JP2912959B2 - 多数のデジタルデータ流伝送用送信機及び受信機 - Google Patents

多数のデジタルデータ流伝送用送信機及び受信機

Info

Publication number
JP2912959B2
JP2912959B2 JP63290301A JP29030188A JP2912959B2 JP 2912959 B2 JP2912959 B2 JP 2912959B2 JP 63290301 A JP63290301 A JP 63290301A JP 29030188 A JP29030188 A JP 29030188A JP 2912959 B2 JP2912959 B2 JP 2912959B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digital data
bit rate
coupled
signal
data streams
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63290301A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01198840A (ja
Inventor
ミカイル・ツィンバーグ
デットレブ・オットー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Electronics NV filed Critical Philips Electronics NV
Publication of JPH01198840A publication Critical patent/JPH01198840A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2912959B2 publication Critical patent/JP2912959B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/015High-definition television systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/238Interfacing the downstream path of the transmission network, e.g. adapting the transmission rate of a video stream to network bandwidth; Processing of multiplex streams
    • H04N21/2383Channel coding or modulation of digital bit-stream, e.g. QPSK modulation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N11/00Colour television systems
    • H04N11/24High-definition television systems
    • H04N11/26High-definition television systems involving two-channel transmission
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/438Interfacing the downstream path of the transmission network originating from a server, e.g. retrieving encoded video stream packets from an IP network
    • H04N21/4382Demodulation or channel decoding, e.g. QPSK demodulation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/08Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Systems (AREA)
  • Transmission Systems Not Characterized By The Medium Used For Transmission (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明はテレビジョン情報の伝送及び受信、特に高品
位テレビジョン情報の伝送及び受信に関するものであ
る。
従来技術の説明 慣例のカラーテレビジョン方式では毎秒当り59.94の
画像フィールド速度で画像情報を伝送し、2フィールド
で1フレームを構成し、各フレームの水平走査線は525
本となっている。伝送された画像情報を再生するのに必
要とされる伝送及び受信帯域幅を減らすために、水平走
査線をフィールド毎に2:1の比率でインターレース、即
ち各フィールドでは1つおきの走査線だけを伝送してい
る。或るフィールドで省かれた走査線はつぎに続くフィ
ールドにて伝送され、従って奇数番フィールドは一方の
組の走査線を含み、偶数番フィールドは奇数番フィール
ドの走査線とインターレースする組の走査線を含むこと
になる。このようにすることにより画像情報の伝送、受
信及び再生を、各フィールド毎にすべての走査線を伝送
する場合に必要とされる帯域幅よりも狭い帯域幅にて行
うことができる。
これらの慣例の方式にて再生されるテレビジョン画像
は4:3、即ち水平方向の幅を4とするのに対し、垂直方
向の高さを3とするアスペクト比を有している。従っ
て、対角線の長さが15インチの受像管の幅は12インチ
で、高さは9インチとなっており、又19インチの受像管
の幅は15.2インチで、高さが11.4インチである。
上述したような大きさの受像管は並の良品質のテレビ
ジョン画像を表示するも、受像管の大きさが大きくなる
と、画質が低下する。2:1のインターレースにより形成
される画像の粒状性は小形スクリーンの受像機では容認
できるも、受像管の大きさが大きくなると粒状性がかな
りはっきりしてくる。従って、テレビジョンのスクリー
ンの大きさを大きくするにつれて粒状性が次第に容認で
きなくなる。これに対抗してさらに大きい画像分解能を
得るために目下アスペクト比を大きくし、しかも1:1の
順次走査をする高品位テレビジョン方式が考えられてい
る。
発明の概要 本発明の原理によれば、RGB高品位テレビジョン信号
からコード化したデジタルデータをビット速度低減回路
に結合させて、この回路にて前記デジタルデータを入力
デジタル信号のビット速度よりも遅いビット速度のデジ
タル信号に変換する。ついで低減ビット速度のデジタル
信号をマルチプレクサに結合させ、これにて入力データ
を逐次位置決めし、かつビット速度の等しい多数のデジ
タルデータ流を発生させる。つぎにビット速度の等しい
データ流を変調回路に結合させ、広がりスペクトル技法
を用いて伝送用の搬送波信号を変調させる。
受信機側では被変調搬送波を復調し、等しいビット速
度のデータ流を再生する。ついで等しいビット速度のデ
ータ流をデマルチプレクサに結合させ、ここでデータ流
を逐次位置決めして、並べ変えてビット速度の低減した
データ流を形成し、ついでこれらのデータをデコーダに
結合させ、このデコーダから送信機の入力端子に結合さ
せたデジタルデータ流を表わすデジタルデータ流を発生
させる。
好適例の説明 以下図面につき本発明を説明する。
慣例のテレビジョン伝送では59.94Hzで伝送されるフ
ィールドを2:1でインターレースするのに対し、高品位
テレビジョン方式では各フレームにて走査線を1:1で順
次伝送し、かつフレームを59.94Hzの速度で伝送する。
さらに、画像のアスペクト比を第1図に示すように4:3
から5.33:3に大きくしており、中央パネル11は慣例のTV
画像を表わし、左側のパネル(LP)12及び右側のパネル
(RP)13は図に示すようにアスペクト比を大きくするた
めに加えられる。各走査線に対する全走査時間は中央パ
ネルに割当てられる走査時間と同じようにフレーム毎に
絶えず一定であり、全走査時間は左及び右パネルに割当
てられる。左及び右パネルに割当てられる全走査時間は
フレーム毎に絶えず一定ではあるが、この割当て時間の
配分は中央パネルの位置に応じてフレーム毎に変化し得
る。高品位テレビジョン(HDTV)ソース信号は、525本
の線順次走査で、59.94Hzのフレーム速度で、16:9のア
スペクト比で、輝度信号に対して16.8MHzの水平帯域幅
で色成分を提供する。第2図に示すように、これらのソ
ース信号と同期信号SをHDTVエンコーダ15に結合させ
る。このエンコーダは1987年11月17日出願の米国特許願
第122,148号に記載のエンコーダとすることができる。
斯かる米国特許出願のものは本出願の参考文献としてこ
こに含めるものとする。HDTVエンコーダ15はソース信号
を処理して、出力端子17に左パネルデータと右パネルデ
ータとの和を、出力端子19及び21には4つのソースライ
ン毎に取出される2つのライン差分(LD)符号化信号
を、出力端子23には高周波の輝度信号(Yh)を、又出力
端子25及び27にはクロミナンス信号(Ih,Qh)をそれぞ
れ発生する。4走査ライン符号化インターバルにわたる
これらの信号に対する割当て時間は第2a図に示すように
することができる。この図に示すように、符号化したLD
2及びLD4信号以外の符号化信号の時間インターバルは相
対的に独占的である。これらの互いに独占的な時間イン
ターバル信号を本発明の送信装置用の入力端子に結合さ
せる。さらに、DSS(デジタル同期兼音声)及びC/S(制
御/同期)信号もHDTVエンコーダ15によって発生させ
る。
HDTVエンコーダの出力端子に現われる信号を送信機に
おけるビット速度低減ユニット29に結合させて、このユ
ニットにおけるデジタル−アナログ(D/A)変換器31a〜
31fにて各デジタルデータ流をアナログ信号に変換す
る。出力端子17,19及び21に現われるデジタルデータ流
を変換したアナログ信号はベースバンド信号であり、こ
れらの信号を低域通過フィルタ33a〜33cに結合させる。
出力端子23,25,27におけるデータ流から取出されて、D/
A変換された輝度及びクロミナンスアナログ信号は中心
周波数付近の帯域幅を有している。これらの信号を局部
発振器(L0)周波数、即ち変換目的のために内在的に発
生される周波数(この周波数値は受信又は伝送すべきチ
ャネルに応じて変化する)で作動するミクサ35a〜35cに
てダウンコンバートした後にベースバンド信号としてフ
ィルタ33d〜33fに結合させる。低域通過フィルタ33a〜3
3fは異質の周波数を除去し、又これらのフィルタはアナ
ログ−デジタル(A/D)変換器37a〜37fによるアナログ
信号のデジタル信号への再変換用のアンチ−エイリアシ
ングフィルタとして作用し、A/D変換器37a〜37fからの
デジタル信号はHDTVエンコーダ15の出力端子に現われる
各デジタル信号のビット速度よりも低いビット速度で出
力される。これらのビット速度並びに後に説明する低減
ビット速度は第2b図に見ることができる。A/D変換器か
らの低減ビット速度データ流を差分パルス符号変調器39
a〜39f(DPCM)に結合させることによりビット速度はさ
らに低減され、上記各変調器からは実際のデジタルデー
タサンプルと、そのデータに対する予測サンプルとの差
を表わすデジタル信号が出力される。
DPCMへの各入力値V(i)を入力データの来歴(ヒス
トリー)に基づく予測値V(p)と比較する。この入力
データの来歴を高冗長ビデオ像の多数サイクルにわたり
累算して、この来歴を三次元、即ち2つの空間的なもの
と、1つの時間的なものとで発生させることができる。
例えば、水平及び垂直方向の画素値及び連続フレームか
らの対応する値を合成して、初期値V(p)を発生させ
る。DPCMシステム及び予測値の生成については「アイ・
イー・イー・イー・トランザクションズ オン コミュ
ニケーションズ)(“IEEE Transactions on Communica
tions")No.11,1977年11月の第1295頁における予測器に
ついて説明されているウィルムット・シュンケ(Wilmut
Zschunke)による論文“DPCM Picture Coding With Ad
aptive Prediction"に教示されている。この論文も本出
願の参考文献としてここに含めるものとする。V(i)
とV(p)との差V(d)は差回路41によって形成さ
れ、この差回路は第3a図に示すように非線形量子化器43
に結合させる。非線形量子化器43は非線形入−出力特性
を呈し、しかも限定数の出力値を発生する。斯かる非線
形特性は人間の眼に基づくものであり、輝度/クロミナ
ンスに殆ど、又は全く変化を呈さないフィールドにおけ
る輝度/クロミナンス誤差に対する感度は、大きな輝度
/クロミナンス変化を呈するフィールドにおける誤差に
対する感度よりも大きくなる。量子化ステップの数及び
大きさは値V(d)の関数とし、V(d)の値に応じて
増大させる。量子化器43の出力をDPCMの出力端子に結合
させると共に加算回路45にも結合させ、加算回路45では
量子化器43からの出力をn次元予測器47からの以前の予
測値に加え、これにより得られた加算値を新規の予測値
として予測器47に供給する。
第3b図は差分値から実際のデジタルサンプル値を再生
する回路図である。DPCMデータを加算回路49に結合させ
て、これにてDPCMデータをn次元予測器51における予め
定められた予測値に加える。この加算による加算結果を
更新済みの予測値としてデコーダ(DPCM)の出力端子
と、予測器51とに結合させる。
第2図に戻るに、HDTVエンコーダ15からのビット速度
が変化し、しかもLD2及びLD4を表わすデータ流を除いて
相対的に専用の時間インターバルを有している6つのデ
ータ流をビット速度低減ユニット29からマルチプレクサ
/バッファメモリ53に結合させる。LD2か、LD4データ流
のいずれかを適当に遅延させて、データ流のすべてに相
対的に専用の時間インターバルを持たせた後にデータビ
ット流をマルチプレクサ/バッファメモリ53のメモリに
逐次記憶させ、そこでデータ流を等しい長さで、しかも
等しいビット速度のN個のデータ流に分けてから、N個
のダイレクトシーケンスエンコーダ(DSE)55−1〜55
−Nにそれぞれ同時に結合させる。
DSEによりモジュロ−2加算を低ビット速度流にて行
って、マルチプレクサ/バッファメモリ53から出る各デ
ータ流に対して予定した増分ビット速度にてコードシー
ケンスを発生させる。このビット速度変換を行う回路を
第4a図に示してある。所望な変換ビット速度にてシーケ
ンス定格を有する擬似−雑音シーケンス発生器(PNSG)
57を排他的ORゲート59の一方の端子に結合させ、このOR
ゲートの他方の端子はデータ流を受信すべく結合させ
る。排他的ORゲート59は擬似−雑音シーケンス発生器59
のビット速度により決められたビット速度でコード化
(符号化)データ流を供給する。PNSGにより発生され得
る可能コードの内のごく少量を利用して、コード繰返し
速度をTVフレームの繰返し速度に等しくする。各コード
はTVフレームの出発点に同期させた規定の出発点を有し
ている。PNSG57から入手し得るあらゆる可能コードの内
からN個のコードだけを選定し、かつこれらコードの出
発点を、伝送すべき各ソースビットがコードシーケンス
の繰返し時間内にて特有のシーケンスにより表わされる
ように規定する。200Kビット/秒のデータ速度に対して
は、本発明の好適例におけるように、シーケンシング
(順次付け)ビットの速度を6Mビット/秒とすることが
でき,従ってシーケンスを最適に選択できるように、か
なりのオーバヘッドを確立させる。
コード化したデータ流からの最初のデータ流の抽出は
同じ回路で行うことができ、なおこの場合には斯かる回
路は第4b図に示すようにダイレクトシーケンスデコーダ
(DSD)として作用する。この図ではPNSG61を排他的OR
ゲート63の一方の入力端子に結合させ、このゲートの他
方の入力端子はコード化したデータ流を受信すべく結合
させる。PNSG61はコード化データ流と同期をとって、排
他的ORゲート63の出力端子に元のデータ流を発生させ
る。
再び第2図に戻るに、伝送された信号に対するサイド
ロープを最小とするために、PNSGのビット速度のN個の
コード化データ流を最小シフトキー(MSK)変調器65−
1〜65−N/2により対を成して合成して、中間周波(I
F)スペクトルにて発生させる。これらのMSK変調器はコ
ード化信号を構成するバルス列を中間周波数にて発生す
る。これらの信号は無限に続くのではなく、或るフレー
ム時間の少量部の期間存在するだけである。この種の信
号はシーケンスのパルスの幅によって決められるsin
(x)/xエンブロープ内にスペクトルロープを呈する。
このようなスペクトルを第5a及び第5b図に示してある。
シーケンス内のパルスの幅がTに等しい場合には、sin
(x)/xの零点はパルス幅の相関的なものに相当する中
心周波数から離れた周波数の位置に現われる。エンベロ
ープ内のスペクトルロープの周波数は離間しており、こ
れらのロープは、第5a図における67にて示す個所を拡大
して示す第5b図に示すように、シーケンスのパルス繰返
し速度に等しい。これらのロープの幅はシーケンスにお
けるパルス数とパルス繰返し速度との関数となり、これ
はパルス繰返し速度をパルス数に1をたしたもので割っ
た値の2倍に等しい。図示してはないが、各スペクトル
ロープはそれに関連する多数のサイドロープを有してい
る。
各MSK変調器はそれぞれ異なる変調搬送波周波数を用
いる。初期周波数をパルス繰返し周波数のK倍に等しく
し、かつ初期周波数に続く各周波数を斯かる初期周波数
からi/(N+1)f(rep)だけずらす場合には、iがNに
等しいと、2つのスペクトルロープ間のギャップが第5c
図に示すように充満されるようになることは明らかであ
る。加算回路網69をMSK変調器の出力端子に結合させ
て、これにより変調信号を受信すると共に、これら変調
信号の加算値をミクサ71に供給して、これにて局部発振
器周波数(fLO)と混合させてから帯域通過フィルタ73
を経て伝送する。
ダイレクトシーケンスエンコーディングと最小シフト
キー変調との組合せにより放射信号に対して雑音状のス
ペクトルが分散され、信号エネルギーが比較的広帯域周
波数にわたり広がるようになる。このような広いスペク
トル放射は極めて低いパワースペクトル密度を呈し、こ
れは有限帯域にて作動するアナログ検出器の雑音中に没
するようになる。従って、これらの信号はVHF及びUHFの
禁制帯域内で放射するも、これらの信号はこれらの帯域
内でのアナログ伝送には悪影響を及ぼさない。
第6図を参照するに、伝送された信号は局部発振器
(LO)周波数にて作動するミクサ75にて受信されて、ヘ
テロダインされてから、帯域通過フィルタ77を経てMSK
復調器79−1〜79−N/2のバンクへと伝送される。これ
らの各復調器は送信機にて用いた変調搬送波周波数に相
当する復調搬送波周波数にて作動する。従って、N個の
ほぼ同じようなベースバンドスペクトルが発生する。各
ベースバンド信号をコムフィルタ81−1〜81−Nにおけ
る関連するコムフィルタに結合させて、不所望で、しか
も不必要なスペクトル成分を抑圧して、チャネル間の相
互分離を改善する。ついで前記フィルタにてろ波した信
号をN個のダイレクトシーケンスデコーダ(DSD)83−
1〜83−Nに結合させて、元の等しい長さで、等しいビ
ット速度のデータ流を再生する。各DSデコーダに対する
クロック信号は入力ライン82から供給し、この場合の復
号化に対する同期は主チャネルTV信号からの同期信号ラ
イン85の信号で行う。各等しい長さで、しかも等しいビ
ット速度のデータ流をデマルチプレクサ/バッファメモ
リ87に結合させ、ここでのデマルチプレックス(逆多重
化)操作により元の6つのDCPMコード化信号を再生す
る。DPCMコード化信号の復号化は第3b図につき前述した
ようにデコーダ89a〜89fにて行う。高品位TVコード化信
号の再生はデジタル−アナログ変換器91a〜91fでの復号
化SPCM信号のデジタル−アナログ(D/A)変換で続行さ
せる。アナログ形態のエンハンスメント信号はLD2,LD4
に対応し、左と右のパネルのエンハンスメント信号は低
域通過フィルタ93a〜93cを経てアナログ−デジタル変換
器(A/D)95a〜95cに結合させて、デジタル信号に変換
して、左と右のパネルコード化信号を再生する。LD2及
びLD4は上記デジタル信号を時間圧縮器97a〜97bにて4:3
に時間圧縮する。
アナログの輝度及びクロミナンス信号はミクサ99a〜9
9cにて周波数偏移され、フィルタ101a〜101cにて帯域通
過ろ波され、アナログ−デジタル変換器95d〜95fにてデ
ジタル信号に変換されてから符号化輝度及びクロミナン
ス信号に再生される。
最後にすべての信号をHDTVデコーダ103に結合させ
て、表示装置(図示せず)にて表示させるのに適したRG
B信号を発生させる。
本発明は上述した例のみに限定されるものではなく、
幾多の変更を加え得ること勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図は中央パネルに左パネルと右パネルを付加して示
す増大テレビジョン画像スクリーンの説明図; 第2図は本発明の一実施例における送信機の構成を示す
ブロック線図; 第2a図は4走査ラインインターバルにわたるコード化信
号への時間割当てを示す説明図; 第2b図は第2図の送信機の各部分に信号のビット速度を
加入したブロック線図; 第3a図は差分パルス符号変調器エンコーダのブロック線
図; 第3b図は差分パルス符号変調器デコーダの一例を示すブ
ロック線図; 第4a図はダイレクトシーケンスエンコーダの一例を示す
ブロック線図; 第4b図はダイレクトシーケンスデコーダの一例を示すブ
ロック線図; 第5a,第5b及び第5c図は本発明を説明するのに有効な有
限パルスシーケンスを表わすスペクトル図; 第6図は本発明の実施例の受信機の構成を示すブロック
線図である。 15……高品位テレビジョンエンコーダ 29……ビット速度低減ユニット 31a〜31f……D/A変換器 33a〜33f……低域通過フィルタ 35a〜35c……ミクサ 37a〜37f……A/D変換器 39a〜39f……差分パルス符号変調器 41……差回路、43……非線形量子化器 45……加算回路、47……n次元予測器 49……加算回路、51……n次元予測器 53……マルチプレクサ/バッファメモリ 51−1〜51−N……ダイレクトシーケンスエンコーダ 57,61……擬似−雑音シーケンス発生器 59,63……排他的ORゲート 65−1〜65−N……最小シフトキー変調器 69……加算回網、71……ミクサ 73……帯域通過フィルタ、75……ミクサ 77……帯域通過フィルタ 79−1〜79−n/2……最小シフトキー変調器 81−1〜81−N……ゴムフィルタ 82……クロック入力ライン 83−1〜81−N……ダイレクトシーケンスデコーダ 85……クロック入力ライン 87……デマルチプレクサ/バッファメモリ 89a〜89f……デコーダ 91a〜91f……D/A変換器 93a〜93c……低域通過フィルタ 95a〜95c……A/D変換器 97a〜97b……時間圧縮器 99a〜99c……ミクサ 101a〜101c……フィルタ 103……高品位テレビジョンデコーダ

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】多数のデジタルデータ流を伝送する送信機
    であって、該送信機が: 前記デジタルデータ流を予定したビット速度で受信すべ
    く結合されて、該デジタルデータ流を前記予定ビット速
    度よりも遅いビット速度に変換するビット速度低減手段
    と; 前記ビット速度低減手段に結合されて、前記変換された
    デジタルデータ流を逐次位置決めし、かつビット速度が
    等しい多数の変換デジタルデータ流を発生させる逐次位
    置決め手段と; 前記逐次位置決め手段に結合されて、前記多数の変換デ
    ジタルデータ流を伝送用の搬送波信号で変調するための
    変調手段; とを具えていることを特徴とする多数のデジタルデータ
    流伝送用送信機。
  2. 【請求項2】前記ビット速度低減手段が第1のビット速
    度低減手段と、該第1低減手段に結合されて、実際のデ
    ジタル信号とそれに対応する予測デジタル信号との差を
    表わすデジタルデータ信号を発生する手段とを含むこと
    を特徴とする請求項1に記載の送信機。
  3. 【請求項3】前記変調手段が、前記変換デジタルデータ
    流をそれぞれ受信すべく前記逐次位置決め手段に結合さ
    れる多数のダイレクトシーケンスエンコーダと、各々が
    前記ダイレクトシーケンスエンコーダの各対に結合され
    る複数個の最小シフトキー変調器と、前記複数個の最小
    シフトキー変調器に結合されて、これらの変調器から放
    出される伝送用信号の総和をとる加算手段とを含むこと
    を特徴とする請求項1に記載の送信機。
  4. 【請求項4】前記デジタル信号を高品位テレビジョン方
    式用のコード化した増補信号とすることを特徴とする請
    求項1に記載の送信機。
  5. 【請求項5】送信機の入力端子に結合される入力デジタ
    ル信号から取出される多数の等しいビット速度のデジタ
    ルデータ流で変調させた送信搬送波信号を受信する受信
    機であって、該受信機が: 前記搬送波信号を受信し、かつ復調して、前記多数のデ
    ジタルデータ流を多数の出力端子に対応して発生させる
    復調手段と; 前記復調手段に結合されて、前記デジタルデータ流を逐
    次位置決めし、かつ複数個のデジタルデータ信号を複数
    のビット速度にて発生する逐次位置決め手段と; 前記逐次位置決め手段に結合されて、前記複数個のデジ
    タルデータ信号を処理して前記送信機の前記入力端子に
    結合される前記デジタルデータ信号を表わす信号を発生
    する処理手段; とを具えていることを特徴とする送信搬送波信号受信用
    受信機。
  6. 【請求項6】前記復調手段が、前記搬送波信号を受信す
    べく結合されて各々が一対の復調信号を発生する複数個
    の最小シフトキー復調器と; 前記復調信号をそれぞれ受信し、かつ各出力端子にそれ
    ぞれ前記多数のデジタルデータ流を発生すべく前記最小
    シフトキー復調器に結合される多数のダイレクトシーケ
    ンスデコーダ; とを含むことを特徴とする請求項5に記載の受信機。
  7. 【請求項7】前記処理手段が、前記位置決め手段に結合
    されて差分デジタル信号を対応する予測デジタル信号に
    加える加算手段を含むことを特徴とする請求項6に記載
    の受信機。
  8. 【請求項8】前記デジタルデータ流を高品位テレビジョ
    ン方式用のコード化した増補信号とすることを特徴とす
    る請求項5に記載の受信機。
  9. 【請求項9】多数のデジタルデータ流を予定したビット
    速度で伝送する方法であって、該方法が: 前記予定したビット速度を低下させて、データ流を遅い
    ビット速度にするビット速度低減工程と; 前記デジタルデータ流を低減ビット速度にて位置決めし
    て、デジタルデータ流を順次配置させる工程と; 前記デジタルデータ流の順次の配置から長さが等しく
    て、ビット速度の等しい多数のデジタルデータ流を形成
    する工程と; 前記等しい長さで、等しいビット速度のデジタルデータ
    流を伝送用の搬送波で変調する工程; とを具えていることを特徴とするデジタルデータ流伝送
    方法。
  10. 【請求項10】前記デジタルデータ流を高品位テレビジ
    ョン方式用のコード化した増補信号とすることを特徴と
    する請求項9に記載の方法。
JP63290301A 1987-11-19 1988-11-18 多数のデジタルデータ流伝送用送信機及び受信機 Expired - Lifetime JP2912959B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US123031 1987-11-19
US07/123,031 US4890283A (en) 1987-11-19 1987-11-19 High definition television augmentation channel

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01198840A JPH01198840A (ja) 1989-08-10
JP2912959B2 true JP2912959B2 (ja) 1999-06-28

Family

ID=22406339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63290301A Expired - Lifetime JP2912959B2 (ja) 1987-11-19 1988-11-18 多数のデジタルデータ流伝送用送信機及び受信機

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4890283A (ja)
EP (1) EP0317017B1 (ja)
JP (1) JP2912959B2 (ja)
KR (1) KR970000760B1 (ja)
CA (1) CA1321014C (ja)
DE (1) DE3888292T2 (ja)
HK (1) HK62696A (ja)
MX (1) MX164815B (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5179442A (en) * 1989-06-02 1993-01-12 North American Philips Corporation Method and apparatus for digitally processing a high definition television augmentation signal
US5128758A (en) * 1989-06-02 1992-07-07 North American Philips Corporation Method and apparatus for digitally processing a high definition television augmentation signal
IT1230235B (it) * 1989-06-07 1991-10-18 Telettra Spa Strutturazione e trasmissione a pacchetti dell'informazione generata da codificatore per segnali video.
US5270110A (en) * 1990-07-19 1993-12-14 Dow Corning Toray Silicon Co., Ltd. Film-forming organopolysiloxane composition
JP2994699B2 (ja) * 1990-07-19 1999-12-27 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 皮膜形成性オルガノポリシロキサン組成物
US5086340A (en) * 1990-10-19 1992-02-04 Zenith Electronics Corporation Co-channel interference reduction system for digital high definition television
US5151783A (en) * 1991-06-05 1992-09-29 Faroudja Y C Digital television with enhancement
US5127021A (en) * 1991-07-12 1992-06-30 Schreiber William F Spread spectrum television transmission
US5243629A (en) * 1991-09-03 1993-09-07 At&T Bell Laboratories Multi-subcarrier modulation for hdtv transmission
JPH0568243A (ja) * 1991-09-09 1993-03-19 Hitachi Ltd 可変長符号化制御方式
US5311543A (en) * 1992-10-23 1994-05-10 Schreiber William F Television transmission system using two stages of spead-spectrum processing
US5425050A (en) * 1992-10-23 1995-06-13 Massachusetts Institute Of Technology Television transmission system using spread spectrum and orthogonal frequency-division multiplex
JPH06189345A (ja) * 1992-12-22 1994-07-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd Hdtv信号伝送装置
US5577042A (en) * 1994-01-18 1996-11-19 Mcgraw Broadcast Broadcast and presentation system and method
US5729570A (en) * 1994-12-08 1998-03-17 Stanford Telecommunications, Inc. Orthogonal code division multiple access communication system having multicarrier modulation
US5579341A (en) * 1994-12-29 1996-11-26 Motorola, Inc. Multi-channel digital transceiver and method
US6678311B2 (en) 1996-05-28 2004-01-13 Qualcomm Incorporated High data CDMA wireless communication system using variable sized channel codes
JP3745459B2 (ja) * 1996-07-18 2006-02-15 富士通株式会社 無線lanシステム用通信方法及び通信装置
US5859664A (en) * 1997-01-31 1999-01-12 Ericsson Inc. Method and apparatus for line or frame-synchronous frequency hopping of video transmissions
US5894498A (en) * 1997-02-26 1999-04-13 Motorola, Inc. Method and apparatus for analyzing a composite carrier signal
JP2000092461A (ja) * 1998-09-10 2000-03-31 Sony Corp 付加情報重畳方法および映像信号出力装置
AU2007236534B2 (en) * 2006-02-13 2012-09-06 Vividas Technologies Pty Ltd Method, system and software product for streaming content

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2905756A (en) * 1956-11-30 1959-09-22 Bell Telephone Labor Inc Method and apparatus for reducing television bandwidth
US3707680A (en) * 1970-05-20 1972-12-26 Communications Satellite Corp Digital differential pulse code modulation system
DE3248687A1 (de) * 1982-12-30 1984-07-05 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Umschaltbarer farbfernsehsignal-codierer-decodierer
US4551867A (en) * 1983-11-04 1985-11-12 Joseph Gurevich Toilet bowl which washes
US4613903A (en) * 1984-04-06 1986-09-23 North American Philips Corporation High-resolution television transmission system

Also Published As

Publication number Publication date
EP0317017B1 (en) 1994-03-09
DE3888292T2 (de) 1994-09-29
CA1321014C (en) 1993-08-03
HK62696A (en) 1996-04-19
JPH01198840A (ja) 1989-08-10
DE3888292D1 (de) 1994-04-14
KR970000760B1 (ko) 1997-01-18
MX164815B (es) 1992-09-25
KR890009185A (ko) 1989-07-15
EP0317017A2 (en) 1989-05-24
US4890283A (en) 1989-12-26
EP0317017A3 (en) 1991-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2912959B2 (ja) 多数のデジタルデータ流伝送用送信機及び受信機
US5543939A (en) Video telephone systems
RU2141173C1 (ru) Устройство экранной индикации для системы обработки цифрового видеосигнала
US5086340A (en) Co-channel interference reduction system for digital high definition television
RU2146854C1 (ru) Устройство экранной индикации для системы обработки цифрового видеосигнала
JP2791822B2 (ja) 高精細度テレビジョン信号のデジタル処理方法および装置
US5179442A (en) Method and apparatus for digitally processing a high definition television augmentation signal
JP2744783B2 (ja) 情報信号を伝達するための伝達方法
US4460924A (en) Dither quantized signalling for color television
JPS6019375A (ja) 三つの連続したテレビジヨン信号を送信する方法
US5159453A (en) Video processing method and apparatus
AU650256B2 (en) Video telephone systems
JPH05502557A (ja) テレビジョン伝送信号の垂直精細度を高める方法および装置
CA1161158A (en) Digital television transmission using chrominance inversion
US5202755A (en) Encoding system of a simulcast high definition television and method thereof
HUT57497A (en) Video transfer method compatible with traditional video norms of 4.3 aspect ratio, as well as coder and decoder and decoder for implementing said method
JPH06334998A (ja) 携帯テレビ電話
RU2017348C1 (ru) Способ передачи и приема сигнала цветного телевидения высокой четкости и устройство для его осуществления
JP2595619B2 (ja) デジタル映像信号の受信装置
JPH01302990A (ja) 信号伝送方法および装置
JP2595618B2 (ja) デジタル映像信号の伝送装置
JP2664176B2 (ja) 高精細映像符号化方法および復号化方法
Matsumoto et al. 3045 Mbps digital coding system for transmission of (4: 2: 2) digital component TV signals recommended by CCIR
NL8702917A (nl) Tv-omroepstelsel voor de overdracht van een hoogdefinitie tijdmultiplex tv-signaal.
JPH0832941A (ja) 高品位テレビ受像機

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090416

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090416

Year of fee payment: 10