JP2895187B2 - 車両用モール付きウインドパネルの製造方法 - Google Patents

車両用モール付きウインドパネルの製造方法

Info

Publication number
JP2895187B2
JP2895187B2 JP22281490A JP22281490A JP2895187B2 JP 2895187 B2 JP2895187 B2 JP 2895187B2 JP 22281490 A JP22281490 A JP 22281490A JP 22281490 A JP22281490 A JP 22281490A JP 2895187 B2 JP2895187 B2 JP 2895187B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molding
panel
window panel
window
hard coat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP22281490A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04103321A (ja
Inventor
俊和 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokai Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Tokai Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=16788328&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2895187(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Tokai Kogyo Co Ltd filed Critical Tokai Kogyo Co Ltd
Priority to JP22281490A priority Critical patent/JP2895187B2/ja
Publication of JPH04103321A publication Critical patent/JPH04103321A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2895187B2 publication Critical patent/JP2895187B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14336Coating a portion of the article, e.g. the edge of the article
    • B29C45/14434Coating brittle material, e.g. glass

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明はウインドパネルの周縁部にモールが装着さ
れてなる車両用モール付きウインドパネルの製造方法に
関するものである。
[従来の技術] 無機ガラス製のウインドパネルに比し、樹脂製のウイ
ンドパネルは、軽量でデザインの自由度が大きい反面、
表面硬度が小さく傷つき易い。このため、ウインドパネ
ルを樹脂製とした場合には、ウインドパネルの表面をハ
ードコート処理する必要性が生じる。
また、ウインドパネルの周縁部に同パネルとは別個に
形成されたモールを装着する作業は困難で多くの手間を
必要としていた。
このため、モールを射出成形するための成形型内にウ
インドパネルを配置して同ウインドパネルの周縁部にモ
ールを形成することが同一出願人によって提案されてい
る。
[発明が解決しようとする課題] ところで、ハードコート処理された樹脂製のウインド
パネルを成形型内に配置して、同ウインドパネルの周縁
部にモールを射出成形すると、ウインドパネルのハード
コート処理によって、同ウインドパネルに対しモールが
一体に結合されないまま形成されることとなる。
すなわち、ウインドパネルは、そのハードコート処理
面によってモールとの相溶性を失うことからウインドパ
ネルの周縁部に対してモールが位置ずれしたり、そり返
って外れる不具合が生じる。
このため、予めウインドパネル周縁部のハードコート
処理面に対してシラン等でプライマ処理した後、前記ウ
インドパネルを成形型内に設置して、同ウインドパネル
の周縁部にモールを射出成形しなければならず、前記プ
ライマ処理に多くの手間を必要とする問題点が生じる。
この発明の目的は、上記した問題点に鑑み、ハードコ
ート処理された樹脂製のウインドパネルの周縁部に対
し、プライマ処理することなくモールを一体に融着して
射出成形することができる車両用モール付きウインドパ
ネルの製造方法を提供することである。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために、この発明の請求項1の発
明は、樹脂製のウインドパネルの周縁部にモールが装着
されてなるモール付きウインドパネルを製造する方法で
あって、前記モールが装着されるウインドパネルの周縁
部を除く同ウインドパネルの他の表面をハードコート処
理し、前記モールを射出成形するための成形型のキャビ
ティ内に、前記ウインドパネル周縁部のハードコート未
処理部を突入させた状態で、同成形型内にウインドパネ
ルを配置し、前記成形型のキャビティ内に前記樹脂製の
ウインドパネルに対して相溶性を有する材質のモール素
材を射出する構成にしたものである。
また、この発明の請求項2の発明は、ウインドパネル
が予め所定温度以上に、予熱された状態で成形型内に配
置される構成にしたものである。
さらに、この発明の請求項3の発明は、ウインドガラ
スがポリカーボネート樹脂であり、モールがウレタン塩
化ビニル樹脂である構成にしたものである。
[作用・効果] 上記したように構成される請求項1の製造方法によれ
ば、周縁部を除く他の表面をハードコート処理したウイ
ンドパネルを成形型内に配置し、そのウインドパネル周
縁部のハードコート未処理部を成形型のキャビティ内に
突出させた状態で、そのキャビティ内にウインドパネル
に対して相溶性を有する材質のモール素材を射出するこ
とで、ウインドパネル周縁部のハードコート未処理部に
モールを一体に融着して射出成形することができる。
この結果、ウインドパネルに対するモールの位置ずれ
やそり返りによる外れを防止することができるととも
に、ウインドパネルの周縁部をプライマ処理する手間を
解消することができ、その分だけコスト低減を図ること
ができる。
請求項2の製造方法によれば、前記ウインドパネルが
予め所定温度に加熱された状態で成形型内に配置される
ため、ウインドパネル周縁部のハードコート未処理部に
モールを一体に融着して射出成形することができるとと
もに、そのウインドパネル周縁部のハードコート未処理
部に対するモールの融着力を増大させることができ、ウ
インドパネルに対するモールの剥離強度を高めることが
できる。
請求項3の製造方法によれば、ウインドガラスは強度
及び耐熱性に優れたポリカーボネート樹脂であり、モー
ルはポリカーボネート樹脂に対して相溶性に優れるウレ
タン塩化ビニル樹脂であるため、ウインドパネル周縁部
のハードコート未処理部に対するモールの融着力を増大
させ、剥離強度を高めることができる。
[実施例] 以下、この発明の一実施例を図面に従って説明する。
この実施例では、マスキング工程、ハードコート処理
工程、予熱工程、射出工程及び取出し工程の順を経てモ
ール付ウインドパネル1が製造される。
第3図と第4図に示すマスキング工程において、ウイ
ンドパネル2は強度及び耐熱性に優れたポリカーボネー
ト樹脂より所定形状、例えば三角形に形成されている。
ウインドパネル2の周縁部にはモール3が装着される
範囲においてマスキングテープ4が貼付けられる。
第5図、第6図及び第7図に示すハードコート処理工
程において、前記マスキングテープ4が貼付けられたウ
インドパネル2は、ポリシロキサン系のハードコート液
11が貯留された液槽10内に浸漬される。所定時間後、前
記液槽10から前記ウインドパネル2が取出される。そし
て、前記ウインドパネル2表面に付着されたハードコー
ト液が乾燥され、ウインドパネル2の表面(表裏両面を
いう)にハードコート層5が形成された後、同パネル2
に対してマスキングテープ4を剥離する。これによっ
て、第6図と第7図に示すように、ウインドパネル2の
周縁部はハードコート未処理部6の状態となる。
第8図に示す予熱工程において、前記ハードコート処
理されたウインドパネル2は、電熱器や熱風ヒータ等の
加熱手段12によって所定値以上、例えば80℃、望ましく
は120℃前後に予熱される。
第9図と第10図に示す射出成形工程において、モール
3の形状に対応するキャビティ15を備えた一対の成形型
13,14が型開きされた状態で、下側の成形型14上にウイ
ンドパネル2を位置決めして載置した後、両成形型13,1
4を型閉じする。これによってウインドパネル2周縁部
のハードコート未処理部6がキャビティ15内に突入され
る。
両成形型13,14が型閉じされた状態において、ウイン
ドパネル2に対して相溶性を有する材質、この実施例で
はポリカーボネート樹脂に対して相溶性に優れるウレタ
ン塩化ビニル樹脂よりなるモール素材16を上側の成形型
13に設けられた注入口17よりキャビティ15内に射出す
る。これによってキャビティ15内にモール3が射出成形
されるとともに、そのモール3がウインドパネル2周縁
部のハードコート未処理部6に一体に融着される。
第2図に示す取出し工程において、キャビティ15内の
モール3が固化されたところで、両成形型13,14を型開
きすることで、モール付きウインドパネル1が取出さ
れ、その後、注入口17に対するライナ部7をモール3か
ら切除することで、第1図に示すようにモール付きパネ
ル1が製造される。
上述したような工程を経て製造されるこの実施例のモ
ール付きウインドパネル1において、ポリカーボネート
樹脂よりなるウインドパネル2周縁部のハードコート未
処理部6に対し、相溶性に優れるウレタン塩化ビニル樹
脂よりなるモール3が一体に融着して射出成形されるた
め、ウインドパネル2に対するモール3の位置ずれやそ
り返りによる外れが積極的に防止される。
また、前記ウインドパネル2は、予め所定値以上の温
度、例えば80℃以上、望ましくは120℃に予熱されて、
両成形型13,14内に配置されるため、前記ウインドパネ
ル2周縁部のハードコート未処理部6に対するモール3
の融着力が増大される。
ウインドパネル2周縁部にマスキング処理によってハ
ードコート未処理部6を設け、このハードコート未処理
部6にモールを一体に融着して射出成形したこの実施例
のものと、マスキング処理されないまま、ウインドパネ
ルの全表面がハードコート処理されその周縁のハードコ
ート面にモールが射出成形されたものとを、180°剥離
強度試験によって比較した結果、次の表で示す結果が得
られた。
表から明らかなように、ウインドパネル2のハードコ
ート面に対してモールを射出成形したものにおいては、
ウインドパネルを予熱しても、剥離強度が0kg/mmであっ
た。
これに対し、この実施例のものにおいては、成形型1
3,14内にウインドパネル2が常温で設定されたときでも
0.02kg/mmの剥離強度が得られ、ウインドパネル2が80
℃に予熱されたときには、0.42kg/mmの剥離強度が得ら
れ、さらに、120℃に予熱されたときには、1.12kg/mmの
剥離強度が得られた。
なお、ウインドパネル2の材質は、ポリカーボネード
樹脂に限定するものではなく、例えばアクリル樹脂のよ
うな透明な樹脂であればよい。さらに、モール3はウイ
ンドパネル2に対して相溶性を有する樹脂、ゴム等であ
ればよい。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示すもので、第1図はモー
ル付きウインドパネルを一部破断して示す斜視図、第2
図は両成形型を型開きしてモール付きウインドパネルを
取出す状態を示す断面図、第3図はウインドパネルを示
す斜視図、第4図はウインドパネル周縁部にマスキング
テープを貼着した状態を一部破断して示す斜視図、第5
図はマスキングされたウインドパネルをハードコート液
の液槽内に浸漬した状態を示す説明図、第6図はハード
コート処理されたウインドパネルを一部破断して示す斜
視図、第7図は第6図のVII−VII線拡大断面図、第8図
はハードコート処理されたウインドパネルを予熱する状
態を示す説明図、第9図は予熱されたウインドパネルを
成形型内に設置した状態を示す断面図、第10図は成形型
のキャビティにモール素材を射出する状態を示す断面図
である。 1…モール付きウインドパネル 2…ウインドパネル 3…モール 5…ハードコート層 6…ハードコート未処理部

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】樹脂製のウインドパネルの周縁部にモール
    が装着されてなるモール付きウインドパネルを製造する
    方法であって、 前記モールが装着されるウインドパネルの周縁部を除く
    同ウインドパネルの他の表面をハードコート処理し、 前記モールを射出成形するための成形型のキャビティ内
    に、前記ウインドパネル周縁部のハードコート未処理部
    を突入させた状態で、同成形型内にウインドパネルを配
    置し、 前記成形型のキャビティ内に前記樹脂製のウインドパネ
    ルに対して相溶性を有する材質のモール素材を射出する
    ことを特徴とする車両用モール付きウインドパネルの製
    造方法。
  2. 【請求項2】ウインドパネルが予め所定温度以上に、予
    熱された状態で成形型内に配置されることを特徴とする
    請求項1に記載の車両用モール付きウインドパネルの製
    造方法。
  3. 【請求項3】ウインドガラスがポリカーボネート樹脂で
    あり、モールがウレタン塩化ビニル樹脂であることを特
    徴とする請求項1または2記載の車両用モール付きウイ
    ンドパネルの製造方法。
JP22281490A 1990-08-24 1990-08-24 車両用モール付きウインドパネルの製造方法 Expired - Fee Related JP2895187B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22281490A JP2895187B2 (ja) 1990-08-24 1990-08-24 車両用モール付きウインドパネルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22281490A JP2895187B2 (ja) 1990-08-24 1990-08-24 車両用モール付きウインドパネルの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04103321A JPH04103321A (ja) 1992-04-06
JP2895187B2 true JP2895187B2 (ja) 1999-05-24

Family

ID=16788328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22281490A Expired - Fee Related JP2895187B2 (ja) 1990-08-24 1990-08-24 車両用モール付きウインドパネルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2895187B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005020511A1 (de) * 2005-04-29 2006-11-09 Basf Ag Verbundelement, insbeondere Fensterscheibe

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04103321A (ja) 1992-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9352490B2 (en) Method for producing an interior trim for a motor vehicle, including a substrate and a coating having the appearance of wood
KR20130033927A (ko) 금속 하우징 상에 플라스틱 몰드 부재를 접합하는 방법
US5612066A (en) Heat insulating mold panel for a mold tool
KR20180061599A (ko) 차량용 내장재 제조장치 및 방법
US5626704A (en) Composite article of an automotive vehicle and method of making the same
JP2895187B2 (ja) 車両用モール付きウインドパネルの製造方法
US5362349A (en) Plastic heat set molding
JPH06170883A (ja) 樹脂製ウィンド部材の製造方法
KR20130015356A (ko) 자동차 내장재의 제조 방법
KR20040094835A (ko) 섬유 강화 플라스틱 부품의 코팅 방법 및 상기 방식으로제조된 부품
JP4276066B2 (ja) 合わせガラスを処理する方法および用途
JPH09314590A (ja) フィルムを被着した樹脂成形品及びその製造方法
JPS6225024A (ja) 車両用ウインドウの製造方法
JPH0147284B2 (ja)
JPH03128739A (ja) 光輝エンブレムおよびその製造方法
JPH01197114A (ja) ウインドモールの成形方法
US20050127577A1 (en) Injection molded article having integral thermoplastic skin and method for making same
JPH03114718A (ja) 樹脂成形品の製造方法
EP2248649A1 (en) Flocked article and production method thereof
JPH06170884A (ja) 樹脂製ウィンド部材の製造方法
JPH02107416A (ja) 複合物品の成形方法
US5364483A (en) Thick bodied heat set molding
JP2573827B2 (ja) 自動車用窓装置およびその製造方法
JP2002113740A (ja) 着色樹脂成形品の製造方法
JPS61283515A (ja) 縁取り部材一体化板状体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080305

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090305

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090305

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100305

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees