JP2919339B2 - 石油ストーブの燃焼筒構造 - Google Patents

石油ストーブの燃焼筒構造

Info

Publication number
JP2919339B2
JP2919339B2 JP8045431A JP4543196A JP2919339B2 JP 2919339 B2 JP2919339 B2 JP 2919339B2 JP 8045431 A JP8045431 A JP 8045431A JP 4543196 A JP4543196 A JP 4543196A JP 2919339 B2 JP2919339 B2 JP 2919339B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
combustion
oil stove
plate member
flame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8045431A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09210366A (ja
Inventor
八郎 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NITSUSEI KK
Original Assignee
NITSUSEI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NITSUSEI KK filed Critical NITSUSEI KK
Priority to JP8045431A priority Critical patent/JP2919339B2/ja
Priority to KR1019970000257A priority patent/KR970062500A/ko
Publication of JPH09210366A publication Critical patent/JPH09210366A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2919339B2 publication Critical patent/JP2919339B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24CDOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
    • F24C5/00Stoves or ranges for liquid fuels
    • F24C5/02Stoves or ranges for liquid fuels with evaporation burners, e.g. dish type
    • F24C5/04Stoves or ranges for liquid fuels with evaporation burners, e.g. dish type wick type
    • F24C5/06Stoves or ranges for liquid fuels with evaporation burners, e.g. dish type wick type adjustable

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wick-Type Burners And Burners With Porous Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、例えば燃焼室を
形成するための内炎筒および外炎筒を有し、外炎筒の外
周部に離間配設された外筒(耐熱ガラス筒)を上側から
ガラス押え部材で支持した芯上下式のような石油ストー
ブの燃焼筒構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、灯油(白灯油)を燃料とする石油
ストーブ(自然通気形開放式および自然対流形開放式の
双方を含む)の燃焼筒(いわゆるチムニー)構造として
は図4に示す如き構造がある。
【0003】すなわち、一次空気を筒内から燃焼室41
に導びくための複数の細孔42およびスリット(図示せ
ず)が形成された円筒状の内炎筒43と、この内炎筒4
3の外側に配設されて燃焼室41を形成するパンチング
メタル製の外炎筒44と、上述の内炎筒43の下部内側
に配設された下部通気孔板45と、上述の内炎筒43の
上部に配設されて通気孔46を有する上部通気板(円盤
状の板部材)47と、この上部通気孔板47の上面に固
定された上皿部材48と、上述の外炎筒44の下側外周
部に配設された下部外筒49と、上述の外炎筒44の外
周部で下部外筒49上に配設された耐熱ガラス筒50
と、この耐熱ガラス筒50を上側から支持するガラス押
え部材(リング状の板部材)51と、平面視で十文字状
に組合わされるクロスピン52と、上述の外筒49にリ
ベット53を用いて取付けられた把手部材54とを備
え、上述の燃焼室41の下部に上下調整可能(火力調整
可能)に配置された円筒状の芯部材55で灯油を吸い上
げ、電池点火手段等により灯油に着火し、燃焼室41内
で灯油を燃焼すべく構成した石油ストーブの燃焼筒構造
である。
【0004】この従来の燃焼筒構造にあっては通気性の
良好なチムニー内、詳しくは燃焼室41内で上述の灯油
を略完全燃焼させることができるが、芯部材55調整に
よるハイ燃焼(高燃焼)の時、排気ガス中の一酸化炭素
濃度(COの値)を実測した結果、8〜10ppm で、充
分な排気ガス浄化が達成されない問題点があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】この発明の請求項1記
載の発明は、筒状の二次燃焼促進手段を配設すること
で、この二次燃焼促進手段により再燃焼(二次燃焼)を
図ることができ、排気ガス中の一酸化炭素濃度を大幅に
低減して、排ガス浄化を達成することができる石油スト
ーブの燃焼筒構造の提供を目的とする。
【0006】この発明の請求項2記載の発明は、上記請
求項1記載の発明の目的と併せて、上述の二次燃焼促進
手段を、筒壁に孔を有さない無孔円筒状に形成すること
で、既存のチムニー構造に対して簡単な構造の二次燃焼
促進手段を追加配設するだけで上記目的を達成すること
ができる石油ストーブの燃焼筒構造の提供を目的とす
る。
【0007】この発明の請求項3記載の発明は、上記請
求項1もしくは2記載の発明の目的と併せて、上述の二
次燃焼促進手段の下側に配設されるリング状の板部材を
無孔形状に形成することで、このリング状の板部材に対
する穿孔工程を省略して、リング状の板部材の製造工数
およびコストを低減し、かつリング状の板部材の機械的
強度と、剛性を確保しつつ、再燃焼を図って、排気ガス
中の一酸化炭素濃度を大幅に低減することができる石油
ストーブの燃焼筒構造の提供を目的とする。
【0008】この発明の請求項4記載の発明は、上記請
求項1もしくは2記載の発明の目的と併せて、上述の二
次燃焼促進手段の下側に配設されるリング状の板部材を
有孔形状に形成することで、この有孔形状部から二次燃
焼促進手段内への二次空気の流れを良好ならしめて、再
燃焼性のさらなる向上を図って、排気ガス中の一酸化炭
素濃度をより一層低減させることができる石油ストーブ
の燃焼筒構造の提供を目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】この発明の請求項1記載
の発明は、内炎筒および外炎筒を有し、その間で燃焼室
を形成すると共に、外炎筒の外周部に離間配設された外
筒を備え、内炎筒の上部に円盤状の板部材と、外炎筒の
上端と外筒の上端を掛け渡す位置にリング状の板部材と
を設けた石油ストーブの燃焼筒構造であって、上記外筒
の上方に、内部 に所定高さの空間を構成する筒状の二次
燃焼促進手段を配設し、上記板部材に、上記空間に二次
燃焼空気を送る通気孔を設けたことを特徴とする。
【0010】この発明の請求項2記載の発明は、上記請
求項1記載の発明の構成と併せて、上記二次燃焼促進手
段は筒壁に孔を有さない無孔円筒状に形成された石油ス
トーブの燃焼筒構造であることを特徴とする。
【0011】この発明の請求項3記載の発明は、上記請
求項1もしくは2記載の発明の構成と併せて、上記リン
グ状の板部材を無孔形状に形成した石油ストーブの燃焼
筒構造であることを特徴とする。
【0012】この発明の請求項4記載の発明は、上記請
求項1もしくは2記載の発明の構成と併せて、上記リン
グ状の板部材を有孔形状に形成した石油ストーブの燃焼
筒構造であることを特徴とする。
【0013】
【発明の作用及び効果】この発明の請求項1記載の発明
によれば、外筒の上方に、内部に所定高さの空間を構成
する筒状の二次燃焼促進手段を配設し、板部材に、上記
空間に対して二次燃焼空気を送る通気孔を設けたので、
この二次燃焼促進手段の内部空間で、通気孔からの二次
燃焼空気により一次燃焼後の排気ガスを再燃焼(二次燃
焼)させることができ、この結果、排気ガス中の一酸化
炭素濃度つまりCOの値を大幅に低減して、排ガス浄化
を達成することができる効果がある。
【0014】この発明の請求項2記載の発明によれば、
上記請求項1記載の発明の効果と併せて、上述の二次燃
焼促進手段を、筒壁に孔を有さない無孔円筒状に形成す
ることで、この無孔円筒により円筒外周方向から円筒内
への過剰空気の流入を阻止しつつ、既存のチムニー構造
に対して簡単な構造の上記二次燃焼促進手段を追加配設
するだけで、上述の効果を得ることができる。
【0015】この発明の請求項3記載の発明によれば、
上記請求項1もしくは2記載の発明の効果と併せて、上
述のリング状の板部材を無孔形状に形成したので、この
押え部材の載置面に対する穿孔工程を省略して、該リン
グ状の板部材の製造工数およびコストを低減し、かつ
ング状の板部材の機械的強度、剛性を確保しつつ、上述
の二次燃焼促進手段により再燃焼を図って、排気ガス中
の一酸化炭素濃度を大幅に低減することができる効果が
ある。
【0016】この発明の請求項4記載の発明によれば、
上記請求項1もしくは2記載の発明の効果と併せて、上
述のリング状の板部材を有孔形状に形成したので、この
有孔形状部から上述の二次燃焼促進手段内への二次空気
の流れを良好ならしめて、再燃焼性能のさらなる向上を
図って、排気ガス中の一酸化炭素濃度をより一層低減さ
せることができる効果がある。
【0017】
【実施例】この発明の一実施例を以下図面に基づいて詳
述する。図面は石油ストーブの燃焼筒(チムニー)構造
を示し、図1において、自然通気形開放式石油ストーブ
および自然対流形開放式石油ストーブの双方に適用され
ているこの燃焼筒1はその内部に円筒状の内炎筒2を設
け、この内炎筒2には一次空気を外内炎筒の内部から燃
焼室3に導びくための複数の細孔4および複数のスリッ
トが形成されている。
【0018】また上述の内炎筒2の下部内周には通気孔
5を備えた略ドーナツ状の下部通気孔板6が固定される
一方、この内炎筒の上部には複数の通気孔7を備えた上
部通気孔板8を一体的に嵌着固定し、この上部通気板8
の上面には上皿部材9を一体的に取付けている。
【0019】上述の内炎筒2の外周部には、この内炎筒
2との間に燃焼室3を形成する外炎筒10が配設されて
いる。この外炎筒10は多数の開口部11…を備えたパ
ンチングメタルにより円筒状に形成されると共に、その
下方部には環状のリブ12を一体形成している。
【0020】上述の外炎筒10の下方部外周には略円筒
状の下部外筒13を離間配設し、この下部外筒13には
平面から見て十文字状に組合わされるクロスピン14を
配設すると共に、その下部外筒13の外側面にはリベッ
ト15を用いて外方部へ延出する把手部材16を取付け
ている。
【0021】上述の下部外筒13の上方部に形成された
ガラス筒載置部13aには、外炎筒10の外周部に離間
状に位置する円筒状の耐熱ガラス筒17を立設配置し、
この耐熱ガラス筒17で赤熱部の輻射熱を有効利用し、
かつこの耐熱ガラス筒17で外部から余分な空気が流入
するのを防止すべく構成すると共に、この耐熱ガラス筒
17をその上側からリング形状のガラス押え部材18で
支持している。
【0022】しかも、このガラス押え部材18における
水平な載置面18a(クロスピン14および把手16を
図示省略した図2参照)の上側には所定高さHで、かつ
安全な円筒状(筒壁に孔を有さない無孔円筒形状)の二
次燃焼促進手段としての外炎筒トップリング19を配設
している。
【0023】この外炎筒トップリング19は図3に示す
ようにその下部に180度の開角を有する2個もしくは
120度の開角を有する3個の逆L字状の切欠き20
(但し、図3においては図示の便宜上1つのみを示す)
を有し、ガラス押え部材18の対応箇所に形成された切
り起こし舌片18bに対して、着脱可能にワンタッチ装
着および係止できるように構成している。
【0024】この外炎筒トップリング19はステンレス
等の耐熱性金属で形成され、その高さHは3〜8cm(良
好な再燃焼効果が得られる高さ)、望ましくは6cmに設
定される。すなわち高さHが3cm未満の場合には良好な
再燃焼効果が得られず、高さHが8cmを超過する場合に
は石油ストーブ本体の天板が過熱されるので、上述の高
さ範囲とする。また上述の外炎筒トップリング19はそ
の外周面下部がガラス押え部材18の段部18bにて位
置規制されて、燃焼時に振動しないように構成されてい
る。
【0025】一方、上述のガラス押え部材18における
水平状載置面18aには多数の二次空気流通孔21…を
穿設形成している。図2に示す実施例では円周上10度
の等間隔で所定直径(例えば載置面18aの外形97.
3mmに対しては直径3.8mm)の円形の流通孔21を合
計36個(孔面積430mm2 )形成している。
【0026】なお、図1において22は燃焼室3の下部
開口に上下調整(火力調整)可能に配置された円筒状の
芯部材で、この芯部材22にて灯油(例えばJIS1号
灯油)を吸い上げさせ、例えば電池点火手段等にてこの
灯油に着火して、燃焼室3内で灯油を燃焼すべく構成し
ている。
【0027】ここで、上述の耐熱ガラス筒17は耐熱性
ガラス材たとえばホウケイ酸ガラスで形成され、芯部材
22は綿などの普通筒芯部材もしくは普通補強金具付筒
芯部材で形成され、その他の各要素2,6,8,9,1
0,13,14,15,16,18,19は耐熱性金属
たとえばステンレス(いわゆるSUS)にて構成されて
いる。
【0028】このように構成した燃焼筒構造(外炎筒ト
ップリング19と二次空気流通孔21とを有する構造)
の実施例品1と、図1および図2の構造から二次空気流
通孔21を除外して、ガラス押え部材18の載置面18
aを無孔形状となした実施例品2と、図4に相当する従
来品(外炎筒トップリング19を有さない構造)とに対
して、性能を対比する目的で同一火力条件下(使用燃料
の同一、芯上下高さの同一、発熱量の同一などの同等の
条件下)の高燃焼を行ない、排気ガス中の一酸化炭素濃
度(COの値)を実測した結果を次に[表1]で示す。
【0029】
【表1】
【0030】上記の表1から明らかなように、本実施例
の外炎筒トップリング19を備えた燃焼筒構造にあって
は、この外炎筒トップリング19により一次燃焼後の排
気ガスを再燃焼(二次燃焼)させることができるで、外
炎筒トップリング19を一切有さない従来品に対して排
気ガス中の一酸化炭素濃度(COの値)を大幅に低減し
て、排気ガスのクリーン度(浄化度)を大幅に向上させ
ることができ。なお、従来品の二次空気流通孔の孔面積
は約302mm2 を有するものの、外炎筒トップリング1
9を有さないため排気ガス浄化率が悪い。
【0031】このように、上記押え部材(ガラス押え部
材18参照)の上側に所定高さHで、かつ筒状の二次燃
焼促進手段(外炎筒トップリング19参照)を配設した
ので、この二次燃焼促進手段(外炎筒トップリング19
参照)により一次燃焼後の排気ガスを再燃焼(二次燃
焼)させることができ、この結果、排気ガス中の一酸化
炭素濃度つまりCOの値を大幅に低減して、排ガス浄化
(クリーン度の向上)を達成することができる効果があ
る。
【0032】また、上述の二次燃焼促進手段(外炎筒ト
ップリング19参照)を、筒壁に孔(通気孔)を有さな
い無孔円筒状に形成することで、この無孔円筒により円
筒外周方向から円筒内への過剰空気の流入を阻止しつ
つ、既存のチムニー構造に対して簡単な構造の上記二次
燃焼促進手段(外炎筒トップリング19参照)を追加配
設するだけで、上述の効果を得ることができる。
【0033】さらに、上述の二次燃焼促進手段(外炎筒
トップリング19参照)が配設される押え部材(ガラス
押え部材18参照)の載置面18aを無孔形状に形成
(表1の実施例品2参照)したので、この押え部材(ガ
ラス押え部材18参照)の載置面18aに対する穿孔工
程を省略して、該ガラス押え部材18の製造工数および
コストを低減し、かつ押え部材18の機械的強度、剛性
を確保しつつ、上述の二次燃焼促進手段(外炎筒トップ
リング19参照)により再燃焼を図って、排気ガス中の
一酸化炭素濃度を大幅に低減することができる効果があ
る。
【0034】加えて、上述の二次燃焼促進手段(外炎筒
トップリング19参照)が配設される押え部材(ガラス
押え部材18参照)の載置面18aを有孔形状に形成
(表1の実施例1参照)したので、この有孔形状部(二
次空気流通孔21参照)から上述の二次燃焼促進手段
(外炎筒トップリング19参照)内への二次空気の流れ
を良好ならしめて、再燃焼性能のさらなる向上を図っ
て、排気ガス中の一酸化炭素濃度COの値をより一層低
減させることができる効果がある。
【0035】この発明の構成と、上述の実施例との対応
において、この発明の外筒は、実施例の耐熱ガラス筒1
7に対応し、以下同様に、リング状の板部材は、ガラス
押え部材18に対応し、円盤状の板部材は、上部通気板
8に対応し、二次燃焼促進手段は、外炎筒トップリング
19に対応し、通気孔は、複数の通気孔7や二次空気流
通孔21に対応するも、この発明は、上述の実施例の構
成のみに限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の石油ストーブの燃焼筒構造を示す半
裁断面図。
【図2】 図1の概略拡大平面図。
【図3】 外炎筒トップリングの斜視図。
【図4】 従来の石油ストーブの燃焼筒構造を示す半裁
断面図。
【符号の説明】
10…外炎筒 17…耐熱ガラス筒 18…ガラス押え部材 18a…載置面 19…外炎筒トップリング 21…二次空気流通孔

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】内炎筒および外炎筒を有し、その間で燃焼
    室を形成すると共に、外炎筒の外周部に離間配設された
    外筒を備え、内炎筒の上部に円盤状の板部材と、外炎筒
    の上端と外筒の上端を掛け渡す位置にリング状の板部材
    とを設けた石油ストーブの燃焼筒構造であって、 上記外筒の上方に、内部に所定高さの空間を構成する
    状の二次燃焼促進手段配設し、 上記板部材に、上記空間に二次燃焼空気を送る通気孔を
    設けた 石油ストーブの燃焼筒構造。
  2. 【請求項2】上記二次燃焼促進手段は筒壁に孔を有さな
    い無孔円筒状に形成された請求項1記載の石油ストーブ
    の燃焼筒構造。
  3. 【請求項3】上記リング状の板部材を無孔形状に形成し
    た請求項1もしくは2記載の石油ストーブの燃焼筒構
    造。
  4. 【請求項4】上記リング状の板部材を有孔形状に形成し
    た請求項1もしくは2記載の石油ストーブの燃焼筒構
    造。
JP8045431A 1996-02-06 1996-02-06 石油ストーブの燃焼筒構造 Expired - Fee Related JP2919339B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8045431A JP2919339B2 (ja) 1996-02-06 1996-02-06 石油ストーブの燃焼筒構造
KR1019970000257A KR970062500A (ko) 1996-02-06 1997-01-08 석유스토브의 연소통구조

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8045431A JP2919339B2 (ja) 1996-02-06 1996-02-06 石油ストーブの燃焼筒構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09210366A JPH09210366A (ja) 1997-08-12
JP2919339B2 true JP2919339B2 (ja) 1999-07-12

Family

ID=12719120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8045431A Expired - Fee Related JP2919339B2 (ja) 1996-02-06 1996-02-06 石油ストーブの燃焼筒構造

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2919339B2 (ja)
KR (1) KR970062500A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09210366A (ja) 1997-08-12
KR970062500A (ko) 1997-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2729270A1 (en) Cooktop swirl burner
CA2700600A1 (en) Exhaust flue cap and filter device for a gas fired appliance
JP2919339B2 (ja) 石油ストーブの燃焼筒構造
JP2739012B2 (ja) ポット式石油バーナ
JP3715255B2 (ja) 石油燃焼器具の燃焼筒
JPH0232969Y2 (ja)
JP3032282U (ja) 旋回流式焼却炉
JPS584013Y2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JPS632730Y2 (ja)
JPH0212411Y2 (ja)
JP3081253U (ja) 焼却装置
JPH0144888Y2 (ja)
GB2317221A (en) Oil fired apparatus
JPS5896911A (ja) コンロ
JPS60216108A (ja) 燃焼筒
JPH0344977Y2 (ja)
JPS58153014A (ja) 燃焼器
JPS60105810A (ja) 液体燃料燃焼装置
JPS6229771Y2 (ja)
JPH0144891Y2 (ja)
JPS5913811A (ja) 液体燃料燃焼装置
JPS63318405A (ja) 燃焼装置
JPS62705A (ja) 燃焼装置
JPS6231250B2 (ja)
JPS60248911A (ja) 燃焼筒

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090423

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100423

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees