JP2909912B2 - 記録再生装置 - Google Patents

記録再生装置

Info

Publication number
JP2909912B2
JP2909912B2 JP1185984A JP18598489A JP2909912B2 JP 2909912 B2 JP2909912 B2 JP 2909912B2 JP 1185984 A JP1185984 A JP 1185984A JP 18598489 A JP18598489 A JP 18598489A JP 2909912 B2 JP2909912 B2 JP 2909912B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
switch
track
state
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1185984A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0352181A (ja
Inventor
茂雄 山形
裕二 栄木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1185984A priority Critical patent/JP2909912B2/ja
Priority to EP90110505A priority patent/EP0400679B1/en
Priority to DE1990629225 priority patent/DE69029225T2/de
Publication of JPH0352181A publication Critical patent/JPH0352181A/ja
Priority to US08/479,355 priority patent/US6714718B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2909912B2 publication Critical patent/JP2909912B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、画像信号の記録再生装置に関する。
[従来の技術] 上記のような記録再生装置の一例として電子スチル・
カメラがあり、この種のカメラでは、スチル・ビデオ懇
談会により規定されたスチル・ビデオ・フロッピーとよ
ばれる小型磁気ディスクを記録媒体として使用する。電
子スチル・カメラは専ら、所望の画像を記録媒体に記録
する画像記録装置として機能し、撮影画像の再生のため
には再生専用装置を使用するのが、当初の又は一般的な
利用法であるが、撮影画像をその場で確認できるよう
に、再生機能を持たせたものもある。
[発明が解決しようとする課題] しかし、従来例では、記録媒体に画像を記録する記録
モードと、記録媒体の記録画像を再生する再生モードと
は使用上、厳格に区別されており、撮影画像を即座に再
生して確認したい場合には、はなはだ操作性の悪いもの
になっていた。
そこで本発明は、このような場合にも良好な操作性を
得られる記録再生装置を提示することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明に係る記録再生装置は、入力画像信号を記録媒
体に記録する記録手段と、記録媒体への記録画像に対応
した像を可視像として出力する出力手段と、当該記録手
段の作動を指示する手段であって、使用者に操作されて
いる第1の状態と操作されていない第2の状態を有する
記録指示手段と、当該記録指示手段が第2の状態から第
1の状態に変化することに応じて当該記録手段を動作さ
せると共に、当該記録指示手段が当該第1の状態にある
間、当該出力手段を動作させて、直前に記録した画像に
対応した可視像を出力させ、当該記録指示手段が当該第
1の状態から当該第2の状態に変化することに応じて当
該可視像の出力を停止させる制御手段とを有することを
特徴とする。
[作用] 上記手段により、記録指示手段を第1の状態に維持す
るだけで、直前の記録画像が自動的に再生される。従っ
て、記録画像を確認するために、わざわざ再生モードに
切り換えるという煩わしい操作をしなくてよい。
[実施例] 以下、図面を参照して本発明の実施例を説明する。
第1図は本発明の一実施例の構成ブロック図を示す。
10は最外周から順に1〜50の番号を付された50本のトラ
ック有する磁気ディスク、12は記録再生の磁気ヘッド、
14は磁気ディスク10を回転させるモータ、16はモータ14
の回転数を所定値に制御するサーボ回路、18は磁気ヘッ
ド12を磁気ディスク10の半径方向に移動させ、指定トラ
ックに位置させるヘッド移動機構、20はヘッド移動機構
のための駆動力を与えるステップ・モータ、22は磁気ヘ
ッド12が最内周トラックに位置したときにオンする最内
周検出スイッチ、24は磁気ディスク10がセットされたこ
とを検出するディスク検出スイッチである。
26は光学系27による光学像を電気信号に変換する撮像
回路、28は撮像回路26の出力信号に、ガンマ補正、FM変
調などの記録信号処理を施して、磁気ディスク10への記
録に適した信号に変換する記録信号処理回路、30は記録
アンプである。31は再生時にa接点、記録時にc接点に
接続する切換えスイッチであり、b接点はa,c接点の何
れにも接続していないことを示す。32は再生アンプ、34
は再生アンプ32の出力にFM復調などの再生信号処理を施
して再生映像信号を出力する再生信号処理回路である。
38は再生アンプ32の出力をエンベロープ検波する検波回
路、40は検波回路38の出力電圧を所定基準電圧と比較す
る比較回路である。
42は上記各回路を制御する制御回路、44はトラック・
アップを指示するスイッチ、46はトラック・ダウンを指
示するスイッチである。48は記録動作の準備を指示する
スイッチ、50は記録動作の実行を指示するスイッチであ
り、1つのプッシュ・スイッチを押し込むことにより、
先ずスイッチ48がオン状態になり、更に押し込むとスイ
ッチ50がオン状態になるように構成されている。52は記
録/再生モードを指定するスイッチであり、記録モード
時にはa接点に接続し、再生モード時にはb接点に接続
する。54は単一撮影(S)又は連続撮影(C)の区別を
指定するスイッチ、56は装置に電源を投入するための電
源スイッチである。
58は電池又は交流アダプタからなる直流電源、60,62,
64,66,68は電源58の出力電圧から、回路各部に必要な電
源電圧を形成するするレギュレータであり、制御回路42
からの制御信号E1,E2,E3,E4及びスイッチ56により、出
力オン/オフが制御されている。レギュレータ60は記録
アンプ30、記録信号処理回路28に、レギュレータ62は撮
像回路26に、レギュレータ64は再生信号処理回路34に、
レギュレータ66は検波回路38及び比較回路40に、それぞ
れ電力を供給し、レギュレータ68はプルアップ抵抗を介
してスイッチ状態検出用の電圧をスイッチ44〜54に印加
し、サーボ回路16及び制御回路42に動作用電力を供給す
る。
第1図の動作を説明する。電源スイッチ56には電源58
の出力電圧が直接印加されており、電源スイッチ56をオ
ンすると、レギュレータ68はそれを検出して、電源電圧
Vcc5をサーボ回路16及び制御回路42に供給し、また、プ
ルアップ抵抗を介してスイッチ44〜54に印加する。以
下、第2図、第3図及び第4図に図示したフローチャー
トを参照して、動作を説明する。電源スイッチ56がオン
になると(S1)、上記のようにして制御回路42に電力が
供給される。この時点で制御信号E1〜E4は全てローであ
り、レギュレータ60〜66は非作動状態になっている。制
御回路42はディスク検出スイッチ24により磁気ディスク
10の装填を知り(S2)、サーボ回路16を作動させて磁気
ディスク10を所定速度で回転させる(S3)。次に、最内
周検出スイッチ22により磁気ヘッド12が最内周トラック
である第50トラックに位置するか否かを調べ(S4)、最
内周トラックに位置するまで、磁気ヘッド12を内周側に
移動させる(S5)。
磁気ヘッド12が最内周トラックに位置するようになっ
たら、スイッチ31をa接点に接続し、制御信号E4をオン
にする(S6)。制御信号E4がオンになることにより、レ
ギュレータ66から再生アンプ32、検波回路38及び比較回
路40に電力が供給される。そして、そのトラックの再生
出力が再生アンプ32を介して検波回路38に供給され、比
較回路40は検波回路38の出力を所定基準レベルと比較す
る。この比較結果により記録済みか否かを判別できる。
記録済みでなければ、記録済みのトラックが発見される
か(S7)又は第1トラックになるまで(S8)、1トラッ
クずつ、磁気ヘッド12をダウンさせる(S9)。
記録済みのトラックを発見したら(S7)、制御回路42
は記録/再生モード・スイッチ52により記録モードか否
かを調べ(S10)、記録モードでなければS8に進み、記
録モードの場合には、第50トラックか否かを調べ(S1
1)、第50トラックであれば、サーボ回路16をオフにし
て磁気ディスク10を停止させ、制御信号E4をローにして
レギュレータ66を非作動状態にする(S13)。第50トラ
ックでなければ(S11)、1トラックアップしてから、
サーボ回路16をオフにし、制御信号E4をローにしてレギ
ュレータ66を非作動状態にし(S12)、S14に進む。
S8で第1トラックの場合、及びS12の処理の後、記録
モードか否かを調べ(S14)、記録モードでない場合に
は、制御信号E3をハイにしてレギュレータ64を作動さ
せ、キー入力待ちになる(S15)。レギュレータ64が作
動することにより、映像信号処理回路34が作動し、再生
映像信号が出力される。他方、記録モードの場合には、
そのままキー入力待ちになる(S16)。
以上説明したように、磁気ディスク10の装填時に記録
モードの場合には、最内周トラックから順に記録済みか
否かを判断しながら外周側にトラック送りを行ない、最
も内周側の記録済みトラックの1つ内周側の未記録トラ
ックに磁気ヘッド12を位置させて、キー入力待ちにな
る。第50トラックが記録済みの場合には、記録モードで
の動作は終了する。また、再生モードの場合は、最内周
から順にトラック送りを行ない、第1トラックに磁気ヘ
ッド12を位置させ、第1トラックから再生される信号を
再生映像出力端子から主Tるよくしてキー入力待ちにな
る。
次に実際の記録動作を説明する。S16から第3図のS17
に進み、記録モードか否かを調べ(S17)、記録モード
でない場合、サーボ回路16を作動させ、制御信号E2をロ
ーにしてレギュレータ62を非作動状態にし(S31)、第
2図のS6に進み、再生モードになる。他方、記録モード
の場合、記録準備スイッチ48のオンで(S18)、サーボ
回路16を作動させて磁気ディスク10を回転させ、制御信
号E2をハイにして撮像回路26を作動状態にする(S1
9)。そして、記録スイッチ50のオンにより、制御信号E
1をハイにして記録信号処理回路28及び記録アンプ30を
作動させ(S21)、スイッチ31を1V期間c接点に接続
し、撮像回路26による撮影画像信号を、磁気ヘッド12の
位置するトラックにに記録する(S22)。その後、制御
信号E1をローにして記録信号処理回路28及び記録アンプ
30への電力供給を遮断する(S23)。
記録スイッチ50がオンのままであれば(S24)、S/Cス
イッチ54により連写モードか否かを調べ(S25)、連写
モードでなければ制御信号E2をローにして撮像回路26へ
の電力供給を遮断し、スイッチ31をa接点に接続し、制
御信号E3,E4をハイにして再生アンプ22及び再生信号処
理回路34に電力が供給されるようにする(S26)。これ
により、直前に記録した画像の再生映像信号が再生映像
出力端子から出力される。そして、S24に戻る。
記録スイッチ50がオフの場合(S24)、又は記録スイ
ッチ50がオンで連写モードの場合(S25)、制御信号E3,
E4をローにして再生アンプ32及び再生信号処理回路34へ
の電力供給を断ち(S27)、現在のトラックが第50トラ
ックでなければ、1トラックアップして(S29)、S17に
進み、第50トラックの場合には制御信号E2をローにして
撮像回路26への電力を断ち(S30)、第2図のS13に進
み、終了する。
第3図のS24〜29から分かるように、記録スイッチ50
を記録実行後もオン状態に保つと、連写モードでない場
合には、自動的に再生モードになって、直前に記録した
画像が再生出力され、連写モードの場合には磁気ヘッド
12を内周側に移動させながら第50トラックになるまで順
次撮影画像を記録していく。
次に再生モード時のキー入力待ち(S15)に続く動作
を説明する。S15から第4図のS40に進み、先ず再生モー
ドか否かを調べ(S40)、再生モードでない場合、制御
信号E3,E4をローにして再生アンプ32及び再生信号処理
回路34への電力を遮断し(S49)、第2図のS4に進む。
再生モードの場合(S40)、アップ・スイッチ44及びダ
ウン・スイッチ46を調べ(S41,42)、アップ・スイッチ
44がオンで、第50トラックになっていない場合(S4
6)、1トラック内周側に磁気ヘッド12を移動し(S4
7)、アップ・スイッチ44がオフになると、S40に戻る。
ダウン・スイッチ42がオンであって、第1トラックにな
っていない場合(S43)、1トラック外周側に磁気ヘッ
ド12を移動し(S44)、ダウン・スイッチ46がオフにな
ると(S45)、S40に戻る。アップ・スイッチ44及びダウ
ン・スイッチ46が共にオンでない場合には、そのままS4
0に戻る。
本実施例では、記録モード及び再生モードの各モード
で制御信号E1〜E4によりきめ細かく電源を制御している
ので、電源消費を低減でき、電力を効率的に使用でき
る。
本実施例では記録媒体として磁気ディスクを使用した
が、本発明はこれに限らず、磁気テープ、光ディスク、
光磁気ディスク、半導体メモリなどの固体メモリであっ
てもよい。
[発明の効果] 以上の説明から容易に理解できるように、本発明によ
れば、記録を行なった後、記録指示手段を第1の状態、
即ちスイッチ・オン状態にし続けることにより、その記
録した画像に対応した可視像が自動的に出力されるの
で、記録画像の確認を素早く行なえるようになる。更
に、第1の状態から第2の状態に変化した際には、可視
像の出力動作を停止させることができるので、極めて操
作性が良く、記録した画像の確認を行なうことができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成ブロック図、第2図、
第3図及び第4図はその動作フローチャートである。 42:主制御回路、44:アップ・スイッチ、46:ダウン・ス
イッチ、48:記録準備スイッチ、50:記録スイッチ、52:
記録/再生モード・スイッチ、54:単一/連写スイッ
チ、60,62,64,66,68:レギュレータ

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】入力画像信号を記録媒体に記録する記録手
    段と、 記録媒体への記録画像に対応した像を可視像として出力
    する出力手段と、 当該記録手段の作動を指示する手段であって、使用者に
    操作されている第1の状態と操作されていない第2の状
    態を有する記録指示手段と、 当該記録指示手段が第2の状態から第1の状態に変化す
    ることに応じて当該記録手段を動作させると共に、当該
    記録指示手段が当該第1の状態にある間、当該出力手段
    を動作させて、直前に記録した画像に対応した可視像を
    出力させ、当該記録指示手段が当該第1の状態から当該
    第2の状態に変化することに応じて当該可視像の出力を
    停止させる制御手段 とを有することを特徴とする記録再生装置。
JP1185984A 1989-06-02 1989-07-20 記録再生装置 Expired - Lifetime JP2909912B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1185984A JP2909912B2 (ja) 1989-07-20 1989-07-20 記録再生装置
EP90110505A EP0400679B1 (en) 1989-06-02 1990-06-01 Recording and reproducing system
DE1990629225 DE69029225T2 (de) 1989-06-02 1990-06-01 Aufzeichnungs- und Wiedergabesystem
US08/479,355 US6714718B1 (en) 1989-06-02 1995-06-07 Recording and reproducing apparatus comprising recording means for recording input image signal or which automatically reviews and produces record images, a reproducing system for use with a recording device recording an image input signal, an apparatus for use with a recording and reproducing system which continuously records a plurality of images, and a reproducing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1185984A JP2909912B2 (ja) 1989-07-20 1989-07-20 記録再生装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10332267A Division JP3099271B2 (ja) 1998-11-24 1998-11-24 記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0352181A JPH0352181A (ja) 1991-03-06
JP2909912B2 true JP2909912B2 (ja) 1999-06-23

Family

ID=16180328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1185984A Expired - Lifetime JP2909912B2 (ja) 1989-06-02 1989-07-20 記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2909912B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0352181A (ja) 1991-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5235575A (en) Apparatus and method for successive reproducing in an optical disc recording/reproducing system
US4939597A (en) Video camera and recorder system having two standby modes
US5257111A (en) Continuous both-side playback type video disc apparatus
JP2909912B2 (ja) 記録再生装置
JP3099271B2 (ja) 記録再生装置
JP2644553B2 (ja) 記録または再生装置
US6714718B1 (en) Recording and reproducing apparatus comprising recording means for recording input image signal or which automatically reviews and produces record images, a reproducing system for use with a recording device recording an image input signal, an apparatus for use with a recording and reproducing system which continuously records a plurality of images, and a reproducing method
JP2782811B2 (ja) 記録再生装置
EP0400679B1 (en) Recording and reproducing system
JP2001035063A (ja) リジューム機能付きの再生装置
JP3630843B2 (ja) 記録媒体再生装置、および記録媒体再生装置のパワーオン/オフ状態判別方法
JP3134943B2 (ja) 再生装置
JPS5891535A (ja) 磁気記録再正装置
JPH0426985Y2 (ja)
JPS63131357A (ja) 記録装置
JP2531291B2 (ja) 磁気記録/再生装置
JPS61110357A (ja) 記録再生装置
JP2697348B2 (ja) 映像信号記録装置
JP2656809B2 (ja) ディスクプレーヤ
KR930007038B1 (ko) 광디스크 기록재생장치에 있어서 연속재생장치 및 그 방법
JPH04310668A (ja) 記録再生装置
JPH0157402B2 (ja)
JPH0818898A (ja) ビデオフロッピーデスクの再生装置
JPH11162088A (ja) ディスク装置
JPH05316460A (ja) 磁気記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090409

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090409

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100409

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100409

Year of fee payment: 11