JP2900236B2 - 引き戸構造 - Google Patents

引き戸構造

Info

Publication number
JP2900236B2
JP2900236B2 JP18867795A JP18867795A JP2900236B2 JP 2900236 B2 JP2900236 B2 JP 2900236B2 JP 18867795 A JP18867795 A JP 18867795A JP 18867795 A JP18867795 A JP 18867795A JP 2900236 B2 JP2900236 B2 JP 2900236B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
sill
sliding door
ditch
door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP18867795A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0913820A (ja
Inventor
均 榊原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NODA KK
Original Assignee
NODA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NODA KK filed Critical NODA KK
Priority to JP18867795A priority Critical patent/JP2900236B2/ja
Publication of JPH0913820A publication Critical patent/JPH0913820A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2900236B2 publication Critical patent/JP2900236B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wing Frames And Configurations (AREA)
  • Joining Of Corner Units Of Frames Or Wings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、家屋の開口部に設けら
れる引き戸構造に関する。
【0002】
【従来の技術】上記引き戸構造は、開口部に敷居、鴨居
および左右一対の縦枠による四方枠体が設けられ、該枠
体内に開閉自在に引き戸が設けられてなる。引き戸は必
要に応じて戸車を有し、レールや溝に沿って水平方向に
移動可能とされる。引き戸の閉塞時には、引き戸の木口
部が枠体の縦枠に接するように構成される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、家屋におい
て建築後に躯体の沈み込みや馴染み等により変形が生ず
ると、縦枠と引き戸木口縁部との間に隙間が発生し、気
密性の低下、あるいは室内の明かりや音の室外への漏洩
等の問題が生ずる。
【0004】このような問題を回避するためには、引き
戸の上端部や下端部を削り調整したり、戸車に高さ調整
機能を持たせて、縦枠と引き戸木口部との間の隙間を隠
蔽しなければならないが、引き戸の削り調整には熟練技
術を要し、また、高さ調整機能を有する戸車は高価なた
め引き戸構造全体のコストアップとなっていた。さら
に、いずれにしても調整代が小さいため、変形の程度が
大きくなると隙間を完全に隠蔽することができないとい
う問題があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】そこで本発明は上記した
従来技術の問題点を解消し、簡単な構成でありながら、
家屋に変形が生じた場合であっても縦枠と引き戸木口部
との間に隙間を露呈させることのない新規な引き戸構造
を提供することを目的とする。
【0006】かかる目的を達成するため、本発明による
引き戸構造は、開口部に敷居、鴨居および左右一対の縦
枠による四方枠体が設けられ、敷居上面および鴨居下面
にはそれぞれその長さ方向にわたって敷居溝および鴨居
溝が設けられ、引き戸がその下端部および上端部を敷居
溝および鴨居溝にそれぞれ嵌合された状態で該枠体内に
開閉自在に設けられてなる引き戸構造において、縦枠の
内面にはその長さ方向にわたって戸决り溝が形成され、
戸决り溝は敷居溝および鴨居溝がそれぞれ敷居および鴨
居の木口端において開口する木口開口部に対応する位置
に形成されており、かつ、これら戸决り溝が敷居溝およ
び鴨居溝の木口開口部と連通する箇所には敷居溝および
鴨居溝の溝形状に対応する形状の凹溝を有する上下の隙
間部材がそれぞれ戸决り溝内に固着され、引き戸の木口
縁部がその上下端部をそれぞれ該上下の隙間部材の凹溝
に嵌入された状態にて戸决り溝に収納可能に構成されて
なることを特徴とする。
【0007】本発明の引き戸構造を構成する敷居、鴨
居、縦枠および引き戸はいずれも公知のものを使用する
ことができる。
【0008】たとえば、敷居、鴨居および縦枠の基材に
は、挽材、合板、繊維板、パーティクルボード、集成
材、単板積層材等の基材が単独であるいはそれらを任意
積層した積層材として用いられる。また、それら基材と
単板、合成樹脂シート、金属シート等を任意積層した複
合材を用いることも可能である。敷居、鴨居および縦枠
は、これら基材をそのまま用いて構成することもできる
が、少なくとも施工後において外部に露出される部分に
は、単板や化粧紙、化粧合成樹脂シート等の化粧材を貼
着したり、あるいは模様印刷、着色塗装等による任意化
粧を施してもよい。
【0009】枠体を構成したときに上面側となる敷居の
一面にはその長さ方向にわたって敷居溝が形成され、枠
体を構成したときに下面側となる鴨居の一面にはその長
さ方向にわたって鴨居溝が形成される。
【0010】さらに、本発明においては、枠体を構成し
たときに内面側となる縦枠の一面にはその長さ方向にわ
たって、閉塞時に引き戸の木口縁部を収納するための戸
决り溝が形成される。
【0011】これら敷居、鴨居および一対の縦枠は、相
互の突き付け部をビス、釘、接着剤等により固定される
ことにより、四方枠体が得られる。
【0012】引き戸としては障子、窓障子、書院障子、
ふすま、よし戸、ガラス戸、格子戸、舞良戸、フラッシ
ュ戸、唐戸等の任意のものを用いることができる。
【0013】縦枠内面における戸决り溝の上下端部に嵌
合される隙間部材は木質製、合成樹脂製、金属製等の任
意材質よりなり、ビス、釘、接着剤等の任意固着手段を
用いて固着される。
【0014】なお、本明細書において敷居溝あるいは鴨
居溝とは、必ずしも敷居あるいは鴨居自体に形成された
溝を意味するものではなく、引き戸の上下端部を少なく
とも部分的に収容して開閉に際して案内溝として機能す
るものを広く含む概念である。たとえば、敷居や鴨居自
体に形成された溝内に任意形状のレール部材を嵌合配置
し、あるいは敷居や鴨居自体には溝を形成することなく
任意形状のレール部材を固着した場合をも含むものであ
り、そのような場合には該レール部材における溝が「敷
居溝」あるいは「鴨居溝」を構成するものであって、該
レール部材における溝形状に対応する形状の凹溝を有す
る隙間部材が縦枠の戸决り溝内に嵌合固着される。
【0015】本発明はあらゆるタイプの引き戸構造に適
用可能であり、いわゆる片引きタイプや引き違いタイプ
の引き戸構造として構成することができる。
【0016】
【実施例】図1ないし図4は本発明の一実施例による引
き戸構造を示す。この引き戸構造は、敷居1、鴨居2お
よび左右一対の縦枠3a、3bよりなる枠体4内に開閉
自在に引き戸5a、5bが設けられる引き違いタイプの
ものとして構成されている。
【0017】図2に示されるように、一方の縦枠3aに
はその奥方に長さ方向にわたる戸决り溝31が形成され
ている。この戸决り溝31は、引き戸(5a)の木口縁
部を略気密状態に収納可能とするために該引き戸の木口
縁部の厚さ寸法に対応する幅寸法を有している。また、
戸决り溝31は、敷居1および鴨居2にそれぞれ形成さ
れている敷居溝11、12および鴨居溝21、22のう
ちの奥方の敷居溝11および鴨居溝21が敷居1および
鴨居2の木口端において開口する木口開口部と対応する
位置に形成されている。
【0018】なお、公知のように、敷居溝11、12お
よび鴨居溝21、22はそれぞれ引き戸5a、5bの上
下端部を収納して引き戸の開閉に際して案内溝として働
くものである。
【0019】戸决り溝31が対応する敷居溝11および
鴨居溝21の木口開口部と連通する箇所には、敷居溝1
1および鴨居溝21の溝形状と同形状の凹溝7a、7b
を有する断面略コ字状の隙間部材6a、6bがそれぞれ
戸决り溝31内に嵌合固着されている。
【0020】他方の縦枠3bにおいても同様であり、図
3に示されるように、縦枠3bの前方にはその長さ方向
にわたって戸决り溝32が形成され、引き戸(5b)の
木口縁部が該戸决り溝32内に略気密状態に収納可能と
されている。戸决り溝31は、敷居1および鴨居2にそ
れぞれ形成されている前方の敷居溝12および鴨居溝2
2の木口開口部と対応する位置に形成され、該位置に
は、敷居溝12および鴨居溝22の溝形状と同形状の凹
溝7c、7dを有する隙間部材6c、6dがそれぞれ嵌
合固着されている。
【0021】枠体4は、上記したような位置関係が得ら
れるように、敷居1、鴨居2および一対の縦枠3a、3
bを枠組みして構成される。なお、隙間部材6a〜6d
は、縦枠3a、3bの戸决り溝31、32内の所定位置
に嵌合固着するに代えて、敷居1、鴨居2の木口縁より
突出させた状態にあらかじめ固着し、これを戸决り溝3
1、32内に嵌合するようにしてもよい。
【0022】得られた枠体4においては、後方の敷居溝
11および鴨居溝21は、戸决り溝31内に嵌合固着さ
れた上下の隙間部材6a、6bの凹溝7a、7bと連続
して縦枠3aの内部にまで延長されており、同様に、前
方の敷居溝12および鴨居溝22は、戸决り溝32内に
嵌合固着された上下の隙間部材6c、6dの凹溝7c、
7dと連続して縦枠3bの内部にまで延長されている。
【0023】したがって、図4に示されるように、引き
戸5aの(図において左側)木口縁部は閉塞時に縦枠3
aの戸决り溝31内に収納され、同様に、引き戸5bの
(図において右側)木口縁部は閉塞時に縦枠3bの戸决
り溝32内に収納される。
【0024】このため、家屋の変形等により縦枠3a、
3bと敷居1、鴨居2との間の垂直関係が損なわれたと
しても、引き戸5a、5bの閉塞木口縁部と縦枠3a、
3bとの間に生ずる隙間は戸决り溝31、32内に吸収
されて、外部に露見することがない。
【0025】
【発明の効果】本発明によれば、縦枠の内面側に形成し
た戸决り溝に引き戸の閉塞木口縁部が収納されるため、
家屋の変形等により引き戸の閉塞木口縁部と縦枠との間
に隙間が生じたとしても、該隙間は戸决り溝内に吸収さ
れて、外部に露見されることがない。
【0026】また、戸决り溝の上下端部を隙間部材で閉
塞しているため、戸决り溝へのゴミの侵入を防止し、併
せて引き戸閉塞時の気密性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による引き違いタイプの引き
戸構造を示す正面図である。
【図2】図1の引き戸構造における一方の縦枠と敷居お
よび鴨居との組立関係を示す分解斜視図である。
【図3】図1の引き戸構造における他方の縦枠と敷居お
よび鴨居との組立関係を示す分解斜視図である。
【図4】図1の引き戸構造のIV−IV断面図である。
【符号の説明】
1 敷居 2 鴨居 3a、3b 縦枠 4 四方枠体 5a、5b 引き戸 6a〜6d 隙間部材 7a〜7d 隙間部材における凹溝 11、12 敷居溝 21、22 鴨居溝 31、32 戸决り溝

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 開口部に敷居、鴨居および左右一対の
    縦枠による四方枠体が設けられ、敷居上面および鴨居下
    面にはそれぞれその長さ方向にわたって敷居溝および鴨
    居溝が設けられ、引き戸がその下端部および上端部を敷
    居溝および鴨居溝にそれぞれ嵌合された状態で前記枠体
    内に開閉自在に設けられてなる引き戸構造において、前
    記縦枠の内面にはその長さ方向にわたって戸决り溝が形
    成され、前記戸决り溝は前記敷居溝および前記鴨居溝が
    それぞれ前記敷居および前記鴨居の木口端において開口
    する木口開口部に対応する位置に形成されており、か
    つ、これら戸决り溝が前記敷居溝および前記鴨居溝の木
    口開口部と連通する箇所には前記敷居溝および前記鴨居
    溝の溝形状に対応する形状の凹溝を有する上下の隙間部
    材がそれぞれ前記戸决り溝内に固着され、前記引き戸の
    木口縁部がその上下端部をそれぞれ前記上下の隙間部材
    の凹溝に嵌入された状態にて前記戸决り溝に収納可能に
    構成されてなることを特徴とする引き戸構造。
JP18867795A 1995-06-30 1995-06-30 引き戸構造 Expired - Fee Related JP2900236B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18867795A JP2900236B2 (ja) 1995-06-30 1995-06-30 引き戸構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18867795A JP2900236B2 (ja) 1995-06-30 1995-06-30 引き戸構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0913820A JPH0913820A (ja) 1997-01-14
JP2900236B2 true JP2900236B2 (ja) 1999-06-02

Family

ID=16227919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18867795A Expired - Fee Related JP2900236B2 (ja) 1995-06-30 1995-06-30 引き戸構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2900236B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114761379A (zh) 2019-11-28 2022-07-15 三菱化学株式会社 显色剂及热敏记录材料

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0913820A (ja) 1997-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2900236B2 (ja) 引き戸構造
JP2900237B2 (ja) 引き戸構造
JP3106235B2 (ja) 引き戸構造
JP3106236B2 (ja) 引き戸構造
JP2002227505A (ja) 上吊り引き戸枠
JP2946190B2 (ja) 開口枠の取付構造
JP2910314B2 (ja) 家具用扉
JP6923598B2 (ja) 見切材を備えた開口部構造及びその施工方法
JP3044095U (ja) 引戸用戸枠
JP2007009677A (ja) 戸枠
JP2824442B2 (ja) 開口枠
ATE432400T1 (de) Feuerbeständige trennwand mit verglasungselementen
JP2004169472A (ja) 開口部装置
JP2863906B2 (ja) 出入り口等の枠体
JPS647173Y2 (ja)
JPH051491A (ja) 家具用扉
JPH0960424A (ja) 引戸枠
US20050115175A1 (en) Construction compositions and methods
JP2779384B2 (ja) 開口枠
JPH05187169A (ja) 窓部構造
JPH0842265A (ja) 引き戸構造
JPS6113673Y2 (ja)
US199291A (en) Improvement in paper shutters for windows
JPH08303122A (ja) 建具用枠
JPH10102934A (ja) 障子枠

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090319

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100319

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100319

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110319

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140319

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees