JP2899929B2 - ゴム組成物 - Google Patents

ゴム組成物

Info

Publication number
JP2899929B2
JP2899929B2 JP3078740A JP7874091A JP2899929B2 JP 2899929 B2 JP2899929 B2 JP 2899929B2 JP 3078740 A JP3078740 A JP 3078740A JP 7874091 A JP7874091 A JP 7874091A JP 2899929 B2 JP2899929 B2 JP 2899929B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
oil
ethylene
component
copolymer rubber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3078740A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04311749A (ja
Inventor
圭作 山本
誠志 吉田
光慈 辻
永一 臼田
健 福田
中村  勉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd, Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP3078740A priority Critical patent/JP2899929B2/ja
Priority to EP92106257A priority patent/EP0508464B1/en
Priority to DE69204196T priority patent/DE69204196T2/de
Publication of JPH04311749A publication Critical patent/JPH04311749A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2899929B2 publication Critical patent/JP2899929B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/16Elastomeric ethene-propene or ethene-propene-diene copolymers, e.g. EPR and EPDM rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • C08K3/36Silica
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/09Carboxylic acids; Metal salts thereof; Anhydrides thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/14Peroxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • C08L83/08Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L91/00Compositions of oils, fats or waxes; Compositions of derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/20Polysiloxanes containing silicon bound to unsaturated aliphatic groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/22Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen
    • C08G77/28Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen sulfur-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2312/00Crosslinking
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/02Organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、油展エチレン・プロピ
レン系共重合体ゴム及びオルガノポリシロキサンを必須
成分として含むゴム組成物に係るものである。
【0002】
【従来の技術】エチレン・プロピレン系共重合体ゴム
は、機械的強度及び加工性に優れる。一方、いわゆるシ
リコーンゴムであるオルガノポリシロキサンは、耐熱性
及び耐油性に優れる。そこで、両ゴムの特性を生かすべ
く、両ゴムを混合して用いる試みが従来から行なわれて
いる。しかしながら、両ゴムを単に混合するだけでは、
両ゴムの特性が十分に発揮されない。そこで、オルガノ
ポリシロキサンへの反応部位の導入や第三の物質を添加
することが提案されている。たとえば、特公昭55−0
30741号、55−039248号、55−0392
61号、57−017011号、58−013092
号、58−013093号、58−055181号及び
特開昭63−199253号の各公報には、メルカプト
基や不飽和結合を有するオルガノポリシロキサンを用い
ることにより、共加硫性、耐熱性、耐油性を改良する試
みや、更に、特定のシリカ及び特定のケイ素化合物等を
混合することにより、耐熱性、圧縮永久歪特性、電気絶
縁性、難燃性等に優れたゴム組成物を得ることができる
ことが開示されている。ところで、ゴム組成物につい
て、その産業上の利用価値に着目するとき、該ゴム組成
物は優れた加工性を有すると共に、十分な強度を有する
ことが要求される。ところが、この加工性と強度とは一
般には相反する性質であり、両立させることが困難であ
った。したがって、ある場合には強度を優先させるため
に加工性を犠牲にし、またある場合にはその逆とするこ
とにより、不満足ながらも妥協的実施に終わらざるを得
ない状況であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】かかる状況に鑑み、本
発明者らは、エチレン・プロピレン系共重合体ゴムとシ
リコーンゴムの各々の優れた特性を具備し、かつ加工性
と強度の両方にも優れるゴム組成物を提供することを目
的として鋭意検討し、本発明に到達したものである。す
なわち、本発明の主たる目的は、エチレン・プロピレン
系共重合体ゴムとオルガノポリシロキサンを主成分とし
て含むゴム組成物であって、ロール加工性、押出加工性
等の加工性、強度、耐熱性、耐油性の全ての点において
優れたゴム組成物、換言すれば、上記の諸特性をバラン
スよく具備したゴム組成物を提供することにある。そし
て、この目的は、下記の本発明の特徴的な構成により、
はじめて達成され得るのである。
【0004】
【課題を解決するための手段】すなわち本発明は、下記
成分(A)30〜90重量%,(B)0〜50重量%及
び(C)5〜40重量%を含む(但し(A)+(B)+
(C)=100重量%とする。)ことを特徴とするゴム
組成物に係るものである。 (A)エチレン・プロピレン系共重合体ゴム100重量
部に対し20〜120重量部の伸展油を含有し、ムーニ
ー粘度(ML121℃)が30〜100である油展エチ
レン・プロピレン系共重合体ゴム (B)非油展エチレン・プロピレン系共重合体ゴム (C)平均組成式RnSiO(4-n)/2 (式中、Rは置換
又は非置換の一価炭化水素基を表わし、nは1.98〜
2.05の数を表わす。)で示され、1分子中に脂肪族
不飽和結合及び/又はメルカプト基を少なくとも2個有
するオルガノポリシロキサン
【0005】以下、詳細に説明する。本発明の成分
(A)は、エチレン・プロピレン系共重合体ゴム100
重量部に対し20〜120重量部の伸展油を含有し、ム
ーニー粘度(ML121℃)が30〜100である油展
エチレン・プロピレン系共重合体ゴムである。該エチレ
ン・プロピレン系共重合体ゴムとは、具体的には、エチ
レン・プロピレン共重合体ゴム又はエチレン・プロピレ
ン・非共役ジエン共重合体ゴムである。非共役ジエンと
しては、ジシクロペンタジエン、エチリデンノルボルネ
ン、1,4-ヘキサジエン等が例示される。エチレン、プロ
ピレン及び非共役ジエンの含有割合は、特に制限されな
いが、好ましくはエチレン/プロピレンの重量比が80
〜20/20〜80、ヨウ素価が0〜40である。な
お、耐熱性の観点からは、非共役ジエンの量は多すぎな
いことが好ましく、好適なヨウ素価は0〜20、より好
ましくは2〜10の範囲である。
【0006】該エチレン・プロピレン系共重合体ゴム
は、通常の触媒である、いわゆるチーグラーナッタ触媒
を用いて製造することができ、上記の触媒としては、た
とえば有機アルミニウム化合物と炭化水素溶媒に可溶な
3〜5価のバナジウム化合物等を組合せて用いられる。
該アルミニウム化合物としては、アルキルアルミニウム
セスキクロライド、トリアルキルアルミニウム、ジアル
キルアルミニウムモノクロライド、又はこれらの混合物
が用いられ、またバナジウム化合物としては、オキシ三
塩化バナジウム、四塩化バナジウム又はVO(OR'
n ' 3-n' (0 <n'≦3、R' は炭素数1〜10で表わ
される直鎖状、分岐状又は環状の炭化水素基である。)
で示されるバナデート化合物等を用いることができる。
該エチレン・プロピレン系共重合体ゴムの分子量分布
のQ値(重量平均分子量/数平均分子量)の範囲は、通
常2〜20である。
【0007】成分(A)における伸展油の含有量は、エ
チレン・プロピレン系共重合体ゴム100重量部に対し
20〜120重量部、好ましくは40〜100重量部で
ある。また、油展後のムーニー粘度(ML121℃)は
30〜100、好ましくは40〜80である。
【0008】本発明においては、伸展油の含有量と油展
後のムーニー粘度の両方において、本発明の規定範囲を
満たす必要がある。伸展油の含有量が20重量部未満で
は、ロール加工性と強度のバランスがとれず、耐油性も
悪化する。伸展油の含有量が120重量部を超え、かつ
ムーニー粘度(ML121℃)が30〜100に調整さ
れたような、高分子量のエチレン・プロピレン共重合体
ゴムは、製造困難である。
【0009】用いられる伸展油の種類は、特に制限はな
いが、たとえば、パラフィン系オイルとしてはSunpar1
10、115、120、130、150(米国 Sun-oi
l 社製 商品名)等が、またナフテン系オイルとしては
Shellflex 212、213、371、411、732、
790(米国 Shell Oil 社製 商品名)等が例示され
る。
【0010】次に、本発明の成分(B)は、非油展エチ
レン・プロピレン系共重合体ゴムであり、具体的には、
エチレン・プロピレン共重合体ゴム又はエチレン・プロ
ピレン・非共役ジエン共重合体ゴムである。非共役ジエ
ンとしては、ジシクロペンタジエン,エチリデンノルボ
ルネン,1.4-ヘキサジエン等が例示される。エチレン、
プロピレン及び非共役ジエンの含有割合は、特に制限さ
れないが、好ましくは、エチレン/プロピレンの重量比
が80〜20/20〜80、ヨウ素価が0〜40であ
る。なお、成分(B)で用いられるエチレン・プロピレ
ン系共重合体ゴムと成分(A)で油展に供すべく用いら
れるエチレン・プロピレン系共重合体ゴムは、本来的に
は、同一であってもよく、又は異なってもよい。成分
(B)のムーニー粘度(ML121℃)は、30〜70
の範囲が好ましく、40〜60の範囲が更に好ましい。
【0011】この成分(B)は、通常の触媒である、い
わゆるチーグラーナッタ触媒を用いて製造することがで
き、上記の触媒としては、たとえば有機アルミニウム化
合物と炭化水素溶媒に可溶な3〜5価のバナジウム化合
物等を組合せて用いられる。有機アルミニウム化合物と
しては、アルキルアルミニウムセスキクロライド、トリ
アルキルアルミニウム、ジアルキルアルミニウムモノク
ロライド、又はこれらの混合物が用いられ、またバナジ
ウム化合物としては、オキシ三塩化バナジウム、四塩化
バナジウム又はVO(OR'')n ''X3-n'' (0<n''
≦3、R''は炭素数1〜10で表わされる直鎖状、分岐
状又は環状の炭化水素基である。)で示されるバナデー
ト化合物等を用いることができる。好ましくは、バナジ
ウム化合物としてVO(OR'')n ''X3-n'' (0<
n'' ≦3)を用い、更に好ましくは、VO(OR'')
n'' 3-n'' (0<n'' ≦3)のOR''が2級アルコー
ル残基であり、アルミニウム化合物がアルキルアルミニ
ウムセスキクロライドのものを用いる。
【0012】成分(B)である非油展エチレン・プロピ
レン系共重合体ゴムの分子量分布のQ値(重量平均分子
量/数平均分子量)の範囲は、通常2〜20、好ましく
は3〜9である。
【0013】次に、本発明の成分(C)は、平均組成式
RnSiO(4-n)/2 (式中、Rは置換又は非置換の一価
炭化水素基を表わし、nは1.98〜2.05の数を表
わす。)で示され、1分子中に脂肪族不飽和結合及び/
又はメルカプト基を少なくとも2個有するオルガノポリ
シロキンである。Rとして、具体的にはメチル基、エチ
ル基、プロピル基、ブチル基等のアルキル基;シクロヘ
キシル等のシクロアルキル基;フェニル基、トリル基等
のアリール基;ビニル基、アリル基等のアルケニル基;
又はこれらの基の炭素原子に結合した水素原子の一部又
は全部をハロゲン原子、シアノ基等で置換したクロロメ
チル基、トリフルオロプロピル基、シアノエチル基等か
ら選ばれる非置換又は置換1価炭化水素基をあげること
ができる。該平均組成式RnSiO(4-n)/2 で示される
オルガノポリシロキサンは、一般に、下記化学式 で示される環状オルガノポリシロキサンを酸、アルカリ
触媒を用いて開環重合することによって得られるもので
ある。ここで、重合度はその分子中におけるR3 SiO
1/2 単位又は用いる水量によって調製することができる
が、本発明に使用されるオルガノポリシロキサンについ
ては、重合度が100以上、好ましくは1000以上と
した比較的高粘度のものとすることがよく、これはまた
前記したように分子中にビニル基、メルカプト基などの
官能基を含有させて硬化時に架橋構造体とすることがで
きるものとすることがよい。
【0014】本発明のゴム組成物は、上記の成分(A)
〜(C)を特定の割合で含む必要がある。すなわち、成
分(A)30〜90重量%,(B)0〜50重量%及び
(C)5〜40重量%を含む(但し(A)+(B)+
(C)=100重量%とする。)ものである。成分
(A)の割合は、30〜90重量%の範囲である。成分
(A)が過少であると、得られるゴム組成物は、加工性
と強度とを両立させることができず、すなわち両特性の
バランスにおいて劣るものとなる。一方、成分(A)が
過多であると、耐熱性において劣るものとなる。成分
(B)の割合は、0〜50重量%の範囲であるが、押出
加工性において特に優れるものとするためには、5〜4
0重量%の範囲とすることが好ましい。なお、本発明に
おいて、成分(B)が50重量%を超えると、成分
(A)成分として用いられる高分子量の油展エチレン・
プロピレン系共重合体ゴムの特徴が薄れ、ロール加工性
と強度のバランス及び耐油性が低下する。成分(C)の
割合は5〜40重量%、好ましくは15〜35重量%の
範囲である。成分(C)が過少であると、得られるゴム
組成物は、耐熱性及び耐油性において劣るものとなる。
一方、成分(C)が過多であると、得られるゴム組成物
は、加工性及び強度において劣るものとなる。
【0015】本発明の特徴の一つは、成分(A)なる油
展エチレン・プロピレン系共重合ゴムを用いる点にあ
る。すなわち、この成分(A)は、本発明が規定する伸
展油を含有して、そのムーニー粘度が特定の値となるも
のであり、比較的高分子量のものである。かかる高分子
量の共重合体ゴムは、その高い粘度のために、油展する
ことなく取り扱い、加工することが困難なものである。
しかしながら、本発明の特徴は、油展ゴムを用いること
により、単に取り扱いを可能としたことに止まらない。
すなわち本発明は、該油展ゴムを用いることにより、成
分(C)との混合性をよくし、よって用いられる各成分
の特性を十分に発揮せしめたものなのである。
【0016】本発明のゴム組成物は、成分(A)〜
(C)の所定量を、バンバリーミキサー、ニーダー、二
本ロール等のような通常のゴム配合用機器を用いて混練
りすることによって得ることができる。この際、補強剤
(カーボン、シリカ等)又は増量剤としての各種充填
剤、顔料、架橋剤、各種カーボンフアンクシヨナルシラ
ン、架橋促進剤、老化防止剤、酸化防止剤、紫外線吸収
剤、難燃剤、軟化剤、加工助剤等を、必要に応じて添加
してもよく、更にプロセスオイルを添加することによ
り、良好な伸びを与え、ロール加工性を改善させること
ができる。本発明の組成物は有機過酸化物又は硫黄、硫
黄系加硫剤によって、更には電子線のような高エネルギ
ー線の照射によって硬化させることができる。有機過酸
化物としてはジクミルパーオキサイド、ジ−t−ブチル
パーオキサイド、t−ブチルクミルパーオキサイド、
2,5−ジメチル−2,5−ジ(t−ブチルパーオキ
シ)ヘキサン、2,5−ジメチル−2,5−ジメチル−
2,5−ジ(t−ブチルパーオキシ)ヘキシン、3,
1,1−ビス−t−ブチルパーオキシ−3,3,5−ト
リメチルシクロヘキサン等が例示され、硫黄系加硫剤と
してはジペンタメチレンチウラムテトラサルフアイド等
が例示される。なお、本発明の組成物を得るための混練
りは、加熱混合とすることも可能であるが、この場合に
は、用いられる硬化触媒の添加は、組成物の温度を触媒
の分解温度以下にまで降温してから行うことが必要であ
る。
【0017】本発明のゴム組成物は、その優れた特徴を
生かして、広範な分野に使用され得るが、その一例を示
すならば、チューブ等の各種成形品;Oリング、ガスケ
ット材等のシール材;イグニッションコード被覆材等の
自動車関連各種製品;各種事務用電子機器の部品;電
線;スポーツ材料等をあげることができる。
【0018】
【実施例】次に、実施例により、本発明を説明する。 実施例1 (A)成分である油展エチレン・プロピレン系共重合体
ゴム(エチレン/プロピレンの重量比63/37; ヨウ
素価10;油展前の共重合体ゴム100重量部に対し伸
展油70重量部を含有し、油展後のムーニー粘度ML1
21℃=66)80重量部、(C)成分であるオルガノ
ポリシロキサン(メチルビニルシロキサン単位0.5モ
ル%、ジメチルシロキサン単位99.5モル%からなる
オルガノポリシロキサン、n=2.0)20重量部、湿
式シリカ(日本シリカ社製、商品名ニップシールVN3)
70重量部、プロセスオイル(Sun-Oil 社製、商品名サ
ンパー2280)17重量部、 活性亜鉛華10重量
部、ステアリン酸1重量部、安定剤としてメルカプトベ
ンゾイミダゾール2重量部とアンチゲンRD(住友化学
社製、商品名)1重量部、硫黄含有シリコーン(デグッ
サ社製、商品名Si−69)2重量部、α・ω−ポリシ
ロキサンジオール(重合度10〜20)5重量部を、バ
ンバリーを用いて均一に混合して配合物を得た。次に、
得た配合物に対して、硬化剤としてジクミルパーオキサ
イド2.7重量部及び硬化助剤(住友化学社製、商品名
スミファインBM)0.6重量部を添加し、二本ロール
により均一に混合することにより、未加硫のコンパウン
ドを得、該未加硫のコンパウンドについて、ロール加工
性及び押出加工性の評価を行うと共に、該コンパウンド
から厚さ2mmのシートを調製した。ロール加工性につ
いては、未加硫のコンパウンドを40℃の二本ロールに
巻き付かせ、ロールへの巻き付き性(粘着性)、巻き付
いたシートの穴の発生の有無とその大小、及び巻き付い
たシートの両端部の切れの状態を観察し、◎(最良)、
○、△、×(最悪)の4段階で評価を行った。押出加工
性については、未加硫のコンパウンドについて、45m
mφの押し出し機を用い、ダイ温度100℃、回転数5
0rpm、ガーベイダイの条件で押し出し、状態を観察
し、◎(最良)、○、△、×(最悪)の4段階で評価を
行った。次に、前記の調製したシートを、170℃で1
0分間、100kg/cm2 の加圧下に加硫させ、更に
150℃で2時間の加熱を行った。かくして得た加硫シ
ートについて、強度、硬度、伸び、耐油性及び耐熱性を
評価した。耐油性は、2mm厚の加硫シートの断片を、
JIS#3オイル中に150℃で70時間浸し、膨潤に
よる体積変化により評価した。耐熱性は、2mm厚の加
硫シートの断片を、185℃で7日間保持することによ
る伸び変化率で評価した。結果を表1に示した。
【0019】実施例2〜5及び比較例1〜7 表1〜3の条件としたこと以外は、実施例1と同様に行
った。なお、実施例3においては、プロセスオイルを2
0重量部とし、また実施例5においては、湿式シリカを
60重量部とした。結果を表1〜3に示した。
【0020】本発明の規定を満足する全実施例において
は、全ての評価項目において満足すべき結果を示し、い
わゆる特性のバランスにおいて優れるものであることが
わかる。一方、成分(A)が過少であり、かつ成分
(B)が過多である比較例1〜4においては、(ロー
ル)加工性、強度及び耐油性のバランスに劣る。成分
(A)が過多であり、かつ成分(C)を含まない比較例
5においては、耐熱性に劣る。成分(C)が過多である
比較例6においては、(押出)加工性及び強度に劣る。
伸展油の量において過少な成分(A)を用いた比較例7
においては、加工性と強度のバランス、及び耐油性に劣
る。すなわち、本発明の規定を満足しない組成物は、い
ずれかの評価項目に劣り、いわゆる特性のバランスにお
いて不満足なものであることがわかる。
【0021】 表1 実 施 例 成分(A) 〜(C) 重量% 1 2 3 4 5 成分(A) タイプA-1 * 80 60 45 41 70 タイプA-2 * 成分(B) タイプB-1 * 30 40 タイプB-2 * タイプB-3 * 成分(C) 20 40 25 20 30 評価結果 未加硫コンパウンド物性 ロール加工性 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 押出加工性 ○ ○ ◎ ◎ ○ 加硫物性 破断強度 kgf/ cm2 150 120 130 120 134 硬度 JIS-A 60 59 65 66 51 破断伸び % 580 570 650 660 700 耐油性 % * 101 85 135 148 90 耐熱性 % * -46 -41 -40 -45 -43 *印は、後記参照
【0022】 表2 比 較 例 1 2 3 4 成分(A) 〜(C) 重量% 成分(A) タイプA-1 * 25 タイプA-2 * 成分(B) タイプB-1 * 55 70 タイプB-2 * 70 タイプB-3 * 70 成分(C) 20 30 30 30 評価結果 未加硫コンパウンド物性 ロール加工性 △ △ × △ 押出加工性 ◎ ◎ × △ 加硫物性 破断強度 kgf/ cm2 108 106 157 117 硬度 JIS-A 66 62 67 64 破断伸び % 660 720 500 560 耐油性 % * 178 192 165 180 耐熱性 % * -43 -25 -47 -30 *印は、後記参照
【0023】表3 比 較
例 5 6 7 成分(A) 〜(C) 重量% 成分(A) タイプA-1 * 100 50 タイプA-2 * 70 成分(B) タイプB-1 * タイプB-2 * タイプB-3 * 成分(C) 0 50 30 評価結果 未加硫コンパウンド物性 ロール加工性 ◎ ○ △ 押出加工性 △ △ △ 加硫物性 破断強度 kgf/ cm2 191 95 125 硬度 JIS-A 61 57 63 破断伸び % 600 560 620 耐油性 % * 130 78 155 耐熱性 % * -56 -39 -63 *印は、後記参照
【0024】*タイプA-1 :ML121℃=66 エチ
レン/プロピレン重量比=63/37ヨウ素価=10
伸展油量=70重量部 *タイプA-2 :ML121℃=62 エチレン/プロピ
レン重量比=59/41ヨウ素価=21 伸展油量=1
0重量部 *タイプB-1 :ML121℃=53 エチレン/プロピ
レン重量比=52/48ヨウ素価=0 *タイプB-2 :ML121℃=66 エチレン/プロピ
レン重量比=71/29ヨウ素価=10 *タイプB-3 :ML121℃=38 エチレン/プロピ
レン重量比=53/47ヨウ素価=5 *耐油性 % :150℃×70時間の体積変化率 *耐熱性 % :185℃×7日の伸び変化率
【0025】
【発明の効果】以上、説明したとおり、本発明により、
エチレン・プロピレン系共重合体ゴムとオルガノポリシ
ロキサンを主成分として含むゴム組成物であって、ロー
ル加工性、押出加工性等の加工性、強度、耐熱性、耐油
性の全ての点において優れたゴム組成物、すなわち上記
の諸特性のバランスに優れるゴム組成物を提供すること
ができた。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 辻 光慈 千葉県市原市姉崎海岸5の1 住友化学 工業株式会社内 (72)発明者 臼田 永一 千葉県市原市姉崎海岸5の1 住友化学 工業株式会社内 (72)発明者 福田 健 東京都千代田区大手町二丁目6番1号 信越化学工業株式会社内 (72)発明者 中村 勉 群馬県安中市磯部二丁目13番1号 信越 化学工業株式会社内 (56)参考文献 特開 昭63−41553(JP,A) 特開 昭61−195139(JP,A) 特開 平2−233740(JP,A) 特開 昭52−95758(JP,A) 特開 昭62−48749(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C08L 23/16 C08L 83/04 - 83/08 C08L 91/00 - 91/08

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】下記成分(A)30〜90重量%,(B)
    0〜50重量%及び(C)5〜40重量%を含む(但し
    (A)+(B)+(C)=100重量%とする。)こと
    を特徴とするゴム組成物。 (A)エチレン・プロピレン系共重合体ゴム100重量
    部に対し20〜120重量部の伸展油を含有し、ムーニ
    ー粘度(ML121℃)が30〜100である油展エチ
    レン・プロピレン系共重合体ゴム (B)非油展エチレン・プロピレン系共重合体ゴム (C)平均組成式RnSiO(4-n)/2 (式中、Rは置換
    又は非置換の一価炭化水素基を表わし、nは1.98〜
    2.05の数を表わす。)で示され、1分子中に脂肪族
    不飽和結合及び/又はメルカプト基を少なくとも2個有
    するオルガノポリシロキサン
JP3078740A 1991-04-11 1991-04-11 ゴム組成物 Expired - Lifetime JP2899929B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3078740A JP2899929B2 (ja) 1991-04-11 1991-04-11 ゴム組成物
EP92106257A EP0508464B1 (en) 1991-04-11 1992-04-10 Rubber composition
DE69204196T DE69204196T2 (de) 1991-04-11 1992-04-10 Kautschukzusammensetzung.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3078740A JP2899929B2 (ja) 1991-04-11 1991-04-11 ゴム組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04311749A JPH04311749A (ja) 1992-11-04
JP2899929B2 true JP2899929B2 (ja) 1999-06-02

Family

ID=13670287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3078740A Expired - Lifetime JP2899929B2 (ja) 1991-04-11 1991-04-11 ゴム組成物

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0508464B1 (ja)
JP (1) JP2899929B2 (ja)
DE (1) DE69204196T2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19725971A1 (de) * 1997-06-19 1998-12-24 Huels Silicone Gmbh RTV-Siliconkautschuk-Mischungen
KR100559801B1 (ko) 1998-07-21 2006-03-15 미쓰이 가가쿠 가부시키가이샤 표피 부재용 수지 조성물 및 그 적층체
WO2006007268A1 (en) * 2004-06-30 2006-01-19 Dow Corning Corporation Elastomer silicone vulcanizates
DE102006026287A1 (de) 2006-06-02 2007-12-06 Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co Kg Zwei-Wellen-Triebwerk für Flugzeuge mit hohem Bedarf an elektrischer Leistung
BR112020024139B1 (pt) * 2018-06-04 2023-09-26 Dow Global Technologies Llc Composição, composição reticulada e artigo
JP2023032087A (ja) * 2021-08-26 2023-03-09 横浜ゴム株式会社 コンベヤベルト用ゴム組成物及びコンベヤベルト

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IN167956B (ja) * 1986-05-23 1991-01-12 Uniroyal Chem Co Inc
JP2612748B2 (ja) * 1987-10-30 1997-05-21 日本合成ゴム株式会社 架橋可能なゴム組成物および架橋ゴム製品

Also Published As

Publication number Publication date
EP0508464B1 (en) 1995-08-23
EP0508464A1 (en) 1992-10-14
JPH04311749A (ja) 1992-11-04
DE69204196T2 (de) 1996-01-25
DE69204196D1 (de) 1995-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6147160A (en) Organosilane cured butyl rubber/polypropylene TPV
EP0376213B1 (en) Thermoplastic elastomer
US4533687A (en) Flame-retardant rubber composition
US4560719A (en) Flame retardant polyolefin-based rubber composition
EP0278157B1 (en) A rubber composition
AU607980B2 (en) Compositions of EPDM and /or EPR rubber and silicones
EP0124805B1 (en) Coupling compositions, curable and cured elastomeric compositions and novel electrical cable
AU599643B2 (en) Method of manufacture of thermoplastic elastomer compositions
US4550056A (en) Electrical cable containing cured elastomeric compositions
JP2010254883A (ja) 非ハロゲン難燃性樹脂組成物及びその製造方法並びにこれを用いた電線・ケーブル
EP1072644A1 (en) Use of a silane grafted polyolefin in epdm/polyolefin dva to improve compression set
JP2899929B2 (ja) ゴム組成物
US4020054A (en) Impact resistant high vinyl polydiene thermosetting compositions containing fibrous sulfur-containing organic polymer
US6506841B2 (en) Composition having improved thermomechanical properties, and a method of cross-linking it
JP3501504B2 (ja) ハロゲン化ブチルゴム組成物
JPH07103274B2 (ja) オレフィン系熱可塑性エラストマー組成物
EP0595551B1 (en) Radiator hose
JPH0611819B2 (ja) ポリエチレン樹脂組成物
JP3555988B2 (ja) 柔軟性シラングラフトマー及び絶縁電線の製造方法
JPH0613623B2 (ja) ポリエチレン樹脂組成物
JP3542899B2 (ja) ブチルゴムの架橋方法およびその方法によつて得られる架橋ゴム製品
JPH03111438A (ja) ゴム組成物
JPS6341553A (ja) 成形用ゴム組成物
JP6932242B2 (ja) ゴム組成物
JPH03111439A (ja) ゴム組成物