JP2895240B2 - セルロースを取得する方法 - Google Patents

セルロースを取得する方法

Info

Publication number
JP2895240B2
JP2895240B2 JP8515715A JP51571595A JP2895240B2 JP 2895240 B2 JP2895240 B2 JP 2895240B2 JP 8515715 A JP8515715 A JP 8515715A JP 51571595 A JP51571595 A JP 51571595A JP 2895240 B2 JP2895240 B2 JP 2895240B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
sio
cellulose
general formula
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8515715A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09511800A (ja
Inventor
ブルガー ヴィリバルト
ノイビッヒ ウーティ
ラッパライネン キモ
ワールベルク ハヌ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wacker Chemie AG
Original Assignee
Wacker Chemie AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wacker Chemie AG filed Critical Wacker Chemie AG
Publication of JPH09511800A publication Critical patent/JPH09511800A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2895240B2 publication Critical patent/JP2895240B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21CPRODUCTION OF CELLULOSE BY REMOVING NON-CELLULOSE SUBSTANCES FROM CELLULOSE-CONTAINING MATERIALS; REGENERATION OF PULPING LIQUORS; APPARATUS THEREFOR
    • D21C3/00Pulping cellulose-containing materials
    • D21C3/22Other features of pulping processes
    • D21C3/222Use of compounds accelerating the pulping processes

Landscapes

  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、有機珪素化合物を化学的離解工程(chemic
al disintegration process)に供給することにより繊
維材料からセルロースを取得する方法に関する。
木材のような繊維材料に含まれるセルロース繊維およ
びヘミセルロース繊維はリグニン、ヒドロキシフェニル
プロパン単位から構成されるポリマーにより結合する。
セルロース、多少とも汚染されたセルロースを取得する
際にリグニンがセルロースから分離する。繊維材料から
セルロースを取得するきわめて重要な方法はアルカリ硫
酸塩法またはクラフト法とよばれる方法であり、この方
法においては主成分としてNaOHおよびNa2Sを含有する水
性離解溶液によりリグニンを繊維材料から溶かし出す。
セルロース収率を高めるために、化学的離解工程にお
いて有機界面活性剤を添加することができる。例えば米
国特許第3909345号明細書からエチレンオキシド−プロ
ピレンオキシドブロックコポリマーの使用が公知であ
り、米国特許第5250152号明細書からアルカリ硫酸塩法
にエトキシル化したアルコールとエトキシル化したジア
ルキルフェノールを使用することが公知である。
本発明の課題は、化学的離解工程により繊維材料から
セルロースを取得するための改良された方法を提供する
ことである。
前記課題は、有機珪素化合物の存在下で繊維材料を化
学的離解溶液と反応させることにより繊維材料からセル
ロースを取得する方法により解決される。
本発明の方法においてはセルロース中の決められた残
留リグニン含量のために少ない理解溶液が必要である。
セルロース中の残留リグニン含量の尺度はカッパ係数
(Kappazahl)で示され、これはセルロース1g当たりの
0.1N(3.161g/l)過マンガン酸カリウム溶液のミリリッ
トルの消費に相当する。
離解溶液の減少は使用される繊維材料に対するセルロ
ース収率の増加を生じる、それというのも少ない炭水化
物、特にヘミセルロースが溶かし出され、従って少ない
副生成物が生じるからである。
決められたカッパ係数は有機珪素化合物を使用する場
合にも煮沸時間を短縮することにより達成することがで
きる。
本発明の方法においてはカッパ係数は一定の離解条件
下で減少する。
離解溶液はより良好に作用するので、セルロースは比
較的少ない量の粗粒の離解されない繊維原料(不良品)
を有する。
一般に有機珪素化合物は比較的高いセルロース収率を
生じ、少ない量の離解されない繊維材料を生じる。
更に有機珪素化合物はセルロースの強度値を向上し、
セルロースの分解を回避する。
有利には有機珪素化合物は、有機極性基および疎水性
シロキサン成分またはシラン成分を有し、それにより液
体/液体、液体/気体および液体/固体の相境界面で界
面活性特性を有するオルガノシロキサンおよびオルガノ
シランである。
有機珪素化合物として、一般式(I)〜(VII): R3SiO1/2 (I) R2SiO (II) RSiO3/2 (III) SiO4/2 (IV) R2R′SiO1/2 (V) RR′SiO (VI) R′SiO3/2 (VII) の単位から構成されるオルガノポリシロキサン化合物が
有利であり、上記式中の Rは1〜18個の炭素原子を有する一価の炭化水素基を
表し、 R′は一般式(VIII)、(IX)、(X)または(X
I): の一価の基を表し、式中の R1は二価のC1〜C18−炭化水素基を表し、 R2は水素原子または一価のC1〜C6−アルキル基を表
し、 R3は水素原子、一価のC1〜C6−アシル基、C1〜C6−炭
化水素基またはOSO3Xを表し、 Xは水素原子、アルカリイオンを表すかまたは非置換
またはC1〜C18−炭化水素基により置換されたアンモニ
ウムイオンを表し、 Zは1〜10個のモノサッカリド単位から構成されるグ
リコシジル基を表し、 aは1,2,3,4または5の値を表し、 bは0〜200の整数値を表し、 cは0または1の値を表し、 dは0,1,2,3または4の値を表し、 ただしオルガノポリシロキサン化合物は一般式(V)
〜(VII)の少なくとも1つの単位を有する。
同様に有利な有機珪素化合物は、一般式(XII): R3SiR′ (XII) のオルガノシランであり、式中の R′は前記の一般式(VIII)の一価の基を表し、 Rは前記のものを表す。
一般式(VIII)〜(XI)においてbが2以上の値を有
する場合は、aは1つの基の[O(CR2の式の
範囲内で異なる値をとることができる。例えば[O(CR
2の式の範囲はポリエチレングリコール/ポリ
プロピレングリコールブロックコポリマーであってもよ
い。
炭化水素基Rの例は、アルキル基、例えばメチル基、
エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチ
ル基、イソブチル基、t−ブチル基、n−ペンチル基、
イソペンチル基、ネオペンチル基、t−ペンチル基、ヘ
キシル基、例えばn−ヘキシル基、ヘプチル基、例えば
n−ヘプチル基、オクチル基、例えばn−オクチル基お
よびイソオクチル基、例えば2,2,4−トリメチルペンチ
ル基、ノニル基、例えばn−ノニル基、デシル基、例え
ばn−デシル基、ドデシル基、例えばn−ドデシル基、
オクタデシル基、例えばn−オクタデシル基、アルケニ
ル基、例えばビニル基、アリル基および5−ヘキセン−
1−イル基、シクロアルキル基、例えばシクロペンチル
基、シクロヘキシル基、シクロヘプチル基およびメチル
シクロヘキシル基、アリール基、例えばフェニル基、ナ
フチル基およびアントリル基、およびフェナントリル
基、アルカリール基、例えばo−トリル基、m−トリル
基、p−トリル基、キシリル基およびエチルフェニル
基、アラルキル基、例えばベンジル基、α−フェニルエ
チル基およびβ−フェニルエチル基である。
有利には基Rの少なくとも90モル%がメチル基、エチ
ル基またはフェニル基であり、特にメチル基である。
二価の基R1の例は、飽和した直鎖または分枝鎖状のま
たは環状のアルキレン基、例えべばメチレン基、エチレ
ン基、プロピレン基、ブチレン基、ペンチレン基、ヘキ
シレン基、2−メチルプロピレン基、シクロヘキシレン
基、または不飽和のアルキレン基またはアリーレン基、
例えばヘキセニレン基およびフェニレン基である。
一価のアルキル基R2およびR3の例は前記の例において
Rに関して記載したものである。
Xにおいてアンモニウムイオンに結合した炭化水素基
の例はRに関して記載した炭化水素基である。
C1〜C6−アシル基R3の例はアセチル基、プロピオニル
基およびn−ブチル基である。
グリコシド基Zを形成することができるモノサッカリ
ドの例は、ヘキソースおよびペントース、例えばグルコ
ース、フルクトース、ガラクトース、マンノース、タロ
ース、アロース、アルトロース、イドース、アラビノー
ス、キシロース、リキソースおよびリボースであり、こ
の場合にグリコースが特に有利である。有利にはグリコ
シド基Zは1または2個のモノサッカリド単位を有す
る。
有利にはaは2または3の値を表す。有利にはbは3
〜100、特に10〜70の整数の値を表す。
有利にはアルガノポリシロキサン化合物の2〜50%、
特に5〜20%の単位は一般式(V)〜(VII)を有す
る。
有利にはオルガノポリシロキサン化合物の少なくとも
95%、特に少なくとも99%の単位が一般式(II)、(V
I)および(I)の単位である。更にオルガノポリシロ
キサン化合物が25℃で平均粘度20〜500000mPa・s、特
に200〜60000mPa・sを有することが有利である。
有機珪素化合物を使用する場合は、2種以上の有機珪
素化合物の混合物を使用することもできる。
有利には乾燥した繊維材料100重量部に対して有機珪
素化合物0.001〜1重量部、特に0.01〜0.1重量部を使用
する。
化学的離解工程として例えば以下の方法を使用するこ
とができる。
(1)亜硫酸法 亜硫酸離解法において細かく刻んだ切片をハイドロサ
ルファイト溶液とともに煮沸する。ハイドロサルファイ
ト溶液が過剰の二酸化硫黄を含有するかどうかに応じて
この方法は、酸性重亜硫酸法(acid bisulfit proces
s)または重亜硫酸法(bisulfit process)とよばれ
る。総括概念として亜硫酸法が定着している。
(2)硫酸塩法 硫酸塩法において、離解溶液は主成分NaOHおよびNa2S
からなる白いアルカリ溶液とよばれる。
有利には硫酸塩法により作動する。
アルカリ硫酸塩法を使用する場合は、この方法におい
て乾燥した木材100重量部当たりNaO2有利には10〜35重
量部、特に20〜30重量部がNaOHの形で存在する。この方
法において乾燥した木材100重量部当たりNa2S有利には
3〜15重量部、特に6〜10重量部が存在する。この方法
は有利には0.1〜3MPa、特に0.5〜1.5MPaで実施する。
化学的工程はセルロース煮沸器中で不連続または連続
的に実施することができる。
セルロース煮沸器中の混合物の滞留時間は有利には10
分〜7時間である。
繊維材料として例えば十分なセルロース含量を有し十
分に容易に加工できるすべての植物原料(繊維植物)を
使用することができる。
有利には木材を使用し、その際多くの国で現在広い範
囲で製材所で生じる木材くずを原料として使用する。し
かしながらこのほかに一定の一年性植物および芝草も副
次的な役割を果たす。
木材は例えば細かく刻んだ切片、削りくずまたはおが
くずの形で使用する。
以下の例において、ほかに記載されない限り、 a)すべての量表示は重量に関し、 b)すべての圧力は0.10MPa(絶対)であり、 c)すべての温度は20℃であり、 d)EOはエチレンエーテル単位(−CH2−CH2−O−)を
表す。
例 連続的セルロース煮沸器中のセルロース離解 有機珪素化合物としてポリグリコールエーテル官能性
の水溶性シリコーン界面活性剤(Pulpsil(R)950S,Wa
cker−Chemie社、Muenchen)を使用した。Pulpsi1
(R)950Sは、式(XIII): (H3C)3SiO[(H3C)2SiO]75[HCH3SiO]5Si(CH3 (XIII) のオルガノシロキサン化合物を、式(XIV): H2C=CH−CH2−O[CH2CH2O]25[CH2CH(CH3)O]25H (XIV) のアリルポリグリコールと、白金触媒の存在下で反応さ
せることにより製造する。その際生じる有機珪素化合物
は式(XV): (H3C)3SiO[(H3C)2SIO]75[Y(CH3)SiO]5Si(CH3 (XV) により特徴づけられ、式中のYは式(XVI): −(H2C)3O[CH2CH2O]25[CH2CH(CH3)O]25H (XVI) を有する。
1日当たりのこぎりくずの形の乾燥木材物質に対して
270容量を有する連続的セルロース煮沸器を172℃および
0.95MPaで作動した。煮沸器中の混合物の滞留時間は15
分であった。この方法において乾燥木材100重量部に対
してNa2O 28重量部およびNa2S 7重量部が存在した。得
られたセルロースはカッパ係数約52を有した。
36時間後、乾燥木材物質100重量部に対して更に前記
有機珪素化合物0.022重量部を煮沸器の直前に、離解溶
液に連続的に供給した。これによりセルロースのカッパ
係数は約48に低下した。
引き続きNa2Oの量が乾燥木材100重量部に対して25重
量部に低下した。得られたセルロースは再びカッパ係数
52を有した。
例2 実験室でのセルロース離解試験 以下に記載の実験室での有機珪素化合物の存在下のセ
ルロース離解実験は同様にセルロースを製造する際の有
効性を示す。
実験室試験の離解条件 実験煮沸器 同時に6個のオートクレーブを、それぞれ1個の容積
が2.5l、で同じ条件下で作動することができるセルロー
ス煮沸器 木材の種類 針葉樹:東フィンランドのマツ(Scot spine,pinus sil
vestris) 広葉樹:フィンランドのセルロース製材所のシラカバ
(Betula birch) 木材切片の量 木材切片300g(試験方法SCAN−CM39:88による乾燥重
量に対して) 有効アルカリ (木材切片の乾燥重量に対して、NaOHとして、%で表
す) 広葉樹の場合は20%および針葉樹の場合は21%(試験
方法SCAN−N2:88による) 硫化物度(sulfiditaet):32% (試験方法SCAN−N2:88による) 煮沸アルカリ液/木材比 5:1、木材切片の含水量を含む 界面活性化合物の添加量 木材物質の乾燥重量に対して0.04% 加熱時間 広葉樹の場合は80℃〜161℃に、針葉樹の場合は80℃
〜173℃に達するために必要な時間、正確な表示は以下
の表に記載する。
滞留時間 広葉樹の場合は161℃および針葉樹の場合は173℃の目
標温度に達した後にセルロース煮沸器のオートクレーブ
中で木材切片の離解が行われる時間、正確な表示は以下
の表に記載する。
実験室試験の一般的な説明 供給後すぐに凍結した木材切片を48時間以内で再び溶
かした。
その後これを入念な濾過により種々のフラクションに
分離し、SCAN−CM39:88(24時間、105℃)により乾燥重
量を決定した。木材切片を引き続き離解するために、濾
過のフラクションからなる決められた組成物をそれぞれ
使用した。
このために、乾燥重量に対して木材切片それぞれ300g
をオートクレーブに予め入れ、前記の離解条件(有効ア
ルカリ、アルカリ液/木材比、硫化物度)を維持するた
めに、白いアルカリ液(主成分としてNaOHおよびNa2Sを
含有する離解溶液として本来の煮沸アルカリ液)および
フィンランドセルロース製材所の黒い廃液(希釈した形
でNaOHおよびNa2Sを含有するセルロース洗浄液からの濾
液)と混合した。
その後以下の表に記載された界面活性化合物0.04%を
蒸留水中2%溶液として添加した。
煮沸終了後、それぞれ6個のオートクレーブからのセ
ルロースを洗浄し(約45℃で16時間、温水)、遠心分離
し、均質化した。
10分間ベンベルグ(Wennberg)砕解機中で砕かれる前
に、セルロースの全部の収率を決定し、メッシュ幅0.35
mmのふるい(Manttae−Sieb)により新たに濾過した後
で、離解されない繊維(不良品)の割合を決定した。
濾過したセルロース収率の表示(全部の収率−不良品
率)は炉により乾燥した木材切片の量に関して%で示し
た。
使用される界面活性剤の説明 有機珪素界面活性剤として以下の製品を使用した。
1.Siliconoel Wacker(R)L066(Wacker−Chemie社、M
uenchen) Siliconoel Wacker(R)L066は、式(XVII): H3CSiO[Si(CH3)HO]1.4SiCH3 (XVII) の有機珪素化合物を、式(XVIII): H2C=CH−CH2O[CH2CH2O]6.5CH3 (XVIII) のアリルポリグリコールと、白金触媒の存在下で反応さ
せることにより製造する。その際生じる有機珪素化合物
は、式(XIX): H3CSiO[Si(CH3)YO]1.4SiCH3 (XIX) により特徴づけられ、式中のYは式(XX): (CH23O[CH2CH2O]6.5CH3 (XX) を有する。
2.Wacker(R)SPG 120 VP(Wacker−Chemie社、Muench
en) Wacker(R)SPG 120 VPは水/イソプロパノール中のシ
ロキサン変性したグリコシドの50%溶液であり、この場
合に作用物質は式(XVII)のオルガノシロキサン化合物
を式(XXI): H2C=CH−CH2O[CH2CH2O]−(Glycosidyl)1.8
(XXI) のアリルポリグリコールと白金触媒の存在下で反応させ
ることにより製造する。
その際生じる有機珪素化合物は式(XIX): H3CSiO[Si(CH3)YO]1.4SiCH3 により特徴づけられ、式中のYは式(XXII): (CH23O[CH2CH2O](Glycosidyl)1.8 (XXII) を有する。
比較のために米国特許第5250152号明細書に記載され
た有機界面活性剤B1およびB2を使用した。
3.有機界面活性剤B1 有機界面活性剤B1はエトキシル化したイソステアリル
アルコール(Isostearyl(EO)10OH)およびエトキシル
化したオレイルアルコール(Oleyl[EO]20OH)からな
る1:1混合物である。
4.有機界面活性剤B2 有機界面活性剤B2はジ−n−ノニルフェノールエトキ
シレートと種々のEO成分との1:1混合物である。2つの
フェノール誘導体は式(XXIII)および(XXIV): により特徴づけられる。
実験室中のセルロース離解試験の結果 有機珪素界面活性剤および純粋な有機界面活性剤B1お
よびB2を用いて異なる条件下で前記セルロース煮沸器中
で3回のセルロース離解試験を実施した。
煮沸する際にすべてシリコーン界面活性剤SPG120VPを
用いて離解することにより、きわめて高い濾過したセル
ロース収率を生じた。
それとともにLO66を用いた実験室試験により、きわめ
て低いカッパ係数およびかなり少ない不良品率を有する
セルロース品質が生じた。
フロントページの続き (72)発明者 キモ ラッパライネン フィンランド国 エフイーエヌ−00730 ヘルシンキ コルシティエ 1 ゲー 36 (72)発明者 ハヌ ワールベルク フィンランド国 エフイーエヌ−48800 カルフラ ウコンケロンカ トゥ 16 (56)参考文献 英国特許951325(GB,B) 欧州公開612759(EP,A1) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) D21C 3/00 - 3/28

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】繊維材料からセルロースを取得する方法に
    おいて、有機珪素化合物の存在下で繊維材料を化学的離
    解溶液と反応させ、前記有機珪素化合物が、一般式
    (I)〜(VII): R3SiO1/2 (I) R2SiO (II) RSiO3/2 (III) SiO4/2 (IV) R2R′SiO1/2 (V) RR′SiO (VI) R′SiO3/2 (VII) [上記式中、 Rは1〜18個の炭素原子を有する一価の炭化水素基を表
    し、 R′は一般式(VIII)、(IX)、(X)または(XI): の一価の基を表し、式中の R1は二価のC1〜C18−炭化水素基を表し、 R2は水素原子または一価のC1〜C6−アルキル基を表し、 R3は水素原子、一価のC1〜C6−アシル基、C1〜C6−炭化
    水素基またはOSO3Xを表し、 Xは水素原子、アルカリイオンを表すかまたは非置換ま
    たはC1〜C18−炭化水素基により置換されたアンモニウ
    ムイオンを表し、 Zは1〜10個のモノサッカリド単位から構成されるグリ
    コシジル基を表し、 aは1,2,3,4または5の値を表し、 bは0〜200の整数値を表し、 cは0または1の値を表し、 dは0,1,2,3または4の値を表し、 ただしオルガノポリシロキサン化合物は一般式(V)〜
    (VII)の少なくとも1つの単位を有する]の単位から
    構成されるオルガノポリシロキサン化合物または一般式
    (XII): R3SiR′ (XII) [式中、 R′は前記の一般式(VIII)の一価の基を表し、 Rは前記のものを表す]のオルガノシランから選択され
    ることを特徴とする、セルロースを取得する方法。
  2. 【請求項2】オルガノポリシロキサンの少なくとも95%
    の単位が一般式(II)、(VI)および(I)の単位であ
    る請求の範囲1記載の方法。
  3. 【請求項3】乾燥した繊維材料100重量部に対して有機
    珪素化合物0.001〜1重量部を使用する請求の範囲1ま
    たは2記載の方法。
JP8515715A 1994-11-10 1995-11-09 セルロースを取得する方法 Expired - Lifetime JP2895240B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4440186A DE4440186A1 (de) 1994-11-10 1994-11-10 Verfahren zur Gewinnung von Zellstoff
DE4440186.8 1994-11-10
PCT/EP1995/004411 WO1996015312A1 (de) 1994-11-10 1995-11-09 Verfahren zur gewinnung von zellstoff

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09511800A JPH09511800A (ja) 1997-11-25
JP2895240B2 true JP2895240B2 (ja) 1999-05-24

Family

ID=6532990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8515715A Expired - Lifetime JP2895240B2 (ja) 1994-11-10 1995-11-09 セルロースを取得する方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6521084B1 (ja)
EP (1) EP0791099B1 (ja)
JP (1) JP2895240B2 (ja)
AT (1) ATE177800T1 (ja)
BR (1) BR9509642A (ja)
CA (1) CA2205043C (ja)
DE (2) DE4440186A1 (ja)
ES (1) ES2131346T3 (ja)
FI (1) FI118570B (ja)
WO (1) WO1996015312A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NO992021L (no) * 1998-05-12 1999-11-15 Dow Corning FramgangsmÕte for pulpbehandling av tremasse
DE19939866A1 (de) * 1999-08-23 2001-03-01 Wacker Chemie Gmbh Zusammensetzung zur Erhöhung der Massenaufnahme von polaren Systemen in hydrophob-hydrophilen Hybridmaterialien
US7390415B2 (en) * 2002-07-22 2008-06-24 Cytec Technology Corp. Method and compositions for preventing or reducing aluminosilicate scale in alkaline industrial processes
WO2006127883A2 (en) * 2005-05-23 2006-11-30 Dow Corning Corporation Personal care compositions comprising saccharide-siloxane copolymers
US7964552B2 (en) * 2006-12-15 2011-06-21 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fluorosurfactant with disproportionate effect
DE102008043944A1 (de) * 2008-11-20 2010-05-27 Wacker Chemie Ag Entschäumerzusammensetzungen
JP5997155B2 (ja) 2010-08-23 2016-09-28 ダウ コーニング コーポレーションDow Corning Corporation 水性環境で安定している糖シロキサン並びにそのような糖シロキサンの調製及び使用方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3147179A (en) * 1959-06-26 1964-09-01 St Joe Paper Company Pulping processes
US3909345A (en) 1972-12-14 1975-09-30 Basf Wyandotte Corp Method of treatment of wood pulp for greater efficiency in wood utilization
DE3235256A1 (de) * 1982-09-23 1984-03-29 Wacker Chemie Gmbh In wasser leicht verteilbare antischaummittel
US5250152A (en) 1991-02-20 1993-10-05 Betz Paperchem, Inc. Ethoxylated alcohol and dialkylphenol surfactants as Kraft pulping additives for reject reduction and yield increase
DE4306041A1 (de) 1993-02-26 1994-09-01 Wacker Chemie Gmbh Glycosidreste aufweisende Organosiliciumverbindungen und Verfahren zu deren Herstellung

Also Published As

Publication number Publication date
WO1996015312A1 (de) 1996-05-23
FI971922A0 (fi) 1997-05-06
CA2205043C (en) 2001-06-05
DE59505393D1 (de) 1999-04-22
ES2131346T3 (es) 1999-07-16
FI971922A (fi) 1997-05-06
EP0791099B1 (de) 1999-03-17
CA2205043A1 (en) 1996-05-23
DE4440186A1 (de) 1996-05-15
ATE177800T1 (de) 1999-04-15
EP0791099A1 (de) 1997-08-27
FI118570B (fi) 2007-12-31
US6521084B1 (en) 2003-02-18
JPH09511800A (ja) 1997-11-25
BR9509642A (pt) 1997-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Sanjuan et al. Morphological and chemical composition of pith and fibers from Mexican sugarcane bagasse
Iversen et al. Lignin-carbohydrate bonds in a residual lignin isolated from pine kraft pulp
Argyropoulos et al. Isolation of residual kraft lignin in high yield and purity
US20070158039A1 (en) Use of modified inorganic particles in deinking
US6036817A (en) Composition containing a polymethylalkyl siloxane for enhancing white liquor penetration into wood chips
JP2895240B2 (ja) セルロースを取得する方法
EP3209830A1 (en) Method of processing and fractionating biomass and use of fractions thus obtained
FI68433C (fi) Foerfarande foer framstaellning av slipmassa
Rehman et al. Ecofriendly isolation of cellulose from eucalyptus lenceolata: A novel approach
CN111886198A (zh) 由木质纤维素生物质生产纸浆的低能量生产方法
CN113474375B (zh) 生产粘胶溶液的方法和由此制成的粘胶溶液及生产粘胶纤维的方法
WO2013008135A1 (en) Method to produce high-resistance cellulose and hemicellulose fibers from lignocellulosic biomass of sugarcane leaves and buds
EP1077282A1 (en) Improved chemical pulping process
DE19939866A1 (de) Zusammensetzung zur Erhöhung der Massenaufnahme von polaren Systemen in hydrophob-hydrophilen Hybridmaterialien
Rehman et al. Environmental friendly method for the extraction of cellulose from Triflolium resopinatum and its characterization
Obst Kinetics of kraft pulping of a middle-lamella-enriched fraction of loblolly pine
Uyeda et al. The effect of cooking agents on Japanese paper
CA2320334C (en) A pulping composition and process using aminoalkoxylsilanes
JPH07503501A (ja) リサイクルされた印刷故紙からの脱インキ方法
US2673798A (en) Deinking
RU2804416C2 (ru) Смешанная пульпа
RU2153545C1 (ru) Способ получения беленой химико-термомеханической массы
Chen et al. Kraft Pulping of Softwood Chips with Mild Hot Water Pre-hydrolysis to Understand the Effects of Wood Chip Thickness.
SU1559024A1 (ru) Способ получени целлюлозы
WO2018234097A1 (en) METHOD OF INCREASING THE FLOW AND / OR REDUCING THE ENERGY UTILIZATION OF A PULP REDUCTION PROCESS