JP2906369B2 - 熱伝装置 - Google Patents

熱伝装置

Info

Publication number
JP2906369B2
JP2906369B2 JP3250407A JP25040791A JP2906369B2 JP 2906369 B2 JP2906369 B2 JP 2906369B2 JP 3250407 A JP3250407 A JP 3250407A JP 25040791 A JP25040791 A JP 25040791A JP 2906369 B2 JP2906369 B2 JP 2906369B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
thermal infrared
infrared rays
wavelength range
heat transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3250407A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0560426A (ja
Inventor
孝寿 小川
保彦 吉岡
信朗 坪内
俊夫 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takenaka Komuten Co Ltd
Original Assignee
Takenaka Komuten Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takenaka Komuten Co Ltd filed Critical Takenaka Komuten Co Ltd
Priority to JP3250407A priority Critical patent/JP2906369B2/ja
Publication of JPH0560426A publication Critical patent/JPH0560426A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2906369B2 publication Critical patent/JP2906369B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Devices For Blowing Cold Air, Devices For Blowing Warm Air, And Means For Preventing Water Condensation In Air Conditioning Units (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ペルチェ効果を利用
し、電気的に冷房もしくは暖房を行う空調装置、もしく
はゼーベック効果により温度差を用いて発電を行う発電
装置に有用な熱電装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、熱を電気に変換し、もしくは電気
を熱に変換する熱電素子は、図4に示す様に例えば銅電
極1および2によってP型半導体3もしくはN型の半導
体4を半田層5を介して挟み込む構成を有し、両側のア
ルミナなどの絶縁性の基盤6もしくは7の温度差により
ゼーベック効果で発電を行いもしくは電界を与え電流を
通ずることによりペルチェ効果で冷暖房を行うとしたも
のである。この熱電素子は、主に冷却ユニットとしての
利用が多い。何故ならば、フロン冷媒を使用しないの
で、地球環境への悪影響がない。小型で軽量の冷却シ
ステムが可能。形状の選択が自由(局部冷却やパネル
パターンの選定が自由)。振動や騒音がない。温度
応答性が速い。電気的ノイズがない。取扱いやメン
テナンスが容易。等の利点が考えられ、実際の用途とし
ては、産業用用途が、電子部品の温度制御システム、
エアークーリングシステム、除湿器、結露防止装置、温
調プレート、超低温温度制御システム、培養庫、血液分
析器、冷熱装置など。業務用が、おしぼりクーラ、保
冷・保温ケース、食品保冷庫、ワインクーラ、ミニケー
キケース、アイスストッカ、各種ショケース、医療機
器、美顔器など。民生用が、車載用冷凍庫、ポータブ
ル冷蔵庫、無騒音冷蔵庫、除湿器、スポットクーラ、保
冷・保温プレートなど。等がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、この熱電素
子は、図4に示したように、ペルチェ冷却ユニットに矢
印の方向に電流8を流した場合、電子がP型からN型の
半導体に移動する側においては、電子は周囲から熱を奪
って移動するため、表面温度は低下する。逆に、電子が
N型からP型半導体へ移動する側では、発熱して表面温
度は上昇するが、この場合の吸熱量と発熱量の関係は数
1に示される。
【数1】 数1から、発熱量は吸熱量よりも常に多いので、発熱側
の熱は通電時間とともに吸熱側に次第に多く流れ込む。
その結果、図5に実線で示したように、素子全体の温度
は次第に上昇し、冷却効率が低下する。そのため、ペル
チェ冷却ユニットを使用する場合は、発熱側の熱を絶え
ず効率良く除去し続けて、冷却効率の低下を防止しなけ
ればならない。しかるに、従来の熱除去の方法は、発熱
側に放熱用フィンを取付けて、ファンで強制冷却するも
のであり、この方法では、放熱用の付随機器も含めた冷
却システム全体の大型化は避けられない。そのため、前
述したように、ペルチェ冷却ユニットの有する多くの利
点から様々な用途が考えられているにもかかわらず、ほ
とんど実用化がなされていないのが現状である。本発明
は、ペルチェ効果を利用した従来の冷却ユニットの欠点
(使用中に素子の温度が上昇して冷却効率が低下する)
を大型化を避けて改善し、コンパクトでかつ高効率の冷
却ユニットを提供することを目的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の熱伝装置においては、ペルチェ効果を利用
した電気→熱エネルギー変換素子を複数個組合せた冷却
ユニットにおいて、吸・放熱側の両表面のうち、少なく
とも放熱側の表面を、8〜13μmの波長域の熱赤外線
のみを選択的に透過すると共に放熱を前記波長域の熱赤
外線に変換する機能を有し、かつ非電導性の例えばSi
Oxで表される酸化物の物質からなる膜つまり、熱赤外
線選択透過膜で被覆するとしたものである。または、他
の安価で構造材として適度な強度を有する良熱伝導性で
絶縁性の膜材を介して、熱赤外線選択透過膜を積層させ
るとしたものである。
【0005】
【作用】熱赤外線選択透過膜は、例えば組成がSiOx
で表される酸化物であり、この酸化物被膜は赤外線のう
ち8〜13μmの範囲の熱線のみを効率良く透過すると
共に発熱を前記波長の熱赤外線に変換する性質がある。
そして、この範囲の熱赤外線は、地球を取巻く大気にま
ったく吸収されずに宇宙空間(温度4Kの極低温空間)
に達することが出来るので、すなわち物体の有する熱を
宇宙空間に放出する結果と同じになるので熱を効率良く
放出することができる。そこで、各ペルチェ素子の発熱
側から発生する熱をこの範囲の赤外線の形で外部へ放熱
させることで、従来技術のような放熱用付随機器がなく
ても、素子の冷却が可能となり、前述した従来技術の欠
点(使用中に素子の温度が上昇して冷却効率が低下す
る)を改善することができる。
【0006】
【実施例】実施例について図を参照して説明すると、図
1において、ペルチェ効果を利用の熱電素子の発熱側の
表面を在来のアルミナ基盤7に代えてSiOxで表され
る化物の如き8〜13μmの熱赤外線のみを選択的に透
過すると共に放熱を前記波長域の熱赤外線に変換する機
能を有しかつ非導電性の物質からなる熱赤外線選択透過
膜9で被覆する。
【0007】または、図示省略するも、叙上の被覆は他
の安価で構造材として適度な強度を有する良熱伝導性
(放熱すべき熱をすみやかに膜9に伝えるため)で絶縁
性の膜材を介層のうえ行なうとして、素子強度を高める
としても良い。図2,図3に叙上本発明の熱伝装置10
の実施具体例が示されている。すなわち、図2に示す如
く、床,壁,屋根,等の建材11中に該熱伝装置10を
表面保護膜12でカバーした態様で組込み、これを図3
に示す如く、建物13各部に適用することで、建物13
内を冷房し、その熱は8〜13μmの範囲の熱線として
放射する。
【0008】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように構成され
ているので、以下に記載されるような効果を奏する。す
なわち、図5に点線で示したように、発熱側の放熱がす
みやかに行なわれる結果、冷却効率の低下はなく、長時
間冷却が可能となり、放熱用フィンやファンなどの付随
機器が不要なので、ユニット全体のコンパクト化や軽量
化が可能で、実用化が飛躍的に促進される。さらに、デ
ザインや形状の自由度が増すので、さらに用途が広が
る。また、当然のことであるが、冷却ユニットとしての
みでなく、床・壁などの建材との一体化冷暖房パネルと
して利用し得、高効率の太陽熱発電パネルとしても利用
し得るので好適である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の熱伝装置の縦断図である。
【図2】本発明品の具体実施例を示す縦断図である。
【図3】本発明品の使用態様説明図である。
【図4】従来の熱電装置の縦断図である。
【図5】従来品と本発明品の熱電装置における発熱側か
ら吸熱側への流熱対比図である。
【符号の説明】
1 銅電極 2 銅電極 3 P型半導体 4 N型の半導体 5 半田層 6 基盤 7 アルミナ基盤 8 電流 9 熱赤外線選択透過膜 10 熱伝装置 11 建材 12 表面保護膜 13 建物
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 斉藤 俊夫 東京都江東区南砂二丁目5番14号 株式 会社竹中工務店 技術研究所内 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) F25B 21/02 H01L 23/373 H01L 35/28

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ペルチェ効果を利用した電気→熱エネル
    ギー変換素子を複数個組合せた冷却ユニットにおいて、
    吸・放熱側の両表面のうち、少なくとも放熱側の表面
    を、8〜13μmの波長域の熱赤外線のみを選択的に透
    過すると共に放熱を前記波長域の熱赤外線に変換する機
    能を有し、かつ非電導性の例えばSiOxで表される酸
    化物の物質からなる膜つまり、熱赤外線選択透過膜で被
    覆するとしたことを特徴とする熱伝装置。
  2. 【請求項2】 ペルチェ効果を利用した電気→熱エネル
    ギー変換素子を複数個組合せた冷却ユニットにおいて、
    吸・放熱側の両表面のうち、少なくとも放熱側の表面
    を、構造材として適度な強度を有する良熱伝導性で絶縁
    性の膜材を介して8〜13μmの波長域の熱赤外線のみ
    を選択的に透過すると共に放熱を前記波長域の熱赤外線
    に変換する機能を有し、かつ非電導性の例えばSiOx
    で表される酸化物の物質からなる膜つまり、熱赤外線選
    択透過膜で被覆するとしたことを特徴とする熱伝装置。
JP3250407A 1991-09-03 1991-09-03 熱伝装置 Expired - Fee Related JP2906369B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3250407A JP2906369B2 (ja) 1991-09-03 1991-09-03 熱伝装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3250407A JP2906369B2 (ja) 1991-09-03 1991-09-03 熱伝装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0560426A JPH0560426A (ja) 1993-03-09
JP2906369B2 true JP2906369B2 (ja) 1999-06-21

Family

ID=17207440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3250407A Expired - Fee Related JP2906369B2 (ja) 1991-09-03 1991-09-03 熱伝装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2906369B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100623527B1 (ko) * 2005-05-23 2006-09-13 주식회사 대우일렉트로닉스 냉·난방 겸용 폐열회수환기장치
JP2007103861A (ja) * 2005-10-07 2007-04-19 Kyushu Institute Of Technology 屋外工作物
JP7147877B2 (ja) * 2019-01-23 2022-10-05 株式会社村田製作所 熱電変換装置の設置方法および熱電変換装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0560426A (ja) 1993-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0592044B1 (en) Thermoelectric cooling device for thermoelectric refrigerator and process of fabrication thereof
US5156004A (en) Composite semiconductive thermoelectric refrigerating device
US5737923A (en) Thermoelectric device with evaporating/condensing heat exchanger
TW425729B (en) Thermal electric module unit
JPH08242022A (ja) 熱電変換装置
Baheta et al. Thermoelectric air-conditioning system: building applications and enhancement techniques
US20070283702A1 (en) Dual heat to cooling converter
US20100218512A1 (en) Heat exchanger for thermoelectric applications
Atta Solar thermoelectric cooling using closed loop heat exchangers with macro channels
JP2906369B2 (ja) 熱伝装置
JPH09298319A (ja) ペルチェ素子
Dongare et al. Design and development of thermoelectric refrigerator
EP0645593B1 (en) Electronic cooling type refrigerator
JP4528576B2 (ja) 熱流制御システム
JPH09186379A (ja) レーザ冷却用熱交換器及びレーザ装置
JPH1137493A (ja) 冷房システム及び暖房システム並びに冷暖房システム
Patil et al. Review on thermoelectric refrigeration: applications and technology
JP2001132193A (ja) 建築用材
JPH08306965A (ja) 発電用熱電変換モジュール
Djafar et al. Performance of TEC Cascade on Input Voltage Variations in Fish Cooler Box
JP4950356B1 (ja) 熱電変換装置
KR950002256Y1 (ko) 전자부품용 냉각기
JPH09250836A (ja) 熱電変換装置
JP3228784B2 (ja) 熱電変換装置
JAMAKANDI et al. Application of Peltier Effect in Producing Eco-friendly, Smart Refrigerators

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees