JP2897857B2 - 外装板状体の固定方法と外装板状体の固定構造 - Google Patents

外装板状体の固定方法と外装板状体の固定構造

Info

Publication number
JP2897857B2
JP2897857B2 JP1284493A JP1284493A JP2897857B2 JP 2897857 B2 JP2897857 B2 JP 2897857B2 JP 1284493 A JP1284493 A JP 1284493A JP 1284493 A JP1284493 A JP 1284493A JP 2897857 B2 JP2897857 B2 JP 2897857B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
unit frame
holding groove
outdoor
frame members
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1284493A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06220939A (ja
Inventor
功 小島
久男 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DAISHOWA SETSUBI KOGYO KK
SHINNITSUKEI KK
Original Assignee
DAISHOWA SETSUBI KOGYO KK
SHINNITSUKEI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DAISHOWA SETSUBI KOGYO KK, SHINNITSUKEI KK filed Critical DAISHOWA SETSUBI KOGYO KK
Priority to JP1284493A priority Critical patent/JP2897857B2/ja
Publication of JPH06220939A publication Critical patent/JPH06220939A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2897857B2 publication Critical patent/JP2897857B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)
  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、建物の外装を構成する
外装板状体の固定方法と、その固定構造に関する。
【0002】
【従来の技術】近年のデザイン上の傾向として、この種
の外装板を保持する枠材が外部の露出せず、また目地も
可能な限り露出させないものが望まれている。
【0003】また、外装板として軽量化および遮音性な
どの点から、ハニカムサンドイッチパネルの表面に各種
の石材を貼り合わせた複合パネルが多く用いられるよう
になってきた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この種の複合パネル
は、枠材内に固定されるが、枠材相互の気水密性は、近
年のコーキング材もしくはシール材の改良によって向上
しているのでさほど問題は少ない。
【0005】しかし、枠材と複合パネルとの間のシール
性がきわめて難しく、充分なものがないのが現状であ
る。
【0006】したがって、本発明の課題は、枠材と複合
パネルなどの外装板状体との間のシール性に優れたもの
とすることにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決した本発
明の請求項1記載の発明は、四周の各辺を構成する各単
位枠材内に板状体を保持する際に、前記各単位枠材の室
外側において、ほぼコ字状に開口する板状体の保持溝部
を形成し、かつ各単位枠材の室内側において、相互を連
結する連結部を形成し、前記単位枠材の外方側面から、
室外側面を通って前記保持溝部内面の室外側部分にまで
延びる弾性シール片を設け、前記保持溝部内面の室内側
部分、およびその相当位置における板状体の室内側縁部
のうち少なくとも一方に予め流動性を有する充填シール
材を四周に渡って塗布しておき、前記各単位枠材相互を
連結部において連結するとともに、その連結力により各
単位枠材を板状体側に圧着し、前記保持溝部内面の室内
側部分と前記板状体の室内側縁部との間の充填シール材
の充満を行うとともに、前記保持溝部内面の室外側部分
に位置する弾性シール片とその相当位置の板状体の室外
側縁部とを圧接する、ことを特徴とする外装板状体の固
定方法である。
【0008】請求項2記載の発明は、四周の各辺を構成
する各単位枠材相互が、背面側の各コーナー部において
相互に連結され、前記各単位枠材は室外側において、ほ
ぼコ字状に開口する板状体の保持溝部を有し、前記単位
枠材の外方側面から、室外側面を通って前記保持溝部内
面の室外側部分にまで延びる弾性シール片が設けられ、
前記保持溝部内面の室内側部分とその相当位置における
板状体の室内側縁部との間に流動性を有する充填シール
材が四周に渡って充満され、前記保持溝部内面の室外側
部分に位置する弾性シール片とその相当位置の板状体の
室外側縁部とが圧接されている、ことを特徴とする外装
板状体の固定構造である。
【0009】
【作用】本発明に従って、四周の各辺を構成する各単位
枠材内に板状体を保持する際に、各単位枠材の室外側に
おいて、ほぼコ字状に開口する板状体の保持溝部を形成
し、前記単位枠材の外方側面から、室外側面を通って前
記保持溝部内面の室外側部分にまで延びる弾性シール片
を設け、前記保持溝部内面の室内側部分、およびその相
当位置における板状体の室内側縁部のうち少なくとも一
方に予め流動性を有する充填シール材を四周に渡って塗
布しておき、前記各単位枠材相互を連結部において連結
するとともに、その連結力により各単位枠材を板状体側
に圧着すると、前記保持溝部内面の室内側部分と前記板
状体の室内側縁部との隙間内の全ての個所に充填シール
材が隈なく流れ、その隙間への充満を行うことができ
る。
【0010】前記圧着の結果、前記保持溝部内面の室外
側部分に位置する弾性シール片とその相当位置の板状体
の室外側縁部とを圧接するので、保持溝部内面の室外側
部分に対して板状体の室外側部分を弾性的に保持して板
状体の割れや欠けなどを防止できる。
【0011】しかも、板状体の室外側部分については弾
性シール片により弾性的に保持し、保持溝部内面の室内
側部分と前記板状体の室内側縁部との間においては充填
シール材の充満を行うために、シール性に優れたものと
なる。
【0012】また、この場合、各単位枠材の室内側にお
いて、相互を連結する連結部を形成して連結する構造と
してあるので、その連結部を室外側から視て隠すことが
でき、意匠的に優れたものとなる。すなわち、各単位枠
材を相互に連結するためには、その連結強度に耐える剛
性や曲げ強度を有することが必要となり、このために必
要な大きな寸法が要求される連結部については室内側に
形成しておくデザイン上の工夫をしてあり、もって外観
に優れたものとなる。
【0013】これに対して、板状体の保持、特にその石
材からなる表面板の室外側への抜け出し防止のために
は、板状板の保持溝部を形成し、表面板の周囲を係止す
る構造とすればよい。したがって、保持溝部の係止部の
強度として高いことが必要ではないために、板状体の側
端から表面に延びる狭い幅の係止部を有すればよい。そ
の結果、室外側から視て、係止部が目立つことがなく、
外装全体として、すっきりした外観を呈するようにな
る。
【0014】
【実施例】以下本発明を図面を参照しながら実施例によ
りさらに詳説する。まず、本発明の板状体の収まり態様
例について、図1〜図3をもって説明し、後に板状体と
枠材との固定方法について説明する。
【0015】図1〜図3において、1は本発明のいう板
状体で、図示の例は、アルミニウム合金などからなるハ
ニカム版1Aの両面にグラスファイバーボード1B,1
Bを貼り合せ、外面側に石材板1Cを接着させた複合パ
ネル(以下単にパネルともいう)としたものである。ま
た、周辺部の取付個所には、エポキシ樹脂などの熱硬化
性樹脂1Dが設けられ、その内部に取付用スリーブ1E
が設けられている。ここで、石材板1Cの外面側縁部は
約45度の角度をもって面取りされ、被係止部1Jなっ
ている。
【0016】他方で、単位支持枠10は、背面側の隠れ
た位置にある方形の連結部11、この連結部からパネル
1の背面に延びる取付片部12、パネル1を保持するほ
ぼコ字状の保持溝部13、躯体(図示せず)に対して固
定するための係合溝部14を有する。
【0017】係合溝部14に固定ボルト20が係合状態
で設けられ、支持部材21や方立(図示せず)を介して
躯体に対して固定されている。また、取付片部12を貫
通してインサートボルト22が前記スリーブ1E内に挿
嵌され、パネル1を保持している。
【0018】保持溝部13の室外側部分には係止部13
Aが形成され、その係止部13Aの内面は、パネル1の
被係止部に沿うように約45度の角度で傾斜しており、
外面は急な角度で傾斜している。保持溝部13の間隙底
面部には凸条13Bが形成され、この凸条13Bに係合
してゴムなどの弾性を有する弾性シール片15が配設さ
れ、この弾性シール片15の他端は係止部13Aを回っ
てその内面まで(室外側部分まで)延びている。
【0019】一方、保持溝部13内面の室内側部分とパ
ネル1の端面との間には、流動性を有する充填シール材
16が充填されている。この充填態様については後述す
る。
【0020】30は隣接する単位枠材10,10間、ま
たは単位枠材10とガラス33を保持する枠材34との
間をシールするためのタイト材、31は後施工による目
地材、32はそのバックアップ材である。
【0021】前記のパネル1は各単位枠材10,10…
により図6および図7によって枠組される。すなわち、
図6に示すように、各単位枠材10,10…の所定寸法
に切断するとともに、その端部を45度にカットする。
順番はあまり重要ではないが、たとえばL字状に単位枠
材10,10相互をL字連結材(いわゆるコーナークリ
ート)17の各片をそれぞれ連結部11,11内に圧入
して連結する。同様に他の単位枠材10,10相互も連
結する。次いで、あるいは予め各単位枠材10,10…
の各保持溝部13,13…内面に充填シール材16を塗
布する。このとき、必要充填量より余分に塗布してお
く。その後、パネル1を仮連結した単位枠材10,10
の保持溝部13,13内に挿入する。その後、残る仮連
結した単位枠材10,10の自由端部を、既に組み立て
の終わった単位枠材10,10の自由端部にL字連結材
17,17を介して連結する。
【0022】続いて、組み立てが終わった枠材に対し
て、図7に示すように、各単位枠材10,10…の突き
合わせ部分を適宜の治具40を用いて圧着する。より具
体的には、図8に示すように、L字連結材17の外面段
部17aに対して押圧カシメる。押圧方向をFで示す。
この圧着によって、充填シール材16が単位枠材10の
保持溝部13とパネル1との間隙内に隈なく流れて、充
満する。隙間から流出した充填シール材16は拭き取り
除去する。
【0023】ここで、充填シール材16としては、硬化
型シール材を用いるのではなく、未硬化型の流動性のあ
るもの(外観的にはゲル状もの)を用いる。この例とし
ては、シリコーンシール材が望ましく、特に1成分系の
弾性型のもの、たとえばアミノキシ型のものを用いるの
が好適である。具体的には、東芝シリコーン社製「トス
シール10」を挙げることができる。
【0024】上記例において、石材板1Cとしては、天
然石、人造板、陶板などでもよい。
【0025】また、複合パネルのほか、金属板、ガラス
板、プラスチック板などの単一板でもよい。いずれにし
ても、特に石材板1Cを用いる場合の剥離を防止するた
めに、前記の係止部13Aにより、パネル1あるいは石
材板1Cの周囲を係止して、脱落を防止する。
【0026】この係止態様としては、図9に示すよう
に、ガラス板1’を直角L字状の保持溝部13’に係止
するものでもよい。この図9および前記の図1〜図3に
示す例のように、保持溝部の係止部の外面はパネルの外
面より突出しないことが、意匠的に優れる。
【0027】一方、図4に示すように、複数枚のパネル
1,1…を、中骨を介して1ユニット化してもよい。こ
の例では、4枚のパネル1,1…が間隔を置いて隣接配
置され、その四辺外周は、前記構造の単位枠材10また
は適宜の枠材により保持されるとともに、隣接パネル
1,1…の間においては、それらの背面が共通の中骨本
体としての支持部材23により支持されている。この支
持のために、図5に示されているように、中骨の一部と
なる押さえ部材50が設けられている。押さえ部材50
は、パネル1,1の間隙内に伸びる内部にメネジ孔51
aが形成された足部51を有し、室外側に各パネルの室
外側側縁外方に張り出す2つの係止部52,52を有し
ている。また、パネル1,1間全体には、流動性を有す
る充填シール材16が充満された状態で、足部51のメ
ネジ孔51a内に支持部材23を座とするインサートボ
ルト24が螺入され、その足部51が支持部材23側に
引き寄せられた状態で連結されている。
【0028】かかる組み立てに際しては、望ましくは、
単位枠材10,10…を方形に連結して組み立て、その
内部に各パネル1,1…を置き、それらの間隙内に押さ
え部材50の足部51を挿入し、支持部材23の背後か
らインサートボルト24を足部51のメネジ孔51a内
に螺入し、その足部51を支持部材23側に引き寄せ
る。この場合、各パネル1,1…の周囲に充填シール材
16を塗布しておく。また、押さえ部材50の外面に充
填シール材16を塗布しておいてもよい。
【0029】
【発明の効果】以上の通り、本発明によれば、単位枠材
と外装板状体との間のシール性に優れたものとなるとと
もに、充填シール材が弾性シール材と共に外装板状体に
対する緩衝作用を生じ、板状体の割れや欠けを防止でき
る耐衝撃性に優れた固定構造となるなどの利点がもたら
される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の外装板状体の収まり態様を示す水平断
面図である。
【図2】外装板状体の上部の収まり態様の縦断面図であ
る。
【図3】外装板状体の下部の収まり態様の縦断面図であ
る。
【図4】ユニットパネルの正面図である。
【図5】その5−5線矢視図である。
【図6】外装板状体の組み立て工程の途中の段階の正面
図である。
【図7】組み立て後の圧着方法説明図である。
【図8】角部の連結部分の正面図である。
【図9】他のパネルの係止例の要部水平断面図である。
【符号の説明】
1…板状体、10…単位枠材、13…保持溝部、15…
弾性シール片、16…充填シール材。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平6−42083(JP,A) 特開 平6−42084(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) E04B 2/88 - 2/96 E06B 3/54

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】四周の各辺を構成する各単位枠材内に板状
    体を保持する際に、 前記各単位枠材の室外側において、ほぼコ字状に開口す
    る板状体の保持溝部を形成し、かつ各単位枠材の室内側
    において、相互を連結する連結部を形成し、 前記単位枠材の外方側面から、室外側面を通って前記保
    持溝部内面の室外側部分にまで延びる弾性シール片を設
    け、 前記保持溝部内面の室内側部分、およびその相当位置に
    おける板状体の室内側縁部のうち少なくとも一方に予め
    流動性を有する充填シール材を四周に渡って塗布してお
    き、 前記各単位枠材相互を連結部において連結するととも
    に、その連結力により各単位枠材を板状体側に圧着し、 前記保持溝部内面の室内側部分と前記板状体の室内側縁
    部との間の充填シール材の充満を行うとともに、前記保
    持溝部内面の室外側部分に位置する弾性シール片とその
    相当位置の板状体の室外側縁部とを圧接する、 ことを特徴とする外装板状体の固定方法。
  2. 【請求項2】四周の各辺を構成する各単位枠材相互が、
    背面側の各コーナー部において相互に連結され、 前記各単位枠材は室外側において、ほぼコ字状に開口す
    る板状体の保持溝部を有し、 前記単位枠材の外方側面から、室外側面を通って前記保
    持溝部内面の室外側部分にまで延びる弾性シール片が設
    けられ、 前記保持溝部内面の室内側部分とその相当位置における
    板状体の室内側縁部との間に流動性を有する充填シール
    材が四周に渡って充満され、 前記保持溝部内面の室外側部分に位置する弾性シール片
    とその相当位置の板状体の室外側縁部とが圧接されてい
    る、 ことを特徴とする外装板状体の固定構造。
JP1284493A 1993-01-28 1993-01-28 外装板状体の固定方法と外装板状体の固定構造 Expired - Lifetime JP2897857B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1284493A JP2897857B2 (ja) 1993-01-28 1993-01-28 外装板状体の固定方法と外装板状体の固定構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1284493A JP2897857B2 (ja) 1993-01-28 1993-01-28 外装板状体の固定方法と外装板状体の固定構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06220939A JPH06220939A (ja) 1994-08-09
JP2897857B2 true JP2897857B2 (ja) 1999-05-31

Family

ID=11816706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1284493A Expired - Lifetime JP2897857B2 (ja) 1993-01-28 1993-01-28 外装板状体の固定方法と外装板状体の固定構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2897857B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06220939A (ja) 1994-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
MXPA96005495A (en) Angle connector of esqu
JP3933578B2 (ja) 凹部と凸部を利用した合成樹脂床材
JPH0358010B2 (ja)
CA2115722C (en) Expansion joint and spheres therefor
JP2897857B2 (ja) 外装板状体の固定方法と外装板状体の固定構造
US4943180A (en) Interlocking corner plug system
WO2008131755A1 (en) Window structure with a fitting for assembling the corners of the window sash
JPH06220940A (ja) 外装板状体の固定構造
JPH11131913A (ja) 窓枠体
JP3284390B2 (ja) 4点支持方形ガラス板のシーリングガスケットジョイント構造
JP3017260U (ja) 多角構造板体接合ジョイナーおよび多方向構造板体接合ジョイナー
JP3360209B2 (ja) 建具部材
CN108425473B (zh) 后装装饰板的预制混凝土墙板及其制作方法
JP2943047B2 (ja) 框と鏡板との接合構造
JP2989675B2 (ja) 外壁の施工方法
CN214696548U (zh) 一种背景墙
CA2251419A1 (en) Corner connection for l-shaped frame profiles
JPS641375Y2 (ja)
JPH06506740A (ja) 金属−木材複合セクション形成用構造素子の組
JP2981599B2 (ja) 冷蔵庫等の扉シール装置
JPH0215924Y2 (ja)
JPH0243930Y2 (ja)
CA2030660C (en) Retainer and weatherseal for structural bonded glazing
JPS6344840Y2 (ja)
JP2535704B2 (ja) 壁パネル組付け構造