JP2914765B2 - 宛名読取区分機及び宛名認識装置 - Google Patents

宛名読取区分機及び宛名認識装置

Info

Publication number
JP2914765B2
JP2914765B2 JP3034566A JP3456691A JP2914765B2 JP 2914765 B2 JP2914765 B2 JP 2914765B2 JP 3034566 A JP3034566 A JP 3034566A JP 3456691 A JP3456691 A JP 3456691A JP 2914765 B2 JP2914765 B2 JP 2914765B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
reading
mail
read
sender
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3034566A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04271879A (ja
Inventor
直樹 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3034566A priority Critical patent/JP2914765B2/ja
Publication of JPH04271879A publication Critical patent/JPH04271879A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2914765B2 publication Critical patent/JP2914765B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sorting Of Articles (AREA)
  • Character Discrimination (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、搬送される郵便物か
らその上に記載されている住所等の宛名を読取り、この
読取った宛名を用いて区分を行う宛名読取区分機に関す
る。
【0002】
【従来の技術】郵便区分業務を大別すると、取集めた郵
便物を相手先の郵便局に送るための区分作業である差立
区分業務と、到着した郵便物を配達するための区分業務
である配達区分業務がある。従来、差立区分業務につい
ては、郵便番号自動読取区分機により大幅に自動化が図
られてきたが、配達区分業務については自動化が遅れて
いた。
【0003】ところが近年、郵便番号自動読取区分機の
機能に加え、郵便物に記載された町名、丁目、街区符号
の漢字などの宛名つまり住所を直接OCRで読取ること
によって、郵便物を配達区レベルまでの区分を自動化
(配達区分業務の自動化)するものが開発されている。
【0004】しかし、大量に差出される特定企業からの
郵便物は、同じフォーマットの宛名印刷であり、宛名印
刷状態もほぼ同じであるが、宛名の内容については差出
し企業の事情により特殊性がある場合がある。
【0005】たとえば、特定の企業から出される郵便物
では、町名表記に関し次のような特徴がある。正式な町
名が「アダチク センジュコトブキチョウ(足立区千住
寿町)」の場合、郵便物に印字されたものは、「アダチ
センジュコトブキ」となっている。これは、「区」や
「町」があらかじめ郵便物に印刷されていて、宛名を印
刷するときの基となるデータベース上では、「ク」や
「チョウ」を抜かしていたことが考えられる。そして、
いつのまにか、郵便物にプレ印刷されていた「区」や
「町」がなくなったのに、データベースを基に宛名を印
刷している関係上、「ク」や「チョウ」が欠落した宛名
が印刷されているものと思われる。
【0006】また、従来の郵便番号自動読取区分機で
は、読取対象が郵便番号であったため、大量に出される
同一フォーマットの印刷活字郵便物に対しては読取視野
位置と印字状態レベル設定を行って読取るモードしかな
かった。
【0007】したがって、上記のようなものでは、大量
に出される特定企業からの同一フォーマットの印刷活字
郵便物に対して、読取視野位置と印字状態レベルの設定
だけが行われるものであり、住所表記が正しい場合は読
めるが、住所表記として特殊なものが数多くあると処理
効率が下がるという欠点がある。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、上記した
ように、宛名表記として特殊なものが数多くあると処理
効率が低下するという欠点を除去するもので、宛名表記
として特殊なものが数多くある場合でも処理効率の低下
が生じることなく、区分処理ができる宛名読取区分機を
提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】この発明の宛名読取区分
機は、搬送される郵便物からその上に記載されている宛
名を読取り、この読取った宛名を用いて区分を行うもの
において、特定差出人ごとの読取モードを記憶する記憶
手段、特定差出人に対する郵便物の読取モードを指示す
る指示手段、この指示手段により指示された特定差出人
に対する読取モードを上記記憶手段から読出し、この読
出された読取モードに応じて宛名の読取りを行う読取手
段、およびこの読取手段により読取られた宛名に応じて
区分を行う区分手段から構成されている。この発明の宛
名認識装置は、宛名等が記載された郵便物を読取る読取
手段と、予め特定差出人用に定められ、この特定差出人
に関わる住所情報を格納する第1の読取基準テーブル
と、予め不特定差出人用に定められ、この不特定差出人
に関わる住所情報を格納する第2の読取基準テーブル
を有する住所辞書と、前記郵便物が特定差出人宛から差
し出された郵便物か若しくは不特定差出人宛から差し出
された郵便物かを指示する指示手段と、この指示手段に
よって特定差出人から差し出された郵便物である旨指示
されている場合、上記読取手段で読取った宛名を上記
1の読取基準テーブルを参照して住所認識し、上記指示
手段によって不特定差出人から差し出された郵便物であ
る旨指示されている場合、上記読取手段で読取った宛名
を上記第2の読取基準テーブルを参照して住所認識する
認識手段とから構成されている。
【0010】
【作用】この発明は、搬送される郵便物からその上に記
載されている宛名を読取り、この読取った宛名を用いて
区分を行うものにおいて、特定差出人ごとの読取モード
を記憶手段で記憶し、特定差出人に対する郵便物の読取
モードを指示し、この指示された特定差出人に対する読
取モードを上記記憶手段から読出し、この読出された読
取モードに応じて宛名の読取りを行い、この読取られた
宛名に応じて区分を行うようにしたものである。この発
明は、予め特定差出人用に定められ、この特定差出人に
関わる住所情報を格納する第1の読取基準テーブルと、
予め不特定差出人用に定められ、この不特定差出人に関
わる住所情報を格納する第2の読取基準テーブルとを有
する住所辞書を備え、宛名等が記載された郵便物を読取
手段で読取り、前記郵便物が特定差出人宛から差し出さ
れた郵便物か若しくは不特定差出人宛から差し出された
郵便物かを指示手段で指示し、この指示手段によって
定差出人から差し出された郵便物である旨指示されてい
る場合、上記読取手段で読取った宛名を上記第1の読取
基準テーブルを参照して住所認識し、上記指示手段によ
って不特定差出人から差し出された郵便物である旨指示
されている場合、上記読取手段で読取った宛名を上記
2の読取基準テーブルを参照して住所認識するようにし
たものである。
【0011】
【実施例】以下、この発明の一実施例について図面を参
照して説明する。
【0012】図2はこの発明の宛名読取区分機としての
郵便物自動区分機を示し、次のような構成となってい
る。すなわち、供給部1には一括かつ立位状態で葉書、
封書などの郵便物P…がセットされる。この供給部1の
郵便物P…は、取出部2により最前端の郵便物Pから順
次1枚づつ取出し搬送され取込搬送路3の途中に配置さ
れた読取部(読取手段)4によって郵便物Pに付与され
た郵便番号、住所情報(宛名情報)が読取られる。上記
読取部4は郵便物P上の郵便番号、住所情報を光電変換
する光電変換部4a、この光電変換部4aの出力に応じ
て文字パターンの認識を行うことにより郵便番号、住所
情報を判別する判別部4bとからなる周知のものであ
る。つぎに、読取部4を通過した郵便物Pは搬送路3を
介して区分部11に搬送されるようになっている。
【0013】この区分部11は、図示しないゲ―ト機構
部によって鉛直方向に複数段設けられた区分搬送路5
a、〜5gに上記郵便番号、住所情報の読取結果等に基
づいて選択的に振分けられるようになっている。
【0014】上記区分搬送路5a、〜5fの下方にはそ
の下面側に沿ってそれぞれ複数のポケット(集積箱)6
…が複数段(A段、〜G段)に配設されており、区分搬
送路5a、〜5gに送り込まれた郵便物Pは上記読取部
4の読取結果に基づいて所定のポケット6内に区分集積
されるようになっている。なお、上記搬送路3、5a、
…上には、その搬送路上の郵便物Pの搬送を検知する搬
送検知器群(図示しない)が設けられている。
【0015】上記郵便物Pの表面には住所情報A等が記
載されている。上記住所情報は、それぞれ複数行の文字
情報によって構成されている。このような郵便物Pにお
いて、住所情報Aとして読取るべき「都道府県名」、
「区、市名」、「町名」、「番地」などの宛名(東京都
足立区 千住寿町 1−2−3)が記載されている。
【0016】また、上記供給部1の上部には操作パネル
としてのオペレータパネル7が設けられている。このオ
ペレータパネル7は、図3に示すように、電源入スイッ
チ11、電源切キー12、配達区分スイッチ13、連
動、単動切換スイッチ14、自動供給スイッチ15、高
速、通常切換スイッチ16、ジャムクリアスイッチ1
7、運転準備、供給スイッチ18、停止スイッチ19、
電源、駆動、判別、光電、区分部の異常発生箇所を表示
する異常箇所表示器20、…、区分集計キー21、通数
クリアキー22、システムクリアキー23、各種モード
の指定状態を表示したり、ジャム等の異常状態を表示す
る表示部24、集計表示キー25、読取モード、桁、活
字方向、確認等のモードが選択できるモード選択キー
(指示手段)26、…、A〜Dの4つの区分指定内容が
選択できる区分指定選択キー27、…によって構成され
ている。
【0017】モード選択キー26、…により、基本モー
ドとして、差立区分、配達区分が選択され、読取モード
として、混合読取、印活読取、年賀読取が選択され、活
字方向としてカーソルなし、特定企業指定、宛名長手、
宛名短手、宛名長手逆、宛名縦書、特定企業指定として
「1:AAA、2:BBB、3:電力、4:水道、5:
ガス、6:○○○○○、…」がそれぞれ選択できるよう
になっている。この選択内容が図4に示すように、表示
部24で表示されるようになっている。
【0018】図1は電気回路を示すものである。すなわ
ち、制御部31はメモリ32に記憶されている区分指定
テ―ブルを用いて、上記判別部4bから供給される郵便
番号、住所情報に対応する区分指定デ―タを読出し、こ
の読出した区分指定デ―タ(ポケット6、…のアドレ
ス)に対応するポケット6、…に上記郵便物Pを搬送せ
しめるものである。たとえば、搬送路3の途中の搬送検
知器(図示しない)からの搬送検知信号に応じて区分ゲ
―ト制御信号を出力することにより、ドライバ33を用
いて区分ゲ―ト9、…を制御せしめるようになってい
る。上記メモリ32には、区分指定テ―ブルとして各郵
便番号、各住所情報に対応するポケット6、…のアドレ
ス(区分指定デ―タ)が記憶されている。さらに、上記
制御部31はドライバ35により上記搬送路3等の搬送
機構部36を駆動することにより、搬送系全体の制御を
行うようになっている。次に、読取部4の光電変換部4
aと判別部4bについて、図5を用いて説明する。
【0019】すなわち、光電変換部4aは、郵便物P上
を光学的に走査して光電変換することによりパタ―ン信
号を得るものであり、たとえば郵便物P上に光を照射す
る光源、およびその反射光を受けて電気信号に変換する
自己走査形のCCDイメ―ジセンサ等によって構成され
る。
【0020】上記光電変換部4aの出力は判別部4bに
供給されるようになっている。この判別部4bは、住所
領域検出部42と文字認識部43に供給されるようにな
っている。この住所領域検出部42は、上記郵便物Pに
記載されている各情報のなかから、領域の形、位置等
で、住所情報が記載されている領域を検出する周知のも
のである。上記住所領域検出部42の判断結果、たとえ
ばその判断した領域の座標値が文字認識部43内の選択
回路51に出力されるようになっている。また、上記光
電変換部4aの出力は文字認識部43内の2値化回路5
0に出力されるようになっている。
【0021】上記文字認識部43は、上記光電変換部4
aからの読取信号を2値化する2値化回路20、上記住
所領域検出部42から供給される座標情報に対応する上
記2値化回路20からの2値化信号、あるいは上記モー
ド選択キー26、…により選択された選択内容に応じた
領域の上記2値化回路20からの2値化信号を選択的に
出力する選択回路51、この選択回路51から供給され
る住所領域(郵便番号領域)に対応する住所情報(郵便
番号)の文字を1文字ずつ検出切出しする、つまり住所
(郵便番号)に対応する文字情報を検出切出しする文字
検出切出回路52、この文字検出切出回路52から供給
されるつまり検出切出された文字情報を正規化し、サン
プリングする正規化回路53、および正規化回路53か
ら供給される文字情報を、たとえば辞書55内の英字、
数字に対する基準パタ―ンとのマッチング法などによっ
て英字、数字等の文字を認識する認識回路54によって
構成されている。
【0022】上記文字認識部43つまり認識回路54の
出力は町名・大口名認識部(認識手段)44に供給され
る。上記町名・大口名認識部44は、上記文字認識部4
3から供給される認識文字に対して住所辞書45から読
出される住所により町名・大口名(東京都 足立区 千
住寿町)を認識するものである。住所辞書45は、複数
のテーブルに別れており、特定企業が指定されなかった
場合(不特定差出人)に用いる読取基準テーブル(第2
の読取基準テーブル)45a、特定企業として「AA
A」(特定差出人)が指定された場合に用いる読取基準
テーブル(第1の読取基準テーブル)45b、特定企業
として「BBB」(特定差出人)が指定された場合に用
いる読取基準テーブル(第1の読取基準テーブル)45
c、…が設けられている。
【0023】上記町名・大口名認識部44からの出力は
住所認識部48に供給される。この住所認識部48は、
上記町名・大口名認識部44から供給される町名・大口
名により住所を認識し、住所に対する区分指定デ―タつ
まり後段の区分部11におけるポケット6、…を示すデ
―タを出力するものである。
【0024】次に、このような構成において動作を説明
する。まず、オペレ―タはオペレ―タパネル7の配達区
分スイッチ13を投入する。すると、制御部31はオペ
レ―タパネル7の表示部24により、図4に示すよう
に、各種の指定案内を表示する。たとえば、読取対象つ
まり供給部1から供給される郵便物Pの住所情報が、印
刷活字、特定企業の指定有り、特定企業名「AAA」が
選択される。他の条件もオペレ―タパネル7の各キーに
より設定される。
【0025】このような状態において、運転準備、供給
スイッチ18の投入に応じて、制御部31が搬送機構部
36を駆動制御することにより、供給部1に集積されて
いる郵便物Pが1通ずつ取出部2で取出され、搬送路3
を搬送される。この搬送途中でその郵便物P上の住所情
報が読取部4で読取られる。すると、制御部31は読取
部4から供給される住所情報に対応する区分指定デ―タ
を読出し、この区分指定デ―タに対応するポケット6、
…に郵便物Pを搬送制御する。
【0026】なお、住所情報の読取りを行う際、住所辞
書45としては特定企業として「AAA」が指定されて
いるため(特定差出人から差し出された郵便物である旨
指示されているため)読取基準テーブル(第1の読取基
準テーブル)45bが用いられる。これにより、町名・
大口名認識部44は、文字認識部43の認識結果が、
「アダチク」、「アダチ」のいずれであっても、「足立
区」と認識し、「センジュコトブキチョウ」、「センジ
ュコトブキ」のいずれであっても「千住寿町」と認識す
る。
【0027】そして、制御部31は、読出した区分指定
デ―タと搬送検知器の検知信号に対応して区分ゲ―ト9
…を制御することにより、上記郵便物Pがその住所情報
に対応するポケット6、…に集積される。
【0028】また、特定企業名が指定されていない場合
(不特定差出人から差し出された郵便物である旨指示さ
れている場合)、住所辞書45としては読取基準テーブ
(第2の読取基準テーブル)45aが用いられる。こ
れにより、町名・大口名認識部44は、文字認識部43
の認識結果が、「アダチク」の場合に、「足立区」と認
識し、「アダチ」の場合に認識不可とされ、「センジュ
コトブキチョウ」の場合に、「千住寿町」と認識し、
「センジュコトブキ」の場合に認識不可とされる。
【0029】上記したように、住所の認識を行う際に、
特定企業ごとに住所基準テーブルを持ち、このテーブル
の内容に基づき住所の認識を行うようにしたので、特定
企業ごとの住所表記の特殊性に対して柔軟に対処するこ
とができ、宛名表記として特殊なものが数多くある場合
でも処理効率の低下が生じることなく、区分処理ができ
る。
【0030】なお、住所記載内容の特殊性として、
「区」、「町」が欠落しているものであったが、住所の
読み方が正式な読み方でなく慣習的に使われているもの
を用いたり、使われていない旧住所表示を用いたりする
ようにしても良い。
【0031】
【発明の効果】以上詳述したようにこの発明によれば、
宛名表記として特殊なものが数多くある場合でも処理効
率の低下が生じることなく、区分処理ができる宛名読取
区分機を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例における郵便物自動区分機
の全体の構成を示すブロック図。
【図2】図1の郵便物自動区分機の構成を示す平面図。
【図3】図1の操作パネルの構成を示す平面図。
【図4】図3の表示部の表示例を示す図。
【図5】図1の読取部の構成を示すブロック図。
【符号の説明】
1…供給部、P…郵便物、2…取出部、3…取出搬送
路、4…読取部、4a…光電変換部、4b…判別部、5
a、〜…区分搬送路、6、〜…ポケット、7…オペレー
タパネル、9〜…区分ゲート、11…区分部、24…表
示部、31…制御部、32…メモリ、33、35…ドラ
イバ、36…搬送機構部、43…文字認識部、44…町
名・大口名認識部、45…住所辞書、45a、〜…読取
基準テーブル、48…住所認識部。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 搬送される郵便物からその上に記載され
    ている宛名を読取り、この読取った宛名を用いて区分を
    行う宛名読取区分機において、 特定差出人ごとの読取モードを記憶する記憶手段と、 特定差出人に対する郵便物の読取モードを指示する指示
    手段と、 この指示手段により指示された特定差出人に対する読取
    モードを上記記憶手段から読出し、この読出された読取
    モードに応じて宛名の読取りを行う読取手段と、 この読取手段により読取られた宛名に応じて区分を行う
    区分手段と、 を具備したことを特徴とする宛名読取区分機。
  2. 【請求項2】 宛名等が記載された郵便物を読取る読取
    手段と、予め特定差出人用に定められ、この特定差出人に関わる
    住所情報を格納する第1の読取基準テーブルと、予め不
    特定差出人用に定められ、この不特定差出人に関わる住
    所情報を格納する第2の読取基準テーブル とを有する住
    所辞書と、前記郵便物が特定差出人宛から差し出された郵便物か若
    しくは不特定差出人宛から差し出された郵便物かを 指示
    する指示手段と、 この指示手段によって特定差出人から差し出された郵便
    である旨指示されている場合、上記読取手段で読取っ
    た宛名を上記第1の読取基準テーブルを参照して住所認
    識し、上記指示手段によって不特定差出人から差し出さ
    れた郵便物である旨指示されている場合、上記読取手段
    で読取った宛名を上記第2の読取基準テーブルを参照し
    て住所認識する認識手段と、 を具備したことを特徴とする宛名認識装置。
JP3034566A 1991-02-28 1991-02-28 宛名読取区分機及び宛名認識装置 Expired - Lifetime JP2914765B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3034566A JP2914765B2 (ja) 1991-02-28 1991-02-28 宛名読取区分機及び宛名認識装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3034566A JP2914765B2 (ja) 1991-02-28 1991-02-28 宛名読取区分機及び宛名認識装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04271879A JPH04271879A (ja) 1992-09-28
JP2914765B2 true JP2914765B2 (ja) 1999-07-05

Family

ID=12417871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3034566A Expired - Lifetime JP2914765B2 (ja) 1991-02-28 1991-02-28 宛名読取区分機及び宛名認識装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2914765B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04271879A (ja) 1992-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4800504A (en) Interactive outgoing and incoming mailpiece processing system
US4796196A (en) Letter processing apparatus
EP0673686B1 (en) Apparatus for intercepting and forwarding incorrectly addressed postal mail
US4852013A (en) Stationery item processing apparatus
JP3388829B2 (ja) 文字読取装置
US7580544B2 (en) Addressee recognizing apparatus
JPH0739820A (ja) 街区認識装置および宛名読取区分機
EP0282357B1 (en) Letter processing apparatus
JPH01159088A (ja) 郵便物自動区分機
JP2914765B2 (ja) 宛名読取区分機及び宛名認識装置
JPH05307639A (ja) 郵便物の宛名領域検出装置
JP3088038B2 (ja) 郵便物区分装置と郵便物区分方法
JP2645195B2 (ja) 郵便物区分装置
JPH11309417A (ja) 文書配達区分装置
JPH0957199A (ja) 宛名読取装置及び郵便物区分装置
JP3160347B2 (ja) 郵便物の宛名読取装置
JP3088036B2 (ja) 宛名読取区分機
JP3041070B2 (ja) 郵便物読取区分機
JPH0739821A (ja) 宛名読取装置および宛名読取区分機
JPH0824796A (ja) 郵便物区分装置
JPH0824795A (ja) 郵便物区分装置
JP2002035700A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、紙葉類区分装置、および紙葉類区分方法
JPH10180192A (ja) 紙葉類区分処理装置、紙葉類区分処理方法、郵便物区分処理装置及び郵便物区分処理方法
JPS5942354B2 (ja) 配達区分方式
JP2868930B2 (ja) 郵便物処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080416

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090416

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100416

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100416

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110416

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term