JP2909814B2 - 鉄道橋の更新方法 - Google Patents

鉄道橋の更新方法

Info

Publication number
JP2909814B2
JP2909814B2 JP9256124A JP25612497A JP2909814B2 JP 2909814 B2 JP2909814 B2 JP 2909814B2 JP 9256124 A JP9256124 A JP 9256124A JP 25612497 A JP25612497 A JP 25612497A JP 2909814 B2 JP2909814 B2 JP 2909814B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temporary
rail
floor
railway bridge
bridge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP9256124A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1181206A (ja
Inventor
勉 冨田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Motors Ltd
Original Assignee
Kawasaki Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Jukogyo KK filed Critical Kawasaki Jukogyo KK
Priority to JP9256124A priority Critical patent/JP2909814B2/ja
Publication of JPH1181206A publication Critical patent/JPH1181206A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2909814B2 publication Critical patent/JP2909814B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01BPERMANENT WAY; PERMANENT-WAY TOOLS; MACHINES FOR MAKING RAILWAYS OF ALL KINDS
    • E01B2/00General structure of permanent way

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Machines For Laying And Maintaining Railways (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】 本発明は、鉄道橋の更新方
法に係る技術分野に属する。
【0002】
【従来の技術】 従来一般に行われている鉄道橋の補
修,再生の際には、小規模の補修であれば夜間に線路閉
鎖して実施できる。大規模の補修や老朽化した橋桁の更
新等では昼夜を問わず線路閉鎖し、並設の線路を仮使用
して車両を運行させたり、バイパス的橋架を仮設して車
両運行せざるを得なかった。(例えば、「日本鉄道施設
協会誌」1994年11月号P48〜P53参照)
【0003】
【発明が解決しようとする課題】 従来の鉄道橋の再生
方法には次のような課題がある。 (a)再生しようとする鉄道橋の近傍に、別途橋脚を構
築する工事,橋梁の架設工事,軌道の敷設工事などが要
求され、このような仮設橋梁の完成を待って鉄道橋の各
種保線作業を含めた再生を行うため、工事そのものが長
期にわたる。 (b)仮設橋梁が設置できる立地条件がない場合には鉄
道橋の更新を行うに際して、長期の線路閉鎖を行なうか
列車が運行されない断片的夜間作業に頼らざるを得ず、
更に工事が長期化される。 (c)工費が嵩みきわめて不経済であるとともに、仮設
橋梁そのものの信頼性がなく、かつ、列車の運行維持に
制約をうける。
【0004】本発明の目的は、昼,夜を問わず線路閉鎖
を行うことなく、保線作業を含めた鉄道橋の再生が低コ
ストで行うことができる工法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】 従来技術の課題を解決
するためになされた本発明の鉄道橋の更新方法は、次の
ような手段を採用する。
【0006】上記目的は、適当間隔を介して立設した橋
脚上に、本設レールを敷設せる橋梁を架設した既存の鉄
道橋を更新するに際し、鉄道橋を構成する主構下部に仮
設ブラケットを仮付設する工程、仮レールを敷設した適
宜長さの床組台車を本設レール上で鉄道橋に引き込み、
仮レールの両端付部を本設レールと接合するとともに、
床組台車の両側を仮設ブラケットに水平方向仮結合し、
床組台車の水平方向拘束を主構下部に担架させる工程、
列車の運行を維持したまま、現床組部材を本設レールご
と解体するとともに、主構の最下端両内側に本設ブラケ
ットを剛結する工程、床組台車と仮設ブラケットの仮結
合を解き、床組台車を降下してこれの両側を主構下部に
剛結する工程、仮レールを本設新レールに取換える工程
とからなることにより達成される。
【0007】上記目的は、適当間隔を介して立設した橋
脚上に、本設レールを敷設せる橋梁を架設した既存の鉄
道橋を更新するに際し、鉄道橋を構成する主構下部に仮
設ブラケットを仮付設する工程、仮レールを敷設した適
宜長さの床組台車を本設レール上で鉄道橋に引き込み、
仮レールの両端部を本設レールと接合するとともに、床
組台車の両側を仮設ブラケットに水平方向仮結合させる
工程、列車の運行を維持したまま、本設レールを撤去
し、これと前後して床組台車と現床組部材との間に支持
ブロックを剛結し、現床組部材と主構との取合を切断す
る工程、次いで、床組台車と仮設ブラケットの仮結合を
解き、床組台車を降下してこれの両側を主構下辺に剛結
する工程、仮設レールの本設新レールに取換える工程と
からなることにより達成される。
【0008】上記目的は、適当間隔を介して立設した橋
脚上に、本設レールを敷設せる橋梁を架設した既存の鉄
道橋を更新するに際し、鉄道橋を構成する主構下部に仮
設ブラケットを仮付設する工程、仮レールを敷設した適
宜長さの床組台車を本設レール上で鉄道橋に引き込み、
仮レールの両端部を本設レールと接合するとともに、床
組台車の両側を仮設ブラケットに水平方向仮結合させる
工程、列車の運行を維持したままで、本設レールを撤去
し、これと前後して現床組部材と主構との取合を切断し
て現床組部材を一定量降下する工程、次いで、床組台車
と仮設ブラケットの仮結合を解き、床組台車を降下して
これの両側を主構下辺に剛結するとともに、床組台車と
既に降下されている現床組部材とを支持ブロックにて剛
結する工程とからなることにより達成される。
【0009】上記目的は、請求項1〜3の何れかに記載
の鉄道橋の更新方法において、橋脚1スパン分の長さか
らなるトラス構造で、長手方向両側にトラス梁(縦梁)
を欠除した水平方向湾曲可能な床組台車を用い、橋梁の
湾曲に対応せしめたことにより達成される。
【0010】上記目的は、請求項1〜4の何れかに記載
の鉄道橋の更新方法において、仮設レールをロングレー
ルとして本設新レールとすることにより達成される。
【0011】上記目的は、請求項1〜5の何れかに記載
の鉄道橋の更新方法において、床組台車を橋梁上に引き
込み、主構下辺に水平方向拘束するとともに、床組台車
と本設レール若しくは現床組部材との間に仮支持ブロッ
クを配し、床組台車に加わる荷重を支承させることによ
り達成される。
【0012】上記目的は、請求項1〜6の何れかに記載
の鉄道橋の更新方法において、好ましくは夜間の列車運
行休止時間帯を利用し、必要に応じて架空電車線を所要
の高さまで上方に移設し、橋梁の更新終了後架空電車線
を旧位に復することにより達成される。
【0013】
【発明の実施の形態】 図面に基づいて、本発明方法実
施の形態の詳細を説明する。
【0014】図1a〜dについて本発明実施の形態
(1)の詳細を説明する。
【0015】1は鉄道橋を構成する橋梁であって、この
橋梁1は、適当間隔を介して立設した橋脚2の支点間ス
パンに架設した主構3と、この主構3間に本設レール4
を敷設した現床組部材5によって構成されている。この
主構3は、橋梁1の主として長手方向の強度部材であ
り、トラス構造,鈑桁構造などが一般的である。6は架
空電車線であって、ディーゼル車などでは不要である。
【0016】図1aに示すように、列車の運行の合間を
見て、事前に主構3下部、詳しくは、後述する床組台車
の両側に対応する主構3の下部に、仮設ブラケット7を
ボルト(HTボルト)又は溶接手段などで仮付設する。
【0017】これと前後して、車両運行に影響を与えな
い引込線や車両基地で、仮レール8を載置した床組台車
9を組立て、軌道上に準備する。床組台車9それぞれ
は、更新対称鉄道橋1までの移動経路を考慮した長さと
し、移動上の制約などがない場合には、橋脚2の支点間
スパン長に合せる。又電化区間の橋梁更新に際しては、
床組台車9の高さは架空電車線による上方移動を考慮
し、600〜700mmに抑える。仮レール8は当初よ
り新たな本設レールとして計画することもできる。
【0018】次いで、好ましくは、夜間の列車の運行休
止時間帯を利用し、図1bに示すように、仮レール8を
上載した床組台車9を本設レール4上で鉄道橋に引き込
む。電化線の場合にはこの引き込み作業に先行して、図
で示すように架空電車線6を所要の高さだけ上方に移設
する。そして、引き込まれた床組台車9の両側と仮設ブ
ラケット7とをボルト(HTボルト)又は溶接手段など
により仮結合し、これと前後して仮レール8の両端部を
本設レール4と滑らかに接合するように取合わせる。こ
の取合方法は、たとえば図8に示すように、本設レール
4を仮レール8に合致するよう切断し、本設レール4を
ジャッキなどの工具で緩やかな傾斜で持上げ、仮レール
8と突き合せるようにして行う。このようにして、本設
レール4,仮レール8,床組台車9の上を車両が運行で
きる状況が形成される。その後、床組台車9の車輪を解
体撤去し、前後して床組台車9と現床組部材5との間に
仮支持ブロック10を介設し、床組台車9の荷重を本設
レール4及び仮支持ブロック10を介して現床組部材5
に支承させ、一方、床組台車9の水平方向拘束を主構3
下部に担架せしめる。
【0019】図1cに示す如く、列車の運行を維持した
まま、現床組部材5と本設レール4を解体する。解体作
業は、主構3を利用して橋梁1の下面に足場を設ける
か、別途施工足場を組み立てるなどして行う。列車運行
を維持しているため、作業は昼間に行ってもよく、かつ
又長工期でもよい。この解体作業と前後して、主構3の
最下端内側にブラケット11を剛結する。このとき仮支
持ブロック10は当然撤去する。
【0020】次に、図1dに示すように、好ましくは、
夜間の列車の運行休止時間帯を利用し、床組台車9と仮
設ブラケット7の仮結合を解除し、床組台車9を降下し
て本設ブラケット11に剛結することにより鉄道橋の更
新作業は終る。この作業とは別に、仮設ブラケット7の
撤去及び架空電車線6を旧位に戻すことは勿論であり、
必要に応じて床組台車9と主構3の下辺の結合を強化す
る。又、好ましくは夜間の運行休止時間帯を利用して仮
レール8を撤去し、通常のロングレールなどの本設新レ
ール4aを敷設するが、当初より本設新レール4aを仮
レールとして計画している場合には、レール端の取合調
整のみ行う。
【0021】次に、図2a〜d及び図3について本発明
実施の形態(2)の詳細を説明する。
【0022】図2aに示すように、列車の運行の合間を
見て、事前に主構3下部に仮設ブラケット7をボルト
(HTボルト)又は溶接手段を用いて仮付設する。これ
と前後して別途場所の軌道上で仮レール8を上載した床
組台車9を組立て準備する。仮レール8及び床組台車9
の構成は前述の通りである。
【0023】次いで、好ましくは、夜間の列車の運行休
止時間帯を利用し、図2bに示すように、ロングレール
8を敷設した床組台車9を本設レール4を用いて引き込
む。この引き込み作業と前後して、電化線の場合には、
図で示すように架空電車線6を所要の高さまで上方に移
設する。そして、引き込まれた床組台車9の両側と仮設
ブラケット7とをボルト(HTボルト)又は溶接手段な
どにより仮結合し、前後して前述のように、仮レール8
の両端部を本設レール4と滑らかに接合するように取合
わせる。この段階で列車運行の維持が可能となる。
【0024】次いで、図2cに示すように、床組台車9
と仮設ブラケット7の結合を完了したのち、床組台車9
の下部の本設レール4の撤去と床組台車9の車輪9cを
解体撤去し、床組台車9と現床組部材5とを支持ブロッ
ク10aで両者を剛結するとともに、主構3と現床組部
材5との取合を切断し、主構3の最下端両内側にブラケ
ット11を剛結する。
【0025】次に、好ましくは、夜間の列車の運行休止
時間帯を利用し、図2dのように、床組台車9と仮設ブ
ラケット7の仮結合を解除し、床組台車9と現床組部材
5を降下し、本設ブラケット11と床組台車9とを剛結
する。又電化区間の橋梁更新の場合には、架空電車線6
を旧位に戻す。又これに前後して主構3の下辺下部に主
構補強3aを必要に応じて剛結し、現床組部材5と主構
補強3aを剛結すると、図3から明らかなように、現床
組部材5を補剛材とすることになり鉄道橋の更新作業は
終る。
【0026】次に、本発明実施の形態(3)の詳細を説
明する。
【0027】この実施の形態(3)については特に図示
してないが、前述した実施の形態(2)で説明した床組
台車9と現床組部材5を支持ブロック10aを一体化し
たものを降下するのに対して、実施の形態(3)は床組
台車9と現床組部材5とをタイミングをずらして夫々別
個に降下するようにしたものである。
【0028】図2cを参照して説明すると、床組台車9
を仮設ブラケット7に仮結合したのち、主構3と現床組
部材5との取合を切断し、現床組部材5を図2dで示す
位置まで降下するとともに、主構3の最下段に主構補強
3aを剛結し、当該主構補強3aの両内側に現床組部材
5を剛結する。
【0029】次いで、好ましくは、夜間の列車の運行休
止時間帯を利用し、床組台車9と仮設ブラケット7の仮
結合を解除し床組台車9を支持ブロック10aを介して
現床組部材5の上に降下させ、床組台車9ブラケット1
1と支持ブロック10aに剛結する。図3のように、こ
の現床組部材5と主構補強3aを補剛材とした鉄道橋の
更新がなされる。この作業とは別に、本設レール4,仮
レール8の調整あるいは本設新レールの更新や、電化区
間での架空電車線6の旧位への復旧、主構3下部の仮設
ブラケット7の解体撤去などは勿論のことである。
【0030】図4〜図7は本発明の鉄道橋の更新に使用
する床組台車9の実施例を示している。図4〜図6は床
組台車9を、又図7は別例の床組台車9を示している。
【0031】図4〜図6に示す床組台車9は、長手方向
に2本の長い縦梁9aを軌道間隔と同間隔か、あるいは
それに近い適当の間隔を介して配設するとともに、この
縦梁9aの長手軸線方向に対して、両端が外側方に直角
に突出するよう多数の短い横梁9bを組み合わせ結合
し、両縦梁9a上か、あるいは横梁9bの上面に、本設
レール4の軌条間隔に適合したロングレール8を敷設
し、縦梁9aの両端近傍に配設された2本の横梁9bス
パン間に、本設レール4上を走行する車輪9cを軸架し
たものである。図中9dは連結器である。
【0032】以上のように構成された床組台車9では、
全ての横梁9bは主構3の下辺の仮設ブラケット7と1
対1の接合を行うものである。又縦梁9aは床組台車9
の固定後、台車相互に短梁を挿入して剛性を連結するよ
うにする。
【0033】図7に示す床組台車9は、長手方向に4本
の長い縦梁9aを適当の間隔を介して配設するととも
に、両端が外側の縦梁9aに夫々直結される多数の横梁
9bを組み合わせ結合し、内側の2条の縦梁9a上かそ
の直近の横梁9bの上面に、本設レール4の軌条間隔に
適合したロングレール8を敷設固定し、縦梁9aの両端
近傍に配設された2本の横梁9bスパン間に、本設レー
ル4上を走行する車輪9cを軸架したものである。図中
9dは連結器,9eは、仮設ブラケット11に取合いさ
れる取合ピースである。
【0034】上述のように構成された床組台車9は、全
ての横梁9bの両端が縦梁9aによって拘束されてお
り、全体の剛性が大きいことから、長径間の橋梁1の更
新に使用して好適である。
【0035】
【発明の効果】 上述のように本発明の構成によれば、
次のような効果が得られる。 (a)請求項1,2,3として、本設レールを敷設した
鉄道橋を更新するに際し、既存の本設レールを利用し
て、複数の床組台車を橋梁上に短時間で誘導設置し、仮
設ブラケット,本設ブラケット,支持ブロックなどによ
り鉄道橋の更新工事を行ない、更新工事中は列車の通常
運行が可能であるため、保線作業を含む橋梁の更新に対
する工期上の制約が殆んどない。 (b)請求項1,2,3として、床組台車がそのまま新
橋梁への転用が可能で大巾なコストダウンと更に工期の
短縮が図れる。 (c)請求項4として、鉄道橋の湾曲に床組台車を容易
に対応させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 a〜dは、実施の形態(1)の鉄道橋の更新
方法の流れ図である。
【図2】 a〜dは、実施の形態(2)の鉄道橋の更新
方法の流れ図である。
【図3】 実施の形態(2)の鉄道橋の側面図である。
【図4】 床組台車の斜視図である。
【図5】 図4の要部の断面図である。
【図6】 図4の平面図である。
【図7】 直線的な橋梁の更新に適した床組台車の平面
図である。
【図8】 本設レールと仮レールの滑らかな接合取合い
を示す側面図である。
【符号の説明】
1 橋梁 2 橋脚 3 主構 3a 主構補強 4 本設レール 5 現床組部材 6 架空電車線 7 仮設ブラケット 8 仮レール 9 床組台車 9a 縦梁 9b 横梁 9c 車輪 9d 連結器 9e 取合ピース 10 仮支持ブロック 10a 支持ブロック 11 ブラケット

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 適当間隔を介して立設した橋脚上に、本
    設レールを敷設せる橋梁を架設した既存の鉄道橋を更新
    するに際し、 鉄道橋を構成する主構下部に仮設ブラケットを仮付設す
    る工程、 仮レールを敷設した適宜長さの床組台車を本設レール上
    で鉄道橋に引き込み、仮レールの両端付部を本設レール
    と接合するとともに、床組台車の両側を仮設ブラケット
    に水平方向仮結合し、床組台車の水平方向拘束を主構下
    部に担架させる工程、 列車の運行を維持したまま、現床組部材を本設レールご
    と解体するとともに、主構の最下端両内側に本設ブラケ
    ットを剛結する工程、 床組台車と仮設ブラケットの仮結合を解き、床組台車を
    降下してこれの両側を主構下部に剛結する工程、 仮レールを本設新レールに取換える工程、 とからなることを特徴とする鉄道橋の更新方法。
  2. 【請求項2】 適当間隔を介して立設した橋脚上に、本
    設レールを敷設せる橋梁を架設した既存の鉄道橋を更新
    するに際し、 鉄道橋を構成する主構下部に仮設ブラケットを仮付設す
    る工程、 仮レールを敷設した適宜長さの床組台車を本設レール上
    で鉄道橋に引き込み、仮レールの両端部を本設レールと
    接合するとともに、床組台車の両側を仮設ブラケットに
    水平方向仮結合させる工程、 列車の運行を維持したまま、本設レールを撤去し、これ
    と前後して床組台車と現床組部材との間に支持ブロック
    を剛結し、現床組部材と主構との取合を切断する工程、 次いで、床組台車と仮設ブラケットの仮結合を解き、床
    組台車を降下してこれの両側を主構下辺に剛結する工
    程、 仮設レールの本設新レールに取換える工程、 とからなることを特徴とする鉄道橋の更新方法。
  3. 【請求項3】 適当間隔を介して立設した橋脚上に、本
    設レールを敷設せる橋梁を架設した既存の鉄道橋を更新
    するに際し、 鉄道橋を構成する主構下部に仮設ブラケットを仮付設す
    る工程、 仮レールを敷設した適宜長さの床組台車を本設レール上
    で鉄道橋に引き込み、仮レールの両端部を本設レールと
    接合するとともに、床組台車の両側を仮設ブラケットに
    水平方向仮結合させる工程、 列車の運行を維持したままで、本設レールを撤去し、こ
    れと前後して現床組部材と主構との取合を切断して現床
    組部材を一定量降下する工程、 次いで、床組台車と仮設ブラケットの仮結合を解き、床
    組台車を降下してこれの両側を主構下辺に剛結するとと
    もに、床組台車と既に降下されている現床組部材とを支
    持ブロックにて剛結する工程、 とからなることを特徴とする鉄道橋の更新方法。
  4. 【請求項4】請求項1〜3の何れかに記載の鉄道橋の更
    新方法において、橋脚1スパン分の長さからなるトラス
    構造で、長手方向両側にトラス梁(縦梁)を欠除した水
    平方向湾曲可能な床組台車を用い、橋梁の湾曲に対応せ
    しめたことを特徴とする鉄道橋の更新方法。
  5. 【請求項5】 請求項1〜4の何れかに記載の鉄道橋の
    更新方法において、仮設レールをロングレールとして本
    設新レールとすることを特徴とする鉄道橋の更新方法。
  6. 【請求項6】 請求項1〜5の何れかに記載の鉄道橋の
    更新方法において、床組台車を橋梁上に引き込み、主構
    下辺に水平方向拘束するとともに、床組台車と本設レー
    ル若しくは現床組部材との間に仮支持ブロックを配し、
    床組台車に加わる荷重を支承させることを特徴とする鉄
    道橋の更新方法。
  7. 【請求項7】 請求項1〜6の何れかに記載の鉄道橋の
    更新方法において、好ましくは夜間の列車運行休止時間
    帯を利用し、必要に応じて架空電車線を所要の高さまで
    上方に移設し、橋梁の更新終了後架空電車線を旧位に復
    することを特徴とする鉄道橋の更新方法。
JP9256124A 1997-09-04 1997-09-04 鉄道橋の更新方法 Expired - Fee Related JP2909814B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9256124A JP2909814B2 (ja) 1997-09-04 1997-09-04 鉄道橋の更新方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9256124A JP2909814B2 (ja) 1997-09-04 1997-09-04 鉄道橋の更新方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1181206A JPH1181206A (ja) 1999-03-26
JP2909814B2 true JP2909814B2 (ja) 1999-06-23

Family

ID=17288240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9256124A Expired - Fee Related JP2909814B2 (ja) 1997-09-04 1997-09-04 鉄道橋の更新方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2909814B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2261024B1 (es) * 2004-07-29 2007-09-16 Atros España, S.A. Sistema modular de alta seguridad para soporte provisional de vias ferreas en circulacion durante los trabajos bajo via.
JP5225798B2 (ja) * 2008-10-03 2013-07-03 鹿島建設株式会社 軌条の移動方法
CN117536032B (zh) * 2024-01-10 2024-03-26 中铁二局集团有限公司 一种用于损毁桥梁悬空轨枕的拆除设备及拆除方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1181206A (ja) 1999-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6684793B2 (en) Viaduct for a railway line or the like
JPH02167901A (ja) 鉄道線路復旧列車
JP5184248B2 (ja) 立体交差の施工方法
EP2430239A1 (en) A method and equipment for arranging track banking, electric power supplies and tract covering
KR100454406B1 (ko) 가벤트를 이용하여 철도교의 강교를 콘크리트교로치환하여 유도상화하는 공법 및 그 장치
JP2909814B2 (ja) 鉄道橋の更新方法
JP2001146716A (ja) 橋桁の架設方法
CN105220584A (zh) 可拆卸式轨道
CN106192761B (zh) 一种在桥隧狭短过渡段拆解移动模架的方法
KR100478701B1 (ko) 교량 상부구조물의 승상 및 보수, 보강방법
KR100759923B1 (ko) 철도의 저형고 장지간 거더.
JP4424744B2 (ja) 橋梁架替工法
JP7499672B2 (ja) 床版架け替え方法
JP3086946B2 (ja) 鉄道橋の再生方法
KR100711086B1 (ko) 철도 교량용 판형교의 거더 개량용 가설장비 및 개량 공법
KR100881602B1 (ko) 선형유도전동기(lim) 차량용 림(lim) 패널 부설을위한 인서트 매립 장치
JPS5812894Y2 (ja) 工事現場用組立橋梁
CN113005911B (zh) 一种架桥机拼装方法
JPH08218325A (ja) 鉄道橋の補修,再生方法
CN220535650U (zh) 一种地铁轨行区机械刹车轨道平板车
KR101177096B1 (ko) 철도 판형교 교체용 운반 차량 및 이를 이용한 철도 판형교 교체 시공 방법
JP2004346735A (ja) リニア電動モータにより動力供給される磁気浮上輸送システム用のトラックを備えた構造システム
JP2768279B2 (ja) プレキャストブロック工法用架設ガーダー
US20030140814A1 (en) Panel truck for changing a railway section and a point work
KR102499696B1 (ko) 임시거더와 트랜스포터를 이용한 노후교량의 교체 시공방법

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees