JP2911808B2 - ウエブの無接触処理方法および装置 - Google Patents

ウエブの無接触処理方法および装置

Info

Publication number
JP2911808B2
JP2911808B2 JP8048444A JP4844496A JP2911808B2 JP 2911808 B2 JP2911808 B2 JP 2911808B2 JP 8048444 A JP8048444 A JP 8048444A JP 4844496 A JP4844496 A JP 4844496A JP 2911808 B2 JP2911808 B2 JP 2911808B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web
carrier surface
nozzle carrier
nozzle
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8048444A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08337341A (ja
Inventor
ソリン リチャード
レピスト マッティ
マティライネン エエリス
カールステーツ ベルテル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BARUMETSUTO Oy
Original Assignee
BARUMETSUTO Oy
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BARUMETSUTO Oy filed Critical BARUMETSUTO Oy
Publication of JPH08337341A publication Critical patent/JPH08337341A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2911808B2 publication Critical patent/JP2911808B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H20/00Advancing webs
    • B65H20/14Advancing webs by direct action on web of moving fluid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H23/00Registering, tensioning, smoothing or guiding webs
    • B65H23/04Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally
    • B65H23/24Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally by fluid action, e.g. to retard the running web
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H23/00Registering, tensioning, smoothing or guiding webs
    • B65H23/04Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally
    • B65H23/34Apparatus for taking-out curl from webs
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F5/00Dryer section of machines for making continuous webs of paper
    • D21F5/18Drying webs by hot air
    • D21F5/185Supporting webs in hot air dryers
    • D21F5/187Supporting webs in hot air dryers by air jets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B13/00Machines and apparatus for drying fabrics, fibres, yarns, or other materials in long lengths, with progressive movement
    • F26B13/10Arrangements for feeding, heating or supporting materials; Controlling movement, tension or position of materials
    • F26B13/101Supporting materials without tension, e.g. on or between foraminous belts
    • F26B13/104Supporting materials without tension, e.g. on or between foraminous belts supported by fluid jets only; Fluid blowing arrangements for flotation dryers, e.g. coanda nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2406/00Means using fluid
    • B65H2406/10Means using fluid made only for exhausting gaseous medium
    • B65H2406/11Means using fluid made only for exhausting gaseous medium producing fluidised bed
    • B65H2406/112Means using fluid made only for exhausting gaseous medium producing fluidised bed for handling material along preferably rectilinear path, e.g. nozzle bed for web

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)
  • Preliminary Treatment Of Fibers (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
  • Advancing Webs (AREA)
  • Drying Of Solid Materials (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ウエブを無接触処
理する方法に関するものである。この方法においては、
湾曲したキャリア面区域を作る送風を用いてウエブを処
理する。例えば、ウエブを支持し、逆転し、広げ、搬送
し、および/またはウエブを乾燥する。キャリア面区域
の湾曲した形は、ウエブの走行方向に直交する方向に調
整される。
【0002】本発明は更に、ウエブの無接触処理装置に
関するものである。特に、紙ウエブ、板紙ウエブ、もし
くは、これらと同等なウエブの乾燥、搬送、および/ま
たはこれらと同等な処理に用いられる装置に関する。こ
の装置は、1つ、もしくはいくつかのフレーム部と、そ
のフレーム部と結合しているノズルキャリア面装置とを
有する。
【0003】
【従来の技術】従来技術に関して知られているように、
紙ウエブ、板紙ウエブ、もしくはこれらと同等な物の乾
燥、搬送等においては、機械の直交方向におけるウエブ
のたるみ、すなわち、ウエブのしわ、ウエブの折りじ
わ、ウエブの不安定性等の原因となるすべての要因を修
正できる装置が必要である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】これらの問題を解決す
る1つの手段は、機械の直交方向にウエブを湾曲させる
ことである。ウエブの無接触処理においては、これは、
使用されている空気ノズルの代わりに、湾曲したキャリ
ア面を作ることによって達成できる。浮遊ウエブ乾燥
は、例えば、様々な塗被に用いられている。特に、ウエ
ブの両面を同時に処理する用途に用いられている。この
種の1つの装置は、本出願人により「Sym-Sizer Concep
t」の商標のもとに市販されている塗被装置である。
【0005】浮遊ウエブ乾燥に関する従来技術について
は、欧州特許出願公報第 0 507 218号に記載されてい
る。これは、無接触でウエブを反転する装置を含む乾燥
部について説明している。この反転する装置は、湾曲し
た形をしている。そして、ウエブは、反転湾曲部の中央
部、すなわちウエブの中央部に対応する所において、ウ
エブの外側区域よりも大きく反転される。更に、この装
置においては、送風圧が、エッジ部の近くよりも中央部
において大きくなるように選択されている。その結果、
ウエブは、機械の直交方向に湾曲形状を有する。この装
置によって、ウエブの走行方向に直交する方向におい
て、ウエブの波の形成を減らし、かつ、しわの形成を回
避することが提案されてきた。湾曲形を有するウエブ反
転装置を用いることによって、あるいは、湾曲形状の送
風圧分布に従って送風圧を調整することによって、湾曲
形状の送風圧分布を作ることができる。しかし、欧州特
許出願第 0 507 218号に説明されている装置において
は、この提案した作動方式のいずれを実行することにつ
いても、適切な方法は説明されていない。
【0006】湾曲した空気ノズルに関する大きな問題
は、湾曲し移動可能なノズルと、送風装置の固定された
真っ直ぐな主フレームとの間を密閉することである。従
来技術に係る装置には、滑り、かつ圧縮可能なシールが
用いられていたが、これらのシールは可能な動きを制限
し、かつ、シールを保守したり修理したりする必要を伴
い、さらに、しばしば、摩耗する様々な部品の数を増や
す。
【0007】他の従来技術について、欧州特許出願第 0
548 419号に記載されている。それには送風反転装置が
説明されている。この送風反転装置はノズル部を有す
る。機械の直交方向に湾曲している位置までボルトを用
いて、ある程度、調節できるように、このノズル部は形
成されている。しかしながら、適切にシールを行なうた
めに、この従来技術に係る装置は、ノズル部と装置のフ
レーム部との間に、別個の、かつ非常に複雑なシール装
置を必要とする。更に、欧州特許出願第 0 548 419号に
おいては、湾曲形状を調整するために、多数の様々なネ
ジを調節する必要がある。その上、これらのネジに触れ
ることは、その装置の他の構成部品を邪魔にならない所
へ移動した場合にのみ可能である。このように、容易
に、かつ、すぐに装置のプロファイルを調整して、所望
の湾曲形状を作り出すことが困難であるということが、
この装置の欠点である。
【0008】本発明は、このような従来技術に係る欠点
を有しない装置と方法を提供することを目的とする。
【0009】本発明の他の目的は、湾曲形状の調整を直
ちに行なうことができる新規の改良された装置を提供す
ることである。
【0010】また更に、本発明の目的は、湾曲したキャ
リア面を作るノズルがフレーム部に対して相対的に移動
する際に、フレーム部とノズルとの間を適切にシールす
る新規の改良された方法と装置を提供することである。
【0011】
【課題を解決するための手段】上述の目的やその他の目
的を達成するという観点から、本発明に係る方法におい
ては、湾曲したキャリア面区域を作り出すために、本装
置のノズルキャリア面装置は、機械の直交方向に曲げら
れて、湾曲形状になる。そのときに、装置のフレーム部
は運転時の位置に固定されている。
【0012】本発明に係る装置は調整装置、もしくは曲
げ手段を有しており、これによってノズルキャリア面装
置は、ウエブの走行方向に対して直交する方向に曲げら
れて、湾曲形状になる。このときに、装置のフレーム部
は、固定された位置に保たれている。すなわち、フレー
ム部に対して相対的にノズルが移動できるようにしてい
る。
【0013】
【発明の実施の形態】次に、添付図面に示すいくつかの
好ましい実施例を参照して、本発明を詳細に説明する。
なお、本発明は、これらの実施例の内容のみに厳密に限
定されるものではない。
【0014】同様の要素に対しては同じ参照符号を付し
ている添付図面を参照すると、図1に示すように、本発
明に係る装置10は、フレーム部もしくはフレーム構造物
11を有する。これは望ましくはU型であり、実質的にウ
エブWの全幅を横切って、すなわちウエブWの走行方向
Sに対して直交する方向に延びている。ノズルフレーム
13には、リッププレート12が取り付けられている。ノズ
ルフレーム13は、フレーム構造物11に、ナット21と横断
ボルト22と中間部品24とによって取りつけられている。
ノズルフレーム13をフレーム構造物11に取りつける他の
締付け手段を利用してもよいことは、明らかである。ノ
ズルフレーム13はキャリア面KPを装置10の実質的に中央
部に形成する。キャリア面KPの両端においては、ノズル
開口部15がリッププレート12とノズルフレーム13との間
に形成されている。空気がこれらのノズル開口部15を通
って、実質的にウエブWに向かう方向に、もしくはキャ
リア面KPに沿った方向に送風される。調整装置30は、装
置10のフレーム構造物11に取りつけられている。調整装
置30は調整ネジ31を有し、調整ネジ31にはナット32、34、
35が、例えば溶接によって永久固定されている。隣接す
る中間板39および38をそれぞれ有しているナット34およ
び35の間には、プレス部材44が配置されている。調整装
置30、もっと具体的に言えば、調整ネジ31は、装置10
の、ノズル構造物もしくはノズルキャリア面装置17のあ
る側の反対側において、装置10のフレーム構造物11を貫
通している。すなわち、キャリア面アセンブリの反対側
において貫通している。このネジ装置は、板41によって
フレーム構造物11に押しつけられて支持されている。
【0015】プレス部材44を、ノズルキャリア面装置1
7、特に、図1に示すノズルフレーム13に点nnにおい
て、例えば溶接によって永久固定することができる。プ
レス部材44を、ウエブ面から離れる方向に移動すること
により凹面形状を作る場合、プレス部材44がノズルフレ
ーム13に固定接続されていることが、ノズルフレーム13
の移動を可能にするために必要である。
【0016】調整ネジ30のリミッタ/表示器は参照符号
36、37 で示される。調整ネジ31の最大移動量が、部材37
と部材36との間におけるナット32の移動距離になるよう
に、このリミッタ/表示器は機能する。部材36は、望む
場合は板41へ、例えば溶接によって連結することができ
る。
【0017】調整装置30、もっと具体的にはプレス部材
44とノズルフレーム13の一部との結合によって、ノズル
フレーム/リッププレートアセンブリ(12、13) がウエブ
Wの方へ必要なだけ押される。そして必要な場合は、ノ
ズルフレーム/リッププレートアセンブリ(12、13) は、
ウエブから離して引っ込めることができる。
【0018】図2に示すように、ナット−ネジ装置21、2
2 (図1)はフレーム部11の側壁に作られている横長の
穴25を貫通しており、それによってナット−ネジ装置
は、ウエブの面に対して直角の方向に、すなわち図示の
実施例においては縦に移動することができる。左右の最
端部にある穴26はネジを支えるが、この穴は、幅Tの方
向に装置10の各端部に配置されており、円形である。そ
のため、この穴は、装置10のノズルキャリア面装置17の
両端部を、装置10のフレーム部11上の一定の位置に固定
する。調整ネジ31により、ノズルキャリア面装置17の湾
曲形状が、ウエブWの走行方向Sに直交する方向に調節
される。従って、本発明による装置によって、図2に示
すように外部フレーム構造物11は真っ直ぐにしたまま
で、フレーム構造物11の内側に配置されているノズルキ
ャリア面装置17が曲げられる。すなわち、ノズルキャリ
ア面装置17は、ウエブWの走行方向Sに直交する方向に
おいて、湾曲した形状を有する。このようにして、ノズ
ル構造物17内のノズル開口部15を通って送風される空気
によって、ウエブWは幅Tの方向に引っ張られる。この
場合、ウエブの走行は安定化され、波やしわが形成され
やすいということがなくなる。
【0019】図3は、図2の区域Aを示すが、図3には
ノズルスロット、もしくは開口部15から出てくる送風の
力の成分が示されている。この成分図によれば、ノズル
リッププレート装置が曲げられると、力成分Fは傾斜す
ることがわかる。その場合、力成分Fは、力成分FV
(垂直成分)およびFH(水平成分)を有し、これら
は、それぞれ、ウエブWに対して垂直な方向と、ウエブ
の側面方向とを向いている。これらの成分のうち、成分
FHはウエブWを直交方向Tに引っ張る。
【0020】図4に示すように、フレーム構造物11によ
り作られている空気供給チャンバは、分離しているブロ
ック48および49に、そのブロック間に配置された間仕切
壁によって分割もしくは仕切られている。この間仕切壁
は、壁部品46および47から成っている。壁部品46および
47は、それぞれ、傾斜面46a および47a を、壁部品46お
よび47の隣接する端部に有する。傾斜面46a および47a
の間に移動区域45が形成されている。この移動区域内
で、壁部品46および47の傾斜面46a および47a が互いに
噛み合っており、さらに互いに摺動し合う。そして、直
交方向に配置されているプロファイリングブロック48お
よび49の間において、キャリア面アセンブリの移動によ
る漏出が生じないようにしている。
【0021】装置10は、端部が閉鎖されている。送風
は、フレーム構造物11により形成されているブロックチ
ャンバ48および49からノズルチャンバ16へ送られ、ノズ
ル開口部15から吹き出される。この送風がキャリア面KP
上に圧力区域を作り、このキャリア面KPがウエブを支持
し、さらに、キャリア面に接触させずにウエブを運ぶ。
必要な場合は、直交方向のプロファイリングチャンバ48
および49によって、送風の強さが、機械に直交する方向
において調整される。
【0022】本発明の方法と装置の他の変形が可能であ
ることは明らかである。例えば、凹面もしくは凸面形状
以外の湾曲形状が必要な場合は、ノズルのフレームへの
固定点をフレームの両端部以外の場所に配置してもよ
い。このように、ウエブの走行方向に対して直交する方
向において、互いに離れて配置されている多数の点から
ノズルキャリア面装置を曲げて、様々な湾曲形状を作る
ことが可能となる。
【0023】以上に掲げた例は、これらに限られるとい
うことを意図していない。本発明の多くの他の様々な変
形は当業者には明らかであり、これらの変形は、特許請
求の範囲内にあると考えられる。
【0024】なお、添付の図面は本発明の実施例を示す
ものであり、特許請求の範囲が含む本発明の範囲を限定
することを意図してはいない。
【0025】
【発明の効果】本発明により、改良された装置を実現す
ることができ、この装置においては、摩耗するシール部
品もしくはそれと同等な物がなく、かつ湾曲形状の調節
がすぐに行なえる。本発明による構造物においては、ま
た、比較的低い負荷力を用いることによってノズルのキ
ャリア面を曲げることができる。
【0026】更に詳細に言えば、本発明による送風装置
は、ノズル部と、ノズル部により作られているキャリア
面と、主静止フレームとを有している。ノズル部は、ウ
エブを処理する空気を散布する手段、例えばノズルスロ
ットを有する。主静止フレームは空気供給チャンバとし
て作動する。すなわち主静止フレームは、少なくとも1
つの空気供給チャンバを有する手段である。機械の直交
方向に湾曲させるために、ノズル部は曲げることができ
る。さらに、ノズル部は、直交方向に締付けるネジとナ
ットによって組み立てられ、その組立は、その組立てら
れたものを凹面、もしくは凸面の湾曲形状に曲げること
ができるように行なわれる。その締付けネジは、主静止
フレームの側壁に作られている横長の楕円形の穴を貫通
し、それによってネジはその穴の中を、所望の曲げ方向
に応じて動くことができる。
【0027】湾曲形状それ自体を達成するための曲げの
動きは、調整ネジを調整することによって局部的に行な
われる。この調整ネジは、望ましくは送風装置の中央
に、機械の直交方向に配置される。この調整ネジは、ノ
ズル部をウエブに対して相対的にかつ所望の曲げ方向に
移動させる。左右の穴、すなわちフレーム部もしくはフ
レーム構造物の側壁の両端部に設けられた穴は横長の穴
ではなく、普通の円形の穴であるため、これらの穴は、
ノズル部の両端部をその位置に固定するように働く。そ
して、このノズルアセンブリの中央部分を調整ネジによ
り移動させた時に、確実に湾曲形状ができるようにして
いる。このようにして、ノズル部の中央部をウエブの方
へ移動すると、凸面形状が作られる。それに対して、ノ
ズル部の中央部をウエブから離すように移動すると、凹
面形状が作られる。
【0028】従って、本発明に係る装置は、わずか1本
の調整ネジの位置を調整することによって、ウエブに関
係するノズル部アセンブリを曲げることができる。もち
ろん、機械の直交方向に、より幅が広い、例えば約5メ
ートルより長い送風装置を用いる場合、数個の調整ネ
ジ、もしくは他の適切な曲げ手段を用いることができ
る。
【0029】本発明の更なる有利な特徴は、機械の直交
方向に配置された本装置の隣接するプロファイリングブ
ロックの間に、滑り間仕切壁を有することである。そし
て、この間仕切壁により、機械の直交方向に配置された
プロファイリングブロックの間で漏出することなく、キ
ャリア面アセンブリ、すなわちノズル部アセンブリを移
動できることである。
【0030】また、本発明に係る装置においては、曲げ
の程度を調整するとともに、ノズル部の曲げの程度を制
限および/または表示するためのリミッタ/表示器を設
けることが望ましい。
【0031】無接触ウエブ処理用のノズル構造物であっ
て、機械の直交方向に湾曲した形状に曲げられることが
意図されているノズル構造物に、本発明に係る装置を用
いることができる。本発明に係る装置は、特に、様々な
機械搭載ノズルに用いることに適しており、とりわけ、
ウエブが両面/片面の着色加工/サイズプレス加工され
る場合に適している。
【図面の簡単な説明】
【図1】ウエブの走行方向から見た、本発明に係る装置
の概略縦断面図であり、本装置は、本発明に係る方法に
用いられる。
【図2】ウエブの直交方向から見た、本発明に係る装置
の概略図であり、本装置は、本発明に係る方法に用いら
れる。
【図3】図2の区域Aの部分の概略図である。
【図4】図2の区域Bの部分の概略図である。
【符号の説明】
10 装置 11 フレーム構造物 12 リッププレート 13 ノズルフレーム 15 ノズル開口部 17 ノズルキャリア面装置 21,32,34,35 ナット 22 ボルト 24 中間部品 30 調整装置 31 調整ネジ 38,39 中間板 41 中間板 44 プレス部材 KP キャリア面 S ウエブ走行方向 W ウエブ
フロントページの続き (72)発明者 ベルテル カールステーツ フィンランド共和国 21600 パライネ ン、 トゥメリティエ 8、 19 (56)参考文献 特開 平2−117552(JP,A) 特開 昭50−8259(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B65H 23/00 - 23/34 B65H 20/14 F26B 13/20

Claims (16)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 キャリア面区域を作り出す送風が、走行
    するウエブを無接触で処理するウエブの無接触処理方法
    において、該方法は、ノズルキャリア面装置を用いて、前記ウエブを処理する
    ための空気を吹き出し、該ノズルキャリア面装置は、前
    記ウエブの走行方向に対して直交する方向に配置されて
    いる固定のフレーム部内に置かれ、該固定のフレーム部
    は、対向する側壁を含み、かつ空気供給チャンバとして
    作動し、 前記ノズルキャリア面装置を調整可能に曲げることによ
    り、前記直交する方向において前記ノズルキャリア面装
    置の輪郭を調整して、前記キャリア面区域を、前記直交
    する方向において湾曲した形にし、 前記ノズルキャリア面装置を、前記フレーム部の内側
    に、かつ前記対向する側壁の間に配置した状態で、該側
    壁に対して相対的に変位させて、前記ノズルキャリア面
    装置を調整可能に曲げる ことを特徴とするウエブの無接
    触処理方法。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のウエブの無接触処理方
    法において、該方法は、 前記ノズルキャリア面装置の一部であって、ウエブの幅
    方向の両端に実質的に対応する点に位置する部分を固定
    し、 前記ウエブの幅方向において、前記ノズルキャリア面装
    置の実質的に中央部から前記ノズルキャリア面装置を曲
    げていることを特徴とするウエブの無接触処理方法。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載のウエブの無接触処理方
    法において、前記ノズルキャリア面の中央部がウエブの
    方へ変位して、凸形を形成するように、前記ノズルキャ
    リア面装置を曲げていることを特徴とするウエブの無接
    触処理方法。
  4. 【請求項4】 請求項2に記載のウエブの無接触処理方
    法において、前記ノズルキャリア面の中央部がウエブか
    ら離れて、凹形を形成するように、前記ノズルキャリア
    面装置を曲げていることを特徴とするウエブの無接触処
    理方法。
  5. 【請求項5】 請求項1に記載のウエブの無接触処理方
    法において、該方法は、前記ウエブの幅の方向におい
    て、互いに離れている複数の点から前記ノズルキャリア
    面装置を曲げていることを特徴とするウエブの無接触処
    理方法。
  6. 【請求項6】 走行するウエブを無接触処理するウエブ
    の無接触処理装置において、該装置は、前記ウエブの走行方向に対して実質的に直交する方向に
    延びていてかつ対向する側壁を含むとともに、空気供給
    チャンバとして作動する 少なくとも1つの固定のフレー
    ム部と、 前記ウエブの走行方向に対して実質的に直交する方向に
    配置され、ノズルキャリア面区域を作り出すノズルキャ
    リア面装置と、該ノズルキャリア面装置を 前記少なくとも1つの固定の
    フレーム部に結合させる手段と、前記ノズルキャリア面装置を前記少なくとも1つの固定
    のフレーム部に対して相対的に曲げて、前記ノズルキャ
    リア面区域を、前記直交する方向に湾曲した形にする手
    段とを含み、 前記ノズルキャリア面装置は、前記少なくとも1つの固
    定のフレーム部の内側に、かつ前記対向する側壁の間に
    配置され、該ノズルキャリア面装置は、該少なくとも1
    つの固定のフレーム部の内側において動くことが可能で
    あるとともに、該対向する側壁に対して相対的に動くこ
    とが可能であり、 前記調整可能に曲げられるノズルキャリア面装置は、前
    記結合させる手段によって、前記側壁に結合する ことを
    特徴とするウエブの無接触処理装置。
  7. 【請求項7】 請求項6に記載のウエブの無接触処理装
    置において、前記結合させる手段は、前記ノズルキャリ
    ア面装置の一部であって、実質的に前記ウエブの両端に
    対応する部分を前記少なくとも1つのフレーム部に結合
    し、 前記曲げる手段は、実質的に前記ノズルキャリア面装置
    の中央部に配置されていることを特徴とするウエブの無
    接触処理装置。
  8. 【請求項8】 請求項6に記載のウエブの無接触処理装
    置において、前記曲げる手段は、互いに間隔が開いてい
    る複数の位置において、ウエブの走行方向に直交する方
    向において前記ノズルキャリア面装置の曲がりを調整す
    ることを特徴とするウエブの無接触処理装置。
  9. 【請求項9】 請求項6に記載のウエブの無接触処理装
    置において、前記少なくとも1つのフレーム部は、前記
    ウエブの走行方向に直交する方向において互いに間隔を
    開けて配置されている複数の空気室の領域を定める手段
    を有し、該空気室の領域を定める手段は間仕切壁を有し
    ていることを特徴とするウエブの無接触処理装置。
  10. 【請求項10】 請求項6に記載のウエブの無接触処理
    装置において、 1対の前記間仕切壁が、隣り合う1対の前記空気室の間
    ごとに配置されており、 前記少なくとも1つのフレーム部に対して相対的に前記
    ノズルキャリア面装置が移動するときに、互いにぴたり
    と合わさって滑る斜面を前記1対の間仕切壁は有し、前
    記隣り合う1対の空気室の間を密閉することを特徴とす
    るウエブの無接触処理装置。
  11. 【請求項11】 請求項6に記載のウエブの無接触処理
    装置において、前記側壁には横長の穴が形成されてお
    り、前記結合させる手段は、 前記ノズルキャリア面装置と結
    合し、かつ前記横長の穴を貫通する緊締部材を有し、 該緊締部材は、前記横長の穴の中を前記ノズルキャリア
    面装置の曲がりの方向に移動することを特徴とするウエ
    ブの無接触処理装置。
  12. 【請求項12】 請求項6に記載のウエブの無接触処理
    装置において、 前記側壁には横長の穴が形成されており、かつ前記側壁
    の端部には円形の穴が形成されており、 前記ノズルキャリア面装置は、前記少なくとも1つのフ
    レーム部へ、前記円形の穴を介して固定されていること
    を特徴とするウエブの無接触処理装置。
  13. 【請求項13】 請求項6に記載のウエブの無接触処理
    装置において、前記少なくと1つのフレーム部と結合
    し、かつ前記ノズルキャリア面装置と噛み合う調節ネジ
    を前記曲げる手段は有することを特徴とするウエブの無
    接触処理装置。
  14. 【請求項14】 請求項6に記載のウエブの無接触処理
    装置において、前記ノズルキャリア面装置の曲がり量を
    制限するとともに、および/または、この曲がり量を表
    示するリミッタ/表示器を前記曲がり手段が有すること
    を特徴とするウエブの無接触処理装置。
  15. 【請求項15】 請求項6に記載のウエブの無接触処理
    装置において、前記ノズルキャリア面装置が、送風を前
    記キャリア面区域へ向ける手段を有することを特徴とす
    るウエブの無接触処理装置。
  16. 【請求項16】 請求項6に記載のウエブの無接触処理
    装置において、 前記ノズルキャリア面装置はノズルフレームを有し、 前記ノズルフレームにはリッププレートが取り付けられ
    ており、 前記ノズルキャリア面装置は、前記ノズルフレームと前
    記リッププレートとの間にノズルの開口部を有すること
    を特徴とするウエブの無接触処理装置。
JP8048444A 1995-02-10 1996-02-13 ウエブの無接触処理方法および装置 Expired - Fee Related JP2911808B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/386,376 US5570519A (en) 1995-02-10 1995-02-10 Method and device in contact-free treatment of a web
US08/386,376 1995-02-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08337341A JPH08337341A (ja) 1996-12-24
JP2911808B2 true JP2911808B2 (ja) 1999-06-23

Family

ID=23525337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8048444A Expired - Fee Related JP2911808B2 (ja) 1995-02-10 1996-02-13 ウエブの無接触処理方法および装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5570519A (ja)
EP (1) EP0726220B1 (ja)
JP (1) JP2911808B2 (ja)
KR (1) KR100270162B1 (ja)
AT (1) ATE178559T1 (ja)
CA (1) CA2169206C (ja)
DE (1) DE69601960T2 (ja)
FI (1) FI103424B1 (ja)
TW (1) TW284740B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU703647B1 (en) * 1998-06-16 1999-03-25 Qi Press Controls Holding Bv Device to compensate for print misregister due to paper distortion on web offset printing presses
AT409301B (de) * 2000-05-05 2002-07-25 Ebner Peter Dipl Ing Vorrichtung zum führen eines metallbandes auf einem gaskissen
US6518514B2 (en) * 2000-08-21 2003-02-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Circuit board and production of the same
JP2002273272A (ja) * 2001-03-16 2002-09-24 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd エア吹出ノズル
DE10256512A1 (de) * 2002-05-07 2003-11-20 Voith Paper Patent Gmbh Einrichtung zur Führung einer laufenden Papier-, Karton-, oder anderen Faserstoffbahn
FI20050596A0 (fi) * 2005-06-06 2005-06-06 Metso Paper Inc Järjestely ja menetelmä kuivatussylinterien välisen taskutilan tiivistämiseksi paperikoneessa tai vastaavassa
EP3260802B1 (en) 2016-06-23 2019-10-09 Valmet Technologies Oy Nozzle for a device for contact-free treatment of a running fiber web

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1256990B (de) * 1965-01-22 1967-12-21 Paul Nash Vorrichtung zum im wesentlichen gleichmaessigen Spannen oder Straffhalten einer sich bewegenden Flachmaterialbahn ueber deren gesamte Breite
DE2121856A1 (de) * 1971-05-04 1972-11-16 Kleinewefers Industrie-Company GmbH, 4150Krefeld Streichvorrichtung für Papierkalander
GB1505537A (en) * 1975-04-03 1978-03-30 Mount Hope Machinery Ltd Adjustable-bow bar or roll
FI75008C (fi) * 1986-03-14 1992-02-17 Valmet Oy Svaevtork och foerfarande foer effektivering av dess funktion.
JP2657408B2 (ja) * 1988-10-25 1997-09-24 井上金属工業株式会社 皺取り用空気ノズル箱
FI82019C (fi) * 1989-01-06 1991-01-10 Valmet Paper Machinery Inc Anordning foer stoedning, vaendning och breddning av en bana.
GB2245256A (en) * 1990-06-02 1992-01-02 Spooner Ind Ltd Pneumatic web guides
DE4110875A1 (de) * 1991-04-04 1992-10-08 Voith Gmbh J M Trockenpartie

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08337341A (ja) 1996-12-24
FI103424B (fi) 1999-06-30
FI103424B1 (fi) 1999-06-30
EP0726220A2 (en) 1996-08-14
FI960513A0 (fi) 1996-02-05
US5570519A (en) 1996-11-05
KR100270162B1 (ko) 2000-10-16
CA2169206C (en) 1998-12-01
ATE178559T1 (de) 1999-04-15
DE69601960D1 (de) 1999-05-12
TW284740B (ja) 1996-09-01
CA2169206A1 (en) 1996-08-11
FI960513A (fi) 1996-08-11
EP0726220A3 (ja) 1996-08-21
EP0726220B1 (en) 1999-04-07
DE69601960T2 (de) 1999-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4342413A (en) Turning bar for moving web
CA1098924A (en) Contactless turning guide having air slots longitudinally along running web edges
US4785986A (en) Paper web handling apparatus having improved air bar with dimensional optimization
JP2911808B2 (ja) ウエブの無接触処理方法および装置
EP0328227B1 (en) Positive pressure web floater dryer with parallel flow
US3807056A (en) Device for the contact-free support of a web of material
CA1317989C (en) Arrangement of pressure nozzles for the treatment of webs
GB1309804A (en) Roll doctor apparatus
US4837946A (en) Apparatus for floatingly suspending a running web through an arcuate path
EP0568301A1 (en) Air turn device with a trailing sheet assembly for a running web
US3788515A (en) Method and apparatus for guiding and tensioning a web
FI82095B (fi) Foerfarande och anordning i cylindertorken av en pappersmaskin.
FI941293A0 (fi) Annostelulaitteisto liikkeessä olevien, ensisijassa paperia tai kartonkia olevien rainojen päällystämiseksi
WO2002044635A2 (en) Non-contact floating device for turning a floating web-private
US5115581A (en) Suction beam
US5893505A (en) Guide for a material web
US10006709B2 (en) Nozzle of a device for contact—free treatment of a running fiber web
JP2945128B2 (ja) 改良された形状のエアーダクトを有する乾燥器
US5152080A (en) Steerable air bar/edge dam apparatus
JP2804810B2 (ja) ウェブの支持転向延展装置
US3496648A (en) Web damping nozzle system
EP0548419A1 (en) Improved air turn
US5120402A (en) Expansion member, particularly for the breast box of a paper machine
FI123517B (fi) Ruiskutuslaitteisto ja menetelmä kuiturainaradan käsittelemiseksi ruiskutuslaitteistossa
US5147595A (en) Apparatus and method for reducing plastic film neck-in

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990309

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080409

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090409

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090409

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100409

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110409

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120409

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees