスロット4296の後
には未定義ビット431 、432 があり、フレームの終
端にフレーム同期をとるためのフレームビット44が配
置されている。フレームビット44は5ビットになって
いる。
【0027】一次群ディジタル専用線のフレーム511
〜514 は、その先頭のフレームビット521 〜524
と、第1〜第24までのタイムスロット531 〜5324
とから構成されている。フレームビット521 〜524
はそれぞれ1ビットになっている。また一次群、二次群
ともに1つのタイムスロットは8ビットになっている。
【0028】二次群ディジタル専用線のフレーム41の
有する96個のタイムスロットは、その先頭から24個
づつに区分けされている。そして第1〜第24までのタ
イムスロット、第25〜第48までのタイムスロット、
第49〜第72までのタイムスロットおよび第73〜第
96までのタイムスロットが1次群ディジタル専用線の
フレーム511 〜514 にそれぞれ割り振られている。
【0029】まず、二次群ディジタル専用線16から
次群ディジタル専用線インターフェース回路15 〜1
に向かってデータが流れる場合について説明する。
【0030】図1の二次群ディジタル専用線インターフ
ェイス回路17は、図3に示したフレームの中からフレ
ームビット(以後、Fビットと表わす。)を検出し、各
タイムスロットの位置を識別する。図2の二次群側読み
書き回路32は、二次群ディジタル専用線インターフェ
イス回路17から到来するデータを順次バッファメモリ
31に書き込む。そして、読み書き制御回路34は検出
されたFビットの位置を基にして、各フレームの書き込
まれたアドレスを認識する。
【0031】読み書き制御回路34は、各フレームの格
納されている先頭アドレスから第1のタイムスロットか
ら第24のタイムスロットまでを読み出すための制御信
号を第1の一次群側読み書き回路331 に送る。また、
第25〜第48タイムスロットまでが格納されているエ
リアを読み出すように第2の一次群側読み書き回路33
2 に指示する。同様に、第3の一次群側読み書き回路3
3 には第49〜第72までのタイムスロットの格納さ
れている領域を、第4の一次群側読み書き回路334
は第73〜第96までのタイムスロットが格納されてい
る領域を読み出すように制御信号を送る。
【0032】第1〜第4の一次群側読み書き回路331
〜334 はそれぞれ指示された領域のデータを読み出
し、図1に示した対応する一次群ディジタル専用線イン
ターフェイス回路191 〜194 に送出する。一次群デ
ィジタル専用線インターフェイス回路191 〜194
対応する一次側読み書き回路から送られてきた24個の
タイムスロット分のデータを図3に示した一次群ディジ
タル専用線のフレーム構成に組み立てて電子式構内交換
機側に送る。
【0033】二次群ディジタル専用線の回線速度が61
44kbpsの場合には、96個全てのタイムスロット
に有効なデータが格納されているので、4つの一次群デ
ィジタル専用線に乗せ替えられる。回線速度が4608
bpsの場合には、第1〜第72タイムスロットまでが
有効で、第73〜第96タイムスロットは空き状態にな
る。この場合は、図3の一次群ディジタル専用線のフレ
ーム514 には、有効データが来なくなり、自動的に3
つの一次群ディジタル専用線を用いて交換機とインター
フェイスされることになる。これと同様に二次群側の回
線速度が3072kbpsの場合には、第1〜第48タ
イムスロットまでが有効データになるので、フレーム5
1 、512 の2つの一次群ディジタル専用線だけが用
いられることになる。
【0034】次に、時分割スイッチ側から二次群ディジ
タル専用線に向かってデータが流れる場合について説明
する。
【0035】一次群側ディジタル専用線インターフェイ
ス回路151 〜154 はそれぞれ、第1〜第24、第2
5〜第48、第49〜第72、第72〜第96に相当す
るタイムスロットを時分割スイッチ12から取り込む。
これらの先頭にFビットを付加し、図3に示したような
一次群ディジタル専用線のフレームに構成して一次群デ
ィジタル専用線インターフェイス回路191 〜194
送出する。
【0036】一次群ディジタル専用線インターフェイス
回路191 〜194 は、送られてきた信号の中からFビ
ットを検出し、それぞれフレーム同期を確立して各タイ
ムスロットの位置を識別する。図2の第1〜第4の一次
群側読み書き回路331 〜334 は、対応する一次群デ
ィジタル専用線インターフェイス回路191 〜194
ら送られてくるデータを予めそれぞれに割り当てられた
領域に書き込む。読み書き制御回路34は、一次群ディ
ジタル専用線インターフェイス回路191 〜194 から
のFビットの位置情報からそれぞれのフレームの先頭位
置を認識する。
【0037】読み書き制御回路34は、第1〜第24、
第25〜第48、第49〜第72、第72〜第96タイ
ムスロットのそれぞれが格納されている領域のアドレス
を二次群側読み書き回路に通知し、それらを順次読み出
す指示を与える。二次群側読み書き回路32はバッファ
メモリ31の指定された領域を指定された順に読み出
し、第1〜第96タイムスロット分のデータを二次群デ
ィジタル専用線インターフェイス回路17に送出する。
二次群ディジタル専用線インターフェイス回路17は、
Fビット等を付加して図3に示したフレーム構成41に
組み立てた後、二次群ディジタル専用線16に送出す
る。
【0038】二次群ディジタル専用線インターフェイス
回路17は、二次群ディジタル専用線16におけるフレ
ームの消失や信号断などの回線異常を検出する。一次群
ディジタル専用線インターフェイス回路151〜154
よび191〜194それぞれ一次群ディジタル専用線の
回線異常を検出し、これを制御回路14に通知する。こ
れにより、二次群ディジタル専用線も含めて、交換機に
おける回線異常を検出することができる。
【0039】変形例
【0040】図4は、変形例における二次群ディジタル
回線収容装置の構成の概要を表わしたものである。変形
例では、二次群ディジタル専用線用トランク回路を動作
用と待機用に2つ用意しておき、検出された回線異常の
情報を基にしてこれらを切り替えるようになっている。
図中、図1と同一の回路部分には同一の番号を付してあ
り、その説明を適宜省略する。第1の二次群ディジタル
専用線用トランク回路61の入出力部には、スイッチ6
2、631 〜634 が設けられている。第2の二次群デ
ィジタル専用線用トランク回路64はその入出力部にス
イッチ65、661 〜664 を備えている。第1および
第2の二次群ディジタル専用線用トランク回路は互いに
同一の構成になっている。二次群ディジタル専用線12
は2つに分岐されてスイッチ62およびスイッチ65に
接続されている。また、第1〜第4の一次群ディジタル
専用線181 〜184 も2つに分岐され、スイッチ63
1〜634 とスイッチ661 〜664 にそれぞれ接続さ
れている。
【0041】第1の二次群ディジタル専用線用トランク
回路61および第2の二次群ディジタル専用線用トラン
ク回路64は制御回路14と制御信号線で接続されてい
る。これを通じてトランク回路側から回線異常の通知が
行われるほか、制御回路側からスイッチ62、65およ
びスイッチ631 〜634 、661 〜664 の切り替え
指示を行うようになっている。
【0042】第1の二次群ディジタル専用線用トランク
回路61を動作させ、第2の二次群ディジタル専用線用
トランク回路64を待機させる場合には、スイッチ62
とスイッチ63163 4 が閉じられ、スイッチ65、ス
イッチ661〜664が開かれる。逆に第1の二次群ディ
ジタル専用線用トランク回路61を待機させ、第2の二
次群ディジタル専用線用トランク回路64を動作させる
場合には、スイッチ62とスイッチ63163 4 が開か
れ、スイッチ65、スイッチ661〜664が閉じられ
る。
【0043】制御回路14は、第1、第2の二次群ディ
ジタル専用線用トランク回路61、65の二次群および
一次群ディジタル専用線インターフェイス回路における
回線異常の状態を認識し、正常なトランク回路を動作系
に、異常の検出されている方を待機系にするようにスイ
ッチの制御を行っている。
【0044】
【発明の効果】以上説明したように請求項1記載の発明
によれば、二次群ディジタル回線のフレームを各タイム
スロットごとに分解し、これらを複数に振り分け、その
振り分け先それぞれで一次群ディジタル回線のフレーム
構成に組み立て直している。これにより、二次群側から
一次群側に向かってのタイムスロットの乗せ替えを行う
ことができ、一次群ディジタル回線用の交換機によって
二次群ディジタル回線を容易に収容することができる。
なお、二次群フレーム処理手段および一次群フレーム処
理手段はそれぞれ接続されているディジタル回線の回線
異常を検出する回線異常検出手段を備えこれらにより検
出された回線異常を交換機に通知することによりディジ
タル回線の異常なのかおよび装置のどの回路の故障なの
か判別することを可能とする。
【0045】また請求項2記載の発明によれば、複数の
一次群ディジタル回線からのフレームを各タイムスロッ
トごとのデータにそれぞれ分解し、これらを統合して二
次群ディジタル回線のフレーム構成に組み立て直してい
る。これにより、一次群側から二次群側に向かってのタ
イムスロットの乗せ替えを行うことができ、一次群ディ
ジタル回線用の交換機によって二次群ディジタル回線を
容易に収容することができる。なお、二次群フレーム処
理手段および一次群フレーム処理手段はそれぞれ接続さ
れているディジタル回線の回線異常を検出する回線異常
検出手段を備えこれらにより検出された回線異常を交換
機に通知することによりディジタル回線の異常なのか
よび装置のどの回路の故障なのか判別することを可能と
する。
【0046】
【0047】
【0048】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における二次群ディジタル回
線収容装置の構成の概要を表わしたブロック図である。
【図2】図1に示したタイムスロット乗替回路の回路構
成の概要を表わしたブロック図である。
【図3】二次群ディジタル専用線と一次群ディジタル専
用線のフレーム構成およぶタイムスロットの乗せ替え状
態の一例を表わした説明図である。
【図4】変形例における二次群ディジタル回線収容装置
の構成の概要を表わしたブロック図である。
【図5】電子式構内交換機に二次群ディジタル専用線を
直接接続させた場合における二次群ディジタル回線収容
装置の構成の概要を表わしたブロック図である。
【符号の説明】
11 二次群ディジタル専用線用トランク回路 12 時分割スイッチ 13 一次群ディジタル専用線用トランク回路 14 制御回路 15、19 一次群ディジタル専用線インターフェイス
回路 16 二次群ディジタル専用線 17 二次群ディジタル専用線インターフェイス回路 18 一次群ディジタル回線 21 タイムスロット乗替回路 31 バッファメモリ 32 二次群側読み書き回路 33 一次群側読み書き回路 34 読み書き制御回路 41 二次群ディジタル回線のフレーム 42 タイムスロット 51 一次群ディジタル回線のフレーム
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H04Q 11/00 - 11/08 H04J 3/00 - 3/26

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 データ伝送用に所定数のタイムスロット
    を備えた二次群ディジタル回線の各フレームをタイムス
    ロットごとのデータに分解するデータ分解手段と、接続
    されているディジタル回線の回線異常を検出する回線異
    常検出手段と、この回線異常検出手段が回線の異常を検
    出したとき前記二次群ディジタル回線のタイムスロット
    の数よりも少なくかつ一次群ディジタル回線の各フレー
    ムのタイムスロットの数と等しいかそれよりも多い一定
    数のタイムスロットに相当するだけのデータを個々の回
    線との間で入出力できる時分割スイッチを備えた交換機
    に対してこれを通知する回線異常通知手段とを備えた二
    次群フレーム処理手段と、 タイムスロットごとのデータを前記所定数よりも少ない
    数のデータ伝送用のタイムスロットを備えた一次群ディ
    ジタル回線のフレーム構成に組み立てる組立手段と、接
    続されているディジタル回線の回線異常を検出する回線
    異常検出手段と、この回線異常検出手段が回線の異常を
    検出したとき前記交換機に対してこれを通知する回線異
    常通知手段とを備えた複数の一次群フレーム処理手段
    と、 前記二次群フレーム処理手段によって分解されたタイム
    スロットごとのデータをこれら一次群フレーム処理手段
    に振り分けるデータ振り分け手段とを具備することを特
    徴とする二次群ディジタル回線収容装置。
  2. 【請求項2】 データ伝送用に所定数のタイムスロット
    を備えた一次群ディジタル回線のフレームをタイムスロ
    ットごとのデータに分解するデータ分解手段と、接続さ
    れているディジタル回線の回線異常を検出する回線異常
    検出手段と、この回線異常検出手段が回線の異常を検出
    したとき二次群ディジタル回線のタイムスロットの数よ
    りも少なくかつ前記一次群ディジタル回線の各フレーム
    のタイムスロットの数と等しいかそれよりも多い一定数
    のタイムスロットに相当するだけのデータを個々の回線
    との間で入出力できる時分割スイッチを備えた交換機に
    対してこれを通知する回線異常通知手段とを備えた複数
    の一次群フレーム処理手段と、 タイムスロットごとのデータを前記所定数よりも多い数
    のデータ伝送用のタイムスロットを備えた二次群ディジ
    タル回線のフレーム構成に組み立てる組立手段と、接続
    されているディジタル回線の回線異常を検出する回線異
    常検出手段と、この回線異常検出手段が回線の異常を検
    出したとき前記交換機に対してこれを通知する回線異常
    通知手段とを備えた二次群フレーム処理手段と、 この二次群フレーム処理手段に前記複数の一次群フレー
    ム処理手段によって分解されたタイムスロットごとのデ
    ータを入力するデータ統合手段とを具備することを特徴
    とする二次群ディジタル回線収容装置。
JP7147417A 1995-06-14 1995-06-14 二次群ディジタル回線収容装置 Expired - Lifetime JP2924713B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7147417A JP2924713B2 (ja) 1995-06-14 1995-06-14 二次群ディジタル回線収容装置
AU55981/96A AU701164B2 (en) 1995-06-14 1996-06-14 Stored program controlled PBX accomodating secondary rate tie trunks using primary rate interfaces
US08/665,093 US5784381A (en) 1995-06-14 1996-06-14 Stored program controlled PBX accommodating secondary rate tie trunks using primary rate interfaces

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7147417A JP2924713B2 (ja) 1995-06-14 1995-06-14 二次群ディジタル回線収容装置
US08/665,093 US5784381A (en) 1995-06-14 1996-06-14 Stored program controlled PBX accommodating secondary rate tie trunks using primary rate interfaces

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08340589A JPH08340589A (ja) 1996-12-24
JP2924713B2 true JP2924713B2 (ja) 1999-07-26

Family

ID=26477967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7147417A Expired - Lifetime JP2924713B2 (ja) 1995-06-14 1995-06-14 二次群ディジタル回線収容装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5784381A (ja)
JP (1) JP2924713B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3335898B2 (ja) * 1998-01-08 2002-10-21 株式会社東芝 構内交換システムとその構内交換装置
US6188702B1 (en) * 1998-11-17 2001-02-13 Inrange Technologies Corporation High speed linking module
US6977893B1 (en) * 1999-05-17 2005-12-20 Intel Corporation Method for establishing communication on an integrated services digital network
CN1937784B (zh) * 2006-09-26 2010-05-12 华为技术有限公司 程控数字交换方法及实现数据交换的交换装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5321511A (en) * 1976-08-11 1978-02-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Digital signal processing system
US4958342A (en) * 1987-03-11 1990-09-18 Aristacom International, Inc. Adaptive digital network interface
US4881224A (en) * 1988-10-19 1989-11-14 General Datacomm, Inc. Framing algorithm for bit interleaved time division multiplexer
KR950010922B1 (ko) * 1991-12-02 1995-09-25 현대전자산업주식회사 트렁크 접속장치
US5453989A (en) * 1992-03-19 1995-09-26 Fujitsu Limited Subscriber digital transmission system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08340589A (ja) 1996-12-24
US5784381A (en) 1998-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4442502A (en) Digital information switching system
EP0091932B1 (en) Telephone switching control arrangement
US4639910A (en) Apparatus for establishing communication paths
JPS588799B2 (ja) 交換ネットワ−ク
EP0190198A1 (en) METHOD AND ARRANGEMENT FOR CONTROLLING TIME DIVISION SWITCHING SYSTEMS.
US4797875A (en) Method for monitoring and controlling the traffic in digital transmission networks
JPS598120B2 (ja) デイジタルスイツチング装置
US4719617A (en) Full service voice/data system
US4633460A (en) Time division switching system
JP2924713B2 (ja) 二次群ディジタル回線収容装置
JPH0634538B2 (ja) デジタル交換装置付通信システム
JP2889027B2 (ja) 時分割スイッチ及びかかるスイッチを構成する接続モジュール
JPH0342759B2 (ja)
US4638474A (en) Communication system
JP2710559B2 (ja) 伝送路バックアップ機能付の多重化装置
JP2953438B2 (ja) ハイウェイスイッチ制御方式および方法
JP3467933B2 (ja) Atm交換機の制御情報転送方法及びatm交換機
JPH10276265A (ja) マルチメディア蓄積システムの冗長構成方式
JP3081822B2 (ja) Atm交換装置
KR100231698B1 (ko) 멀티캐스팅 시스템 구조 및 그 운용방법
EP0402853A2 (en) Private branch exchange system with attendant console
JP2985708B2 (ja) 網管理装置
JP3533186B2 (ja) 制御メモリのデータ転送装置及び転送方法
JP3053378B2 (ja) Atm交換装置
JPH08221289A (ja) 二重化系の制御システム

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090507

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100507

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110507

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110507

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120507

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120507

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130507

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140507

Year of fee payment: 15

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term